がんを患ってもメイクやウィッグで毎日を楽しく過ごすための動画を紹介しています。
乳がんステージⅣの私と美容師、理容師、ウィッグアドバイザー、クリエイターのプロ集団が、がんを患ってもメイクやウィッグで毎日を楽しく過ごすための提案をする動画を作っています。 このブログでは、その動画の紹介と説明を載せていきます。
先日のNEWSZEROにて紹介された、私たちのインタビュー放送を、公式ホームページから観る...
先日のNEWSZEROにて紹介された、私たちのインタビュー放送を、公式ホームページから観ることができます。 http://www.ntv.co.jp/…
今週金曜日、2月2日の「NEWS ZERO」にて、私と子どもたちのインタビューが紹介されま...
今週金曜日、2月2日の「NEWS ZERO」にて、私と子どもたちのインタビューが紹介されます。 テーマは「子どもにどうやってがんを伝えるか」です。 こ…
言葉の力、特に歌詞の力ってすごく強く響くと感じていて、これは私が去年の春、乳がんを再発して、苦境に立たされた時によく聴いていた歌です。実際、私は多くの方に励ま…
雑誌「健康365」にて、がん闘病中のメイクについて記事を書いてもらいました。
先日、こちらの雑誌「健康365」から問い合わせを受けて、取材に協力しました。 がん患者さんからのアピアランスケアに関する問い合わせが多いのだそうです。 それ…
昨日はお誘いを受けて、こちらの乳がんの啓発イベントへ行っていました。様々な乳がんの名医た...
昨日はお誘いを受けて、こちらの乳がんの啓発イベントへ行っていました。 様々な乳がんの名医たちが揃い、パネルディスカッションや講演をしていたり、協賛企業…
おはようございます。 一昨日のNEWS23での私たち親子の紹介は、 友人知人はもちろん、いろいろな方からの反響がありました。 夜遅くで、見逃したという…
こんばんは。KAYOです。 突然ですが、今夜、TBSのNEWS23にて、 「乳がんと付き合いながら働く母親とその子どもたち」として、 私と子どもたちが紹…
母子家庭になることも、 ステージ4の乳がんになることも、 子どもが指定難病になることも、 私の人生においては全く予想していなかったこと。 だけど、そ…
去年、再発したときの思いが、「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」に入選しました。
漢検が主催の「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト《2016年度 受賞作品集》」の本が送られて来ました。 どうやら、入選したらしいです(笑) …
今年も始まりました!ピンクリボンデザインアワード!私は一昨年から応募して玉砕されてますが、賞金もらったら、家族でプチ旅行に行きたいな(笑)ちなみに昨年玉砕され…
「ブログリーダー」を活用して、「がんでもキレイに」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。