chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SUNTRAP 
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/29

arrow_drop_down
  • FISHING JACKET

    先日の買い付けで見つけた"FISHINGJACKET"1940~50's頃のものになります。水に入ることも考え、着丈が短いデザインになっています。普通なら合わせづらいと思いますが、着てみると意外といいんですよね。細かな部分だと、ロッド(竿)が通せるようにストラップが付きます。袖に小さなポケットが付くのいいですよね。ブランドによって無いものもありますが、やっぱり付いている方が個人的には好きなポイントです。ポケットのデザインは、左右非対称になっています。バックには、ゲームポケットも。実際、かなり使いづらいと思うんですが.....苦笑デザイン的にはアリかな。インナーにシャツやアノラックパーカーなど合わせて着るのもいいでしょうね。春先にいかがでしょうか。FISHINGJACKET

  • HUMAN MADE

    明日発売のHUMANMADEアイテムをご紹介します。STORMCOWBOYDENIMJACKETDENIMWESTERNSHIRTHEAVYCANVASTOEBAGSMALLGRAPHICT-SHIRT#01(WHT)GRAPHICT-SHIRT#01(BLK)STRIPEHEARTKNITSWEATER(GRAY)BEATLEST-SHIRTBEATLESTSURIAMISWEATSHIRTホームページには、明日の夜アップします。是非ご覧になってくださいね。HUMANMADE

  • 最終日

    昨日は、初めて会うピッカーの倉庫へ。近くの場所はたまに行っていたんですが、こんなところで個人的に商売をやっていたとは。訪ねてみると、以前どこかのフリマで見たことがある人でした。この商売をやっていると、よくある話です。笑今回の買い付けの中では、群を抜いて素晴らしいアイテムばかり。このクオリティーを持ってるって、そりゃあ探しても出ない訳だな.....初めてなので色々と値段を聞いて、買えるものをいくつか選びました。スタジャンやハンティングジャケットなど。フレンドリーないい人だったので、今後が楽しみです。「少し移動した所に古着屋があるよ」とアンティーク屋のスタッフに教えてもらったお店にも行ってみました。そこそこ古いものが置いてあった中で、シャンブレーやB.Dシャツスカジャンなどを買わせてもらいました。ここも意外と...最終日

  • De La Soul

    DeLaSoul-EyeKnow(OfficialMusicVideo)[HD]ft.OtisRedding学生時代よく聴いていた"DELASOUL"年明けAppleMusicに入会して、アルバムをダウンロードしたばかり.....個人的には、この時代のトラックが心地良いんですよね。先日、メンバーのDavidさんが亡くなってしまいました。そんなに歳も変わらないのでショック.....今聴いても、最高にカッコいいアルバム!RestinpeaceDavidDeLaSoul

  • 買い付け日記 その4

    おはようございます。この週末は、飛行機を使って移動しました。だいぶ南にきたので、Tシャツにショーツで十分なぐらい暖かいです。アウトドアのフリマなので、洋服も期待しながら雑貨を中心に探し回りました。細かく雑貨が買えましたが、洋服はこれといって出なかったので近辺のアンティーク屋や古着屋などを見ることに.....1950's~60'sミリタリーチノや1930'sHUNTINGJACKETなどが買えたので、まずまずの1日。ブーツなど探しているんですが、ぜんぜん買えてないのでなんとかしないと。1930'sHERCULESOVERALLサイズがめちゃくちゃでかいけど、当然買いました!W50はありそうな感じです。笑スクールバスをモチーフにした"TACOBUS"ローカルのメキシカンフード店メキシカンにはハズレがない!二つ...買い付け日記その4

  • MIX

    お店に並んでいるビンテージ古着に、取り扱いしているブランドのアイテムを合わせるのが、個人的にはオススメなスタイル。ちょうどデリバリーされているものがあったので、MIXしてみました。1960'sTOWNCRAFTB.DSHIRTSダーク系なボディに小紋柄が入るオススメの1着。1930's~HALFMOONHUNTINGVESTここ数年で、確固たる地位を築いたアイテムですね。MOUNTAINRESERACH"HOLIDAYBAG"使い勝手もよく、重宝するバックですよ。1930's~40's"LLBEAN"OUTDOORJACKETチンストや胸に付くポケットなど、デティールが最高の1着。フロントジッパーが交換されているのが残念.....内側はウールで、ブロック体の黒タグが付いています。ATLASTLot212D...MIX

  • 買い付け日記 その3

    おはようございます。この二日間は、ミリタリーのディーラーやコレクターなどを中心に色々と回ってきました。頼んでいたベイカーパンツやチノパンなどがあり、ホッとしましたが以前より値段が高くなり、買うのも難しくなってきました。物価も高いし、しょうがないのですが.....数を買うと少し値段交渉もできるので、できるだけ色々買うことに。コレクターは、自分好みのアイテムを取っておいてくれるのであれば買うしかない。笑状態の良いものに越したことはないのですが、あんまりボロだと売るのも直すのも大変なので....最近、古いデニムのカバーオールって買えてない気がしていたのでこの辺りのPAYDAYでも大満足ですね。なんとか、もうちょい古いものも買いたいのですが。今日は朝4時なのですが、これから移動します。昨夜美味しい食事が取れたので...買い付け日記その3

  • 買い付け日記 その2

    おはようございます。昨日は前回会えなかったディーラーのところへ場所が"Kensingtonavenue"の近くなので、車を長く置いておくのも危なく、なるべく短時間で。前にもブログで書きましたが、いまだに変わってない感じでした。。今回探していた古いシャツなどが買えました。一ヵ所でまとめて買えるというのは、なかなか無いので少しづつ集まってきている感じです。うちでは定番のペーパーバックワンショルダータイプは、状態の良いものが少なくなりましたね。またフラタニティジャケット好きなんで、見つけるとついつい買っちゃうアイテムです。笑1940年代ストライプ地のシャツ&パンツ、しかもベルト付き。これについて話を聞いたところ、当時レジャーなどに出掛ける際にカンカン帽、ダーティーバックスとか合わせて着てたみたいです。シルエット...買い付け日記その2

  • 買い付け日記 その1

    おはようございます。長い移動が終わり、やっとブログを書ける状況になりましたが考えてみると、もう4日も経っていました.....ここ数日は移動しながら、ピッカーに会ったり、アンティーク屋を見たりしながら、パラパラと買っている状況。シャツとか欲しいのですが、まだまだご紹介できるほどなく.....いつもの事ながら、厳しいですね。苦笑昨日は気の利いたTシャツや、状態の良いM-51などが買えました。あとは、DOUBLEWAREのオーバーオールとか。"LEHIGHUNIVERSITY"の1着ご当地ものですが、このジャケットはお初ものですね。こういうのが出てくると、やっぱり買い付けは楽しいな。移動中に立ち寄ったムードのあるダイナー。所々に貼られている"BETTYちゃん"が気になりながら店内へ。店内は、なかなかいい感じです...買い付け日記その1

  • SHOES

    今週から買い付けに行ってるので、倉庫から荷物を持ってくる毎日。SHIRTSやJACKETはもちろん、いつもより多くSHOESを補充したのでご紹介します。定番の"U.S.N."SERVICESHOESsizeUS7~US91/2レザーソール、プラスチックソールMIXですが、これだけまとめて出すのも久々ですね。DEADSTOCKは、1足だけありました。SizeUS10サイズが合うならオススメの1足です。"collegians"PLANETOESHOESSizeUS9CORDOVAN(コードバン)もありました。こちらは、お好きな方に!週末は天気も回復しそうなので、皆様のご来店お待ちしております!SHOES

  • 買い付けに出発します

    本日より買い付けに出発します。アメリカの東海岸は、この時期結構雪が降ることも多いのですが週間予報を見る限りは、意外と暖かく天気も良さそうな感じ。到着後はすぐに移動の予定です。なるべくブログもアップしたいと思っています。しばらくはアメ食生活になるので、いつも通り"豚珍館"へがっつり食べたので、しばらくは大丈夫そう。笑では、行ってきます!買い付けに出発します

  • 立春

    暦の立春(2月4日)を過ぎ、冬も終わりそろそろ春の気配。今年は花見とかも解禁になるかなぁなんて、ちょっと考えたり....外で飲むのは格別ですからね。笑"ほろよい読書"お酒にまつまる短編小説自分にもちょっと当てはまるストーリーがあったり。苦笑最近、この手の本にはまってます。先日、健康診断を受けた時先生から「歳も考えて、これからは安酒を沢山飲むんじゃなくてちょっといいお酒をたしなむ程度に....」と言われたので、今夜は、S君にいただいた"獺祭"で。飲み過ぎないようにしないとな。立春

  • POST 43 DV

    今年で30周年を迎えるPOSTOVERALLS今シーズンのアイテムがデリバリーされました。POST43DV生地は、slubdungaree/grayになります。少しゆったりしたシルエットが、個人的には好きな感じです。襟付きのカバーオールタイプも入荷していますので、またホームページでご紹介しますね。1950's~COTTONANORAKPARKAこれからの時期にオススメの1着です。1960's"CAMPUS"B.DSHIRTSこの手の柄生地を使ったシャツは、今年も良さそうですね。1950'sLeeWESTERNERPANTS言うまでもなく、定番のアイテムですね。なかなか状態の良いものが少なくなりました。"BRINK'S"CANVASTOTEBAGいくつかタイプがありますが、片面にのみプリントが入ります。スト...POST43DV

  • U.S.N.A.

    ビンテージ古着では定番のアイテムの一つ"CADETCOAT""U.S.M.A."や"U.S.A.F.A."などはよく見かけますが、意外と少ないのが"U.S.N.A."ものですよね。タグには"U.S.NAVALACADEMY""NAME""LAUNDRYNUMBER"など入っています。"LAUNDRYNUMBER"ってなんだろう.....番号で仕分けしてたんでしょうか。フロントには、"U.S.N.A."や年代のパッチが付くものが多いですがこれはシンプルな1着。袖がリブで、ポケットが付くのも特徴"U.S.M.A."や"U.S.A.F.A."などと微妙にデザインが違います。"EddieLeonard"というブランドのものが多いのも特徴。MARYLANDに大きな"NAVYYARD"があるので、ご当地ものでしょうね...U.S.N.A.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SUNTRAP さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SUNTRAP さん
ブログタイトル
SUNTRAP 
フォロー
SUNTRAP 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用