chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南の島でリゾート暮らし マレーシア編 紅海だより http://inlinedive.seesaa.net/

南の島のリゾートで暮らすというのはどういうこと?気になりませんか?マレーシアに4つしかない国立海洋公園の一つ、レダン島で暮らす日記。毎日更新。

今はマレーシアのトレンガヌ&レダン島に住んでます。これまでの、サウジアラビアやマレーシア(クアンタン)、それにインドネシア(中部ジャワ州ジュパラ)のブログも引き続きです。ダイビングインストラクター奮闘記。

NAOKI
フォロー
住所
マレーシア
出身
八幡西区
ブログ村参加

2017/02/02

arrow_drop_down
  • 12月のひまわり

    すっかり忘れてたけど2週間前ぐらいまえまで咲いてた「ひまわり」 夏のこぼれ種が芽吹いて、けっこう長くさいていました。 去年なんて、霜がおりるぐらいまで…

  • 大晦日の夜、、そういえば除夜の鐘が鳴らない?

    うちの家の近くのお寺には立派な鐘楼があって、毎日夕方には鐘が鳴ってたけど、いつのまにか鳴らなくなってしまった。 どうしてだろう? 誰か、うるさいとかクレームつけたのかなあ。好きだったのに。 除夜の鐘もなりません、、、もったいないなあ。 まあ、年越しです。

  • 年の瀬は新しいラジオでまったり、、(夢)

    毎日、超忙しいです。大学院のレポート書きで、2日に1本完成させないといけない。 なんといっても、年末年始はレポートの書き時、家から一歩も出ない日が何日もある。 仕事納めだけど、レポートのほうが忙しくて、まったりとかあり得ないです。 もう、家からでて歩く暇がほしいぐらい。 ちょっと前にラジオを買いました。うちにはテレビがないのでラジオだけだったのですが、もう寿命で捨ててしまい、、 こんどは、超高…

  • 上野毛大古墳、、と間違って覚えてた。野毛大塚古墳

    年末押し詰まって、等々力と上野毛の間にある「野毛大塚古墳」に行ってきました。 等々力渓谷から近くて、上野毛の公園の中にあります。キャンプというか、飯ご…

  • 府中郷土の森博物館は、花の時期。

    今日は、月に1度の博物館ボランティアの日。といっても、何ヶ月も忙しくて行けなかったけど。 この博物館はもともと砂利採取場の跡地に建てられたもので、土から全部よそからもってきたものだけど、本当に自然風すぎて、もともと林だったのじゃないかと思ってしまう。

  • ひたすらつぶやく「がんばろう」

    もう、年末、、って関係ないけど。 あれも、これも、やらなくちゃならないことが一気に押し寄せてきて、もうダメ感が強い。 ひたすら、つぶやいている、、「がんばろう、傷は浅いぞ!」 がん…

  • 東郷元帥記念公園、、すごい名前の公園に行ってきた

    市ヶ谷に行く用があったので、ついでに東郷元帥記念公園に行ってきました。 イチョウがきれい。

  • 秋の夕日に照る、、調布空港。久しぶりに散歩したら

    本当に久しぶりの家の近所散歩。 レポートやら、レポートやら、、、何かと忙しかったもんね 散歩といえば、調布空港。 家をでたのが、ちょっと日が傾いた時間、、久しぶりの土曜日だけど(普通の人は7日毎にあるらしいが、私には無縁)、お昼すぎまで先輩の「博士論文公開審査、、」みたいなものをzoomで視聴させてもらってました。う〜む、いろいろ突っ込みたいところはあるのだが、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOKIさん
ブログタイトル
南の島でリゾート暮らし マレーシア編 紅海だより
フォロー
南の島でリゾート暮らし マレーシア編 紅海だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用