chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
西武ライオンズ応援ブログ https://fanblogs.jp/sisileo/

試合や選手、ニュースなどを分析しながら書いています。動画も取り扱います

来季はショート永江、キャッチャー森、サード外崎は決まりでしょ?!

sisileo
フォロー
住所
越谷市
出身
稲城市
ブログ村参加

2016/12/01

arrow_drop_down
  • 【ファーム】榎田が好投でチャンスあるか。與座の中継ぎもアリ?!

    ファーム情報です。 1週間まとめてみてみましょう。 24日はヤクルトと対戦。 榎田が先発し5回73球無失点。 被安打1本、与四球2という内容から昇格の期待がかかりますね。 また、伊藤が2番手で4回を投げ無失点と好投しています。 どちらも終盤でチャンスがあっても良いかもしれませんね。 打線は中熊が4安打の固め打ち。 戸川がマルチ。 試合は5-0で完封勝利。 25日もヤクルトと対戦。 …

  • 何とか勝ち越し!楽天との3連戦振り返る

    昨日は惨敗してしまいましたね。 ただ、負け試合としてはアリかなという感じでもあります。 ホーム9連戦を全勝するのはかなり難しいわけで、3敗くらいまでならしょうがないのかなというところでもあります。 そういう意味では良い形の負けとなりました。 なんといっても無駄にリリーフを費やしませんでしたからね。 さて、この3連戦は2勝1敗と何とか勝ち越しましたね。 毎試合更新できませんでしたので、ま…

  • 【ドラフト】育成指名選手を振り返ってみる

    先日のドラフトでの育成指名選手の詳細を簡単に調べてみました。 ちょっと振り返ってみましょう。 【ドラフト】指名選手を振り返ってみる 1位・赤上 優人(東北公益文科大) 右投げ右打ち 投手 最速153キロの直球に加えて多彩な変化球…

  • 【ドラフト】指名選手を振り返ってみる

    今日はドラフト会議が行われましたね。 我が埼玉西武ライオンズは1位で早稲田大学の早川投手を指名するも競合し、外れてしまいました。 ただ、この落選は正直良かったのではないかと思うところでもあります。 そんなドラフトの指名選手を振り返ってみましょう。 1位 渡部 健人(桐蔭横浜大) 右投げ右打ち 内野…

  • 【今週の展望】本拠地9連戦スタート!貯金を作れるか

    今週の展望です。 ドラフトの話題で持ち切りかもしれませんが、 今年はまだシーズン真っただ中ですからね。 先週は4勝2敗でした。 2位のロッテに3タテしたことで、一瞬は2位の可能性が浮上しましたね。 僅かながらまだチャンスがあるだけに、奇跡を少し期待したいところですね。 それでは今週の日程です。

  • 松本炎上で2位が遠のく敗戦

    今日はソフトバンクとの敵地カード3戦目でした。 上位を狙うのであれば何が何でも勝ちたい試合。 スタメンは岡田がマスクで森が指名打者で起用されましたね。 先発は松本と大竹でした。 松本は課題の立ち上がりで大失態でしたね。 一番悪いところが出ましたね。 制球力で勝負する投手ですが、まったく制球できていませんでした。 特に変化球はまったくストライクを取れず、ボール先行のピッチング。 こ…

  • 劣勢な展開も理想的な形で逆転勝利!

    今日はソフトバンクとのカード2戦目。 目の前の胴上げを避けるためにも勝ちたいところ。 スタメンは栗山が4番に入りましたね。 不振の山川は打順を下げる形に。 先発は十亀と東浜。 先発の十亀は牧原に一発を浴びたものの3回を1失点でした。 ホークス打線がちょっと打ちミスという感じでしたね。 捕まるのも時間の問題でしたが、ここは4回から早めに継投という形を作ったあたりは流石というところです…

  • 【ファーム】多和田が練習試合で好投

    ファーム情報です。 18日はヤクルトと対戦。 榎田が先発し4回54球で4失点。 與座が2番手で2回47球7失点(自責5)と両先発候補が大きく失点してしまいました。 残りシーズンでの昇格は厳しそうですかね。 打線は山田がホームラン含むマルチ。 鈴木が4安打の固め打ち。 岸、西川もマルチで11得点を奪うも、 試合は11-11で引き分けとなっています。 20日は練習試合で武蔵ヒートベアーズと対戦…

  • 打線が沈黙で初戦落とす

    昨日はソフトバンクとの敵地カード初戦。 残り試合少ないだけに苦手といえど連勝をしていきたいところ。 スタメンは山川が4番に入りましたね。 ソフトバンクとの相性を考えたということでしょう。 先発は今井と石川。 今井は相変わらずの制球の悪さでしたが、5回まで1失点で凌いだところはよく粘りましたね。 四球は多かったですが、被安打は2本だったので、 6回まで引っ張ったのはわからなくもないと…

  • ロッテに3タテでついに貯金1!

    見事な勝利でしたね。 昨日、借金を返済して、ついに今日勝って貯金を1にしました。 ロッテに3タテして4連勝。 望みを繋ぐには3タテしかないというところで見事に決めてくれましたね。 これでわずかながらも2位でCS進出という可能性を作り出しました。 それではこのロッテ3連戦を軽く振り返ってみます。 試合は終盤以降を主に見ていました。 20日の初戦は高橋と石川の先発。 秋になり安定感増した…

  • 【今週の展望】週末のソフトバンク戦で今季は決まるか

    今週の展望です。 先週は下位2チーム相手でチャンスかと思いきや、 3勝3敗と貯金を作ることができませんでした。 残り試合も少なく、非常に厳しい結果でしたね。 さて、今週の日程です。 10/19 vs千葉ロッテマリーンズ(メットライフ)高橋光成 10/20 vs千葉ロッテマリーンズ(メットライフ)浜屋 10/21 vs千葉ロッテマリーンズ(メッ…

  • 最終戦を何とか勝つもオリックスに負け越し

    今日は勝ちましたが、昨日は負けてしまいましたね。 昨日の試合は十亀が先発し、予想以上の好投を見せてくれました。 とはいえ、十亀で抑えられるあたりは現状のオリックスはそこまで状態が良くないのかなというところ。 相変わらず好調な主軸にはしっかり打たれてはいますが。 そんな十亀を援護できず、外崎の犠牲フライのみという寂しい打線でしたね。 そんなにレベル高い相手投手ではなかったと思うのですが。…

  • 【ファーム】10日間まとめて簡単に書きました

    ファーム情報です。 約10日ぶりになります。 今月の6日は日本ハムと対戦。…

  • 借金返済も3位も遠い・・・

    さて、ここのところ更新をさぼってるsisileoです。 というのは、ちょっとハマってるものなどあって、時間を作れていないのに加えて、 ライオンズの試合を真面目に見ているとストレスが溜まってしまうことが多いんですよね。 毎回読んでくれている方、申し訳ございません。 今週ですが、一応振り返りたいと思います。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="066ad76b.061c3c2…

  • 苦手日ハムに上沢攻略で快勝!

    昨日は日本ハムとの敵地カード初戦。 後がないだけにとにかく勝ちたいところ。 スタメンは中村が外れましたね。 山川が8番、外崎が9番という抜け目ない打線。 先発は高橋光成と上沢。 相手エースの苦手・上沢から打線がどれだけ得点できるかがカギでした。 打線は初回からワンチャンスを作り、栗山の犠牲フライで先制。 その後も送りバントから得点圏を作り小刻みに得点しましたね。 打線がうまい繋が…

  • 【今週の展望】下位2チームに勝ち越しは必須か

    今週の展望です。 先週は3勝1敗1分けと二つ勝ち越しとなりました。 上出来と言えるでしょう。 また、雨にも助けられたのかなというところです。 雨により予定が狂ったところもあるかもしれませんが、 増田が4連投したりという状況でのリリーフ負担を考えれば良いでしょう。

  • 恵みの雨か?!試合中止で連戦回避

    今日はこないだの振り替えの試合が雨天中止となりましたね。 正直言って、ラッキーだったと言えるでしょう。 先日のカード2戦目は瀧中の前に最終回に得点を取るのがやっとという結果でした。 前回、攻略している投手だけにちょっとがっかりでしたね。 舐めていたのか、無策だったのかと思うばかりです。 140キロそこそこの直球ですし、そこまで打てないほどの投手ではないですからね。 ライオンズ特有のカー…

  • 雨でノーゲームで明日から8連戦に・・・

    今日の試合は3回で雨が降り続けてノーゲームとなりましたね。 石橋の前に3回までノーヒットでしたし、 榎田はゼロには抑えてくれてましたけど、5四球とかなり厳しい内容だっただけに流れて良かったのかなと思うところでもあります。 しかし、この代替試合がなんと直後の12日に行われる模様です。 つまりこれで明日から8連戦となってしまいました。 リリーフを今日休ませることができたのは歓迎というところで…

  • 引き分け挟んで3連勝!楽天に0.5ゲーム差!

    引き分けを挟んで3連勝となりましたね。 今週はちょっとゲームなどいろいろやっていて、更新できていませんでした。 ということでまとめて軽い感じで書いていこうと思います。 週前半のソフトバンクとのカードをまさかの2勝1分けという結果で勝ち越すことが出来ましたね。 初戦は高橋光成と千賀の投げ合いで高橋がまたも快投を見せてくれました。 5回までノーヒットですからね。 また、森とのバッテリーと…

  • 【今週の展望】勝つも負けるも打撃次第か

    今週の展望です。 先週は2勝4敗とここにきて負け越す結果となってしまいました。 マッチアップ的にちょっといただけないところです。 さて、気持ちを切り替えて今週ですが、 強敵ソフトバンク相手に、敵地での楽天戦とかなり分が悪い一週間となります。 ここで踏ん張れないと完全にBクラス確定モードですね。 それでは、今週の日程です。

  • 【ファーム】愛斗が打撃好調か?!多和田が登板

    ファーム情報です。 3日は巨人と対戦。 上間が先発し、5回86球1失点。 与四死球4、奪三振4という内容。 2番手で多和田が2回2失点。 4番手の武隈は1回4失点とイマイチ。 打線は愛斗がホームラン含む猛打賞。 中熊も猛打賞、綱島がマルチ。 試合は7-7で引き分けとなってます。 愛斗が打撃好調に感じますね。 4日も巨人と対戦。 渡邊が先発し7回途中を118球4失点。 与四球3、被…

  • 金子の先頭打者弾のみで完敗

    今日はロッテとのカード3戦目でした。 スタメンは岡田がマスク。 山川は連日スタメンから外れましたね。 先発は松本と美馬でした。 ライオンズは初回に金子が先頭打者ホームランを放ち幸先よく先制しましたが、 そのあとがまったくでしたね。 完全に美馬に抑えられてしまいました。 美馬はストライク先行でゾーンの中でしっかり勝負していましたね。 rakuten_design="sli…

  • 終盤に逆転許し3連勝ならず

    昨日はロッテとのカード2戦目。 もう後がないだけに連勝したいところ。 スタメンは山川が外れましたね。 先発はギャレットと中村稔。 ライオンズはギャレットが中2日ということでブルペンデー。 ブルペンデーというだけでかなり怪しい雰囲気が漂ってましたね。 栗山のホームランで先制し幸先良いスタート。 立ち上がりを抑えて、ギャレットは3イニング目でピンチを作り降板。 小川にスイッチしました…

  • 【ファーム】與座が快投も最下位に・・・

    ファーム情報です。 27日は楽天と対戦。 渡邊が先発し、5回76球1失点。 数字を見てると、着実に成長しているような気がしますね。 打線は山田、川野、中熊がマルチ。 試合は2-4で敗戦。 29日はDeNAと対戦。 榎田が先発し6回112球4失点。 7三振を奪うも6回に集中打を浴びましたね。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="066ad76b.061c3c21.066ad76c.f119…

  • 緊迫の投手戦制して2連勝!

    今日から千葉ロッテと敵地カード。 今週は負け先行なのでここは先勝したいところ。 スタメンは金子が1番になりましたね。 それにしても打順が毎試合変化しますね。 それだけ打者の数字が安定していないということでしょう。 マスクはもちろん森。 先発はニールと二木でした。 ニールは5回までノーヒットピッチング。 ゴロアウトでピンチを併殺で切り抜けたりと持ち前の投球でした。

  • 打つべき人が打ってなんとか1勝

    昨日はオリックスとのカード3戦目でした。 試合をそこまでリアルタイムで見ていなかったりしますので、簡単に。 スタメンは今井と岡田のバッテリーで、 山川が7番での出場となりました。 先発は今井と田嶋。 前回、攻略している田嶋相手に3回にホームラン2本で先制と幸先良いスタート。 左投手相手に左打者が連続ホームランは恐れ入りますね。 源田はいつ出るかと思っていた今季初ホームランがこの日に…

  • 最下位相手にあっさり負け越しでトーンダウン

    昨日はオリックスとのカード2戦目。 とにかく五分にしたいところでした。 更新遅れました。 昨日はほとんど試合見ていません。 打てる気がしないなと思ったら案の定でしたね。 スタメンは森が指名打者での出場となりました。 これは許容範囲でしょう。 浜屋と柘植の相性に期待というところ。 先発は浜屋と増井。 ライオンズ打線は増井に対して丸っきり打てませんでしたね。 さすがにここまで抑え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sisileoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sisileoさん
ブログタイトル
西武ライオンズ応援ブログ
フォロー
西武ライオンズ応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用