chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Contrail https://uky.sakura.ne.jp/straightforward/

何気ない日常の備忘録

日々の生活の出来事をつれつれと・・・ 飛行機を中心とした乗り物のこと、旅行(結構弾丸多し)のこと、音楽のこと、そして、住まいし京都のことなど、いろいろと!

Speedbird
フォロー
住所
上京区
出身
上京区
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 3~4時間が惜しくてとんぼ返りを敢行!身体はつらいけど・・・その2

    この時間からターミナルに向かうのは新鮮な経験! 身体は疲れるけれど、3日仕事場を開けて仕事をためる方がもっと疲れるから、3時間ではあるけれどとにかく段取りだけつけておけたのは後々楽になるはず!ということで、再び次の予定に向けて行動開始。伊丹を夜に利用するのは到着時がもっぱらですから、夜に空港へ向かうというのはなかなか新鮮。この頃からでしょうか?搭乗券が国際線のような縦長のものに変わったのは。チケットレスでも何ら問題ないんだけれど、搭乗券があった方が何となくしっくりくるので発券してもらってます。伊丹羽田路線は、B787やB767、羽田の事故であまり充当されないけれどA350というのが定番。

  • 3~4時間が惜しくてとんぼ返りを敢行!身体はつらいけど・・・その1

    学都と楽都、なるほどね! 寝て起きたら雪が解けてるわけもなくですが、いくぶんかはマシに!折角温泉付きのホテルに宿泊してるのだから、ヘベレケで帰ってきた昨晩に浸かっただけではもったいない!ということで朝風呂♨北アルプスの雄大な景色を眺めながら浸かるお風呂はサイコーでした。畳敷きのスタイルはあんまり好まないけれど、このお風呂はとても良かったので次の機会があればまたここを選んでしまいそう!今回は機会がなかったけれど、夜泣きそばも食べたいし(^-^;朝食がついていたら頂きますが、ビュッフェってとらなくてもいいものまで雰囲気でとってしまい食べ過ぎてしまうからあんまり好みではありません。それより、ち

  • 予定外の雪だったけれど、予定外の楽しみも!

    プロジェクションマッピング、素晴らしかった! とにかく松本に到着して、まずは腹ごしらえ!とは言え、積雪にキャリーケースをもってある国もなかなか厳しい状況故、駅前で。以前にも食べたことがあると思うけれど、駅前の立ち食い蕎麦。山賊焼きもプラスして!流石信州、立ち食いソバもハイクオリティー!雪道にキャリーケースってホント大変。おっかなびっくりでペンギン歩きしながら、ひとまずホテルに荷物を放り込みます。最近いろいろと目につくホテル。いきなり靴を脱いでっていう旅館スタイル。そのままこの日の会場となるホテルに!まだ時間に余裕があるから、持ち込んだ仕事をロビーで!ドアが開くたびに冷たい風が吹いてきてつ

  • お仕事前に図らずも一仕事したみたいな・・・

    朝からキリンの群れに出くわしました! 2月はいろいろと各地へお出かけすることが多いひと月でした。コロナ禍ではそのすべてがとっていいほどに中止でのんびり出来ましたが、ほぼフルスペック+αといった感じで戻ってきています。第1弾は鉄道で行くのが常道ですが、下手したら東京行くより時間がかかる場所。こういう場所こそ飛行機のメリットが出るのですが、伊丹からは飛んでおらず、神戸から!しかも結構早い便なので、ほぼ始発で出発する羽目に(*_*)朝早いだけなら早起きすればいいだけの話で、眠たくはあるけれど特段問題はないのですが、この日は目的地のお天気が悪く、ライブカメラをモニターしているととんでもない感じに

  • 寄り道に更に寄り道を重ねる!いつまで楽しめるのかな?このお遊び・・・

    刻々と変化する空の表情が大好物 新千歳空港を楽しんで、帰途につきます。帰りの機材は、デ・ハビランド・カナダ Dash 8-400、かつてはボンバルディアDHC8-Q400と呼ばれていたプロペラ機材ですが、メーカー名が譲渡されたんだっけ?変わりました。さりげなくQuietを意味するQという文字もなくなってるんですね・・・まあ確かに絶対的にはうるさいし(^^;)この機材、諸元を見ると伊丹まで直行できる航続距離がないわけじゃないだろうけれど、ジェット機よりも所要時間がかかりすぎてあまり現実的ではないかな?(ちなみに青森まではこれが飛んでます(^^;))プロペラの機材は歩いて行って搭乗っていうケ

  • 寄り道だから、普段なかなか出来ないことをやってみる機会に!

    なんだか、えらく混雑してるなあ~ 寄り道でやってきたのは北の大地!乗り継ぎだけれど3時間弱の時間があります。千歳駅あたりまで出て、駅前のスーパーとその近くにある美味しいパン屋さんへ路線バスで行こうかなとも思いましたが、そうするには忙しないかな?というわけで、空港に留まることに。新千歳空港はいろいろと楽しめるので(お値段は空港価格ですが・・・)、普段あまりそういう場所に立ち寄らないから、いい機会かな?と空港見学することにしました。丁度お昼どきでしたので、ご飯をと思いますが、ほぼどのお店も長蛇の列・・・並んでまで食べることもないかと思い、新聞の記事だったかな?それがSNSで上がってて知った場

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Speedbirdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Speedbirdさん
ブログタイトル
Contrail
フォロー
Contrail

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用