chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき http://satsumabeagle.cocolog-nifty.com/blog/

絶滅寸前の希少犬種である狩猟犬サツマビーグルの保存普及活動をイヌ目線で紹介

日本狩猟犬サツマビーグル保存会 会長のブログ

クライス
フォロー
住所
石井町
出身
石井町
ブログ村参加

2017/02/05

arrow_drop_down
  • 久しぶりの地蔵峠!

    寒波がやっと過ぎ去り、温かくなってきました。運動場でのごろ寝で日向ぼっこは、とても気持ちがよく天国です・・(^^ 2月15日でノウサギ猟等は今猟期は終了しましたが、その後は連日の寒波襲来が続き、又ご主人様の腰痛再発等で未だ山入は出来ていません。気候も温かくなって来ましたので、ご主人様も訛っている体のトレーニングを兼ね前山公園経由 地蔵峠の上り坂(往復4km)の散歩コースに行っております。未だ、少し腰は痛むようですが、気候が温かくなると良くなると思います。・・ですので、山入は3月1日からの予定です。尚、当地徳島はイノシシ・シカに限り、3月31日まで延長されてい...

  • 兵庫ダン イノシシ猟で活躍!

    本日は、兵庫に行っておりますダンのオーナー様D氏より久しぶりに写メが届きましたので紹介します。ダンは、我家のマイや滋賀のハツと同腹の兄妹です。広島のリュウ系ヤマトの直仔ですので、みんなシカよりイノシシに興味があるようです。では、前置きはこの位にして、本日の話に戻します。写メは、少し前に頂いておりました・・先ずは、貼付写真からご覧ください!どうだ!・・とばかり、イノシシに噛みつくダンです。 次いで、コメントをご覧ください!長らくご無沙汰しております。我家のリュウ系ダン君もこの正月で2歳になり、2猟期目が終わろうとしています。2月の大雪中を利用して単独猟で頑張っています。1犬2足3鉄砲の言葉通り雪...

  • 埼玉ニコ ブログ初登場!

    本日は、ソラの子犬で埼玉に行っておりますニコちゃんのオーナー様N氏から楽しい写メが届きましたので紹介します。ニコちゃんは、兄妹で一番最後の日にN氏ご家族がお迎えにお出で下さいました。オーナー様は、お母様と一緒に美容院を経営されています・・。前置きはこの辺で置き、本日の話に戻します。先ずは、コメントからご覧ください!ニコは毎日元気で、たくさん遊んでたくさんイタズラもして過ごしてます(^-^)今朝体重を測ったら8.7キロありました。3ヶ月でこの体重は標準でしょうか?ご飯は愛犬元気で、ミルクのハイハイがまだ残っているので、お湯でといてご飯にかけてあげてます。短いコメントですが、ご家族に愛され楽しい日...

  • 寒波到来 腰痛再発!

    ご主人様は、持病の腰痛が再発し、我々の飼育管理作業も辛そうです・・(≧◇≦)原因は、どうも寒さのせいだろうと思います。そこで、温かくするのは勿論ですが、一昨日より整骨院に通っています。腰痛は、20歳の時にギックリ腰になってから、毎年二三回は再発しており、言わば持病化しておられます。ので、今では上手く付き合うことにより、ギックリ腰にはなったことはありません!しかしながら、軽微に腰痛は毎日ですので、腰、首への外用消炎・鎮痛剤のローションは朝、昼、夕の3回は必ず塗布されています。そして、現在の様に我慢できないような痛みになれば整骨院に通っています。整骨院は、沢山ありますが自分に合った整骨院はそう簡単...

  • 京都ユキ 無事交配を終え京都に帰る!

    京都から交配で我家にやって来ていたユキちゃんも、無事交配も終えたことからオーナー様N氏ご夫妻が迎えに来られました。我家で約10日間一緒に生活し、すっかり我々みんなと仲良しになれたのに、京都に帰り寂しくなりました。ユキちゃんは、最初二三日は警戒していましたが、その後はご主人様を見れば尻尾を振って機嫌良く毎日を過ごしていました。交配は、やはりヒート発見時から既に3日ほど経っていたため、予定より早く交配出来ました。やはり、大ベテランのご主人様が付いていたので、交配もすんなり成功しました。下の写真は、オーナー様N氏とユキちゃんです。N氏ご夫妻を見るや、もう喜んで飛びついて行きました!(^^[E:#x2...

  • 東京ジュウ 初めての動物病院!

    ソラの子犬達も、本日(2/17)で生後90日(3ヵ月)になりました。本当に月日が経つのは早いですよね!ソラの子犬達も、みんな元気ですくすくと成長しているようで何よりです・・(^^ そこで、本日は東京に行っておりますジュウ君のオーナー様S氏より写メが届きましたので紹介させて頂きます。ジュウ君も本日で生後90日になりましたので、8種混合ワクチンを接種するため生まれて初めて動物病院に行ってきた様です。下の写真は、その時の様子です。初めてにしては、落ち着いて診察をしています。ワクチンを接種する前に検診を受けましたが「異常なし」・・( 良かったね! )尚、子犬の名前は「ジュウ」と言いま...

  • 令和6年度の狩猟期間終了!

    今朝、ご主人様は今猟期最後のノウサギ猟にアメビーのクロとトラを連れ山入りしていました。我家を8時に出発し、猟場には8時20分に到着。早速、2頭にGPSマーカーを首に装着し、車から降ろします。本日の猟場は、ノウサギの生息が確認されています。トラは放犬しますが、先導犬のクロはリードに繋いで移動します。この猟場は農道を挟んで両側に段々畑がありますが、長らく放置されていたのか笹がびっしり生えています。所々に柿畑がありますので、クロを誘導してノウサギが出ていたかチェックをしながら進みます。すると、車を止めたところから100mあまり行ったミカン畑で、クロが盛んに尻尾を振りながらアォーンと前鳴きが始まりまし...

  • 大阪ピース ブランクも何のその!

    今朝は冷たい風が吹き荒れており、山入はお休みです。本日は、大阪に行っておりますピース君の活躍を、故レオン君のオーナー様H氏から写メが届きましたので紹介します。皆様もご存じの通り、名シカ猟犬で追跡の名手「レオン」は急の病で亡くなりました。頼りのレオン君が居なくなり、残りの猟期をどの様にされるのか心配をしていましたが、同じ大阪でO氏が飼っているレオンと同腹のピース君をお借りして山入りをされたようです。ピース君のオーナー様O氏は、体調を悪くし、止む無くハンターを止められました。ので、ピース君は要らないと思いますが、聞きますとピース君はO氏ご家族に大変可愛がられ大事にされており、H氏は「譲渡してほしい...

  • ドックフード 10%値上げ(汗)!

    四国徳島は、今朝も1℃で風があり、冷たかったです!ですが、日中は10℃でお日様も顔を出してくれ、運動場内は久しぶりにポカポカ陽気となりました。現在、京都からユキが交配で来ており、牡犬達がやかましくなって来ました・・(-_-)交配予定日は17日ですので、近くなりますと一段と鳴き声も大きくなります・・。この牡達の行動を見ていますと、牝犬の交配適期も良く分かりますので、ご主人様もこればかりは容認されています(笑)さて、本日はドックフードの話です。我家では、ユニ・チャーム社製の「愛犬元気」を、もう13年余り使用しています。・・が、値上がりが一向に止まりません!・・(≧◇≦)本日、今年になって初めて10...

  • 京都ユキ 交配で里帰り!

    ご主人様は、新しいパソコンの設定がほぼ完了しました!・・( 拍手! )70才を過ぎた老ハンターにも拘わらず、ややこしいパソコン設定が良く出来るものだと思います。奥様も感心されています・・(^^ さて、前置きはこの位で、本日の話に戻します。本日は、タイトルにもありますように、京都に行っておりますユキがオーナー様N氏と奥様に連れられ3年ぶりに我が家に里帰りしてくれました。用件は、名シカ猟犬「ユキ」の跡取りを残すためです!。昨年も交配を試みましたが、時すでに遅く、一応交配はさせましたがやはり妊娠はダメでした・・。・・と言うことから、この度は5日にヒート(発情)を確認しましたとオーナ...

  • サツマ塾 狼爪について!

    本日は、サツマ保存会員様からの問い合わせにお答えします。質問1.狼爪(ろうそう)がある犬は雑種と聞きますが本当でしょうか?回答=「いいえ」・・全くの嘘です。我家には、我々サツマとアメビーが居ますが、何方にも系統によって狼爪が出ます。又、狼爪は犬種を問わず出ます。サツマに限定しお話しをしますと、狼爪は前足には殆ど出ますが、後足は殆ど出ませんが系統によっては出ます。我家では、後足に出た狼爪は生後間もない頃に切除しています。下の写真は、我家のトム系「ジャッキー」の後足に出た狼爪です。ジャッキーは、鹿児島のサツマ師匠M氏の後継者のお孫さんが繁殖した牡犬です。鹿児島では、昔から切除する習慣が無いのでその...

  • 寒波で雪が舞う中 猪解体!

    犬舎前山麓に設置していた箱ワナで、周辺畑の冬野菜等をやりたい放題で悪さをしていたイノシシは、一昨日捕獲しました!当日は、箱ワナで一泊してもらい、昨日雪が舞う中で猟友によって止め差し、解体を行いました。本日は何時もの猟友が所用で来れないので、別の猟友に依頼して下さりました。ご自宅は、隣町の標高が高い場所にあるため、雪が降っていた様です。早速、車からイノシシを降ろし、氏自慢の猟師小屋に運び込み、解体を始めました!下の写真は、猟師小屋でのイノシシ解体の様子です。猟師小屋には、解体専用の架台や流し等全て揃っています・・。また、寒いので専用の火鉢に炭を入れ着火・・猟友から、この部位の肉が一番うまい・・等...

  • 遂に捕獲!

    年明けから、犬舎周辺でやりたい放題悪さをしていたイノシシを遂に捕獲しました!先ずは、箱ワナに入ったイノシシをご覧ください!先日は、箱ワナに入った大きなイノシシはマンマと扉を持ち上げ逃げられました!そこで、入り口の不具合を改善し、再度捕獲を続行していました。・・が、遂に本日上記写真のイノシシを捕獲しました・・( 拍手! )捕獲しましたイノシシは、先日逃げたものとは違うと思いますが?・・。夕方散歩していた方が3頭連れを2度見たと教えて頂いておりましたので、恐らくその内の1頭だと思います。実は、今朝ご主人様はクロとトラを連れノウサギ猟に行っておられましたが、最初はノウサギを追っていた様ですが追跡途...

  • 故大阪レオンのご家族が来舎!

    本日、午後より故レオン君のオーナー様H氏のご家族が来舎されました。レオン君が亡くなった事をわざわざご報告にお出で下さいました!・・( 感謝 )H氏はとても律儀な方で、ご主人様も奥様も敬服されておりました。先ずは、犬舎・運動場での来舎祈念写真をご覧ください!当ブログで紹介しておりました「ご近所のお婆ちゃん」・・?H氏からお婆ちゃんと聞かされていたのは、実のお母さんでした!・・( 照れくさかったのでしょうね/笑 )お母さんに運動場に入って頂き、我々みんなを見て頂きました。レオン君をとても大事にされていましたので、我々サツマをご覧になり思わず涙されていました。お母さんのお気持ちを察する時、レオン君の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クライスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クライスさん
ブログタイトル
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき
フォロー
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用