chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドリリウム https://diy-kagu.hatenablog.com/

高知県高知市を中心にルアー釣りを楽しんでいます。 いっつもボウズ!サーフを練り歩いています。

家具作りや木工などのDIY。 レモンの鉢植え栽培を始めとした園芸。 高知を中心とした釣り情報と釣行記。 アクアリウムやフィンチ類の飼育。 などなど、幅広く取り組んでいます。

かたみち
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/25

  • 雨水マス・汚水マスの高さを上げる方法

    お庭にあるプラスチック製のマンホールのようなものの正体は「排水マス」と言います。 メンテナンスや排水の機能上必要なもので、撤去や移動はなかなか困難です。しかし、フタの位置を高くすることは素人でも簡単に行うことができます。 排水マスとは 大きく分けて雨水を流す「雨水マス」とキッチンやお風呂などの下水を流す「汚水マス」に大別できます。こうした排水マスはお庭の地面と同じ高さか、わずかに高めの位置にフタの天面がなるように設置されています。 いずれも汚れやゴミ、油等を簡易的に分離するために必要なもので、撤去は困難です。移動も専門業者に依頼する必要があり、埋設深さの関係もありかなり高額になることが多いです…

  • プランターに不織布マルチングで病害虫を予防しよう!

    プランターで手軽に行える家庭菜園が人気です。 最近ではプランターがデザイン面でも機能面でも進化し、様々な専用飼料の登場と品種改良が進んだことで多くの野菜がプランターで手軽に栽培することができます。しかし、どれだけ進化が進んでも避けては通れないのが病気と害虫です。 病害虫を予防し野菜の成長を促す「マルチング」とは? 「マルチング」とは、野菜が植えられた地面をビニールや不織布、藁(わら)などの資材を使って覆い隠すことです。以下の写真ではたっぷりの藁を使って土の表面を覆い隠しています。 また、こちらでは黒いビニール系の資材を使用して株本を覆っています。 このようなマルチングを行うのには以下のような理…

  • 【BMW】ECO PROモードのセーリングと回生制御の組み合わせ

    BMWの各モデルに搭載されるECOモードあるいはECO PROモードを有効にすると一体どんなメリットがあるのでしょうか?実はこのECO PROモードを使っても効果が薄いシチュエーションが多く、むしろ車の負担を増大させ最終的に排出ガスを増やす結果になる場合もあります。 今回はこのECO PROモードが一体どんな制御を行い、どんなメリットがあるのか紹介すると同時に、どんなデメリットが考えられるのか?を解説していきます。 1.アイドリングストップの再有効化 アイドリングストップはその再始動時の振動や音を理由に意図的に無効にするBMWオーナーも多いです。 BMWはその他多くのメーカーと比べても、エンジ…

  • 資産形成で早期リタイアを目指すのは間違っている

    お金を貯めたり株式や不動産などの資産を形成して早期のリタイアを目指す方が増えています。実際に30歳で早期リタイアした私からすると非常に危うい考え方にヒヤヒヤしてしまいます。 現金も資産も価値は変動する 資産形成をある程度学んだ方や既に始めている方、ゴールが見えている方は資産の価値が変動することをよくご存じだと思います。 もちろんFXを嗜んでいる方は現金の価値が変動していることもよくご存じでしょう。 こうした価値の変動は安定した世界情勢の上で危うい均衡の上で成り立っています。また、既存の資産や貨幣に価値は現在の社会基盤の上においてのみ成り立ちます。 この均衡はこの先10年や20年程度では簡単に揺…

  • BMWのターボエンジン(N48)に20W-50の安い鉱物油を入れている話

    近年のBMW各モデルに搭載される4気筒エンジンの「N48」や6気筒エンジン「N58」。 数々の対策により高い環境性能と実用性を得た一方で、旧来のBMWのエンジンとかけ離れたレスポンス、サウンド、フィーリング、走る楽しさで車好きや業界に衝撃を与えた問題作(?)です。 ずいぶんと前に始まったエンジンオイルのロングライフサイクル化の影響を受け、指定されるエンジンオイルは認証を受けた高性能な化学合成油のみとなっています。 0W-30指定に20W-50の鉱物油を入れていいの? そんなつまらないエンジンであるN48エンジンは、0W-30や5W-30の認証を受けたオイルが純正で指定されています。手元に資料が…

  • 【在宅勤務の停電&落雷対策】誰でもわかる「UPS」の選び方と導入の記録

    台風が多いこの時期、在宅勤務をしていると不安になるのが落雷によるパソコンなどの電子機器の故障と停電による業務の継続困難です。 そんな落雷時の機器の故障を防ぎ、なおかつ停電中に電力を供給する「UPS」を導入したので選び方から手順まで誰でもわかる平易な解説を加えつつ導入の記録をお伝えします。 私のようにデスクトップパソコンで業務を遂行する人もいれば、ノートパソコンで仕事をしている人も多いでしょう。ノートパソコンであれば落雷の影響はないように思えますが実際にはACアダプターと接続している場合は故障の危険があります。また、ディスプレイなどの外部機器を使用している場合は停電で使用の継続が困難になってしま…

  • 一般家庭での収録・配信時のダイナミックマイクとコンデンサーマイクの特徴まとめ

    近年ではプロフェッショナルなスタジオ以外でもマイクが使用されるシーンが増えてきました。ゲーム実況や配信、個人宅での歌や声の収録など趣味から仕事に至るまで幅広いシチュエーションでマイクが使用され始めています。こうした様々なシーンでオススメされることが多いマイクがコンデンサーマイクです。 しかし、本当にコンデンサーマイクを選ぶのが正解なのでしょうか? 音響設備が整ったスタジオではなく、極々ありふれた一般家庭の一室で使うマイクとして、ダイナミックマイクとコンデンサーマイクのどちらを選ぶべきなのでしょうか? 基礎知識:一般家庭の床・壁・天井の構造 ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの特徴 収録環境…

  • ダイナミックマイクのノイズとゲイン(音量)対策【SHURE MV7X】

    雑談やゲーム配信からポッドキャストや歌の収録など、今やプロフェッショナルなスタジオ以外でもマイクを購入する層は拡大しています。 そんななかでダイナミックマイクはコンデンサーマイクに比べて多くの利点があり、あえてダイナミックマイクを選ぶ方も少なくないでしょう。しかし、実際にダイナミックマイクを購入するとその音量の小ささにガッカリしたり、故障を疑う方も少なくないはずです。 ダイナミックマイクは構造的に音量が小さく、オーディオインタフェースやソフトウェア側ででゲインを上げても十分な音量が得られる前にノイズが気になり始めることも珍しくありません。大抵の場合はハード・ソフト両面の設定で最低限の音量を得る…

  • 【F31】BMW・3シリーズツーリングのワイパー交換手順(ボッシュ・エアロツイン)

    BMW・3シリーズツーリング(F31)のワイパーブレード交換の手順を解説します。 フロントはセダン(F30)などと同じ品番ですが、リアは品番が異なります。我が家のバン君(土や木ばかり運ぶ我が家のF31の愛称)は後期型ですが、前期型でも品番は同じです。詳しくはボッシュの車種別適合品サーチでご確認ください。 フロントは600mmのAP24Uと475mmのAP19U、リアは280mmのA281Hです。 AP24U AP19U A281H BOSCH(ボッシュ) 輸入車用 フラットワイパーブレード エアロツイン 汎用タイプ 600mm AP24U Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピ…

  • 【ニトリ・Nスリープ】上下二層マットレスのズレ対策!寄りかかって座るとマットレスずれる問題

    ニトリ・Nスリープの登場で、マットレスの二枚重ねが広く知られるようになりました。 ベースとトッパーの2枚のマットレスを重ねる方法は昔からあったものの、庶民にはやや手の届きづらい存在でした。Nスリープは、5万円から10万円というマットレスとしてはお手頃な価格で様々な2枚重ねのマットレスをラインナップしています。基本はプレミアムとハードという2つのシリーズで、更に快適性を高めたコンフォートとラグジュアリーシリーズもあります。それぞれ硬さの違いと構成の違いもあって、ラインナップがかなりわかりにくくなっています。 上下のマットレスのズレ問題 マットレスが上下2段に分かれていると、ベッドに座ってヘッドボ…

  • 【ARK】ARK Server Managerなしでサーバーを構築する方法(ローカルマルチプレイ)

    ARKを家庭内(ローカル環境)で楽しんでいます。 私と妻、いずれも同じ家の中で2台のパソコン(Windows)で同じネットワークに接続してプレイしています。非公式ローカルサーバーによるローカルマルチプレイですね。 ARKをマルチプレイする場合、公式サーバー、非公式サーバー、非公式セッションなど選択肢がたくさんあります。我が家のように、同じネットワーク上にある端末でマルチプレイする場合には何がベストなのか?当初はわからないまま非公式セッションでプレイを続けてきました。 しかし、非公式セッションはあまりにも不安定で、折角時間ができてもプレイできないことも多く非公式のローカルサーバーを構築することに…

  • 【FGO】CONNECTING...が長くて何度もエラーが出る原因はJITTERと通信の安定性

    Fate/Grand Orderと言えば息の長い人気スマートフォン向けアプリです。 しかし、残念ながら開発会社の力量不足が随所に見られ、その一つが通信制御とエラー制御です。そのなかでも目立つのが通信関係で、CONNECTINGが何度も長時間表示される問題は特にユーザーを悩ませるポイントです。 原因はJITTERとWi-Fi 先に結論を述べると、このCONNECTINGが続く原因は通信の安定性の低さです。 いわゆるスピードテストで見ることができるPINGや通信速度とは別物です。いくら通信速度が速くても、安定性が低いとCONNECTINGでつまづいてしまうのがFGOというアプリです。いくつかのスピ…

  • 【インボイス制度の誤解】売上1000万円以下のフリーランスでも課税業者になる必要はない

    フリーランスのエンジニアをやっています。 週に2日か3日程度しか稼働せず、売上は1000万円に満たないいわゆる消費税を納める必要のない免税業者です。 インボイス制度開始を目前にして「消費税を納めるか廃業するしかない!?」なんていう極端な表現でアクセスを集めようとする記事が散見されるようになりました。もちろん客観的な事実を並べているサイトも珍しくありませんが、どうにも視野搾取というか一方的な視点での説明が目立つようです。 結論を述べると今回のインボイス制度導入で、個人事業主が損をすることはありません。 インボイス制度導入で何が変わる? なぜインボイス制度導入がこれほどまで大きく取り沙汰されている…

  • 在宅勤務しながら運動したいならコレ!パソコン作業しながら運動なら「ステッパー」が最高な理由

    在宅勤務歴10年以上。コロナ禍の影響を受けて在宅勤務が広く普及しましたが、私は2008年ころから在宅勤務を始め、ここ5年ほどは出勤という概念自体存在しません。 そんな在宅勤務で気になるのが体型が崩れて体重が増加すること。その原因でもある運動不足です。運動不足は単に体型を崩すだけでなくホルモンバランスや筋力低下を引き起こします。昨年、思い切って電動昇降デスク(電動スタンディングデスク)を導入しましたが、いまやほとんど出番もなく、椅子にどっかりと座り続ける日々です。 流石に危機感を覚え、せっかくなので在宅勤務をしながら運動できるエクササイズ用品がないか探しまわり、試して回ったのでその結果を紹介しま…

  • 【センサーライトの決定版】結束バンドで固定できて電池長持ち、明るくて見た目もシンプルなRITEX LED-150

    駐車場や庭、玄関やアプローチなどを手軽に便利に照らすことができる「センサーライト」は誰もが一度は検討したことがあるモノのひとつだと思います。 電池式、コンセント式、ソーラー式、バッテリー式などいくつもの給電方式と有名メーカーからなぞの中国製まで幅広いラインナップが存在します。センサーライト自体は人感センサーとLEDを組み合わせた極めてシンプルな機械です。怪しい中国製だろうと、日本のメーカー製だろうと、大きく構造は変わりません。中国の怪しいメーカー製だとしても技術的な観点から製品に問題がある可能性はほとんどゼロと言ってよいでしょう。 そうしたたくさんのラインナップに圧倒され「やっぱりいいや」と面…

  • 【鳥の巣箱にスズメバチ】要注意!5月・6月は空の鳥の巣箱は封鎖してください。

    スズメバチが巣作りを始める季節になりました。 多くのスズメバチは春の終わりから夏の初めにかけて巣作りを始めます。巣作りを始めるために、女王バチが巣に適した場所を探して飛び回るのもこの時期です。この時期は女王バチが単独で巣作りに適した場所を探すため非常に臆病で、刺されることはほとんどありません。また、巣作り初期の女王バチも同様に警戒心が強く臆病で、巣の撤去も刺されるリスクが低く容易です。 あまり知られていませんが、スズメバチの寿命は基本的に1年で、巣作りを始めるこの時期には女王バチしかいません。そのため、女王バチが巣を1匹で作り卵を産み、幼虫を育てきるまでの間は女王バチ1匹で巣を作り守るのです。…

  • 【ホースの収納】ホースを地面に埋めて、お庭を綺麗にスッキリさせよう

    お庭のホースが見苦しくありませんか? お庭への散水から掃除、洗車に至るまでお庭がある家では「ホース」が欠かせません。そんなホースが折角綺麗に整えたお庭を這っている姿は見苦しいものです。なんとか綺麗に目立たずホースを収納するために、ホースを地面に埋設してみましたので紹介します。 ちなみに我が家ではホースリールを使用しています。ホースリールと水栓の間のホースを長いものに交換し、便利な場所に設置していたのですが間を這うホースが気になって今回の埋設に至りました。 ホースを地面に埋めて大丈夫? 始めに、ホースを地面に埋めることでどんな問題が挙げられるでしょうか? 1.法的な問題 水道管や敷地内へ敷設され…

  • 【F31】BMW・Fシリーズを最後のエンジン車に決めた理由

    BMW・3シリーズツーリング(F31)を最後のエンジン車とすることに決めました。 妥協の末にF31を購入して随分と経過し、これを最後のエンジン車として、納得いく電気自動車が登場するのを待とうと心に決めました。 そもそもこの3シリーズを購入したきっかけは決してポジティブなものではありませんでした。懐古主義と言われればそれまでですが、3シリーズで言えばE90からF30、5シリーズで言えばE60からF10と世代を経るごとにBMWの個性は窄み、他メーカーの努力によりその優位性は小さなものになってしまいました。いまや、あえてBMWを選ぶ理由は決して多くありません。唯一明らかに優れていた走行性能と快適性の…

  • 【TP-Link Tapo C310】カメラドアホン代わりに!PCでも即座に映像を表示する方法

    格安防犯カメラとして人気の高い「TP-Link Tapo C310」を取り付けました。 ネットワークカメラとして専用アプリ「Tapo」を利用した映像の確認や各種設定、操作が可能なほか、Micro SDカードへの録画データの保存にも対応しています。 今回は純粋な防犯カメラとして導入したC310を、カメラドアホン代わりに使ってみたいと思います。 我が家ではカメラドアホンを導入しています。 というか、最近はチャイムが鳴ればカメラで来訪者の様子を確認できるのが当たり前ですね。しかし、この映像を確認できる機器は家の1階のLDK周りに設置されることが多いです。我が家もその例に漏れず特に考えもなしにキッチン…

  • 【TP-Link Tapo C310】防犯カメラ設置で学ぶ、屋外設備DIYの防水処理

    ワイヤレスルーターやスマートホーム製品で有名なTP-Link社から販売される防犯カメラのスタンダードモデルである「C310」を購入しました。 TP-Link社のラインナップには、エントリーモデルとして屋内専用のTapo C210や、上位モデルには本格的な機能や外観を備えたVIGI C300HPなどがあります。Amazonでも楽天市場でも価格差がないので、楽天会員の方はTP-Linkダイレクト 楽天市場店で購入すればポイントも溜まって一石二鳥です。 性能や使い勝手、外観、設定手順といった評価はすでにやり尽くされているので、ここでは設置作業において最も厄介な電源ケーブルの配線やその防水処理について…

  • 【Switch】プロコン、ホリコン、ジョイコン、中華コンは何がちがう?どれが良い?

    2022年現在、任天堂スイッチ用のコントローラーは「決定版」と呼べる製品がない過渡期にあります。 特にバッテリーやモーター、各種センサーなどが搭載されるワイヤレスタイプは任天堂純正品である「プロコントローラー」(以下、プロコン)であっても製品の耐久性に難があります。故障に対するサポートも有償になるケースが多く、約1万円という価格と考えると少し躊躇ってしまうところです。 一方で社外品にも多くの選択肢があります。任天堂からライセンスを取得しているコントローラーとして最も有名なのが、ゲーム機用周辺機器メーカーである「HORI」から販売されている「ワイヤレスホリパッド」(以下、ホリコン)です。中国製の…

ブログリーダー」を活用して、かたみちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かたみちさん
ブログタイトル
ドリリウム
フォロー
ドリリウム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用