chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 40代からの戦いには何が必要なのか

    年齢別にどう生きるべきか書いてある本は色々出ている。 40代からの戦いはその後の数十年を見据えたものでなければならない。 その上で以下の3点をどうにかする必要がある。 健康 これから先の年齢では健康を害するリスクが高くなる。仕事を離脱してしまってはこの先得るはずであった多額の金を失うことになる。 家族関係 祖母や両親が老いてくることを如実に実感する。家族をケアし、痴呆症等の兆候がないか、詐欺の被害にあっていないかなど観察して一族を守らなければならない。 また介護や相続といった問題にも対処していかなければならない。 キャリア 僕の周りでは既にキャリアを諦めた人や仕事は手を抜いてプライベートを重視…

  • 30代までの勝負は手札が出揃い40代からの勝負に入ろうとしている

    人生は生まれついたときから勝負の連続だ。 20代までは大学の偏差値とか入った会社のランクとかど決まることだろう。 30代では20代までの戦いを引き継ぎつつもより年収とか資産、子供の有無とかが重視されるようになるような気がする。 20代までは個人での戦いの色が強かったのがより一族単位での戦いの色が強くなり始めるのが30代からである。 では40代はどうかというと資産は当然重要ではあるけど、子供が成長してきてこれまでは自分達での戦いだったのが、子供を介しての代理戦争みたいなものになっていくのかもしれない。 子供がいない世帯はというと緩衝地帯を持たず直接他国と領土を接している国のように激しい争いにより…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もやし小僧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もやし小僧さん
ブログタイトル
アラサーサラリーマンのお金の話
フォロー
アラサーサラリーマンのお金の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用