録画してあった「続・続・最後から二番目の恋」を見終わりました。前作と前々作は見てないんですけど、普通におもしろかった以前やってた「団地のふたり」というドラマも…
昨年末に、これに応募してたんだった。忘れた頃(3月中旬)に届いたよカレンダー‼️日付が小さすぎて、ほぼカレンダーとしての機能は無し‼️想定内‼️…というかそれ…
爪の根本の白い部分…爪半月(そうはんげつ)という名前だそうです…友達の爪を見て、あれ?そういえば私…親指以外、爪半月がない右手も同じです。ちょっと調べてみたら…
3年前に見て、すっごく好きだった作品‼️…の、再演‼️ほんと楽しみにしてた内容は前回とほぼ同じなんだけど、宝塚でいうフィナーレ的なのががっつりついててさらにパ…
これ以上は持ち越せず、3月で捨てることになる有給休暇…今回も2日ほど捨てることになってしまった。無念‼️2日もなのか。たった2日なのか。…ってとこですけど。全…
ワンデーのコンタクトレンズを使っているのですが、毎日のことなので相当な量の空ケースがゴミになってます。今更なのですが、アイシティでコンタクトの空ケースを回収し…
こんなものを見つけたので買ってみました。飴ちゃんみたい。飴ちゃんサイズのカイロみたいな感じで、個包装から出すとじわーっと温かくなってきます。シールになってるの…
我が家にはウォーターサーバーがあります。そんなもん不要!無駄!という意見が多いらしいですけど、うちはもう手放せませんいつでも冷たいお水が飲めて、すぐに温かいお…
次の観劇を楽しむヒントを求めて、雪組ナウオンステージ見ました〜。ショーについてネット上のいろんな感想を読みましたけど、「昔の宝塚のショーはこんな感じだった」「…
先週の遠征は、1泊2日で観劇は2公演のみという余裕のあるスケジュールでした1日目は劇場に行く前に友達と花のみちでご飯を食べてから、リニューアルしたフルールへ。…
雪組ロビンの観劇ネイルはこちらロビンのポスターの色味を持ってきました。中指はディープグリーンなんですが、写真じゃわからないですね…薬指の十字は、フリーハンド。…
昨日は祝日でしたね。休みなのは嬉しいんだけど、期末ギリギリの祝日は正直厄介。よりにもよって3月と9月は中旬以降に祝日がある。期末に向けての処理に追われる中で、…
こっちが本当のお披露目公演なのかもって思った雪担は私だけじゃないと思う次の雪組大劇場公演、生田先生といっとく先生‼️あぁ、私が全幅の信頼を寄せるお2人ですわよ…
家から徒歩5分のところにある郵便局に行こうと思っていたのに、考え事してたらうっかり通り過ぎてしまっていた気づいた時には家から徒歩10分弱のスーパーの近くまで来…
あーあ。花組ひとみさと、月組ちなじゅりのお披露目公演が心底羨ましいですまだ言ってる。私の心が大惨事だったマイ初日。その翌日は恒例の阪急交通社貸切、最前列確約ぼ…
頭抱えた続き。ショーの演出が三木先生とわかった時点で、大丈夫かなぁ…という声をあちこちで見聞きしました。どうやら以前、まさかの「中詰めあったかな?」作品で事故…
3月に入ってから雪組初日を前にずっとソワソワ。ソワソワな私が3/12発売の雪組愛の不時着を超フライングゲットしたのが3/9。キャトルさん仕事が前のめり‼️そっ…
ガラケーをスマホにしてしばらく経ちました。使い慣れないAndroid、いまだに使い慣れませんたぶん使い慣れることはないと思います。なぜなら使い慣れる気がないか…
韓国ドラマを見ていたら、なんだか私、いわゆる「塩顔」も好きなのかもって思い始めた。私は濃い顔が好きで、そりゃあもう岡田准一サイコー‼️なんですけども、もっとい…
人間は、音だけで冷水か温水かを高確率で当てることができるらしいYouTubeにいろいろ検証動画があるのでぜひお試しください。私はいくつか間違えた(笑)音の違い…
非常持ち出しリュックに入れる、新聞紙で作った簡易皿。新聞はとってないんですけど、たまにお試し版がポストに入ってるので捨てずにしまってあります。これにポリ袋を被…
先日、ガラケーをスマホに機種変した話をしました。それに先立って、ガラケーに残ってた写真を取り出しておこうと思いましてですね。風景の写真とかはどうでもいいんです…
しゃべる家電、いますよね。我が家では洗濯機とレンジがしゃべります。洗濯機は電源を入れた時に「お洗濯お疲れ様!」とかしゃべってくれます。何もしゃべらない時もあり…
今年は宝塚友の会がバカみたいに当たりません。雪組二次も外れました。一応、ステータスはダイヤモンドです。もう意味なくなるけど。全組平日中心のフル入力で、今年の申…
思い返せば9年前。ミュージカルの類には全く興味なしの母娘がうっかり2列目ドセンのチケットを手に入れてしまったところから、私の宝塚ライフは始まりました。正確に言…
私の知り合いの友達の彼女の元彼が、私の元彼だった。ややこしい。ということが判明え、え、どーゆーこと?登場人物の中で「この人とこの人の共通の友達がこの人」みたい…
…という映画を見ました。ざっくり言うと、北極圏のとある街に迷い込んだシロクマの子供を主人公の男の子が母熊のもとに返そうとするお話。「子供+動物」という鉄板ネタ…
スカステで、ほのかちゃんがオススメしていたメイクブラシとヘアスタイリング剤…買ってみた(笑)メイクブラシは、ちょうど探してたんですよね。今までアイシャドウ用と…
新トップスターの大劇場お披露目初日に合わせて発売されるApplauseのCDあるじゃないですか。自身が出演した公演曲の中から本人自ら楽曲をセレクトした(という…
ここ最近、やることなすこと裏目に出ることが多い仕事でも、仕事以外でも。幸いにも大事件にはなってないし、「あちゃ〜」で済む程度だったり結果オーライだったりではあ…
途中からしか見てないんですけど…あれって帝劇の番組でした?ミュージカルファン(帝劇ファン)には物足りず、一般層は置いてけぼりになるどっちつかずな内容だったよう…
先日、会社に行く時に電車の中でヅカファン発見しました私、会社に行く時はいつも咲ちゃんトートバッグを持って行ってるんですが、その日はなぜか突然、「この電車に乗っ…
「ブログリーダー」を活用して、みーやんさんをフォローしませんか?
録画してあった「続・続・最後から二番目の恋」を見終わりました。前作と前々作は見てないんですけど、普通におもしろかった以前やってた「団地のふたり」というドラマも…
BS朝日を見てたらACジャパンのCMが大量に流れてました。あれ?テレ朝も何かやらかしたんだっけ?国分は日テレだよな…なんでだろう?そして、7月はACジャパンの…
エアコン(の風)が苦手な人は少なくないと思いますが、この暑さじゃそんなことも言ってられないでも先日とうとうエアコンの風にやられて具合が悪くなってしまい、エアコ…
以前、電車で発見したほのかちゃん(聖乃あすか)ファンのおねーさん。こないだまた、遭遇した‼️で、今回は、おねーさん、私の咲ちゃんバッグに気づいたっぽい‼️私が…
昨日、久々にサザエさんを見たらフライングタマ出現‼️フライングタマ、初めて遭遇しました〜めっちゃテンション上がってまた1週間頑張るか〜って思ったところで、今年…
先日放送された、NHKのSONGSあゆ回を見ました。なんか私、弱ってたみたいで、あゆがしゃべってるの見ただけでテレビの前で号泣してしまった主人がいない時に1人…
先日の梨泰院クラス観劇。友達と一緒だったんですが、私は日比谷で雪組を観劇した後、池袋へ移動して梨泰院クラス観劇でした。友達は渋谷で宙組を観劇した後、池袋へ移動…
私、最近意識して使ってる言葉があるんです…それは「もちろん」なんでかって言うと、以前、新幹線で後ろの席の人に座席倒していいですかって聞いた時、「もちろんどうぞ…
ゆめぴろの退団会見、スカステやネットニュースで見ました。退団会見は、みんな本当にこの世のものと思えないくらい綺麗ですよね…その中でもゆめぴろは別格の美しさでし…
さて、雪組公演が終わり、想定内ではあるけど非常に残念なゆめぴろ退団発表があり、そしてなぜか私の手元にはBlu-rayがある今回は買わないかもとか言ってたくせに…
先週、ミュージカル梨泰院クラス、見てきました私、ドラマ見てなくて観劇前に慌ててWikiであらすじチェックしてっただけなんですけど、非常にわかりやすくテンポ良く…
何ヶ月か前に、主人がアイロンを落として壊しました。落としたのが足の上とかじゃなくて良かったアイロンってたまにサスペンスドラマで凶器として出てくるから…ん?出て…
雪組、本日千秋楽おめでとうございます今回の雪組を東西合わせて16回(+新公1回)観劇した私は、何かまた超えてはいけない一線を超えてしまったかもしれないと思って…
「おかあさんといっしょ」で放送されていた、「にこにこ、ぷん」私、めっちゃ見てました。じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりのぬいぐるみも持ってました。ぽろりはピーマン…
外出先から帰ってきてピアスを外した時に、あれっ?ラインストーンが一部取れてる…?まぁ何年も前に雑貨屋さんで1000円か2000円で買った安物だしな…大きさ1セ…
観劇とは関係なく、紫陽花の季節なので。前回、「白いネイルは似合わないから」と言い訳したんですが、白を使うっていう薬指に使った紫陽花のネイルシールの色味が、自爪…
昨日、靴(サンダル)の話をしておいてあれなんですけども。昔から、靴擦れしやすいんです。最近は履き慣れていて靴擦れしない靴だとわかっていても初めから踵のところを…
先日の雪組マチネとソワレの間、銀座の街をお散歩。そういえば、ロクなサンダル持ってなかったな…履き潰してボロボロのやつばっかり。で、御用達の靴屋さん、銀座かねま…
雪組ロビンとオーヴァチュアも残すところあと1週間となりまして、私の観劇予定も残り1回。オーヴァチュアは初見では怒り心頭で大変なことになってましたが、なかなかの…
先日出社した時、私が勝手にオシャレ番長と呼んでいる会社の先輩に久々に会いました。半年ぶりくらい?いや、もっとか?で、その先輩が開口一番、「みーやん痩せた?めっ…
ブロ友さんのブログで知った「はたらく細胞」のアニメ。とってもおもしろそう‼️って思ってたらU-NEXTにあったので、見てみましたやべぇ、超おもしろいんだけど‼…
昨日から新紙幣発行ですかね?先日、ヅカ友さん(ひと回りくらい年上の方)とランチしていてお金の話になりました。解散して帰宅後、ヅカ友さんのご主人が保管していたと…
暑いですね…我が家はエアコンつけようかどうか絶賛葛藤中…30度ちょいでエアコンつけるのも、本格的な夏になる前に切り札を使ってしまうような気もするし…夜は(もち…
今更ですけど、気がついたら卵の値段が元に戻っていて、というか以前よりも安くなっている…気がします。卵は毎朝食べますが(卵かけご飯)、特にこだわりがあるわけでは…
7月…いよいよ咲ちゃんの退団公演が始まってしまう…スカステも…彩風咲奈サヨナラ特集だとぉ…?なんか急に「本当に退団しちゃうのか…」と実感がわいてきた。今までも…
賃上げや定額減税の効果が出てきている。って、岸田さんが言ってるらしい。寝言は寝て言え。いいなぁ、売上が増えてなくても、「私が頑張って営業してる効果は出てきてい…
宝塚を見に行くようになって驚いたことのひとつが、現役のタカラジェンヌが一般客に混ざって客席で観劇することがあるってこと。開演間際に大した荷物も持たずに金髪集団…
先日、美容室へ行った時…駅のエスカレーターで普通に右側に立ってしまって、途中で気づいた遠征続きでどうやら身も心も(エセ)関西人になってきた模様とはいえ、40年…
こないだ、宅配便が指定した時間に届かなくて、まぁどうしてもその日に受け取らなきゃいけないものではなかったんですけど、気にはなるじゃないですか。荷物の状況見てみ…
意気揚々とお散歩に出かけて、足を痛めて帰ってきたあの日…『靴擦れ。』私は足が大きくて、子供の頃から靴擦れは日常茶飯事。…といっても、身長(178)の割には足は…
今年に入ってからでしたっけ?宝塚大劇場の一部のレストランの予約が、ネットでできるようになりました。以前は幕間の予約は当日の朝10時から直接レストランで受付開始…
前回の詐欺メールは、まぁまぁ作り込んである感がありました。昨日また届いたんですが、今回はもうちょっと本気出せよって言いたくなる詐欺メール。文字化けしちゃってる…
先月の話。ずいぶん前だなオイ。朝9時。いつも通り仕事(在宅勤務)を始めて、部の月例ミーティング(オンライン)が始まる。ミーティングが始まって1時間程した頃…「…
はじめは、宝塚の公演スケジュールのみを追いかけていれば良かったのです。推し(ご贔屓様)が全員宝塚にいましたから。それが1人、また1人と退団し、嬉しいことにそれ…
今でこそ初対面の人に私の身長について言われることはなくなりましたが(昔に比べたらルッキズム云々が浸透してるなと身をもって感じます)、生きてきておそらく一番多く…
先週の、月組さんマイ楽ネイルは、こちらでござんした。荒城の月のグレー?シルバー?のお衣装をイメージして。暗めの背景で撮れば良かった…薬指以外は、青みがかったシ…
いよいよ明日、宙組公演が始まりますね。再開が発表されてから、「再開おめでとう」「宙組おかえり」と言ってはしゃぐファンやOGを冷めた目で見てました。再開を喜ぶこ…
いやもう、私にとってはなかなかのパワーワードですよ…ヒールがスニーカー⁉️どこから飛び出した言葉かというと、月組おだちん(風間柚乃)のTHE STORY。足の…
いくつか持ってる株…この時期は株主総会の案内がいっぱい届くえ?阪急阪神HD?持ってませーん。ほとんど100株ずつしか持ってないんですけど、一応株主として「ふむ…
昨日のブログで、麗泉里ちゃんの髪飾りの話をちょっと書きました。それで思い出したんですけど、宝塚の過重労働云々で、公演で使うアクセサリー類(イヤリング、ネックレ…