5月は旅行に狂騒。万博ツアーに始まり、締めは北海道。(妻いわく、)結婚10年旅行。そう、北海道はトマムに家族4人で行ってまいりました。2泊3日でトマムザタワーへ。文字で表すとこんな3日間。飛行機電車ビュッフェラフティングビュッフェビュッフェ雲海ソフトクリーム鮭鹿牛羊風呂プール寒い電車飛行機足早ですが、そんな感じ。星野リゾートシリーズが与えてくれる、
Matcha manさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Matcha manさんをフォローしませんか?
5月は旅行に狂騒。万博ツアーに始まり、締めは北海道。(妻いわく、)結婚10年旅行。そう、北海道はトマムに家族4人で行ってまいりました。2泊3日でトマムザタワーへ。文字で表すとこんな3日間。飛行機電車ビュッフェラフティングビュッフェビュッフェ雲海ソフトクリーム鮭鹿牛羊風呂プール寒い電車飛行機足早ですが、そんな感じ。星野リゾートシリーズが与えてくれる、
恒例の挨拶となりました、
早いものでもう2024も師走。と書いておきながらもう2025年に突入しております。遅い、かつ、定番ですが、振り返っていきましょうか。今年昨年のはじめ、何を目標に立てましたっけ?立てた目標に振り返りをつけていきます。Red/Amber/Green評点。>>>ということで今年2024年の目標をば。・健康第一- 走る 週2で最低3km/回目標→ Amber / うーん、頻度は達せず。なんとなくで走ろうと思った日は走ったかな、ぐらい。ちゃんと走ってない...
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年は新年のはじまりから良くない災害が続きました。能登地震に日航機事故。被災された方にお見舞いを申し上げます。多難な1年ではないことを祈ります。さて、2024年。もしきくオーナーどうしようかな、、、と。昨年ふらっと過ごして何にもできなかった気がする。そろそろなんとなくの思いつきでは何かをなし得ない歳に入ってきた気がする。かと言って会社で立てる年間個...
Merry Christmas!遅ればせながら。今年のクリスマスは家で鶏の丸焼きに挑戦しました。うまうま。喜んでくれたかな?もちろん子どもたちへはクリスマスプレゼント。LEGO!大人もついつい作ってしまう・・・ハマりかける。笑今年も残すところあと数日。何しようかな〜...
今日は一日お休みをもらっています。スタバで一服しながら、久々の投稿のための書き溜めをしています。この週末、関東方面への小旅行をしてきたのでその日記を。久しぶりの家族旅行です。母の還暦祝いが名目の旅行でしたが、実際は子ども達のお楽しみ旅行がメインだったかと。笑家族みんなが楽しめたのなら良かったと思います。笑鉄道駅で言えば、掛川⇒(静岡)⇒東京⇒上野⇒浦和⇒大宮⇒鉄道博物館⇒大宮⇒東京⇒(静岡)⇒掛川の弾丸旅行...
気がついたら10月になっていました。今年は早すぎます。年の始まりと共に仕事の忙しさが激化。3度の海外出張にも行くことになり、気づけば春夏秋…。残すは冬のみ。。。少し落ち着いた生活になってきた気がするのでBlogでも更新し始めようかと。(やらないフラグ。写真はDubaiのホテルの清掃員さんが作っていったタオルアート。それでは〜。...
その後、タイピング練習に面白そうなサイトを見つけました。Typingclubhttps://www.typingclub.com/毎日ゲーム形式でタイピング練習を進められる感じもするし、自身のタイピングスタッツを表示できて、自分の現在地を常に可視化できる…!ちょっと入る広告はご愛嬌程度で全然気になりません。サイト自体は英語ですし、トレーニングも全て英語表記・英語の動画なので、英語の勉強にも…!一石二鳥。これなら楽しみながら続けられそう...
タッチタイピング、練習中です。うーーん、辛い・・・普通に打てない辛さ・・・この文も意識して打っていますが、ああ辛い・・・笑嫁様は幼少時よりしっかり仕込まれていたとかでタッチタイピングを苦にしない模様です。ああ辛い。笑練習あるのみです。↓お世話になっているサイト様。https://typing.twi1.me/...
みなさんあけましておめでとうございます。2023年始まりました。今年の抱負(個人)です。・1日でも多く健康に過ごす・頻度多くジョギングする・タッチタイピングができるようになる・TOEIC score over 700・おそらく訪れる新しい仕事を無事な程度にこなす・Digital Detoxを増やす(とりあえず紙の本を読む!(うーん、脱・紙の本…)・ブログを書く!!!えっ、家族向けの抱負は…?よし、がんばろうー😂😂😂*おまけ1: 年末恒例となっ...
今回は流行りに乗って。(更新せずにウダウダしているうちに、かなりニュースの旬は逃しました。年末。笑)前使用機種(AQUOS sense 3)が、約3年前、回線乗り換え契約コミで約9,000円と破格の購入だったので、金額面ではとんでもないステップアップ(9,000円→82,500円)です。Pixel7 - GoogleAQUOS sense3 - SHARPとりあえず、簡単に開封から。ジャ・・・じゃじゃ・・・ジャジャジャジャーン!ほぼGoogleチップスのお届けに嵩を使...
妻がiPad mini (6)を買いました。私だって10月にPixel7買ったんですよ?そのネタを差し置いて、今日届いたばかりのiPad miniをネタにしていきます。開封!あーんど、諸々装着!りんご信者ならおなじみ。子供をなだめる用。ええ、私は使いませんので。すぐにPixelの購入記も書こうと思います。それでは。...
何年目でしょう?ずっと履いてるブランドストーンの購入時ソールがへたってきました。私のブランドストーンブーツ(購入時の記事)はコチラ。https://ssgtk.blog.fc2.com/blog-entry-186.html今回は色々webで検索して、信頼できそうなオレンジヒールリペアさんでお願いすることに。https://rc.orange-heal.com/pages/user-guide?gclid=CjwKCAiA-dCcBhBQEiwAeWidtZl33XYus_B4mROP4Ufp_EhxzvI1sfQiIh2_ISJOF8r0-HhP6TcbsxoCSAwQAvD_B...
もう常になってしまった久々更新です〜。今年は暖かくなるのが本当に早く…。もうすでに夏のような。避暑に出かけてきました。笑とある山間地まで。川遊びと温泉とソフトクリームを楽しんだ週末でした。今年は無糖炭酸水を購入。昨年極微糖のフレーバー炭酸水を購入してとても良かったので、今年は炭酸水メーカーに手を出しかけましたが、方向転換、Amazonにて無糖炭酸ラベルレスを購入!んー、この手の通販Item、本当に安くなって...
突然ですが、英英辞書ってどこで買ってますか?お金のないそこの学生のしがないサラリーマンのあなた。買うなら海外版が絶対お得です。だって、英→英辞書じゃない。笑半値くらいで買えますよ by Amazon。インドからイカしたボロ目の包装で届いたことを強く記憶しています。でも全然中身は綺麗。(なんか変な切り取られた部分が背表紙にありましたが、そんなの関係ねえ。)(日本語版[旺文社]) (海外版) (この買った辞書...
Businessでよくヘッドセットを使います。コロナ禍でweb会議がスタンダードになった今日このごろ、その使用頻度は日増しに増え。実際のところ、今の会社に入るまではこうもヘッドセットは使わなかったんですが。笑必要に駆られ、まずはBeginnerレベルの簡単なヘッドセットを使っていました。Jabra evolve 30 Ⅱ MS MonoJabra EVOLVE 20 MS Mono 4993-823-109 【jan 5706991016994】価格:5680円(税込、送料無料) (2022/1/23時点)こ...
あけましておめでとうございます。2022年始まりました。ブログってどう続けるもんかの記事見て、ふと自分の記事数見て…2015年から始めて約7年で255記事目、牛歩ですが歩んでます、確かに。なんだろ、変わらずストリンガー記事が人気なのかな。毎年思う、更新頻度増やそう。笑ビッグコンテンツ作ろうとするから億劫になるのだ。今年も良い一年になりますように。それでは。...
買ってみたの記事です。REVOMAX2 SLIM LEMON YELLOW レボマックス2スリム レモンイエロー買ってみました。メーカー様サイトこちら↓REVOMAXhttps://revomax.jp/蓋ができる保温/保冷タンブラーが欲しかったのですが、タンブラーが欲しいと思ったらおそらく一度は通るメーカーの流れ・・・下の2社の製品をはじめのうちは買おうかと悩んでいました。...
今年のはじめ頃に数年振りに火がついたアクアリウムを先日再びたたみました。今年のたたみ方の本気度が違うのは、すべてのアクアリウム器具を売り払ったこと。「またいつか…」なんて気持ちから余計な芽が生えてこないように、きっちりと。少しは良かったんですけどね。夏の高水温、耐えられません。エアコンつけっぱなし、なんてできません。循環クーラーは高いしうるさいし熱持つし、結構です。換気やスポットファンごときじゃ、...
久しぶりの更新。サボりまくり。そんなの関係ねぇ〜とばかりに更新します。ウォーターマーク(もしもしきくがわ用)作ってみました。笑*ウォーターマークってのは画像のすみっことかについてる、ロゴみたいな透かしのやつです〜。著作権とか意識してみてつけようかな、と。最近カバンを変えたので、カバンの紹介とともに、どうぞ〜。ウォーターマークの作成にはIbisペイント↓ってお絵かき系アプリを使用、手持ちのBamboo Inklで作...
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年は新年のはじまりから良くない災害が続きました。能登地震に日航機事故。被災された方にお見舞いを申し上げます。多難な1年ではないことを祈ります。さて、2024年。もしきくオーナーどうしようかな、、、と。昨年ふらっと過ごして何にもできなかった気がする。そろそろなんとなくの思いつきでは何かをなし得ない歳に入ってきた気がする。かと言って会社で立てる年間個...
Merry Christmas!遅ればせながら。今年のクリスマスは家で鶏の丸焼きに挑戦しました。うまうま。喜んでくれたかな?もちろん子どもたちへはクリスマスプレゼント。LEGO!大人もついつい作ってしまう・・・ハマりかける。笑今年も残すところあと数日。何しようかな〜...
今日は一日お休みをもらっています。スタバで一服しながら、久々の投稿のための書き溜めをしています。この週末、関東方面への小旅行をしてきたのでその日記を。久しぶりの家族旅行です。母の還暦祝いが名目の旅行でしたが、実際は子ども達のお楽しみ旅行がメインだったかと。笑家族みんなが楽しめたのなら良かったと思います。笑鉄道駅で言えば、掛川⇒(静岡)⇒東京⇒上野⇒浦和⇒大宮⇒鉄道博物館⇒大宮⇒東京⇒(静岡)⇒掛川の弾丸旅行...