chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クルケー
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/16

arrow_drop_down
  • 「紙の本」だから、できること。電子時代にあえて紙本で読む理由

    久しぶりに紙本を読んだら紙のザラザラを味わってて結局中身覚えてません。クルケー(@yurugagdet)です。 今は殆ど電子書籍で本を読んでます。特に漫画はkindleかアプリかweb。 久しぶりに紙本をふと手に取ってみたら、やっぱり本っていいなぁと思いまして。せっかくなので紙本ならでは特徴を「れる」体で表現してみました。 めくれる まずこれ。めくれること。紙の本に出来て電子本に出来ない、めくるということ。 電子本も次のページに移動する時にめくる視覚効果があったりしますが、それはあくまで擬似的なもの。物理的にめくるたびに紙質を感じたり匂いを感じたりするのが紙本のいいところ。 書き込める 紙本は…

  • 英語学習に役立つ個人的オススメのYouTubeチャンネル

    最近は寝ても冷めてもYouTubeを見ています。クルケー(@yurugadget)です。 今ではYouTubeを通じて、気軽に外国語学習ができるようになりました。そんなわけでYouTubeを使って楽しく英語学習もしちゃってます。 英語学習に最適なYouTubeチャンネルもたくさんあるのでバイリンガールちかさんなどの王道から、海外企業、追加で個人的なオススメチャンネルをまとめてみました。*敬称略 日本人ユーチューバーチャンネル バイリンガールちか ATSU ESL系チャンネル EngVid KidsTV123 TED 海外展開している企業のチャンネル Apple Google Nintendo …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルケーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルケーさん
ブログタイトル
ゆるおた学習帳
フォロー
ゆるおた学習帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用