chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浜千鳥写真館 https://masaaki16.exblog.jp/

趣味のカメラで関西中心に自然風景、街、花など写真を発表しています。

2006年10月から始めたブログ「浜千鳥写真館」。 自然風景、京都や大阪ほか街風景・風物詩、季節を彩る花など 撮影しながらシニア人生をエンジョイしています。 ご訪問お待ちしております。 

浜千鳥
フォロー
住所
豊中市
出身
豊中市
ブログ村参加

2016/11/02

arrow_drop_down
  • 春日大社の神鹿

    1300年の歴史を持つ奈良の都4年続いたコロナ感染症がほぼ終りGWと重なるように円安¥の日本へインバウンド観光客が奈良にも押し寄せる。春日大社の砂ずりの藤...

  • 春いろの花

    近くの公園の桜も散った。景観農水として川沿いに花が咲いている。4月初めには桜のトンネルとして綺麗な風景だった小径を散歩しています。近くにいい場所が有る。灯...

  • 妙心寺・退蔵院の紅枝垂れ youtube 版

    退蔵院の枝垂れ桜のをYouTube版で作成しました。

  • 妙心寺・退蔵院の紅枝垂れ

    嵐電で行く桜巡りは妙心寺駅を下車し歩いて5分程。山門はそれ程大きくないが臨済宗大本山 妙心寺の石塔が建つ。46の塔頭の一つ退蔵院へ。史跡の名勝の枯山水庭園...

  • 嵐電の桜トンネル

    鳴滝駅から宇多野駅の間に桜のトンネルがあり多くの撮り鉄ファンが集まる。今日の私の興味がここです。仲間から以前は線路脇まで垣根があり真正面に近い撮影ができた...

  • 嵐山桜舞う・車折神社駅へ

    車折神社の名の謂れは平安時代に嵯峨野に来た時牛車の車輪の支柱が折れた処、この神社の前だったというので車が折れるという名で車折神社。駅のすぐ前に鳥居がある。...

  • 桜舞う嵐山風景

    10日、嵐山駅前から桜廻るカメラ散歩開始です。先ず、中ノ島公園の桜ですが、前日の雨で桜の花が少なくなっている。渡月橋前のレストランの窓に映る桜を平日なので...

  • 大阪造幣局~桜の通り抜け

    五日から造幣局の桜の通り抜けが始まりNETで申し込むと6日の16時半~17時しか採れず11日まで全て入場終了。入場時に2次元バーコードの携帯端末を見せ、手...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、浜千鳥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
浜千鳥さん
ブログタイトル
浜千鳥写真館
フォロー
浜千鳥写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用