メインカテゴリーを選択しなおす
広島県大竹市にある電器屋のブログです。家電の販売、修理、近況など紹介したいです。
始めたばかりでとりあえず続けられたらと思ってます。趣味や興味のあること、嫁さんに怒られない程度で出せたらなあと。
PC家電ブログ / 電気屋・電気工事店
地域生活(街) 中国地方ブログ / 大竹市情報
※ランキングに参加していません
2016/11/04
今日は大野からスタート南岩国でフィニッシュ。
萩 夏みかんゼリーでした。
日曜と月曜の事。
77cm幅のエアコンでした。
えっ、世界最小のエアコン!?ってやつ。
ポポットでランチ、でした。
エラー!?でした。
跳ね上げた眼鏡が邪魔になる、でした。
7月7日、晴れ。
フェリーで同級生と会う、でした。
空調服のファン折れる(T_T)
汗すご。
エアクリから幻のラーメンでした。
和のエアコンでした。
電話が使えなくなります!はそんな事無いです。
テレビの納品とトウモロコシ。
まとまらないブログ。
エアコン移設工事、大竹→廿日市でした。
ベッセルの赤いドライバー。
電温からえこきゅー。
Nゲージ。
ギザカワユスじゃなくてギザジュウ。
もう暑いから遂に空調服着て仕事です。
ラックも組み立て、洗濯機の納品でした。
GOLD TEMPLE でした。
現在地滋賀。
エアコントラブルのお電話が増えてきたかも。
お風呂、洗面の換気扇お取替えでした。
久々にUFOでした。
あなたのバスを待ってます。
雨があがった隙をついて。
プロペラからシロッコへ、レンジフードでした。
ご注意、汚い髭面がでるブログです。
親子競技でちょっとはしゃぐ。
エアコンの移設工事とか。
アンバサ。
旧佐伯町でお仕事でした。
センサーカメラ、エアコンでした。
くるまやさんもでんきやさんもエアコンでした。
長男の運動会でした。
5-2でした。
さぶちゃん。
体育祭行ってからお仕事でした。
マキタからマキタ。
カミさんとメンラー。
冷蔵庫お引越しとか。
漏電ブレーカーが落ちるんです。
換気扇してお好み焼きでした。
応援してもらってエアコン工事でした。
やっちゃった照明の取り換えでした。
換気扇付けて団栗亭。
2025大竹合展終了、ありがとうございました。
雨が上がって嬉しい限りで。
17,18日フェア開催です。
髭の濃い私と髭の無いカミさんでした。
分電盤の取り換えと電源回路増設でした。
阿多田島で照明でした。
クロスの跡が隠れるように設置。
雨が降って寒かったですね。
PSの集まりでした。
はあ終わり、GW。
GW経過中です。
おじさん集合する。
洗濯機のお買い換えでした。
お手伝いに行って、お手伝いしてもらって。
犯人はヤス。
エアコン工事や水栓工事とか、オセロ。
コナンタツタでした。
明日、おやすみいただきます。
廿日市でエアコンでした。
真っ赤な衝動買い。
エコキュート工事からスタートの最後はスイッチ交換でした。
もう夏かな?冷房運転試してガッテン。
招魂祭。
飲んできたので。
振り返れば8の巣でした。
アンテナ点検でした。
あかりにしました。
雨で予定変更、片付けしてました。
カメラドアホンの修理でした。
何となく2日分。
入学式行った後、分解洗浄してました。
エアコンのお掃除と照明でした。
バーベキューでした。
あっち行ったりこっち行ったりで1日が早いです。
2-8。
脱水出来ません!でした。
蛍光灯器具からLED器具へのお取替えでした。
あーらよ!
出てきたテレカ。
模様替え。
1か月お待たせ、カメラドアホンでした。
テレビを壁掛けとか引っ越しとか修理とか。
細道を運ぶ冷蔵庫でした。
たまてり。
てりたま。
パソコンの後エアコンでした。
卒業式で泣かないと…。
応援してもらってのお仕事でした。
ばりそば。
「ブログリーダー」を活用して、眼鏡店長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。