chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テクニカルに司法試験を突破するブログ https://intelligencee.jugem.jp/

知識の量・広さではなく「技」を駆使して司法試験合格を目指す受験生のブログです。

模試・答練の結果、重要事項の備忘録等を中心に書いています。

Takumi-Aikawa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/06

arrow_drop_down
  • 過去問の重要性/論文答案とボキャブラリ〜2020年4月25日ネットラジオ

     2020年4月25日ツイキャスしました。以下概要。 まず、過去問の重要性について。過去問は学習効果の高い事項が出題される傾向にあり、おそらく教育的要素が含まれる司法試験においては類似の問題意識が再出題されやすいと考えら

  • 1冊の基本書を効果的に利用する方法

    なるべくお金をかけずに1冊の基本書を効果的に利用する方法をお話ししたいと思います。 基本書の使い方には以下の3種類くらいを想定できると思います。 1.通読:最初から最後まで文章として読む2.調べもの:気になるところをつま

  • 「司法試験合格答案作成ノート300部販売記念キャス」ー2020年4月12日キャス

     2020年4月12日ツイキャスをしました。以下概要。 私がBEXAさんから販売している「司法試験合格答案書き方ノート」の販売部数が2020年4月11日に300を超えました。購入していただいた皆さん本当にありがとうござい

  • 判例の話〜2020年4月10日ネットラジオ

      2020年4月10日ツイキャスしました。以下概要。 司法試験では結論の妥当性より思考プロセスが問われるため基本事項から論理的に結論を導くというプロセスが重視されます。一方、ただ結論を知りたいという場合には目

  • 司法試験の日程―2020年4月4日ネットラジオ

     2020年4月4日ツイキャスしました。以下概要。 2020年の司法試験の日程がはっきりしないという声を聞きます。私の立場からは日程がどうなるだろうという予想もどうなるべきだという主張もしないつもりです。それを前提に受験

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Takumi-Aikawaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takumi-Aikawaさん
ブログタイトル
テクニカルに司法試験を突破するブログ
フォロー
テクニカルに司法試験を突破するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用