chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺいのひとりごと 小4年で不登校・小1場面緘黙 https://ameblo.jp/niheikaoru/

小4の娘は不登校。次女は場面緘黙。日々の私の心の中をありのままに書いています。

千葉県に住む不登校の娘を育てる主婦です。不登校の母のつぶやきを赤裸々に書いています。

ぺい
フォロー
住所
松戸市
出身
保土ケ谷区
ブログ村参加

2016/12/07

arrow_drop_down
  • 家族でお出かけ。水族館・ココス・ドン・キホーテへ

    葛西臨海水族園へ家族で行ってきました!!  子どもが小さい頃何度か行きましたがかれこれ数年ぶりに訪れた。  水族館って結構高いけど💰️ここは安いので良い◎大人…

  • 長女の硬筆のこと ”通信8年目の生徒さんとの交流✨”

    長女の硬筆の先生が長女のことを記事にしてくれました  もう8年目になるんですね!   長女がたしか小学校4年生くらいの頃。  学校で習字がはじまったので我が家…

  • 都内散歩と漢検の勉強と

    毎日更新していたブログを止めてみた。日曜、月曜、火曜日の3日間。すごく良かったです!  アメブロのアプリも削除してみた。『今日は何を書こうかな』と考えなくて良…

  • ブログの毎日更新やめてみる、という実験をおこなう!

    もう何年も毎日このブログを更新してきました。それ以前は一つの目標であったり今や日課だったり。だけどふと『毎日書かなくてもいいかも』と思い始めました。『ブログ書…

  • 梅仕事 梅シロップ作り

    梅シロップを仕込みました。  昨年は作っていなかった気がする。梅シロップを楽しむのは家族の中で私だけなのでついつい『まぁいいや』と思いがち  でも今年は作るこ…

  • ガス警報器の交換!次はリースではなく買い取りにしたいかも

    ガス警報器の交換をしました。前回から5年がたったようでガス会社からハガキが届いた。  電話で日程の調整をしていたら『リースと買い取りがありますがどちらにします…

  • 暑かった。。夏の私の必需品

    今日もまたまた暑かった。今朝の月。今日は仕事で都内へ。とりあえずこの夏も倒れたりせずに生き抜きたい。サングラスハンディーファン日傘日焼け止め水筒は必須です折り…

  • 【東所沢】本棚劇場に行ってみた!

    東所沢駅徒歩10分のところにある角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。   建物の形がすごい!右にある水のところで小さい子が水遊びしていた!気持ちよさそうで…

  • 今年の父の日 ビーフストロガノフとティラミス

    昨日は父の日だったので夕飯は次女と一緒に作った!!ビーフストロガノフとポテトサラダ。どちらも激ウマ!でしたビーフストロガノフのレシピはこちら↓ ↓ お家にある…

  • 桔梗の花とChatGPT

    今年も桔梗が咲きました!だんだんと紫に染まるのがかわいい。ぷっくりしてきて咲きます 我が家の玄関アプローチの花壇?コンポストをしていて野菜の皮や種などをどんど…

  • フレンチトーストランチ!

    今日のランチはフレンチトースト。超熟の4枚きりで作りました!  前日の夜に仕込みました。夫がやる予定でしたが(フレンチトーストはなんとなく夫の係的な)仕事で遅…

  • 満員電車に乗れる人は不感症?

    都内に仕事に行く時常磐線快速か千代田線を使います。千代田線はだいたい遅れる。今日も遅れていた。どうしても座りたいときは松戸始発のに乗るか(15分ほど前から並ぶ…

  • リサイクルBOX&近所の図書館へ行ってみた

    松戸市に衣類やおもちゃ、雑貨などを回収してくれるBOXができたと最近知りました。  回収されたものは国内外にリユースされる。リユースが難しいものは素材としてリ…

  • ゼロから自分を変えようと思った 読書記録【去られるためにそこにいる】

    本との出会いって不思議なものでたくさんの本を読んでも刺さる本に出会えるのなんて稀。もうそれは奇跡なんじゃないかと感じます。  自分のその時に欲しい情報を私は本…

  • ジム通いはじめました!

    最近YouTubeで見て良かった話。気持ちは波のように去るという部分が印象的でした。先日お試しで行ったジムの月額登録をしてみた!  『1年ぶり?ジムに行ってみ…

  • 夕飯は手作りピザ、ホームベーカリーで簡単に!

    昨日は手作りピザを食べました!生地はホームベーカリーを使ったので簡単♪  材料入れてスイッチ押すだけ。  ピザ生地2枚それぞれをハーフ&ハーフにして4種類の味…

  • 【松戸駅】焼肉 みちばへ行ってきた!

    焼肉を食べに行きました!キテミテマツドの地下にある『みちば』  肉匠みちば (松戸/焼肉)★★★☆☆3.44 ■【松戸駅5分】2025年4月25日グランドメニ…

  • 神戸出張のお土産 ケルンのチョコッペ

    夫の出張のお土産私のお願いしたケルンのチョコッペケルンは神戸に何店舗かあり全国に宅配も可能のようです。パンが好きで色々検索していたら出会ったのでこれをお願いし…

  • 大切で大好きなあなたへ

    私の大切で大好きな人へ  あなたの抱える苦しさや辛さに気が付かないくてごめんね  私は今よりも幼かった頃全てを投げ出したい人生もう嫌だそんなことを思っていた日…

  • タコパ、ゲーム、その他

    珍しく夫が泊まりの出張だった昨夜子どもたちとタコパをした!お風呂上がってからはマリオパーティーを楽しみました スーパー マリオパーティ ジャンボリー楽天市場$…

  • 1年ぶり?ジムに行ってみた!

    以前ジムに通っていましたが退会してから1年ちょい。  今日久しぶりにジムへ行きました!    我が家から自転車で少し行ったところに『ライフフィット』という無人…

  • 読書記録『一点集中術』 マルチタクスは良くないの?

    今読んでいる本たち。    昨日仕事の後にアトレ松戸の『くまざわ書店』へ  私の好きな本屋さんの1つです。今月末まで使えるデジタルクーポンがあと4000円ぶん…

  • 2025年5月に読んで心に残った本

    5月も色んな本を読みました。  今はKindleUnlimitedに登録しているので電子書籍も多く読みました。  印象に残った何冊かの本を紹介します。  なぜ…

  • POCホームページ非公開、公式ラインはまだ残します!

    不登校に理解のある方のスキルシェアPOCのホームページは今朝非公開にしました!  以前お伝えしたように2025年5月末でPOCは終了しました。関わってくださっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺいさん
ブログタイトル
ぺいのひとりごと 小4年で不登校・小1場面緘黙
フォロー
ぺいのひとりごと 小4年で不登校・小1場面緘黙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用