ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キャンピングカー(24v車)のサブバッテリーと走行充電の悩みについて
SNSでよく見かける24v車(キャンピングカー)のサブバッテリーと走行充電器に関する悩み。 特に多いのはサブバッテリーを12vで組むのか、それとも24vで組むのかという悩みと、24v車の走行充電器の商品アイテムが少ないという悩みではないでし
2024/01/22 17:01
【2024年宮崎県キャンピングカー初日の出の旅】8日目、熊本県の「道の駅あそう望の郷くぎの」を出発し無事に帰宅、「初日の出の旅」終了!
昨晩は「道の駅あそう望の郷くぎの」にお世話になりました。 夜中から朝方にかけてかなり冷え込んだようですが、FFヒーターをONのまま寝たのでぐっすり眠れました(^_^)/ 今朝は8時半に起床。 既に日が差していて、カーテンを開けると青空が。
2024/01/04 21:02
【2024年宮崎県キャンピングカー初日の出の旅】7日目、昨年の12月29日からお世話になっていた宮崎県の「伊倉浜自然公園」を出発し、熊本県の「道の駅あそう望の郷くぎの」へ
昨晩も「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。 今朝ものんびり9時に起床。 今日は昨年の12月29日からお世話になった「伊倉浜自然公園」を出発する日です。 天気予報通り曇り空。 久し振りに青空はどこにもありません^^; 海では既にサーフィン
2024/01/03 22:24
【2024年宮崎県キャンピングカー初日の出の旅】6日目、1月2日も「伊倉浜自然公園」にそのまま滞在、お正月とは思えないポカポカ陽気♪
昨晩も「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。 昨日が早起きだったので、今日はのんびり9時過ぎに起床。 カーテンを開けると車内に日が差し込み、車内の温度もすぐに上昇します。 外の気温を確かめたくて外へ。 すると、昨日「伊倉浜自然公園」に軽ト
2024/01/02 22:40
【2024年宮崎県キャンピングカー初日の出の旅】5日目、「伊倉浜自然公園」で素晴らしい初日の出!そのままのんびり滞在中
昨晩も「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。 日の出の時間が7時15分だったので6時50分に起床し、少し厚着をして外へ。 去年と同じ「サーフィンセンター」の2階部分から初日の出を見ます。 写真はちょうど7時です。 殆どの方は砂浜から見るよ
2024/01/01 21:32
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おでかけ部@なかじさんをフォローしませんか?