chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キタダハルキ
フォロー
住所
北区
出身
南区
ブログ村参加

2016/10/18

arrow_drop_down
  • Wu-Tang Forever/Wu-Tang Clan(1997)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#351

    こんばんは。キタダハルキです。 今日で10月が終わり…いやはや、本当に今月は忙しかったので早く感じてますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【もう誰も聴かない評価の高いアルバム…?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Chutes Too Narrow/The Shins(2003)今日のDMM月額レンタル日記。#69

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は貰い物&購入物のラングドシャ(別物)を食べ比べて、ずいぶんとクッキー部分でも硬さ違うんやなぁ…と感心してたんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【危うく、スリリングで、温かく、晩秋のような寂しさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Holy Bible/Manic Street Preachers(1994)今日のDMM月額レンタル日記。#68

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は法事のための帰省から戻ってきて、ゆっくり過ごせているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【最も暗いアルバムベスト50の1位】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • For Long Tomorrow/toe(2009)今日のDMM月額レンタル日記。#67

    こんばんは。キタダハルキです。 今日で多忙モードに一区切り…と言いたいところですが、あとは試験を乗り切らないと…という感じですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【抽象度の高い音を、組み上げていく雰囲気を拾うことができれば…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Metal Circus/Hüsker Dü(1983)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#350

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は法事で福岡にいるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【生々しく、鋭利でヒリヒリした音】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 絞り上げられた、違和感のないキャッチーさ。(2:BE/BE:FIRST)

    こんばんは。キタダハルキです。 さて、今回は純然たる購入物新作のレビューです。といっても、購入したのは私ではなく「うちの親」。 今日のテーマは【絞り上げられた、違和感のないキャッチーさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 放生会/椎名林檎(2024)今日のDMM月額レンタル日記。#66

    こんばんは。キタダハルキです。 忙しい期間も、あとちょっとの辛抱…と言い聞かせてやっているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【作風の中で争わず、穏やかに】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Sheryl Crow/Sheryl Crow(1996)今日のDMM月額レンタル日記。#65

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は天気のどんより度合いがなかなかやな…と思いつつ過ごしているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【まったく媚びない、強さの象徴】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Life Won't Wait/Rancid(1998)今日のDMM月額レンタル日記。#64

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々の外仕事…だったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【勢いだけではない、ルーツミュージックのような品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Council Skies/Noel Gallagher's High Flying Birds(2023)今日のDMM月額レンタル日記。#63

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はひとまずいったん用事が終わったので、ゆっくり過ごしたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【オアシス再結成の布石になったか…?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Flying In A Blue Dream/Joe Satriani(1989)今日のDMM月額レンタル日記。#62

    こんばんは。キタダハルキです。 今日でまず忙しさの折り返し地点には到達したかな…?と個人的には思っているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ギターがしゃべるような音色の豊富さ、遊び心】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Storm of the Light's bane/Dissection(1995)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#15

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は書き溜めのときに現れる企画… TSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【エグ目の悪魔崇拝。逮捕前最後の作品】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Blood/This Mortal Coil(1991)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#349

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は外歩きしつつ…自分が支えてもらって生きてるなぁ…ってことを実感していたんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【気が遠くなりそうなくらいに繊細】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Wish/The Cure(1992)今日のDMM月額レンタル日記。#61

    こんばんは。キタダハルキです。 今日からは実家にいったん帰り、久々に兄弟に会えるんで楽しみなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【キュアーの中では、屈指のわかりやすさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Eutopia/STUTS(2018)今日のDMM月額レンタル日記。#60

    こんばんは。キタダハルキです。 まだ昼間はあちい…結局クーラーつけてこの記事を書いているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【存在しうる「ユートピア」】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Ten/キリンジ(2013)今日のDMM月額レンタル日記。#59

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はエアコンの交換待ち…という状況でこの記事を書いていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【2人体制、ラストアルバム】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Listen to Barry Harris....Solo Piano/Barry Harris(1961)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#348

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は事前にブログを書いています。たぶん慣れない話を聴いて結構疲れて帰ってきてるんじゃないかなぁ…と思っているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【静と動で飽きさせないピアノソロアルバム】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • THE ANYMAL/Suchmos(2019)今日のDMM月額レンタル日記。#58

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はおやつどきに紅茶のスコーンを、割と手早く焼けてホクホクだったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【得体の知れない恐怖を感じて封印していた作品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Catch A Fire/Bob Marley & The Wailers(1973)今日のDMM月額レンタル日記。#57

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はミニサイズ以外だと実は初めて?「シルベーヌ」を食べて、こんなうまいの?ってなってたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ボブ・マーリィの出世作】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Young and the Hopeless/Good Charlotte(2002)今日のDMM月額レンタル日記。#56

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日遊んで疲れ果てて昼間で寝たうえでさらに昼寝もしてたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【なんも考えんでいいと言えばそうだけど…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 対音楽/中村一義(2012)今日のDMM月額レンタル日記。#55

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は名古屋の友達にようやく会えて本当に本当によかった…と思っているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ベートーヴェン交響曲をたたき台に…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Sci-Fi Lullabies/Suede(1997)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#347

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は朝から調整のために起きて、朝マックして散歩して…っていう贅沢を味わえたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ブリットポップを統括するB面集】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Ray Of Light/Madonna(1998)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#346

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はあまりにも涼しさが気持ちよく、なかなかスッと起きれなかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【成熟の到達点。大人の余裕】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 平成/折坂悠太(2018)今日のDMM月額レンタル日記。#54

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は会議をしてきて…しっくりいってなかったところがガチっとはまった感覚があって今後が楽しみになったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ただ天然なわけでなく、自分を魅せている音楽】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Idiot/Iggy Pop(1977)今日のDMM月額レンタル日記。#53

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日は別の趣味で大きなニュースがあり、いろいろと考えさせられていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ほぼデヴィッド・ボウイ…?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Songs Of Love And Hate/Leonard Cohen(1971)今日のDMM月額レンタル日記。#52

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はイオンからイオンの旅に行くつもりなんですが…(書いてるのは午前中です)皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ミニマルで厳かで、雰囲気はめっちゃある】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Dónde Están Los Ladrones?/Shakira(1998)今日のDMM月額レンタル日記。#51

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は結構大変な一週間を乗り切った記念として、打ち上げに行ってたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ザ・ラテンポップ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • thaw/くるり(2020)今日のDMM月額レンタル日記。#50

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は再び雨。さすがに涼しさが継続してると感じられるようになってきましたが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【くるりのオルタナを思い出したくなったときに】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • blackSUMMERS'night/Maxwell(2016)今日のDMM月額レンタル日記。#49

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は雨ながら、涼しさの方がむしろ利益として享受できてる気がするんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ブルージーで、メロウなメロディの気持ちよさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 【2024年10月号】最近、こんなのよく聴いてます。

    こんばんは。キタダハルキです。 ついに自分の誕生月でもある10月に…9月も後半に急激に忙しくなって結局早く感じたんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。 「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思います。

  • Still Got The Blues/Gary Moore(1990)今日のDMM月額レンタル日記。#48

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はミスドでモーニングが出来ることを初めて知ったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【泣きまくりのギター。もはや演歌のよう】。 それではレビューしていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キタダハルキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キタダハルキさん
ブログタイトル
いちいち、音楽を考える。
フォロー
いちいち、音楽を考える。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用