chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tony
フォロー
住所
阿南市
出身
阿南市
ブログ村参加

2016/10/30

arrow_drop_down
  • 今日のFT8運用(2025/07/08)

    一旦、底値を得ったSSN値も少し上昇傾向なのか?WARCBandのDXコンディションも少し上昇している感じだが然し交信実績は1週間ほど前の状態には程遠い状態・・・・・・・・今朝はワッチ時間の割には実績が伴わない早朝のFT8運用と成った。午後に18MHz帯(FT8)を運用してみたが此方も同様の結果に終わった。10MHz帯(FT8)(03:25JST~06:33JST)RZ4LC,YO9FKI,HF9D,RG7O,RC2A,R3BP,YO8RQP,UA1OIL,OE3KJO,UT1XU,EA5LD,YO8CKT,OE6HLF,SP4GKU,YO3FRI,OK2USM,SP2Y,IW5DNZ,SQ1MNC,18MHz帯(FT8)(16:45JST~17:15JST)JA6SQR,R4HGP,SP9BGL,OH6...今日のFT8運用(2025/07/08)

  • 今朝のFT8運用(2025/07/07)

    私の無線設備の有る場所にはエアコンが無いので今年の梅雨明け後の連日の猛暑の中では日中の無線運用は出来ないので最近は未明の時間帯での運用が中心と成って居る。此の時間帯だと頭上に有る壁掛け式の扇風機で何とか無線運用が出来るので早寝(20時~21時頃)して起き出すのは遅くても03時頃にはWARCBand(FT8)のワッチを開始する。今朝の目覚めは02時頃で有ったが遣らねば成らぬ事が有ったので無線運用開始は02:45JST頃から後成った。矢張り此の時間帯では10MHz帯寄りは18MHz帯の方がバンドコンディションとしては安定感が有り18MHz帯を選択したが状態は今一の感で有ったが昨日の様に諦めて途中で10MHz帯にQSYをする事無く交信数は多くは無かったが最後まで運用し続けた。現在18MHz帯(FT8)での総交信...今朝のFT8運用(2025/07/07)

  • 今朝のFT8運用(2025/07/06)

    今回のハイバンドに於けるDXコンディションの良さは7月1日のSSN値の151をピークに今日は谷底の75まで落ち込んで来た関係か?昨日辺りから18MHz帯(FT8)の入感状況は可成り落ち込んで来ている。此処最近の早朝の18MHz帯のEU方面へのコンディションは日替わりの時間帯00JST~03JST時間帯内でピークが有り其の最盛期には受信のウォータフォール画面が真っ赤化状態に成るのだが今朝の18MHz帯(FT8)ワッチ開始は何時も寄り少し遅かった性か?思った様には交信数が伸びず此処数日間の中では一番悪かったので10MHz帯(FT8)にQSYして運用したが此方のコンディションも良い様には感じなかった。18MHz帯(FT8)(03:10JST~03:20JSTJST)LU1WFU,LZ1DD,DF7QR,10MH...今朝のFT8運用(2025/07/06)

  • 今日のFT8運用(2025/07/05)

    此の処、好調に推移して居た18MHz帯(FT8)のDXコンディションでしたが今朝の18MHz帯は少し陰りを感じる状態に変化して居ましたが其れでも40局近くと交信出来たのだから良しとする事にしました。18MHz帯(FT8)(00:00JST~03:17JST)DL5OCE,BD6IIC,UA6AHR,BD8ELZ,BG2AYK,RA6AAW,LW7EDH,IU8DON,R7FC,IZ5VTJ,IW6ASD,RD5F,DL9NC,4Z5AV,S79KW,F8AEJ,E70A,RU6UR,DL1JPF,IW0CUK,F4LTX,SV7LYG,F4FEX,R6WA,SP2HJN,UR5GBG,EA4DKJ,F1EXL,BG8LSX,UA9SY,IK5LPO,F6JON,R6ML,OK1XRP/P,EA7FDM,S...今日のFT8運用(2025/07/05)

  • 今日のFT8運用(2025/07/04)

    此処数日間の18MHz(FT8)のEU方面に対するDXコンディションは安定感が有り結構楽しめる状態です。今日も正に其の様な状態でした。18MHz帯(FT8)(01:55JST~05:40JST)DL6MN,R6DYY,7Z1AQ,OK7PZ,UT3KW,UB3D,DG1BU,R3DFU,R2ASY,RN3DMC,US3EX,SV1SSL,US6US,DL9DWR,YO7LJJ,SQ2RO,OE6JFG,EA4DVM,OM1US,YO8RFS,F4HUN,RD2S,LA4YGA,R2AKV,UV3IP,DK6LV,US8KA,YO9FKI,EA4GTY,IZ8NVY,DG8MPI//QRP,DL2KZA,UR3LC,DG8YMK,IW8FBM,SP9BCV/1,PE2K,DL3DAA,UT3UIY,G1KI...今日のFT8運用(2025/07/04)

  • 今日のFT8運用(2025/07/03)

    今日も昨日と同様に18MHz帯(FT8)でEU方面のパスが安定に開けて居り早朝と午後の時間帯で安定な交信を楽しむ事が出来ました。18MHz帯(FT8)(02:15JST~05:55JST)RW6B,LZ5IT,LZ2DK,DLK8RBL,R3KNL,OK5CW,IZ1DRY,EA4BNB,EA5HRE,4X1IM,SP2FTL,F5CUN,R4NBV,G3YVH,DJ7UC,PA0LDE,EA2JE,RA3QUA,EA3DYI,OZ1FAJ,GW0NGA,LU1WI,OH2EIW,EA5RW,SP7POR,F5IJT,IV3WMS,SP1EXD,R2ZIT,DK3TNA,R4UBL,R3BP,RA6ARI,R4HGP,F4JYI,BD4XNS,HS5LVO,I0LYO,EA4OI,ON1BH,ON6IG,...今日のFT8運用(2025/07/03)

  • 今朝のFT8運用(2025/07/02)

    昨日に続き18MHz帯(FT8)のEU方面へのDXコンディションは日付が変わった時間帯から朝方まで絶好調で安定に開けて居た。此の恵まれたDXコンディションに助けられ此方からCQを出すと次々と呼掛けが有り昨日に続きWARCBandでのFT8運用を堪能する事が出来た。18MHz帯(FT8)(00:05JST~07:48JST)I0QMY,F4LOB,LZ1ND,F6CSR,RV6HE,3Z6AEF,IW7CZK,R6HJ,OK1JIR,OV7NR,DL5AZ,4L7T,IK2DZN,EA1E,DG0OCY,RK6ASV,GM7DMN,US5QUB,OZ5WT,R9JAU,W9FFA,2E0VMP,F4HTV,Dl3AMW,EA4ZG,DL6GT,DF3MC,M0KCQ,YU1TP,HB9SNR,DF3WI,E...今朝のFT8運用(2025/07/02)

  • 今朝のFT8運用(2025/07/01)

    最近の早朝では18MHz(FT8)が良く聞こえて居ると思ったら今日のSSN値は151まで上昇して此処1ヶ月以内では一番良い値と成って居る。其の性か?此処数日間の日々のDX局との交信数は50局を超えて非常に好調を維持していて今朝も大漁と成った。18MHz帯(FT8)(00:10JST~)R5AT,LA8RTA,UA9UFG,BG8KUB,BA7LAC,DL9KW,RA9XSL,HA5AGP,F5OEQ,RA4ACX,DK1VK,SP2TQW,DC1YL,G0ANS,SQ1SDX,LA8ZIA,UR5GBG,DK1TS,9A1HR,I0XNH,IK8OLM,DG0OME,GI5RRY,DJ0QO,HA8EB,DU3DAB,OK2ZLK,Z34K,OK1GF,F5JQF,UA3PKF,F4FRX,UA1ANR,...今朝のFT8運用(2025/07/01)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tonyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tonyさん
ブログタイトル
jh5avm8873
フォロー
jh5avm8873

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用