皆さんこんばんは! 営業部の菅原です! 今日は当時社会現象になりました♪ ビックリマンシールの裏技を紹介します! この裏技は小さい頃にお店の人に教えてもらったものです(^u^) 当時希少だったヘッドの当て方です!! それがこちらです。。 ↓ ↓ 知ってる方も多いとは思いますけど お店に出てる物で右から3列目にヘッドが(高確率)で当たります(@_@;) ただし、16弾か17弾以降はヘッドの出る確率も、天使・お守り・悪魔と全く同じになり、シールの材質なども変わりました(;一_一) ヘッドも天使や悪魔などのように、全12種類になり、簡単に当たるようになってしまっちゃいました(゜-゜) 皆さんもコンビ…
こんにちは!! ビッグ帯広店 えびぢです! 昨日はビッグ帯広店は定休日(毎週水曜日です)アーンド祝日という事でチビさんのいる我が家はお出かけです! 暖かくなってきているとはいえ、北海道十勝地方は残雪で泥どろです… すぐ転ぶチビさん、あっという間に泥だらけになるのが目に見えています。 母は洗濯物を出したくありません!!! という事で、ドライブしてきました! 音更町の十勝川温泉の近くを通ると展望台を発見! 十勝外から来た私にはこの広い平野、感動物でした! 十勝にはこのような展望台が沢山あります。 色々巡って行こうと思いまーす! さて3月も中盤を過ぎましたね! 春は、卒業して就職される方、新年度から…
皆さんこんばんは! 営業部の菅原です! 今日はチョコボールの当たり方を教えます♪ 知ってる方もいるかも知れませんが最後まで見て下さい★ それがこちらです ↓ ■賞味期限の印刷位置これをまずはよく見てください 少しだけ他と明らかにずれている場合があります。そういうものは要チェックです(^u^) ■裁断時のバリのずれ一枚の紙から、パッケージの形に切り抜いて、裁断するときにできてしまうバリの位置がどこにあるかが重要ですよ! ■くちばしの折り線のずれ これは上二つのに比べでわかりやすい違いが見れる思います☆ 黄色の部分がどれだけ上に見えているかなどをチェックしてみてください! ■プラスチックの包装の違…
こんにちは! ビッグ帯広店 えびぢです! 前回 「春よ、来い」とブログに書きましたが、 本日 北海道は春の嵐が来ています。 帯広近辺の小・中学校では通学路の確保が出来ないとの事で休校しています。 先日の大雪が融けて道路はぐちゃぐちゃですもんね… さて昨日になりますが ビッグ帯広店に釧路から一足早く春を運んでくた方が!!! 六花亭の春色スイーツ!!!! 嬉しい限りです! ありがとうございます! 美味しく頂きました♪♪♪ 繁忙期、乗り越えられそうです! スイーツ大好きなあなた!! ポチっとお願いします!!! ↓ にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ややさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。