chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
禁パチスロ!只今依存症克服中 https://kinpachislot.jugem.jp/

依存症心理状態の実況と、自分なりの対策を書いた日記。依存症で苦しむ方々、その家族の参考になれば。

パチスロ依存症との戦いって、永遠に続く孤独な戦いだと思っています。ですが、私自信こういったブログを読んで「戦っているのは自分だけじゃない」と勇気を貰い、何とか依存症を克服しようと思っています。 辞めたいけど辞められない方、依存症で苦しんでいる方、又はその家族の参考になれば幸いです。

ぢゃっき〜
フォロー
住所
北区
出身
座間市
ブログ村参加

2016/11/25

arrow_drop_down
  • 「克服した」とは言いたくないが

    お久しぶりの更新です。 まずは、長いこと更新サボッてすみませんでした。 いつも読んで下さってた方は嫌な予感してたかもしれませんが 私はいたって順調に、パチ屋の事など全く頭に浮かばない日々を送っています。  さて、以前も少し触れた

  • 本当に重たかったお金は実は…

    禁パチを続ければ、とりあえず負けない 負けなければ、とりあえず手元にお金が残る 大勝の臨時収入はなくとも、それなりに裕福になります。  ギャンブルが辞められない理由の一つに 臨時収入無しの生活をみみっちく感じてしまう というのが

  • ボーナスが出ると金銭感覚がおかしくなる

    そろそろボーナスの時期ですね。 私は社会人になって暫く、ボーナスが出ない時期が長かったです。 毎月の給料で、パチ屋へ行ける額が決まって 完全にオケラになると我慢せざるを得ず 惨めな気分で毎日を浪費していました。  幸いと言ってい

  • パチスロ依存症克服中 63〜69日目

    毎週、私は自身を「完治しない病気」を患った人と捉え 治らないなりに、克服への記録をと毎週記していますが… 最近は症状に別段変化が見られないので、 特にこれと言って書くことがございません。  パチ屋へ行きたい気持ちが

  • やっと手にしたお金で考える

    禁パチすると、とりあえず負けない。 今まで投機して、パチ屋に消えていたお金が残る。 時間も余るから、お酒やタバコが増える人もいるでしょう。 私も、禁パチ半年を期に禁煙するまで、 思ったほどお金が貯まらず、寂しい禁欲生活をしていました。&n

  • ギャンブルで勝ったら実力という思い込み

    ギャンブル依存症と大雑把に言うこともありますが、 内訳はパチンコだったりパチスロだったり競馬だったり 色々な人がいますよね。 私は完璧にパチスロ依存症でした。 パチンコは基本負けるから普段はやらない。 競馬は年に一万円も使わない。 なんで

  • ギャンブル依存の重症度 其の2

    ギャンブル依存に重いも軽いもない 以前、当ブログにコメント頂いた方から聞いた言葉です。 本で読んだ言葉らしく、恐らく識者の言葉なのでしょう。 そして、私なりに調べてみると、 確かに依存症の重症度は明確に分類されていませんでした。 参照過

  • パチスロ依存症克服中 56〜62日目

    今週は3度目の禁パチ56日経過がありました。 禁パチ56日と言うと、どうしても 最初の禁パチ宣言から56日でスリップした時を思い出します。 あの時は我ながら情けなくなったり また1日目から記録を刻むのかとウンザリしたりもしましたが 今回も

  • モノに頼らず人に頼って

    依存症はいいかげんな人がなりやすいと思われがちですが、 実際には真面目で几帳面な人がなりやすいとされています。 まぁ、当ブログを見る方であればとっくにご存じかもですが。 ギャンブル依存症になる人も、負けを取り戻さないといけないと思う人 損

  • 身の丈に合った金銭感覚を

    禁パチすると必然的に変わってくるもの 一番に挙げられるのが金銭感覚でしょう。 禁パチの原動力ともなるもの それまでと違ったお金の使い方・楽しみ方です。  今まで何故あんなにパチ屋に入り浸ったのか? それは心の何処かにあった邪念、

  • 禁パチが長続きする考え方

    私が禁パチを始めたキッカケは 恥ずかしながら、妻に離婚について切り出された時 いよいよ観念して本気で禁パチを始めたものでした。 当時、とにかく離婚回避のために、 仕方なく、でもとにかく、何が何でもパチ屋へ行かない そういった考え方で禁パチ

  • 勝ちたい?負けてでも打ちたい?

    私は10年以上パチ屋通いが続きましたが、 依存症で破滅へ向かって行った理由の一つに 勝ちたさが薄れて、打ちたい気持ちが上にきたこと が、あるように思います。 最初は、負けられない負けたくないという考えが強くて、 例えば古くはストック機時代

  • 只今依存症克服中 49〜55日目

    最近、禁煙とジョギングを始めて 急に症状が改善されてきたように思います。 今まで、ただ耐える方針が強かった気がしますし、 耐えるために、パチ屋は出ない勝てないと言い聞かせてきました。 しかし、最近はパチ屋のことをあまり考えず、 パチ屋は楽

  • 新しい趣味が見つかったかもしれません

    禁パチを始めてから半年経ったことを記念して、 最近、禁煙とランニングを始めました。 最初は禁パチを仕方ないなという気持ちで始めたものでしたが、 そのうち、お金を失わないために禁パチするぞとか パチ屋へ行かない方が周りが明るいと実感出来たぞ

  • 損する人が多いほど、面白いギャンブルになる

    ギャンブルというのは、損をする人が多いゲームで、 面白いギャンブルほど、損をする人が多くなるようです。 仮に胴元の収益がゼロだとしても、 100人が100円ずつ出資したギャンブルで 1人が1万円貰えるのと、50人が200円貰えるのとだと

  • 精神科医に頼り過ぎないで

    最近の記事でもちらほら書きましたが 私はうつ病を患って精神科に通院中です。 最初うつ病になったキッカケは今でははっきりしませんが、 うつ病を酷くこじらせたのは間違いなくパチスロが原因でした。  ネットでギャンブル依存の記事や状態

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぢゃっき〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぢゃっき〜さん
ブログタイトル
禁パチスロ!只今依存症克服中
フォロー
禁パチスロ!只今依存症克服中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用