chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hamrey
フォロー
住所
多摩区
出身
京丹後市
ブログ村参加

2017/01/28

arrow_drop_down
  • 家建築記(第一章)14〈絶妙〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)14〈絶妙〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)13〈有刺鉄線〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げな…

  • 家建築記(第一章)12〈調達〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)11〈後始末〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 六回目・・・

    ”六回目”とのタイトルだけでお年頃勘の善い方はお解りでしょうが コロナワクチン接種の案内です・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致し…

  • 家建築記(第一章)10〈雑魚寝〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)9〈陳情?1〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)8〈計画案3〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記7〈計画案2〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 2023年 ミスコン(田舎編)・・・

    今年もこの季節がやってきました・・・ 自治体facebook投稿をシェア  フィリピンでは夏祭り的なこの時期に多い・・・  下記のいずれかのクリックにて応援の…

  • 家建築記(第一章)6〈計画案1〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 家建築記(第一章)5〈ウエルカムディナー〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 自暴自棄・・・

    【自暴自棄】 自分自身に希望を失いやけになる事・・・ 失望などの為投げやりな行動をして自分を駄目にする事・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜し…

  • 家建築記(第一章)4〈恩恵〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 医師薄情2・・・

    末娘の眼科担当医の最後の診察なので付添いはその担当医の体調不良で代わりの医師だったがそこで末娘視力回復に絶望感を与えられた・・・  下記のいずれかのクリックに…

  • 家建築記(第二章)3〈公私混同〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・  そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げ…

  • 医師薄情1・・・

    今日は末娘(26歳)の眼科通院日であったのだが担当医の引退という事で最後の診察となり挨拶と今後の展望の質問で往きます・・・  下記のいずれかのクリックにて応援…

  • 家建築記(第二章)2〈風物詩〉・・・

    1992年にセブ・マクタン島に土地購入し複数の問題に直面しながらも家は出来上がった・・・ そしてその年の8月に再び”渡セブ”して台所・CR・フェンスを仕上げな…

  • 家建築記(第二章)1〈預け荷物〉・・・

    現在の生活状況の為に期間が開いてしまった”家建築記”ですが再開しようと思います・・・  家建築に関する数々の事はこちらからご覧になれます・・・アイタタ期3|南…

  • 移動 '23 Apr・・・

    これは嫁実家のあるフィリピン・セブ島北部の  小さな町での出来事です・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・      …

  • OFWの誕生日誕生日(リモート?)・・・

    先月に年一回の休暇を終え仕事の戻った嫁親族のOFW(船員)だが昨日が誕生日だった・・・ (Gwapa娘と1日違い…)  下記のいずれかのクリックにて応援のほど…

  • 転居騒動62(盗電?)・・・

    保証会社から届いていた”督促状”も分割での支払いという結果で収まったがそれとは別の通知が来ていた・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い…

  • 転居騒動61(清算3)・・・

    ”保証会社”からワイへと送られて来たのは”督促状”と記されていたのだが請求があっての督促ではなかろうか・・・!?  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜…

  • Gwapa娘14(27歳?)・・・

    当ブログの人気№1であるGwapa娘だが 写真は20年2月 今日が誕生日であります・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・…

  • 転居騒動60(清算2)・・・

    元のアパート管理会社からの清算額は間に入っている”保証会社”が支払うがその後は”保証会社”からワイへ請求となる・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほど…

  • 転居騒動59(清算1)・・・

    転居先アパートに電灯器具も設置して一般的な生活を送れるハズだったが元アパート管理会社から封書が届いた・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお…

  • 聖週間 '23(アラフォー義姪)4・・・

    ”前回”の投稿だが”どすこい”的なわりに意外と既読者が多かったです・・・ 若しかしたらマクタン島在住のK山さんが一人で何度も観てくれたのでしょうか・・・!? …

  • 転居騒動58(電灯器具4)・・・

    ”生保”から電灯器具購入の資金をいただいたが直ぐに発注しなかったのはもう少し良い品を探す為だった・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い…

  • 借家騒動57(電灯器具3)・・・

    電灯器具購入申請をして直ぐに認可されたが購入予定資金を受け取ってから申し込みして配達してもらう事にした・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しく…

  • 聖週間 '23(アラフォー義姪)3・・・

    先日にTabuelanのビーチへ行った義姪がfacebook投稿した写真だったが今日も追加のがあった・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお…

  • 転居騒動56(電灯器具2)・・・

    転居先アパートに電灯器具が無かったが”生保”の方で補助があるとの事で購入予定器具を書類化して申請に行く・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しく…

  • 聖週間 '23(アラフォー義姪)2・・・

    先日の義姪の行動だが宗教的な意味合いもあって”断食”をしていたらしい・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・      …

  • 転居騒動55(電灯器具1)・・・

    運転免許証更新も無事に終えたので次は部屋の電灯器具に付いて考える事となった・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・   …

  • On the way・・・

    この使い方が正しいかは ネットで拾った画像  定かではありませんが フィリピン関係の方ならお判りでしょう・・・  チョット待ッテ下サイ↓↓↓↓↓にほんブログ…

  • 聖週間 '23(アラフォー義姪)・・・

    フィリピンのお盆+連休である聖週間(Holly-Week)が始まりました・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・    …

  • 転居騒動54(苦言)・・・

    免許センターで”眼鏡”を使用する事なく運転免許証更新は終えたのだがこれは”視力検査機”に問題があると思える・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜…

  • 転居騒動53(運転免許証更新3)・・・

    ワイが眼鏡を入手したかったのは”運転免許証更新”での適性検査で不合格となりその対処法の為であった・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い…

  • 転居騒動52(眼鏡問題3)・・・

    運転免許証更新の為に”生保”で申請をして二週間後に受け取った眼鏡であったが先ずはPCで確認をしましょう・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しく…

  • 転居騒動51(眼鏡問題2)・・・

    運転免許証更新の為に眼鏡の発注をして二週間ほどで出来上がりの連絡がきたので翌日に受け取りに往く事になります・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜…

  • 転居騒動50(眼鏡問題1)・・・

    ネットも接続出来て以前のダラダラしたフィリピン模様になったかと思えば未だ多くの雑務が残っていた・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致…

  • 節約生活10(3月分決算)・・・

    2月から始めた ネットで拾った画像 勝手に”1ヶ月1万円生活”(税別)の3月分決算報告をします・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致…

  • 復活・・・

    ブログ投稿”休止”から 【復活】 しました・・・  下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・         にほんブログ村  …

  • 休止・・・

    思う処ありまして しばらくの間ブログ投稿を  ネットで拾ったイラスト  休止します・・・   あっ休止でして  ネットで拾ったイラスト  急死とはちゃいまっせ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hamreyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hamreyさん
ブログタイトル
南国徘徊記(嫁の眼をかすめて・・・)
フォロー
南国徘徊記(嫁の眼をかすめて・・・)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用