5月ももうすぐ終わりそうですね。 私の周りのママ友にも って人がチラホラ出てきました。 入場者数も20日連続10万人以上更新しているそうで、 9時台入場の予約は2週間先まで空きがないのだとか。 今回は
漫画の感想(特にNANA)や子育て・関西お出かけ・節約・ふるさと納税などいろいろ書いてます。
関西在住。二児のママ。 Amazon Kindleで本を出版したりゆるく活動中。主に漫画の感想(特にNANA)や子育てに関する事、節約について書いてます。
【関西万博】持って行って便利よかったもの、失敗したこと【体験談】
5月ももうすぐ終わりそうですね。 私の周りのママ友にも って人がチラホラ出てきました。 入場者数も20日連続10万人以上更新しているそうで、 9時台入場の予約は2週間先まで空きがないのだとか。 今回は
【子連れ】万博記念公園でバラ園を楽しんできた&ららぽーとエキスポシティ
一時期暑かったのに、また寒くなって気候の乱高下が激しいですね(;^ω^) この前、久しぶりに吹田の万博記念公園に行きました。 そこでちょうどローズフェスタをしていたので、見に行きました。 今回は万博記
【関西万博】子連れで万博★1日どう回った?タイムスケジュールを公開【体験ブログ】
この前、関西万博に行ってきました。 想像通り、週末だったのでとても人が多くて混雑していました。 待ち時間の事を考えると、コツコツとパビリオンの事前予約を取っておいてよかった…と思いました(;^ω^)
【大阪・関西万博】パビリオンの予約方法、万博会場で気をつけること【まとめ】
ここ最近、毎日のように朝と昼に関西万博の特集をTVで見ています。 今回の関西万博はネット予約をメインとしているようですが(来場日時予約の状況に応じて、当日券の販売もある)、 そのネット予約の手順がなに
【大阪・関西万博】夢洲駅のトイレは?授乳室・自動販売機ある?【現地ブログ】
大阪・関西万博が13日に夢洲(ゆめしま)で開幕しました~! 今日はあいにくの雨でブルーインパルスの飛行も中止になってしまったのが残念ですね…( ;∀;) 万博会場には大勢のお客さんが訪れ、大阪メトロ「
【2025年】ひな祭り献立★手巻き寿司と海老フライ。ふるさと納税のいくら
かなり久しぶりです! 2月中旬からちょっといろいろ忙しくて、しばらくブログ更新ができませんでした( ;∀;) こんなに長く更新できなかったのは初めてじゃないかなぁ。 今更ですが、せっかく写真を撮ったの
この前、台所の手が届かない隙間に小さなマグボトルを落としてしまいました。 なかなか難しい場所で、普通に取り出すのが難かったので 家にあった材料でお手製の道具を作り、救出に成功しました。 今回は家具の隙
今日はバレンタインでしたね~! 皆さんもチョコを食べましたか? うちはバレンタインチョコはもうずいぶん前に食べたのですが、 【ミスド】ピエールマルコリーニ限定BOXを買ってきたよー【実食】 せっかくな
【子連れ】オートメッセ2025@インテックス大阪★現地の様子、滞在時間を紹介【体験ブログ】
この前、たまたま大阪オートメッセのチケットをもらったので、 夫と長女がインテックス大阪まで行ってイベントに参加してきました。 今回はパパ日記。 子連れで大阪オートメッセ2025年に参加したときのこと、
【ミスド】ピエールマルコリーニ限定BOXを買ってきたよー【実食】
昨日、今日と本当に寒いですね~! 自転車で買い物に行ってたら粉雪が降ってきて本当に寒いです… それはそうともうすぐバレンタインですね~ 今年は子供も友達同士でチョコの渡し合いはなさそうなので(?)、ホ
【2025年】子供の誕生日パーティー★手作りケーキにごはん献立【紹介】
久しぶりです! ここ最近は動画投稿ばかりに勤しんでいました。(全然手ごたえはないけど…(;^ω^) お正月飾りや子供部屋の片付けなど、年明けから溜まってたものを少しずつ片付けています。 この前、子供の
2日はショッピングモールで買い物をしたのですが、 【2025年】初売りショッピング★こってりラーメンと福袋など まだ初詣は行ってなかったので、ちょっと思い立って 京都に行ってきました。 目次1 【京都
【2024~2025年】予定の狂ったクリスマス、年末年始に何食べた?ご飯を紹介【家族4人】
今日ぐらいから普段行くスーパーも開店しているみたいで、 ようやく日常生活に戻れそうな感じがしますね(;^ω^) 『毎年、前の年末年始って何を食べたっけ?』と考えるので、クリスマスや年末年始のご飯の記録
【2025年】初売りショッピング★こってりラーメンと福袋など
年が明けてもう3日経ちましたね~ うちは昨日は街にショッピングに出かけて初売りに行ってきました。 今日は普通に洗濯・掃除や年明けに売れたメルカリ商品の出品作業をしたり、 すっかり日常な感じですね(;^
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日は早めの夜ご飯と年越しそばを食べて、紅白歌合戦を見て普通の時間に寝ました。 昔は紅白歌合戦からジャニーズのカウントダウンライブを
【無料】京都駅の展望台。京都タワーが見える空中径路【行き方】
去年の新年は京都イオンに遊びに行きました。 そのときに京都駅構内に穴場スポットを見つけました。 どこ行っても人が多い京都ですが、京都駅構内は広いので、子供連れでも散策を楽しめます。 今回は無料で楽しめ
【子連れ】神戸めんたいパークに行ってきた!工場見学に無料遊び場【体験ブログ】
今年もあと残す所、2日になりました。 明日は大晦日で何かと忙しくなるので、マイペースで過ごせるのは今日までかな? TVでよくCMで流れる三田めんたいパーク。 ずっと行きたいと思ってて、この前にようやく
【子連れ】三田屋本店でステーキランチ★ハムのオードブルも最高!【体験ブログ】
子供のインフルエンザも落ち着き、隔離期間も今日までです。 この1週間は長かったなぁ… でも相変わらずインフルエンザの患者数は多いようなので、年末年始は街には出ずに 家でゆっくり過ごす予定です(;^ω^
【2024年】年末年始の用意。おせちの材料を買ってきたよー【サンディ、ローソン100、業スー】
お久しぶりです。 子供が冬休みになったとたんインフルエンザにかかり、看病中です( ;∀;) もう熱は下がったけど、隔離生活なので、クリスマスも年末の予定も狂いまくってます(泣) クリスマス用のごちそう
【2024年】小学生2児40代ママ、1年に遣ったお金を公開【専業主婦】
久しぶりです! ここ最近は動画作成の方に注力していました(;^ω^) 今年撮った子供イベントの動画の編集作業をして、ようやく家族内のオンラインアルバムにあげました。 私のスマホ内の動画データもすっきり
【小学生】半袖の体操服はどこで売ってるの?お得に買えるお店はどこ?【購入品】
ようやくクリスマスツリーを飾り、うちにもクリスマスがやって来ました。 子供の体操服は今までお下がりでもらう事が多かったのですが、 さすがにお下がりでは回らなくなったので、新しく買う事にしました(;^ω
【子連れ】梅田クリスマスツリー&イルミネーション★実際に行った場所を紹介【2024年】
今週末は寒いですね~! さすがのうちもコタツとエアコンをつけて、1つの部屋に固まる生活をしています(;^ω^) 子供の学校の行事ごともほぼ終わったので、あとは風邪をひかないように冬休みを迎えるだけにな
今週末は寒くなるそうですね~(;^ω^) いよいよ年末も近づいてきている気がします。 まだ街でクリスマスツリーを全然見てないので、まだクリスマスを実感できていません(;^ω^) 日常生活を過ごすのに精
今年の漢字は何ですか?私は『緩』。1年の振り返り【2024年】
今日は寒いですね~ 学校の行事やスーパーの買い出し、子供の病院への送迎など、めちゃくちゃ忙しいわけではないけど、 地味に小忙しい日々を過ごしています(;^ω^) スケジュール調整をするのが苦手な私は今
【2024年】弱小Youtuberの1年間の収益はいくら?再生時間・再生回数は?登録者数は何人増えた?
今日は昨日よりも少し寒いですね(;^ω^) 1週間のうち、水曜・木曜は少し時間に余裕が出てくるので好きです。 私も今年の通院は終わったので、ほっと一安心。 もう12月になったので今年の振り返りをしてみ
【萬栄】購入品。靴下、お菓子、食堂でランチなど【2024年】
12月に入ったのでそろそろクリスマスツリーを飾らないといけないですね(;^ω^) この前、約1年ぶりに卸問屋・萬栄に行ってきました。 この物価高の時代なので、『少しでもお得に買い物を楽しみたい!』って
【子連れ】ヤンマースタジアム長居は食べ物の持ち込みOK?冬のアメフト観戦は寒い!防寒対策が必須【失敗談】
12月になりましたね~ ここ最近、本当に1年があっという間で気づいたら冬休みになってそうです(;^ω^) この前、初めてアメフトの試合を見に行ってきました。 寒いのに選手たちの熱い戦いで、こちらもパワ
【鬼滅】上弦の陸・堕姫の恋愛回。堕姫は無惨が好きなの?無惨は堕姫をどう思ってる?【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事実
【鬼滅】上弦の参・猗窩座(あかざ)は恋雪と地獄に行ったの?猗窩座が女性を食べない理由【恋愛回】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事実
【鬼滅】上弦の弐・童磨は胡蝶しのぶが好きなの?童磨と伊之助の母・琴葉との関係は?童磨の恋愛回【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事実
【鬼滅】愈史郎は珠世が好きなの?二人の約束とは?愈史郎と珠世の恋愛回【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事実
【鬼滅】音柱・宇髄天元と嫁3人(雛鶴、まきおを、須磨)の恋愛回。結婚のいきさつは?子供は生まれたの?【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【小学生】病院の待ち時間が長~い!病院の行く狙い目の時間は?【体験談】
子供がマイコプラズマ肺炎にかかり治療中です( ;∀;) 今年は本当にマイコが流行ってますね…。皆さんも気をつけてください<m(__)m> 正直、コロナ渦のときよりも子供は風邪をひきやすく、
【100均ダイソー】手間はかけない!透明使い捨て弁当箱のお弁当【記録】
ここ最近、子連れでスポーツ観戦に行くことが多いです。 関連記事 【子連れ】でバスケ観戦!@おおきにアリーナ舞洲。もらった物、買った物 現地で軽食を買う事も多いのですが、食べ盛りの子供だとそれだけでは足
【子連れ】でバスケ観戦!@おおきにアリーナ舞洲。もらった物、買った物
ずっと見ていたあるブログが消えてしまって寂しい気持ちになってます。 独自ドメインのブログは維持費がかかってるから、利益もモチベーションも下がると更新しなくなるんですよね…( ;∀;) それはそうと、先
【2024年】子供の誕生日ケーキとお祝いご飯メニュー★チーズケーキを手作りしたよ
急に寒くなってきましたね~。 そろそろコタツを出そうかと考え中です。 毎年のことながら、秋服の登場する期間って本当に短いですねぇ…(;^ω^) 去年の次女の誕生日は外食して、そこでケーキも食べてお祝い
【鬼滅】お館様・産屋敷耀哉とあまね様の恋愛回。なぜ結婚したの?子供は何人?【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】伊之助とアオイの恋愛回。二人は結婚したの?なれそめは?【紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】不死川実弥と胡蝶カナエの恋愛回。不死川はカナエを好きだったの?【考察】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】冨岡義勇と胡蝶しのぶの恋愛回。2人は両想いなの?二人の関係は?【セリフ紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】伊黒小芭内と甘露寺蜜璃の恋愛回!なぜ伊黒は蜜璃を好きになった?来世では結婚?【セリフ紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】禰豆子と善逸の恋愛回!禰豆子はいつから善逸が好きだったの?結婚するの?【まとめて紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【鬼滅】炭次郎とカナヲの恋愛回!2人は結婚したの?なれそめは?【まとめて紹介】
世界中で人気のアニメ『鬼滅の刃』。 キャラクターも魅力的で話も面白いので、アニメを見たら夢中になってしまいますよね♪ 鬼滅の刃の見せ場と言えば、鬼との対決ですが、実は登場人物のカップリングも多いのも事
【子連れ】バスケ観戦に行ってきたよ★大阪エヴェッサ@おおきにアリーナ舞洲
9月中は家の片付けや用事で忙しかったので、市内で過ごす事が多かったんですが、 3連休は久しぶりに電車に乗ってお出かけをしました。 久しぶりの大阪エヴェッサのバスケの試合。 ついにBリーグのシーズンが開
【子育て10年】子供の写真はめちゃくちゃ増える!やっててよかった写真の管理方法
3連休ですね! 涼しくて過ごしやすいけど、日中は暑いので、どんな服を着ればいいか悩みます(;^ω^) もうすぐ子供の運動会。 運動会の日の夜ご飯は何にする?他の家庭では何を食べてるか紹介 今年も私が動
【節約主婦】スーパーでの買い物が高~い!物価高騰で変化した生活スタイル【小学生2人】
寒くなってきたと思って一転、今日はちょっと暑かったですね(;^ω^) こんなに気候の変化が激しいと体調を崩してしまいそうです。 でも子供の運動会が今月にあるので、ちょうどよい気候になりつつあるかも!
【北欧】マリメッコ記事でランチョンマットを作ったよ【作り方】
急に寒くなってきましたね~! 慌てて春秋用の布団をだしたり、なにかとバタついております(;^ω^) この前、堺筋本町の卸のお店・ファンビ寺内に行ったときに、 イトキンファミリーセール&ファンビ寺内【購
朝晩は涼しく、日中はやや暑い日が続いていますね。 エアコンはつける必要はなく、扇風機で過ごせるようになったので快適です(*^▽^*) 物置部屋を子供部屋にするために、先週ぐらいから大規模な断捨理をして
【捨て活】昔の携帯、スマホはどうしてる?面倒だけど断捨理したよ
今週末は引き続き、家の片付けをしていました。 コツコツ続けているおかげで、だいぶ家の中もスッキリとしてきています。 この前、クローゼットの中の物を整理しました。 すると出てきたのが私が20年以上前に使
狭い家での荷物の移動!断捨理をしてわかった必要な物、不要な物
ようやく涼しくなってきましたね~ 子供の小学校も運動会の練習が始まったので、涼しくなってきて良かった…(;^ω^) 今まで子供部屋の隣にある個室は物置状態になっていたのですが、 そろそろ次女にも1人部
【子連れ】古潭ラーメン!子供が頼んだメニューは?【体験ブログ】
もう9月も中旬過ぎたのにまだまだ暑いですね~ 夏休みは終わったのに、今月はやけに家で家族の昼ご飯を作ってる機会が多いな~と思ったら、 9月中に3連休が2回もあるんですね!(‘◇’
イトキンファミリーセール&ファンビ寺内【購入品】@大阪堺筋本町
ここ最近、私は洋服難民で結局、昔買った服を何度も着倒しています(;^ω^) 最近の安い服屋の服って生地が結構ペラペラで1枚で着れる服があまりないのが難点なんですよね。 いいな、と思ってもやけに攻めたデ
9月中旬になってもまだまだ残暑が厳しいですね~(;^ω^) 100均ではハロウィングッズが売られていて秋一色! さらに来年度のカレンダーや手帳も早々と売られていて、季節を先取りしてますね。 毎年、手帳
今日も暑かったですね~ いつになったら涼しくなるのか、早く秋らしいお出かけをしたいですが、 なかなか難しいところです(;^ω^) この前、梅田にランチに行ったときに、最近できた梅田の新スポットについで
【子連れ】梅田でパン食べ放題ランチ★ケラケラクランツでお子様ランチも【体験ブログ】
久しぶりです! 夏休みも終わり、学校の新学期もようやく通常通り。 ここ最近は家の中を整える事に集中していて、学習机の不要なプリント類、 クローゼット内の片付け、雑貨類の断捨離など細々とした作業に勤しん
今週末は台風が来てるので、本当は用事があったけど家の中で籠城する事にしました…(;^ω^) ようやく子供の夏休みが終わり、今週から2学期が始まりました。 今年の夏休みを振り返ると、たまにお出かけをする
【コストコ】ロティサリーチキンは意外と多い!アレンジして2日で食べきったよ
ノロノロ台風が横断していますね…。 被害に遭われた地域の方は大丈夫でしょうか…? 関西も週末には台風上陸するそうで、外に出れるのはせいぜい明日の昼までになりそう。 今日は台風前最後の買い出しに行ったの
【コストコ】門真に子連れフードコート!週末混み具合と購入品の紹介
子供の夏休みが終わり、やっと新学期が始まりました~。 でも給食を食べたらすぐに帰ってくるし、台風で休校の不安もあるし、なんだかまだ落ち着かない日々が続いています。 この前、ずっと気になってたコストコ門
今日は少し涼しいような気がします。 今週は曇りも多く、猛暑も少しゆるんでいくそうで、ようやくマトモに外に出れそうな予感がします(;^ω^) とは言え、部屋の中は余裕で30度越えなので、朝からエアコンを
【子連れ】ロッテリアでランチ★キッズメニューとかかった金額は?【体験ブログ】
今日は風もあって少し涼しく感じました。 とは言っても、相変わらずエアコンはずっとかけっぱなしですが…(;^ω^) お盆を過ぎたら子供の夏休みもあと1週間程度なので、あと一息です♪ この前、久しぶりにロ
サンリオフェスティバルに参加してきた@大阪高島屋!子供の様子は?【体験ブログ】
お盆休みももうすぐ終わりですね~ 今年のお盆は地震の心配もあったし、いろいろと内容の濃いお盆でした。 『今年の夏はとにかく涼しい所で過ごしたい!』って事で、 大阪高島屋のサンリオフェスに子供を連れて行
【子連れ】お子様ランチが超お得★中華101でランチしてきた【体験ブログ】
南海トラフ地震臨時情報が出されて1週間経ちました。 まだまだ地震への警戒は続けないといけないと思いますが、 目安の1週間が過ぎてとりあえず少しホッとしています。 それはそうと、今日は大阪市で明け方に大
世間はお盆ですね~ うちは少し早めにお盆の里帰りを済ませて、今は自宅に戻ってきました。 猛暑もあるし、日常から離れるとやっぱり少し疲れますね…(;^ω^) 残りのお盆はお出かけもするけど、基本的には家
パリオリンピックも閉会式ですね~ 2週間長かったような、あっという間だったような…(;^ω^) とにかく暑いので午前中に食材の買い出しを行くだけで、汗ダラダラでとんでもないことになってます! 我が家の
おはようございます! もうすぐお盆ですね。ここ最近、朝の4時、5時頃に自然に目が覚めてオリンピックを見ながら ブログを書く、のが日課になっていて、気分転換になっています♪ 目次1 【マクド】パインフラ
もうすぐお盆だというのに一昨日は宮崎県で地震、昨日は神奈川県で地震がありましたね… 特に宮崎県の地震の後には南海トラフ注意のニュースが流れて、不安な日々を過ごしています。 南海トラフ危険区域の範囲が広
ブロガーにチャンス!Amazonアソシエイトが改善!紹介料の上限がなくなったぞ
ここ最近、ブログを熱心に投稿しています。 朝5時に起きる事が多くて、自分の頭を整理&気分転換にブログ更新が日課になっています♪ 昨日、雑記ブロガーにはうれしいニュースが飛び込んできました。 Amazo
#紹介料上限なし #Amazonアソシエイト #紹介料上限なし #Amazonアソシエイト
昨日の夕方も雷+ゲリラ豪雨がすごくて、あっという間に水たまりができていました。 ここ最近の天気の急変は本当に予想がつきません( ;∀;) 用事を済ませるなら天気の良い午前中ですね。 小学5年の長女の友
ここ最近、夕方にゲリラ豪雨が降るようになりました。 昨日は洗濯物を慌てて取り込んでギリギリセーフ! ここ最近、暑すぎて台所に立つのもかなり体力を消費しています。 我が家はリビングと台所が繋がっていて、
【小学生】夏休み、暑すぎて外に出れない…【家の中での過ごし方】
お久しぶりです。 夏休みが始まってからというもの、毎日バタバタでブログの更新が止まっていました(;^ω^) あと、新しいスマホにしてからブログ用の画像を処理するのがなんかやりにくくなってしまって、 ブ
【子連れ】ビッグボーイでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
雨が降り、また涼しくなってきましたね。 でも梅雨が明けるとまたあの猛暑が戻ってくると思うと、今から恐ろしいです…( ゚Д゚) 少し前に子供に平日休みがあったので、ビッグボーイにランチに行ってきました。
【子連れ】神戸ステーキダイニング 櫻でランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
ずっと涼しかったのに急に暑くなってきましたね~! 暑いのを通り越して日差しが痛いです。 洗濯物がカラッと乾くようになったのはうれしいけど、暑くて外を出歩くのが億劫になってきました(;^ω^) 今年の夏
【子連れ】スシロー回転寿司で子供は何食べた?4人でいくら金額かかった?【体験ブログ】
この前、久しぶりに回転寿司スシローに行ってきました。 実はうちは回転寿司に行ったのは本当に久しぶりで、最後に行ったのは3年前くらいです(;^ω^) 『回転寿司も前に行った時よりも値上がりしてるんじゃな
【子連れ】ホテルモントレ神戸の宿泊体験ブログ★駅近で大浴場付き。部屋を紹介
ここんところ、週末はお出かけが多くバタバタしてたので久しぶりに家で過ごしています。 来週も雨が多そうなので、少しでも晴れているときに洗濯を進めておいた方がいいですね(;^ω^) この前、神戸に旅行に行
【子連れ】須磨シーワールドを体験ブログ。水族館、子供は楽しめる?混雑状況、現地の様子を紹介
久しぶりです。 梅雨入りしてお出かけしづらくなってきましたね~(;^ω^) 涼しいから過ごしやすいのはうれしいけど、洗濯物が乾きづらいのは困るなぁ。 それはそうと、この前、兵庫県でリニューアルオープン
【子連れ】大阪クルーズの体験ブログ★子供は楽しめる?現地の様子を紹介
気付けばあっという間に6月ですね~ 5月は意外と忙しくて少し疲れ気味…(;^ω^) まだ涼しいので過ごしやすいので、今のうちに家の片付けなどを進めたおきたいかも。 この前、大阪城港からアクアライナーで
【子連れ】ホテル京阪京橋グランデ『ロレーヌ』でバイキング★子供が喜んだメニューは?【体験ブログ】
5月は気候も良く、お出かけの多い月でした。 暑くなるとあまり外に出なくなるので、ここぞとばかりにお出かけしてます(;^ω^) この前、京橋駅近くでホテルバイキングを楽しんできました♪ 今回は子連れでホ
【子連れ】木下大サーカス大阪公演の体験ブログ。トイレは?子供は楽しめる?現地の様子を紹介
またまた久しぶりです! 暑かったり、涼しかったり、未だに気候変動が激しいですね~ GWも明けて子供の学校も通常通りになりましたが、家の用事や学校行事の準備にバタバタしていました(;^ω^) この前、木
【子連れ】道の駅・神戸フルーツフラワーパーク大沢でBBQランチ★【体験ブログ】
新学期が始まってやっと日常が戻ってきました(;^ω^) 一時期暑かったのにまた、肌寒くなってきましたね~ 少し前に神戸にある道の駅で手ぶらバーベキューを楽しんできました。 手ぶらだと荷物は少ないし、家
【子連れ】清水寺に観光★電車での道順、混雑しないルートを紹介【体験ブログ】
久しぶりです! 新学期が始まってからというもの、子供が体調を崩す事多く、バタバタしてるうちにGWも終わりそうですね(;^ω^) せっかくのGWなので、この前、子供を連れて京都の清水寺に遊びに行ってきま
【子連れ】天丼てんやでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
新学期が始まりましたね~ 子供の学校もようやく給食も始まり、日常を取り戻しました(;^ω^) この前、ショッピングモールに映画ドラえもんを見に行って、その時にフードコートで天丼を食べてきました。 実は
【子連れ】グリルロンでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
子供も春休み真っ最中です。 春休みになってからというもの、生活が子供のペースになるのでなかなか自分の時間は取れませんね~。 いつも洗濯をして買い物行ってご飯を作ってる気がします(;^ω^) まぁ来週の
【子連れ】但馬屋でしゃぶしゃぶ食べ放題ランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
もうすぐ子供も3学期が終わり、春休みが始まります。 週末はいろいろ予定を考えてるけど、平日はどう過ごせばいいか頭を悩ませてます(;^ω^) この前、久しぶりに子供を連れてしゃぶしゃぶの食べ放題に行って
【子連れ】ペッパーランチでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
もう学年末で子供もテストが終わったり、絵の具セットを持って帰ったり、 春休みに向けて着々と時間が経っていますね~(;^ω^) この前、ショッピングモールのフードコートで子供と一緒にご飯を食べました。
【2024年】ひな祭りの献立★五目ちらしとふるさと納税のイクラを頼んだよ
お久しぶりです! ここのところ、ショート動画作りにハマってて、 すっかりブログ更新をサボっていました…(;^ω^) それはそうと、この前ひな祭りのお祝いをしました。 ひな祭りと言えば、毎年ちらし寿司を
【子連れ】洋食ピノキオ★100円パフェがお得すぎる【体験ブログ】
今週はずっと雨のようで、梅雨みたいな感じですね~(;^ω^) ブログ記事の更新をぼちぼち再開しています。 また、いつ忙しくなるかわからないから、書けるうちに書いておかないとね!(;^ω^) ここ最近、
【子連れ】無料で夜景★あべのハルカス屋上庭園に行ってきた【体験ブログ】
お久しぶりです! 2月は子供がインフルエンザになったり、私も風邪をひいたり、学校行事などが重なってバタバタしていました~(;^ω^) この前、天王寺で夜ご飯を食べて、その帰りにあべのハルカス屋上庭園で
【子連れ】京都競馬場のイベントを体験ブログ。子供は楽しめる?現地の様子を紹介
1月も今日で終わりですね~。 1月はいろいろあり過ぎて、あっという間に過ぎていきました~(;^ω^) 今週からはようやく落ち着きそうなので、自分のしたいことを少し実行していこうと思ってます。 子供が『
【小学生】彫刻刀はお下がりでいける?学校販売の彫刻刀セットの決め方は?【体験談】
ここ最近、何もかもが物価高騰してますね~(;^ω^) 『地味に高いな~』って思うのが子供の学校販売の学用品。 絵具、習字道具など中身はともかく、収納するバッグのデザインの種類が多く、どれにしようか迷っ
【業務スーパー】子供も作れる!スポンジシートでアレンジレシピを紹介
この前、子供の誕生日ケーキに業務スーパーのスポンジシートを2枚使って、 1枚余ったのでそれでいろいろおやつを作りました。 今回は業務スーパーのスポンジシートを使ったアレンジレシピを紹介します。 子供で
【100均】折り紙・ペーパーで飾り付け★ガーランドの作り方を紹介するよ
昨日からすごく寒い日が続いてますね~(*_*; 外はまるで冷凍庫のように寒いので、ずっと家の中にいたいくらいです。 この前、子供の誕生日パーティーを自宅でしました。 うちは壁にマスキングテープは貼れな
【業務スーパー】スポンジケーキで誕生日ケーキ★材料費、作り方を紹介
久しぶりです。 前の投稿から随分、間が空いてしまいました(;^ω^) ブログを書かない分、別の活動を頑張れたかと、言われるとそうでもなく、 ただ家事や子育てに翻弄されているだけでした~( ;∀;)そん
子供の冬休みもあと数日で終わり、やっと平日に戻ります。 昨日の夜は確定申告を済ませました。(ふるさと納税などの還付申告は1月からできます。) しないといけないな~って思った事が終わってちょっとすっきり
【2023~2024年】100円ローソンおせち★年末年始に食べたご飯を紹介
スタートが遅れましたが明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 私はというと、大晦日からバタバタしており、ようやくパソコンを触る事ができました。 『毎年、前の年末年始って何を食べ
今年ももうすぐ終わりますね~ 皆さんはどのような年でしたか? 私は今年を1文字で表すと『動』です。 ずっとのんべんだらりと書いてきたブログ活動を見直し、ちょっと変化が出てきた年でした。 12月になって
【子連れ】丸亀製麺でランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
子供が冬休みに入って、なんだか毎日バタバタしています(;^ω^) 子供の生活ペースに飲まれてなかなか自分の時間が取れませんが、スキマ時間を見つけてブログ更新をしています(;^ω^) この前、かなり久し
【2023年】節約★子供喜ぶ!クリスマスおうちご飯の献立を紹介【4人分】
今日はクリスマスですね! みなさんはクリスマスやイブにどこかにお出かけしましたか? うちは一昨日に神戸の方にイルミネーションを見に行ってきて、(楽しかったけど、寒かった~!) イブと今日はおうちでゆっ
京都水族館に子連れ体験ブログ。赤ちゃん連れは楽しめる?子供と現地の様子
子供連れで京都観光に行くとしたら、どこに行くか迷いますよね(;^ω^) そんな子連れにおすすめなのが京都水族館です。 駅近で涼しい上に、可愛いお魚さん達に会えます♪ うちの次女が7カ月くらいの時に初め
【2023年】関西イルミネーション子連れブログ。実際に行ってきた場所を紹介
お久しぶりです! ここ最近は動画作りの方に勤しんでいて、週末はお出かけをすることも多く、 ブログ更新まで手が回らなくなっていました(;^ω^) もう12月なのに暖かい日が多く、今年はちょいちょいクリス
「ブログリーダー」を活用して、akaneさんをフォローしませんか?
5月ももうすぐ終わりそうですね。 私の周りのママ友にも って人がチラホラ出てきました。 入場者数も20日連続10万人以上更新しているそうで、 9時台入場の予約は2週間先まで空きがないのだとか。 今回は
一時期暑かったのに、また寒くなって気候の乱高下が激しいですね(;^ω^) この前、久しぶりに吹田の万博記念公園に行きました。 そこでちょうどローズフェスタをしていたので、見に行きました。 今回は万博記
この前、関西万博に行ってきました。 想像通り、週末だったのでとても人が多くて混雑していました。 待ち時間の事を考えると、コツコツとパビリオンの事前予約を取っておいてよかった…と思いました(;^ω^)
ここ最近、毎日のように朝と昼に関西万博の特集をTVで見ています。 今回の関西万博はネット予約をメインとしているようですが(来場日時予約の状況に応じて、当日券の販売もある)、 そのネット予約の手順がなに
大阪・関西万博が13日に夢洲(ゆめしま)で開幕しました~! 今日はあいにくの雨でブルーインパルスの飛行も中止になってしまったのが残念ですね…( ;∀;) 万博会場には大勢のお客さんが訪れ、大阪メトロ「
かなり久しぶりです! 2月中旬からちょっといろいろ忙しくて、しばらくブログ更新ができませんでした( ;∀;) こんなに長く更新できなかったのは初めてじゃないかなぁ。 今更ですが、せっかく写真を撮ったの
この前、台所の手が届かない隙間に小さなマグボトルを落としてしまいました。 なかなか難しい場所で、普通に取り出すのが難かったので 家にあった材料でお手製の道具を作り、救出に成功しました。 今回は家具の隙
今日はバレンタインでしたね~! 皆さんもチョコを食べましたか? うちはバレンタインチョコはもうずいぶん前に食べたのですが、 【ミスド】ピエールマルコリーニ限定BOXを買ってきたよー【実食】 せっかくな
この前、たまたま大阪オートメッセのチケットをもらったので、 夫と長女がインテックス大阪まで行ってイベントに参加してきました。 今回はパパ日記。 子連れで大阪オートメッセ2025年に参加したときのこと、
昨日、今日と本当に寒いですね~! 自転車で買い物に行ってたら粉雪が降ってきて本当に寒いです… それはそうともうすぐバレンタインですね~ 今年は子供も友達同士でチョコの渡し合いはなさそうなので(?)、ホ
久しぶりです! ここ最近は動画投稿ばかりに勤しんでいました。(全然手ごたえはないけど…(;^ω^) お正月飾りや子供部屋の片付けなど、年明けから溜まってたものを少しずつ片付けています。 この前、子供の
2日はショッピングモールで買い物をしたのですが、 【2025年】初売りショッピング★こってりラーメンと福袋など まだ初詣は行ってなかったので、ちょっと思い立って 京都に行ってきました。 目次1 【京都
今日ぐらいから普段行くスーパーも開店しているみたいで、 ようやく日常生活に戻れそうな感じがしますね(;^ω^) 『毎年、前の年末年始って何を食べたっけ?』と考えるので、クリスマスや年末年始のご飯の記録
年が明けてもう3日経ちましたね~ うちは昨日は街にショッピングに出かけて初売りに行ってきました。 今日は普通に洗濯・掃除や年明けに売れたメルカリ商品の出品作業をしたり、 すっかり日常な感じですね(;^
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日は早めの夜ご飯と年越しそばを食べて、紅白歌合戦を見て普通の時間に寝ました。 昔は紅白歌合戦からジャニーズのカウントダウンライブを
去年の新年は京都イオンに遊びに行きました。 そのときに京都駅構内に穴場スポットを見つけました。 どこ行っても人が多い京都ですが、京都駅構内は広いので、子供連れでも散策を楽しめます。 今回は無料で楽しめ
今年もあと残す所、2日になりました。 明日は大晦日で何かと忙しくなるので、マイペースで過ごせるのは今日までかな? TVでよくCMで流れる三田めんたいパーク。 ずっと行きたいと思ってて、この前にようやく
子供のインフルエンザも落ち着き、隔離期間も今日までです。 この1週間は長かったなぁ… でも相変わらずインフルエンザの患者数は多いようなので、年末年始は街には出ずに 家でゆっくり過ごす予定です(;^ω^
お久しぶりです。 子供が冬休みになったとたんインフルエンザにかかり、看病中です( ;∀;) もう熱は下がったけど、隔離生活なので、クリスマスも年末の予定も狂いまくってます(泣) クリスマス用のごちそう
久しぶりです! ここ最近は動画作成の方に注力していました(;^ω^) 今年撮った子供イベントの動画の編集作業をして、ようやく家族内のオンラインアルバムにあげました。 私のスマホ内の動画データもすっきり
5月は気候も良く、お出かけの多い月でした。 暑くなるとあまり外に出なくなるので、ここぞとばかりにお出かけしてます(;^ω^) この前、京橋駅近くでホテルバイキングを楽しんできました♪ 今回は子連れでホ
またまた久しぶりです! 暑かったり、涼しかったり、未だに気候変動が激しいですね~ GWも明けて子供の学校も通常通りになりましたが、家の用事や学校行事の準備にバタバタしていました(;^ω^) この前、木
新学期が始まってやっと日常が戻ってきました(;^ω^) 一時期暑かったのにまた、肌寒くなってきましたね~ 少し前に神戸にある道の駅で手ぶらバーベキューを楽しんできました。 手ぶらだと荷物は少ないし、家
久しぶりです! 新学期が始まってからというもの、子供が体調を崩す事多く、バタバタしてるうちにGWも終わりそうですね(;^ω^) せっかくのGWなので、この前、子供を連れて京都の清水寺に遊びに行ってきま
新学期が始まりましたね~ 子供の学校もようやく給食も始まり、日常を取り戻しました(;^ω^) この前、ショッピングモールに映画ドラえもんを見に行って、その時にフードコートで天丼を食べてきました。 実は
子供も春休み真っ最中です。 春休みになってからというもの、生活が子供のペースになるのでなかなか自分の時間は取れませんね~。 いつも洗濯をして買い物行ってご飯を作ってる気がします(;^ω^) まぁ来週の
もうすぐ子供も3学期が終わり、春休みが始まります。 週末はいろいろ予定を考えてるけど、平日はどう過ごせばいいか頭を悩ませてます(;^ω^) この前、久しぶりに子供を連れてしゃぶしゃぶの食べ放題に行って
もう学年末で子供もテストが終わったり、絵の具セットを持って帰ったり、 春休みに向けて着々と時間が経っていますね~(;^ω^) この前、ショッピングモールのフードコートで子供と一緒にご飯を食べました。
お久しぶりです! ここのところ、ショート動画作りにハマってて、 すっかりブログ更新をサボっていました…(;^ω^) それはそうと、この前ひな祭りのお祝いをしました。 ひな祭りと言えば、毎年ちらし寿司を
今週はずっと雨のようで、梅雨みたいな感じですね~(;^ω^) ブログ記事の更新をぼちぼち再開しています。 また、いつ忙しくなるかわからないから、書けるうちに書いておかないとね!(;^ω^) ここ最近、
お久しぶりです! 2月は子供がインフルエンザになったり、私も風邪をひいたり、学校行事などが重なってバタバタしていました~(;^ω^) この前、天王寺で夜ご飯を食べて、その帰りにあべのハルカス屋上庭園で
1月も今日で終わりですね~。 1月はいろいろあり過ぎて、あっという間に過ぎていきました~(;^ω^) 今週からはようやく落ち着きそうなので、自分のしたいことを少し実行していこうと思ってます。 子供が『
ここ最近、何もかもが物価高騰してますね~(;^ω^) 『地味に高いな~』って思うのが子供の学校販売の学用品。 絵具、習字道具など中身はともかく、収納するバッグのデザインの種類が多く、どれにしようか迷っ
この前、子供の誕生日ケーキに業務スーパーのスポンジシートを2枚使って、 1枚余ったのでそれでいろいろおやつを作りました。 今回は業務スーパーのスポンジシートを使ったアレンジレシピを紹介します。 子供で
昨日からすごく寒い日が続いてますね~(*_*; 外はまるで冷凍庫のように寒いので、ずっと家の中にいたいくらいです。 この前、子供の誕生日パーティーを自宅でしました。 うちは壁にマスキングテープは貼れな
久しぶりです。 前の投稿から随分、間が空いてしまいました(;^ω^) ブログを書かない分、別の活動を頑張れたかと、言われるとそうでもなく、 ただ家事や子育てに翻弄されているだけでした~( ;∀;)そん
子供の冬休みもあと数日で終わり、やっと平日に戻ります。 昨日の夜は確定申告を済ませました。(ふるさと納税などの還付申告は1月からできます。) しないといけないな~って思った事が終わってちょっとすっきり
スタートが遅れましたが明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 私はというと、大晦日からバタバタしており、ようやくパソコンを触る事ができました。 『毎年、前の年末年始って何を食べ
今年ももうすぐ終わりますね~ 皆さんはどのような年でしたか? 私は今年を1文字で表すと『動』です。 ずっとのんべんだらりと書いてきたブログ活動を見直し、ちょっと変化が出てきた年でした。 12月になって
子供が冬休みに入って、なんだか毎日バタバタしています(;^ω^) 子供の生活ペースに飲まれてなかなか自分の時間が取れませんが、スキマ時間を見つけてブログ更新をしています(;^ω^) この前、かなり久し