chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シラチャで駐在の達人になる!! https://yomabashi.hatenablog.com/

タイ・シラチャの日本人駐在員向けホテルのスタッフが、駐在の達人を目指す日々を綴るブログです。

和田
フォロー
住所
タイ
出身
日野市
ブログ村参加

2016/11/04

arrow_drop_down
  • 今、Netflixが凄いらしいです

    少し前に知ったんですが、最近のNetflixって、タイで登録しても全然普通にいろんな作品が日本語で楽しめるようになっていたんですね。 いつの間にか、いろんな国々から配信されている大人気作品が、多くの国々で見れるように、多言語吹き替え、多言語字幕対応になっています。 これは世界中でNetflix加入者が激増していることがきっかけとなっているようで、各国のローカルコンテンツが次々と配信されながら、どこにいても世界中の良作を見つけて楽しむことが出来るという、Netflixの特性が近年強力になってきているという事のようです。 その為、タイで登録しても、アメリカの映画や韓流の映画やドラマの人気作を、日本…

  • 【デリバリーフードで美味発見!!】その② 豚トロチャーハン

    今や日本で大バズリ中のタイ料理でございますが、タイ料理にあまり馴染みのない方でも全く抵抗なく食べれる代表的な料理が、カオパット(タイ風チャーハン)であることが有名です。 何と言っても、チャーハンには日本のお米より、タイ米の方が適しているということもあり、美味しいカオパットに巡り合うと、この値段でこんなに美味しいチャーハンが食べられるのか!!と驚いてしまうものです。 しかしながら、2年前に日本に一時帰国した際、餃子の王将で久しぶりにチャーハンを食べたとき、あまりの美味しさに(何だこれは?)と呟いたあと、全身が硬直してしばらく動けなくなってしまうくらいに衝撃を受けてしまったのです。 あの衝撃を受け…

  • 【デリバリーフードで美味発見!!】その① 39 KEBAB(ケバブ)

    コロナ禍が本格化し出してから、およそ1年という月日が経ちました。 もうあの最初の緊急事態宣言から1年が経とうとしてるなんて、早いものですね。 タイ在住という環境下では、一時帰国が出来ず、昨年は時間帯によって外出制限なんかもありました。お酒も買えなくなってしまったり、飲食店も営業出来なくなってしまったり。 いまだかつてない世界規模の災難の中で、本当に我慢の生活が続きましたね。 今年はワクチンの接種がはじまり、昨年に比べて明るい兆しも多いですが、まだまだ、コロナ前の生活に戻るには時間が掛かりそうです。 ついつい悪い事ばかりに目が行きがちな昨今ですが、こんな時だからこそ何か明るくなる話題を探そう!と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、和田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和田さん
ブログタイトル
シラチャで駐在の達人になる!!
フォロー
シラチャで駐在の達人になる!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用