Tropical Peopleは、介護福祉に求められる心理を学ぶ場です。
介護はセンスが求められる仕事です。 クリエイティブな発想で新しい介護を一緒に築いていきましょう!
4月22日に開催された、『未来をつくるkaigoカフェミーティング』に参加しました。 高瀬さんがカフェを始めたきっかけや運営の仕方等を学び、自分自身もこうした対話の場を提供できるようになりたいと考えるようになり新たなビジョンを持つ事が出来ました。 カフェに参加されている方達は既にカフェのような場をつくり、介護に携わる人たちと様々な活動をしているという事もあり、対話についてのディスカッションでは経験値の高い意見がたくさん出ていました。 「今、介護現場から社会に必要な情報発信とは?」というテーマでは、”介護の仕事って魅力のある仕事なんだよ”では具体的にはどのような魅力があるのか?という形で展開し、…
今回、専門学校の卒業生として実行委員という形で現場力大会に参加させて頂きました。 私たち一人ひとりが、「福祉を変える」「社会をより良いものにしていく」というメッセージを込めて東京福祉・埼玉福祉の先生方が中心となり、日本の介護をクリエティブな発想で変えている人達を巻き込み一体となってこの大会が企画されているのを目の当たりにしました。 これからの介護・福祉の未来が新たなステージに入ろうとしています。 それを、多くの人に伝えたいと思いました。 東福卒、実行委員メンバー★ サブタイトルにもなっているAGING IN PLACEとは、”生まれ育った場所で最後まで”という意味があります。具体的には【地域】…
「ブログリーダー」を活用して、Tropical Peopleさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。