高知県高知市を中心にルアー釣りを楽しんでいます。 いっつもボウズ!サーフを練り歩いています。
家具作りや木工などのDIY。 レモンの鉢植え栽培を始めとした園芸。 高知を中心とした釣り情報と釣行記。 アクアリウムやフィンチ類の飼育。 などなど、幅広く取り組んでいます。
3シリーズツーリング(F31)へのコンパネや2m程度の木材の積載性を紹介します。 コンパネや合板は、一般的に3×6板という規格で販売されています。3×6とは3尺かける6尺のことで、おおよそ長さ1820mm・幅910mmです。特に商用車においてはこのサイズの板をすっぽり収める積載性があることがアピールポイントのひとつになるほどです。 また、角材は長さ2mから販売されていることが多く、特にDIYにおいては2mの角材や6フィート(1820mm)のツーバイ材やワンバイ材を使用することが多いでしょう。 今回はこうした木材を頻繁に運搬するのに活躍する我が家のBMW 3シリーズツーリングを例に積載性を紹介し…
動画撮影にiPhoneを使う利点と注意点 - デジカメではなくiPhoneを選ぶ理由とは?
動画撮影機材としてiPhone 12 miniを使用しています。 個人的にiPhone 11 Pro Maxを使用し、撮影機材としても活用していたのですがより運用を効率化するためにiPhone 12 miniを買い足しました。 iPhoneを本格的に動画撮影機材として運用している事例はあまり見かけません。 実際に使い始めると、意外なところで問題が起きたり、思わぬ利点があったりと発見が多いためここにまとめることにします。 実際にiPhoneを使い始めてから感じる不満や良い点、注意すべき点などを紹介したいと思います。 動画用カメラとしてのiPhone ビデオカメラ デジタルカメラ(一眼・ミラーレス…
【シリンダー交換】オフィスチェア・ゲーミングチェアの座面が勝手に下がる【イトーキ クロスフォーカスチェア YES-S-GR-AEL】
大手国内オフィスチェアメーカーであるイトーキが販売するゲーミングチェア「クロスフォーカスチェア」のガスシリンダーを交換しましたので紹介します。 使用する部品や手順は、多くのオフィスチェア・ゲーミングチェアと共通ですので是非参考にしてみてください。 イトーキ・クロスフォーカスチェアはクロス張りの落ち着いた雰囲気が特徴で、ゲーミングチェアにありがちな目に痛い色合いとは違ってインテリアにマッチします。 価格は定価で39,900円、実売価格で38,000円程度とゲーミングチェアやオフィスチェアとして見れば比較的安価~普通程度の価格帯です。 イトーキというメーカーと装備を考えればコストパフォーマンスに優…
「ブログリーダー」を活用して、かたみちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。