最近、ネット証券会社の口座が乗っ取られるという被害が多発しており、各社のログインが強化されています。 これを逆手に取った偽メールも蔓延しているようで、まさにイ…
小池知事はカイロ大学卒業という学歴で都知事選挙に臨みましたが、これが事実でなかった場合は、どのような罪に問われるでしょうか? 学歴を偽って公表した場合、公職選…
佐渡金山を世界遺産に認定するに当たって、イコモスが出した修正要項は概ね妥当な内容でした。 浮遊選鉱場のある北沢地区の除外は、強制労働があったという韓国からのク…
今年は金曜と土曜の“週末開催”となる長岡まつり大花火大会ですが、既にチケットは完売しています。 フリマサイトでは、定価1枚4000円の席が4万7000円で売り…
都知事選挙は都民が東京都に最も相応しい人を選ぶ選挙ですので、結果については正直あまり関心がありません。 ただ重要なのは、小池知事が神宮外苑だけでなく東京の緑を…
今回の都知事選挙で感じたことは、大手のマスコミは権力に従順で本来の役割を果たしていないということです。 NHKは都知事選挙で何が争点なのかも伝えないし、他のマ…
週刊新潮に取り上げられた、都庁と三井不動産の癒着ですが、小池知事はこれまで通り知らんぷりです。 小池知事に尽くして出世すれば、東京メトロの社長など天下り先が…
上海豫園(復星国際)は、資金繰りの悪化により不動産投資会社のYCH16へ、星野リゾートトマムを408億円で売却したと報じられています。 この会社は、2015年…
奈良県立医大は、備蓄可能な人工赤血球の臨床試験(治験)を今年度中に始めると発表しました。 人工赤血球(ヘモグロビンベシクル)とは、精製した濃縮ヘモグロビンを…
ここに来て、知事になったら神宮外苑再開発計画の是非を都民に問うと公約した蓮舫候補に追い風が吹き始めました。 大手マスコミがこれまで触れなかった、都民の70%あ…
東京都知事選挙も後半に入りましたが、これまで逃げてばっかりの小池知事が優位に立っており、このまま逃げ切りそうです。 トランプ元大統領と似たような岩盤支持者がい…
新潟市で常に人気上位にある らぁめん倉井ですが、近くに用事があったので初めて訪れてみました。 平日の開店5分前でしたが、既に10名以上が並んでいて、ファンが多…
小池知事は若かりし頃、何冊か本を書かれていますが、その著作にはカイロ大学首席卒業と明記されています。 その1冊に3日でおぼえるアラビア語という本があり、アマゾ…
パリ五輪の選手村は、大会組織委員会が「環境にやさしい五輪」とする方針らしく、エアコンが設置されていません。 床下のパイプに水を通して、外気より室温を少し下げる…
ようやく開かれた都知事選挙の討論会で、小池知事は三井不動産が自身のパーティ券を購入していることについて、否定しませんでした。 神宮外苑再開発で、都庁OBが三井…
今東京都民が望んでいるのは、候補者同士が直に公約を討論することで、AIゆりこや取り巻きに限定した一方的な主張ではありません。 公平性が保たれないという表向きの…
驚いたことにNHKから国民を守る党は、一口2万5千円〜の寄附で商売を始めました。 寄付すると都内に約14,000箇所設置された選挙ポスター掲示場の中から、1箇…
小池知事は選挙公約の1つであった、ペット殺処分ゼロを達成したと公言していますが、本当でしょうか? 東京都の基準では達成したものの。他の自治体で採用されている…
国際ワン切り詐欺とは、犯罪グループが海外から無作為に電話をかけ、すぐに切断するというものです。 先日、海外からと思われる+181で始まる10桁の番号から電話が…
名古屋第二日赤病院の研修医が誤診して、16歳の高校生が死亡したというニュースがありましたが、この報道は事実ではありません。 病院が記者会見で行った説明を、担当…
楽天が運営しているIP電話サービスのSMARTalkですが、来年の2月28日で終了するということです。 無料で電話番号がもらえて、着信無料で留守録メールまで届…
小池知事の学歴詐称疑惑はこれまで大手マスコミでほとんど報道されませんでしたが、元東京都特別顧問である弁護士の小島敏郎氏がついに東京地方検察庁に刑事告発しました…
三井のすずちゃんで有名な三井不動産ですが、東京都と再開発を巡ってズブズブの関係が明らかになりました。 何と東京都の幹部14人がこの会社に天下りをしており、小池…
抱きつき男こと萩生田議員が小池支持を表明した途端、蓮舫氏との支持率の差が数ポイントに縮まったそうです。 萩生田議員の統一教会票に小池知事の創価学会票を加え、こ…
最近のフィッシングメールですが、ヤマト運輸バージョンが追加になったようです。 次から次へと詐欺メールが進化していますが、宛先や電話の連絡先がないのが特徴です。…
NASAはこれから9月までのいずれかの時点で、かんむり座に新星が現れる可能性があると発表しました。 かんむり座には、死んだ白色矮星と晩年期の赤色巨星で構成さ…
都知事選挙で抱きつき男と呼ばれているのは、森元首相の手先として神宮外苑の再開発に暗躍した萩生田光一議員です。 国民から反対の声が大きいこの事業に、見直しも辞さ…
2023年7月に、横田基地内で以前に起きたPFASを含む泡消火剤の漏出が確認されました。 その後、横田基地に近い立川市の井戸水から、1リットル当たり約3100…
シンガポール航空は、今年の5月に乱気流に遭って数十人が負傷した事故について賠償案を発表しました。 不可抗力とはいえ、軽傷者には1人1万ドル(約157万円)を支…
昨年購入したQuattro150Pを使って、久しぶりに天体写真を撮影してみました。 15cmF4鏡筒ですが、レデューサーを使うと518mmのアストロラフとし…
有人宇宙船として、初めて月の周回軌道に入ったアポロ8号で、乗組員が撮影した地球の写真は有名です。 地球の出と名付けられたこの写真は、2003年に米誌ライフで …
その後も緑のタヌキは死んだふりをしていますが、早く立候補して蓮舫さんとの公約論争をして欲しいものです。 東京都では知事の任期が長くなったことで、色々な利権が…
群馬県みなかみ町の小学校で、パンツの中まで健診した78歳の大山建司医師に批判が集まっています。 教育委員会は、この医師に出席を求めて保護者説明会を開催したよ…
ユネスコの諮問機関イコモスは、佐渡の金山について、4段階のうち上から2番目の情報照会を勧告しました。 勧告内容は、明治以降の要素が多い地区を除外することと、遺…
万博の開会式をプロデュースするのは、東京五輪で汚職をした電通を主体とするグループに決まったそうです。 電通という会社は、時の権力者と結びついて世論操作をして…
京都では6月1日から、土日、祝日などに限定で観光地近くだけに停車する、観光客のための観光特急バスが運行されています。 観光特急バスの運賃は大人500円で、通常…
5月3日に打ち上げられた中国の月探査船「嫦娥6号」が、月の裏側で着陸に成功しました。 この探査機はロボットアームとドリルを用いて約2キロの岩石と土壌を採取して…
政府はiPhoneでマイナ保険証の利用を可能にするということですが、その前に大きな問題があります。 iPhoneでマイナ保険証を使う場合には、新たにスマホ保険…
冬に咲いていたシクラメンですが、最近になって再び蕾が現れ、ついに2度咲きしました。 秋に咲くことはあるようですが、冬に続いて2度も咲いたのは、ちょっと驚きです…
都議会で批判された都庁のプロジェクトマッピングですが、税金を使って数十億円かけるメリットがありました。 再選を狙う小池知事に世論操作は究極の選挙対策で、電通に…
昨年、ネットで専用の土を購入して庭に植えた薔薇の花が綺麗に咲きました。 頭が重いらしく、その後雨に打たれて傾いてしまいましたが、今咲き誇っています。 公園の花…
権力者に取り入り、政界渡り鳥と揶揄された緑のタヌキこと小池百合子都知事ですが、以前の蓮池透さんの書き込みが話題となっています。 昔の話ですが、拉致被害者の記者…
アメリカがアポロ計画で月へ人を送るのに約15兆円かかったそうですが、同じ時期にあったベトナム戦争に費やしたお金の1年分でしかないそうです。 今行われているロ…
立憲民主党の蓮舫参院議員が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に無所属で立候補すると表明しました。 「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセット…
新潟ふるさと村で開催されているラーメンバトル第三陣で、中華蕎麦 采ノ芽のノドグロと真鯛の淡麗塩そばを食べました。 他にも3店舗ありましたが、最も行列が長かった…
JR東日本がみどりの窓口の削減をすすめ、440カ所にあったみどりの窓口は半数以下の209ヶ所まで減りました。 利用者の苦情を受けてこの計画は凍結されましたが、…
スイスを旅する韓国人の多くは、セリとジョンヒョクの聖地巡礼をしていたと思われますが、私は原作を見ていませんでした。 帰国してから、遅ればせながらDVDを購入し…
先日、私が利用したシンガポール航空のヨーロッパ便で、乱気流の影響で機体が急降下して死者が出る事態が起きました。 地球温暖化の影響で、晴天乱気流と呼ばれるレーダ…
JRの飯山線で自転車を載せて自由にサイクリングを楽しめる、日帰り旅行が販売されています。 GWで旅したスイスでは、自転車と一緒に乗車する地元の方に遭遇しまし…
イランのライシ大統領は、イラン北西部の国境に近いダム完工式に出席し、ヘリで移動中に事故に遭いました。 外務大臣と共に国境地帯の人里離れた山中になぜ向かったは不…
円安なので、お土産は手頃なチョコレートばかり購入しましたが、リンツに限ると直営店とスーパーの価格に大きな違いはありませんでした。 物価の高いスイスで日本とそれ…
最近、Googleから無料で使用可能な残量が少ないので、有料サービスを利用するよう案内が何回も届きます。 そこで、使用しているデータが多いGoogleフォトの…
GWを利用した今回のスイス旅行は、4泊7日と機内で過ごす時間も多かったのですが、それほど苦になりませんでした。 今は直行便でも14時間以上かかるので、シンガポ…
帰国前日、それまでテイクアウトなどで食事をすることが多く、いわゆる正しいスイス料理を食べていませんでした。 そこで、ホテルの近くのレストランに行くことにしたの…
自己責任の個人旅行ですので、今回の旅では小さなトラブルがいくつかありました。 グリンデルワルドからブリークに移動する際、駅の窓口でチケットを購入したのですが…
海外でネットに接続するために、以前は日本でモバイルWiFiルーターを借りることが多かったように思います。 最近はドコモであればそのままギガを使う方が多いようで…
グリンデルワルトでホテルべラリーの代わりに宿泊したのは、駅から歩いて5分ほどのホテルアルペンホフです。 上りの坂が少々きついですが、高台にあるので遮るものな…
今回の旅の目的の1つは、グリンデルワルトにあるホテルべラリーを再訪することでした。 ここは学生時代に2回泊まったことがあるとても思い出深い場所で、ご主人の中島…
一昔前は日本人が多かったスイスですが、インターラーケンやフィルストでは韓国人の姿が多くみられました。 その理由は、ヒットした韓国ドラマ、愛の不時着のロケ地巡…
スイスから帰国する前日は空港近くのHotel Allegra Lodgeに泊まりましたが、空港からバスで10分ほどでした。 事前にセイバーデイパスで乗車でき…
氷河急行を団体で利用された方は、ランチ (約50CHF) もついていたと思いますが、個人で乗車する場合はどうでしょうか? 私が乗った車両では、アラカルトを含め…
今回、旅の目的の1つは氷河急行に乗ることで、約8時間の旅程のうち中間部分にあたるBrigからChurまで乗車しました。 日本でも有名な列車ですので、ネットで発…
グリンデルワルトを堪能した後に電車で向かったのは、イタリアにほど近く交通の要衝に位置するBrigという町です。 ここは観光地ではありませんが、翌日の朝にここか…
グリンデルワルトを訪れる旅行者の多くはユングフラウヨッホを目指しますが、おすすめはゴンドラで行くフィルストです。 ここにはレストランがついた展望台と、数々のア…
今回初めて利用したシンガポール航空の機内エンターテイメント(クリスワールド)は、日本人向けに充実していました。 日本映画は10作品くらいあり、音楽も比較的新し…
帰路のチューリッヒ空港では、カードを使って無料でAspireラウンジを利用しましたが、通常は45USドルもかかるようです。 空港を見渡せる開放的な造りで、ホッ…
シンガポール航空の機内食は満足できる内容で、機内サービスと共に顧客評価が高いのは納得できました。 夕食の後には必ずアイスクリームが配られて、アルコールなどの飲…
4泊7日のスイス旅行から戻りました。帰路のシンガポールから羽田の便は何故か半分以下の搭乗で空いていました。 東京上空では、スカイツリーや東京ドーム、東京タワー…
この季節、グリンデルワルドの牧草地にはタンポポの花が咲き乱れていましたが、良く見ると別の黄色い花も混じっていました。 Googleレンズを使って調べてみたら、…
今回の旅の目的の1つは、アルプスの山並みを眺めながらのハイキングでしたが、GWは少し時期が早かったようです。 アイガーエクスプレスで登ったアイガーグレッチャー…
GWは日本を脱出してスイスに滞在していますが、ここグリンデルワルトでは日本人より韓国人の姿を多く目にします。 心配だった天候は曇りのち晴れで、残雪が残った山々…
今年は週末開催の長岡花火なので、とりあえず日帰りツアーを押さえましたが、できれば宿を確保したいところです。 既に長岡市内のホテルは旅行会社の予約でほとんど満…
このところ1ドル158円を超える円安が進行していて、これから海外旅行に行く身にとっては厳しい状況です。 日銀は円安の進行をこのまま容認する方針みたいですが、一…
今回の旅行では、スイス国鉄(SBB)の割引チケットである、セーバーデイパス(Saver Day Pass)を利用します。 6ヶ月前から購入できる、スイス国鉄…
GWはSQを使ってスイスに行く予定なので、シンガポールのチャンギ空港で乗り継ぎをします。 カードラウンジを事前に調べたら、ターミナル3には少なくとも3箇所、…
打ち上げから46年を経て、地球から240億キロメートル離れた宇宙空間を飛行中のボイジャー1号ですが、通信システムに故障が生じていました。 NASAのチームは…
赤字が続き、2022年3月にみちのりホールディングスの子会社になった佐渡汽船ですが、その後は経営が改善しています。 これまで、赤字を垂れ流して新潟県からの補助…
GWに行くスイスの天気予報をみたところ、25日ごろまでグリンデルワルトは日中も氷点下の真冬日の寒さでした。 幸いなことに、それから気温が上昇して日本の早春に近…
今年の長岡まつり大花火大会ですが、8月2日(金)と3日(土)の2日間、嬉しいことに週末開催です。 既にホテルやチケットの争奪戦が始まっていて、新潟市発のバスツ…
石川県に限定した「北陸応援割」の第2弾の予約受け付けが、4月19日からスタートしました。 ホテルによっては予約受付を終了しても電話が鳴り続け、対応に疲れてし…
この問題に大手のマスコミはこぞってスルーしていますが、森永卓郎氏が出版した "書いてはいけない" に書かれた現象がまた起きていると思います。 小池知事の反論を…
小池百合子都知事の学歴詐称問題ですが、カイロ大学の卒業証書とされるのは、complementary certificateと呼ばれるものだったようです。 当時…
自身のステージ4膵臓癌を公表した森永卓郎氏が世に問うた、 "書いてはいけない" を読んでみました。 アマゾンの書評は好評ですが、日航ジャンボ機墜落事故に関す…
賄賂文化が蔓延るエジプトですが、カイロ大学を卒業したと主張する小池百合子都知事がピンチです。 正体不明の卒業証書を盾に、カイロ大学が認めていますという言い訳を…
先週末は長岡市の悠久山公園の桜が満開になったので、早めに家を出て初めて訪れてみました。 現地には10時前に着きましたが、駐車場は近いところから満車になっており…
水原一平が大谷翔平選手の口座から無断で胴元に送金したのは、24.5億円と言われています。 一方で、賭博で儲けた30億円以上のお金は自分の口座に入れていたとされ…
訪米中の岸田首相ですが、夕食会や議会の英語スピーチは歴代の首相の中で最も上手かったと思います。 特に議会では30分ほど原稿をあまり見ずに、手ぶり身ぶりを交えて…
GWに行くスイスでは氷河急行に乗ってみたいので、ブリークとクール間の座席指定券を取りました。 代行業者は手数料が結構かかるのでネットで取りましたが、分かりやす…
昨日の午後、庭に見慣れぬ鳥がやって来たので、少し遠くからスマホで写真を撮ってみました。 googleレンズに問い合わせたところ、日本の国鳥であるキジであるこ…
自称カイロ大学首席卒業の小池百合子都知事が、元側近で都民ファーストの会事務総長だった小島敏郎氏の告発で大ピンチです。 経歴疑惑に対して出されたカイロ大学の声明…
画像が小さくて申し訳ありませんが、アメリカを横断する赤い帯は何を意味しているでしょうか? これは皆既日食前日の、AirBnBの満室を赤く表示したものということ…
日本時間の4月9日未明に起きる皆既日食ですが、アメリカやメキシコでは観測地によって明暗が分かれそうです。 今のところ、晴れの予報は晴天確率が低かったイリノイ州…
4月8日に北米で観測できる皆既日食ですが、光度を増しているポン・ブルックス彗星が日中に見られるかもしれません。 火星、土星、金星、水星に加えて木星の近くにこの…
ニューヨーク州の刑務所の受刑者が、憲法が認める宗教上の権利だとして、皆既日食見たい!と州当局に提訴したそうです。 刑務所側はいったん許可しましたが、州当局から…
4月8日の皆既日食を控え、カナダ政府はナイアガラ地域に非常事態宣言を発令しました。 カナダ側では「過去をはるかにしのぐ人出」になり、最大で100万人に及ぶと予…
2日目はホテルの近くに六角堂(頂法寺)があったので、朝食後に訪れてみましたが、朝から観光客で混雑していました。 ここの桜はほぼ満開で、ビルの谷間にもかかわらず…
エイプリルフールの4月1日に、マクドナルドが最高のおひる マックの内弁当 販売決定!とXに投稿しました。 画像には、重箱のような弁当箱にビッグマックやマックフ…
駅ビルで昼食後に、京阪バスで醍醐寺に向かいましたが、狭い道が続いたのでちょっと驚きました。 境内は早咲きの桜が咲いていて多くの人で賑わっていましたが、霊宝館に…
小林製薬のサプリメント「紅麹コレステヘルプ」による健康被害ですが、紅麹に混入していたプベルル酸による尿細管障害の可能性が高まっています。 文献によると、青かび…
京都には午前中に着いたので、京都駅ビルのはしたてでお昼ご飯を食べることにしました。 お昼前で混雑しており、同じ駅ビルの美術館えきで開催されていたイッタラ展で待…
新潟からのフライトは、爆弾低気圧の影響でかなり揺れましたが、春の京都に来ています。 天候も回復して、これから桜が開花すると思われ、市内は観光客で賑わっています…
「ブログリーダー」を活用して、usachanさんをフォローしませんか?
最近、ネット証券会社の口座が乗っ取られるという被害が多発しており、各社のログインが強化されています。 これを逆手に取った偽メールも蔓延しているようで、まさにイ…
参議院選挙の期日前投票に行ってきましたが、新潟選挙区は事実上、自民党と立憲民主党の戦いです。 どちらも党首が来県して応援演説をしていますが、知名度の高い元アス…
WeChat(微信)はセキュリティに問題があるか中国のAIであるDeepSeekに聞いてみました。 答えは、WeChatは中国の法律に従うため、ユーザーデータ…
赤沢亮正経済再生担当大臣はANA便で7回もアメリカへ出かけて、マイレージ赤沢と呼ばれているようです。 ファーストクラスならたっぷりマイルが溜まっているはずなの…
中国発のキャラクターであるLABUBUが、世界中でブレイクしているようです。 ポップマートという会社が独占販売するLABUBUのキャラクター製品は、世界中で引…
マスコミは伊東市長の学歴詐称について叩いていますが、東京都の小池知事とは大きく違う対応です。 マスコミは小さな悪をこぞって叩き、小池知事の学歴詐称疑惑について…
2021年に出版された『私が見た未来 完全版』(たつき諒 著)では、7月5日に日本で大災害が起こると予言されています。 その後に著者は7月中にと修正しましたが…
兵庫県の三木市長選挙は、無所属現職の仲田一彦氏が立花孝志氏を破って再選されました。 確定得票数は、仲田氏が2万1670票、立花氏が4693票で、立花氏は告示2…
新潟市内に、最大で3人乗りの電動トゥクトゥクを販売している会社があります。 普通免許があればヘルメット無しで、しかも車検と車庫証明が不要みたいです。 100%…
厚生労働省は睡眠の重要性を啓発しようと、睡眠応援大使にカビゴンとピカチュウを任命しました。 今後は睡眠時間を記録して遊べる、スマホ向けアプリのポケモンスリープ…
静岡県伊東市の田久保眞紀市長が、学歴詐称疑惑で話題になっています。 東洋大学法学部経営法学科卒業の経歴について、卒業はしておらず除籍ではという指摘がありました…
7月1日から北海道の女満別空港に、オニオンスープの出る蛇口が設置されるそうです。 設置場所は2階出発ロビーで利用料金は無料で、全国で初めての試みのようです。 …
米軍のバンカーバスターによるイランの核施設への攻撃は、中枢部分を破壊するには至っていなかったようです。 地中深くに建設されたウランの濃縮施設はかなり強固だった…
備蓄米の放出後ここに来て、ようやくスーパーのコメ価格が低下傾向にあるようです。 農林水産省によると、全国のスーパー約1000店で売られたコメ5キロの平均価格が…
東京都議選で、石丸伸二・前広島県安芸高田市長が代表の地域政党「再生の道」の立候補者42人全員が落選しました。 都知事選挙のような風は吹かず、選挙戦もブレイン不…
ついに米軍がイランの核施設を空爆しましたが、この後イランが反撃して2万人超が駐留してる米軍基地を攻撃するでしょうか? ホルムズ海峡の閉鎖を含め、今後の状況次第…
先日ブログに載せた中国軍の海洋進出ですが、アクセス数が大幅に減少しました。 中国に批判的な用語に検索エンジンが影響を受けるか、AIに聞いてみました。 Baid…
新潟にあるローコスト住宅メーカーのニコハウスが倒産して、契約した人が路頭に迷っています。 被害者は若い人に多く、2000万円払ったのに家は建たず、返金もなくロ…
高血圧の高齢者が降圧薬を内服して、寿命が伸びるというエビデンスはあるでしょうか? 週刊誌では確固たる証拠はないとコクランレビューが紹介されていましたが、一方で…
中国軍の空母「遼寧」が、東京都の南鳥島の周辺海域で活動していたと報道されました。 この背景について、表向きには軍事目的ということですが、興味深い報道がありまし…
小池知事はカイロ大学卒業という学歴で都知事選挙に臨みましたが、これが事実でなかった場合は、どのような罪に問われるでしょうか? 学歴を偽って公表した場合、公職選…
佐渡金山を世界遺産に認定するに当たって、イコモスが出した修正要項は概ね妥当な内容でした。 浮遊選鉱場のある北沢地区の除外は、強制労働があったという韓国からのク…
今年は金曜と土曜の“週末開催”となる長岡まつり大花火大会ですが、既にチケットは完売しています。 フリマサイトでは、定価1枚4000円の席が4万7000円で売り…
都知事選挙は都民が東京都に最も相応しい人を選ぶ選挙ですので、結果については正直あまり関心がありません。 ただ重要なのは、小池知事が神宮外苑だけでなく東京の緑を…
今回の都知事選挙で感じたことは、大手のマスコミは権力に従順で本来の役割を果たしていないということです。 NHKは都知事選挙で何が争点なのかも伝えないし、他のマ…
週刊新潮に取り上げられた、都庁と三井不動産の癒着ですが、小池知事はこれまで通り知らんぷりです。 小池知事に尽くして出世すれば、東京メトロの社長など天下り先が…
上海豫園(復星国際)は、資金繰りの悪化により不動産投資会社のYCH16へ、星野リゾートトマムを408億円で売却したと報じられています。 この会社は、2015年…
奈良県立医大は、備蓄可能な人工赤血球の臨床試験(治験)を今年度中に始めると発表しました。 人工赤血球(ヘモグロビンベシクル)とは、精製した濃縮ヘモグロビンを…
ここに来て、知事になったら神宮外苑再開発計画の是非を都民に問うと公約した蓮舫候補に追い風が吹き始めました。 大手マスコミがこれまで触れなかった、都民の70%あ…
東京都知事選挙も後半に入りましたが、これまで逃げてばっかりの小池知事が優位に立っており、このまま逃げ切りそうです。 トランプ元大統領と似たような岩盤支持者がい…
新潟市で常に人気上位にある らぁめん倉井ですが、近くに用事があったので初めて訪れてみました。 平日の開店5分前でしたが、既に10名以上が並んでいて、ファンが多…
小池知事は若かりし頃、何冊か本を書かれていますが、その著作にはカイロ大学首席卒業と明記されています。 その1冊に3日でおぼえるアラビア語という本があり、アマゾ…
パリ五輪の選手村は、大会組織委員会が「環境にやさしい五輪」とする方針らしく、エアコンが設置されていません。 床下のパイプに水を通して、外気より室温を少し下げる…
ようやく開かれた都知事選挙の討論会で、小池知事は三井不動産が自身のパーティ券を購入していることについて、否定しませんでした。 神宮外苑再開発で、都庁OBが三井…
今東京都民が望んでいるのは、候補者同士が直に公約を討論することで、AIゆりこや取り巻きに限定した一方的な主張ではありません。 公平性が保たれないという表向きの…
驚いたことにNHKから国民を守る党は、一口2万5千円〜の寄附で商売を始めました。 寄付すると都内に約14,000箇所設置された選挙ポスター掲示場の中から、1箇…
小池知事は選挙公約の1つであった、ペット殺処分ゼロを達成したと公言していますが、本当でしょうか? 東京都の基準では達成したものの。他の自治体で採用されている…
国際ワン切り詐欺とは、犯罪グループが海外から無作為に電話をかけ、すぐに切断するというものです。 先日、海外からと思われる+181で始まる10桁の番号から電話が…
名古屋第二日赤病院の研修医が誤診して、16歳の高校生が死亡したというニュースがありましたが、この報道は事実ではありません。 病院が記者会見で行った説明を、担当…
楽天が運営しているIP電話サービスのSMARTalkですが、来年の2月28日で終了するということです。 無料で電話番号がもらえて、着信無料で留守録メールまで届…