chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハギス10
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/10

  • 手数料

    お友達が荷物送ってくれたのだけど、関税で引っかかってしまいました。 関税 4ポンド手数料 12ポンド手数料、高すぎやしないかい?にほんブログ

  • ソース

    激安スーパーでこれ発見。 多分グレービーソースのようにパウダーに熱湯を加えてソースになるタイプ。 お値段£1。 お手軽にカレーができる??? 私は買ってませ…

  • もうすでに

    夏休みまでまだ1ヶ月以上あると言うのに子ども達、成績表をもらってきました。 この成績表が渡されると、学校は怒涛の行事月間始まり、スポーツデイ、遠足、ファンデ…

  • やりきれない

    今回日本への一時帰国の時、根幹治療2本したんです。 保険はなしで、お値段39万。 どうしてもこちらでする勇気がなくて日本なら大丈夫だと思って。 都会ならたく…

  • そんなのあり?

    昨日、娘が教えてくれた話し。 隣のクラスの〇〇ちゃん、自分のクラスに友達いないから、休み時間は私達クラスと同じ時間に遊んでいいんだって。 意味が分からん。 …

  • 識別

    数日前に娘のお友達のお兄ちゃんを久しぶりに見ました。(遠くから見ただけ) 夕食時に夫に、小学校卒業以来見かけなかったけ久しぶりにみたらすっかり大人になってて…

  • 最強

    コロナ禍や電気代・ガス代の高騰で、老舗のレストランやお店などがどんどん閉店していきました。 が、近所の日焼けサロンはこの荒波を乗り越えて今尚営業中。 これっ…

  • スモーク

    今回はこれを買ってみました。 けっこう強めのスモークでお肉にパラっとするだけで美味しいです。にほんブログ

  • キャンプ

    義母は予定があると言ってキャンプから逃げたのでしかたなくお家でキャンプ 息子と夫だけ。朝はベーコンです。本格的なキャンプに向けて予行演習。にほんブログ

  • ビザ

    私にもデジタル移行のメールが昨日届きました。 夫がこれ詐欺メールだったら怖いなぁ〜とか言って脅かしてきましたが、本物のメールでした。 間違えると嫌なので、夫…

  • お宝

    娘が目をキラキラさせて学校から持ち帰ったもの。 はい、石です。 この石、たぶん高価な石だよ!学校の校庭で見つけたの。今度博物館に行ったら職員の人に鑑定しても…

  • キャンプ

    キャンプ用に車を買って、寝袋だ、トイレだ、ランプだっとキャンプグッツを着々と買いこんでいる義母。 夫が、これだけいろいろなもの買って、もういつでもキャンプい…

  • オレンジ

    国によって美しさの基準は違うようです。 日本で言えば美白、色白の方がより好まれ日焼けは敵!って感じですね。 こちらはっと言えば、こんがりな感じが好まれるよう…

  • 残念!

    土曜日の朝、日本の母と話していると、オーロラ見れた?????っと。 オーロラ!???? 金曜日の夜、こちらでオーロラ見れたらしい。。。。 たくさんの方がオー…

  • 夏日

    珍しく夏日。 23℃こんな日は麦茶です!にほんブログ

  • 将軍

    ディズニーでやってる将軍を毎週観てました。 で、続きがあるのかっと思って新しいエピソードがでるのを待ってたら、なんと10話で終わり。 原作も古い将軍も読んだ…

  • どうかなぁ〜

    日本に行ったら絶対買って帰りたかったもの。 一時は人気がありすぎて入手困難とか言われてました。 今回帰った時は普通に薬局にありました。 美容系ユーチュバー…

  • 思い出した事

    2月に日本に帰省した時に思ったことを思い出しました。 私たちはオランダ航空を使って帰ったんですが、ちょいちょい見かけた、僕デカいんでこの席辛いです。どこか空…

  • 船便

    2月に日本に帰省した時、約20kgの荷物を3箱船便にてこちらに送りました。 そのうち2箱到着。 絵が浮き出る小皿。 入ってました。にほんブログ

  • これって私がするの?

    モヤーっと案件。 エディンバラに出かけて、トイレを使うためにナショナルギャラリーへ。たくさんの旅行客もトイレを使ってました。 クリーナーの女性もいて掃除をし…

  • むき出し

    シーツ急ぎで必要だったのでAmazonにて購入。 むき出しで配達。。。 Amazonの袋もなく、外にバーコード貼ってそのまま配達された。 外側の袋が恐ろし…

  • 半袖

    柔道の試合が終わって家に帰ってから夫が、柔道着に半袖あるんだねーっと。 いやいや、それ半袖じゃないし! ただ、親がケチで新しい柔道着買ってないだけですから(…

  • 柔道 その2

    息子の柔道初の大会の時の話です。 こちら流で大会申し込みも、大会内容も全く詳しい説明なく当日を迎えた我が家。 先生に一応聞いてみるも、大丈夫!当日時間にくれ…

  • 遅すぎる

    小学校でもスコットランド統一学力テストみたいなものがあって、娘は昨年の12月息子は今月テストを受けたようです。 日本でもまだ学力テストってなるんですかね?私…

  • そうですか。

    娘がキャンプの時、ヘアードライヤーを持参せよっと言うので義弟3のパートナーにドライヤーを借りました。(パートナー美容系が大好きでいろんな美容器具たくさん持っ…

  • 柔道

    息子が柔道を始めて3ヶ月、初めての大会に出場しました。 結果は全敗でしたが、4人しか出場しないレベルでなぜかメダルと賞状頂いて帰ってきました。 息子曰く、こ…

  • 白馬

    朝、度肝を抜かれる光景を見てしまった。 ある女の子、白馬に乗って登校。 画像はお借りしました おもちゃの白馬。。。 駐輪場に他の自転…

  • おめでたい

    娘の担任の先生、おめでたらしく今度の赤ちゃんは男の子だそうです。 娘の担任の先生、昨年は産休でお休みしてて今学期から復帰っときいて来年はまた産休なんだなぁ〜…

  • 安い

    柚子胡椒、45ペンスで売ってました。 柚子胡椒っていまいち使い方が分からない私です。 使い方が分からんけど、日本のモノってついつい安いと買っちゃう〜。にほ…

  • 食べやすい

    コストコに行った時、試食どうぞ〜っと食べてみたら美味しかった。プレッツェルの薄いバージョン。薄焼きせんべいみたいで美味しいです。にほんブログ

  • マニア

    マニアなら、これがなにか分かるはず! 娘がペイント中。にほんブログ

  • 無理

    友達とその子ども達と一緒にカフェに行きました。 カフェによってはケチャップなどお金を取るところもあって、今回行ったカフェも有料でした。 友達が子ども達のミー…

  • ラーメン

    夫がなにかと話題なリュウジお兄さんのバズレシピを参考にラーメン作ってくれました! チャーシュー手作りでとっても美味しゅうございました!!!!!にほんブログ

  • いらねーわ!

    家の中を断捨離中の義弟3。これ欲しいですか〜?っと。いいえけっこうです!!!!!アホかって思うメッセージ。にほんブログ

  • 母乳

    夫がもらってきたフリー雑誌読んでいたらびっくりな広告。 母乳でジュエリー作ります! だって。 記念に??? すげ〜。にほんブログ

  • 催促

    義弟3のパートナー何を思ったのか、募金活動始めた。 先週ぐらいにグループメッセにリンク貼り付けられて募金してくれ〜っと。 胡散臭い募金で我が家はスルー。 …

  • 噂の

    テム、テムっと娘がうるさいです。 本当にたまにしか会わない友達に今日会いました。 その友達もテム、テム言ってて、とても安いからこれ持ってけって言われて持って…

  • 思ったより

    コストコで見つけたこれ思ったよりミニサイズ。人形焼サイズ。チョコ味です。にほんブログ

  • 作品

    今回の3Dプリンターの作品スイッチコントローラーホルダー。今までテレビの前などに放置されていたコントローラーがすっきり収納できるようになりました!にほんブログ

  • 努力

    昨日行った公園で、イースター期間中毎日ひつじのぬいぐるみを隠します、見つけた方にはぬいぐるみとロイヤルハイランドショーのスペシャルチケット応募券を渡しますよ…

  • コーラより

    スコットランドはコーラよりこちらが人気。 アイアンブルー。 そのスペシャルバージョン。 夫は興奮しながら見せてくれました。 スコティッシュならテンション上が…

  • 子どもって

    甥っ子の写真を弟が送ってくれました。 ただ、ただいま発熱中で熱が9度近くあるとか。 それなのに普通にチーズ味のうまい棒。。。 普通に笑顔で食べとりました。…

  • プロジェクト

    娘の学校で、防空壕のモデルを作りなさいっという課題がありました。 この防空壕は1kgの重さに耐える強度が必要っという事で娘は試行錯誤しながら完成させました。…

  • 定期購読

    息子が漫画本を定期購読してます。 エコなのか、紙パックで配達されます。 雨の日はいつもこんな感じ。 中の漫画もフニャフニャです。。。にほんブログ

  • キャンプ

    義母がキャンプ用に車を購入したのが去年の12月。 そこから数ヶ月放置され、春が近づいたからなのかキャンプ心に火がついた義母。 夫に義母と一緒にアウトドアキャ…

  • 無事

    娘が無事にキャンプから帰ってきました。 とても楽しかったようで、話が止まりません いろいろと話を聞いたらシャワー3分どころか3泊4日で1回しかシャワーして…

  • 嫌な感じ

    娘は学校からはなんの連絡もないのでキャンプ無事に楽しんでいるようです。 娘がキャンプに出発した時のことです。 まー、スコティッシュ天気っというのかものすごく…

  • 柔道

    4週間のフリートライヤルを経験してやる気があると判断して柔道を習い始めた息子。 娘は興味なしっと言って4週間のフリートライヤルで終了。 子どもたちには興味の…

  • ウルトラマン

    娘は今日から3泊4日のキャンプに出かけました。 うっかり八兵衛の母なので、持ち物はモレがないか2人で一緒に3回チェックしました 朝に学校に送り届けた時は、子…

  • 難民

    今回の帰省で根幹治療をしてきましたが、タイトなスケジュールでじっくり様子を見れないのもありなんとなく新しく入れた歯が高い気がするので高さ調節して頂けますかっ…

  • 巻き爪

    私の足の親指、2ヶ月くらいサイドが赤く腫れています。 いろんなクリーム試してみましたが効果なし。 で、GP(病院)行ったついでに足の爪を診察してもらいました…

  • 嘔吐

    昨日、GPに予約が入っていて行ってきました。あまり待たせられる事はないんですが、昨日は待ちました。 待ってる間、後ろで小学生くらいの男の子を連れた親子連れ。…

  • 便利

    これ、半信半疑で日本から買ってきました。ずいぶんと前に流行ってたやつ。カッチカチのアイスが簡単に食べれるスプーン。本当かよ?っと思いながら使ってみると、本当に…

  • なつかしの

    息子、日本のラムネ菓子が大好物。 その中でもアンパンのラムネが大好物、今回も日本に帰省の際はごっそり買って帰りました。しかし、そのアンパンを超える美味いラム…

  • ホテル

    日本で東京観光でホテル2泊したんですが、一泊目のホテル、夫と子ども達の熱い要望で変なホテルになりました。 アンドロイドがお出迎えのホテル。 お部屋は綺麗で…

  • 馬鹿だった。。。

    娘のキャンプを来週に控え、ものすごい量の持っていくものリストと格闘中の私。 義母に娘がキャンプに行く事を伝えると、何か必要なものはあるか?っとメッセージが。…

  • 駅ネット

    今回約6年ぶり日本に帰省した時、本当に使い方が難しいっと思ったのが駅ネット! 我が家、帰省するには新幹線必須なので少しても安いチケット買おうと努力。 早割、…

  • 熱心

    娘は来週、学校主催のキャンプに参加予定です。 先日そのキャンプの説明会が開かれ、娘と参加してきました。 キャンプの日程、持ち物等を校長先生がパワーポイントで…

  • サンリオ

    娘は日本に行った時ポケモンカフェか、カービーカフェに行きたいとずっと訴えていました。 この2つ超人気で予約が難しい。 スロットが開くと同時にすぐ満席になって…

  • 3.11

    今年も3.11がきました。 あの経験をしたからこそ、強くなれました。 でも、いろんな事を考えると胸がギュッとなります。 黙祷

  • お土産

    昨日はダイナミックアース行って来ました。 ただ無料券が3月末で切れちゃうので(笑) その帰りにスコットランドの議事堂も見学してきました。 ホリールード宮殿と…

  • 絶対

    夫は猛烈社員。 こちら多くは、ならば働きたくない、楽してお金欲しい人が多い。 夫がたまに行く部署、終業17:30だけどなあなあで16:30にはみんな帰るらし…

  • 値段

    日本に帰って子どもたちが行きたがったのはディズニーでもなくハリーポッターでもなくポケモンセンターでした。 ポケモンセンター、全国にあるようですが池袋が1番大…

  • 素敵

    叔母と母が草間彌生美術館に行ってきました。 お土産にキーホルダー。 今度は私がぜひ行ってみたい! ありがとう😊にほんブログ

  • ちょっと。。。

    こちらに帰って来て困った事が、私の携帯電話が不通になってしまいました。 原因はSIMカードがeSIMに上書きされちゃった事。 携帯を契約している会社に連絡し…

  • 帰ってきた。。。

    こちらに帰ってきたんだぁなあ〜っと思ったのは、オランダからスコットランド便の飛行機に乗っている時でした。 そのカップルは2歳ぐらいの幼児を連れ、深夜のフライ…

  • 勘弁してくれ!

    こちらに帰ってそうそう息子がマーライオン、そして今度は娘が階段から転げ落ちるっというアクシデントの見舞われた我が家。 救急センターに行くも、とっても混んでい…

  • やっぱりテキトー

    日本から帰って来てたくさん手紙が溜まってました。 ほとんどはジャンクメールでしたが1つ気になる手紙。 相手はNHS(病院)からで、あなたの娘さん麻疹の予防接…

  • 3度目

    日本から帰ってきた我が家ですが、日本での珍事件について書き残しておこうと思います。 まずは免許の更新です。 5年ぶりの帰国で、車の免許がバリバリ切れてしまっ…

  • マーライオン

    楽しかった3週間。 日本から帰ってまいりました。 昨日の深夜にこちらに到着、金曜日ですが子ども達は学校休み。 っというか、息子が早朝からマーライオン状態(嘔…

  • 5年ぶり

    日本に向かってます〜。にほんブログ

  • いらない

    義母が息子の大好物、ラズベリーゼリーを持ってきたのは今週末。 それも2ボウル。(大きいです) このラズベリーゼリー、息子しか食べません。 そして今週の水曜日…

  • 節分

    今日は節分です。 夫が3Dプリンターで鬼のフィギュア作りました。 これ豆をぶつけると倒れます。 日本から豆も送ってもらったので、豆まきしました。にほんブログ

  • 技術

    人のことは言えないけど、一応バックで駐車できます。縦列駐車もある程度スペースあればできます。 こっちの方ってバックの駐車が恐ろしいほど下手な人が多いっと思う…

  • 笑えない、笑えない。

    夫の職場のメンバーが自分の父親の容態が良くなくて長期休養中。 昨日のミーティングで、その人の新着状況を説明していたマネージャー。 マネジャーは仕事が命って感…

  • 学校からのお知らせ

    学校から〇〇アプリが使用可能となりましたこれからはこれを使って生徒の出席や欠席を学校に知らせることができます! 同じようなアプリ4つぐらい稼働中。 それ追加…

  • 秘密

    夫の義弟3は秘密主義。 今回も新しい車を買う1日前に会ったけど、車を買うとは言ってませんでした。 私は、別にどんな車を買おうがどうでもいいんです。 ただ我が…

  • 我が家のあたりだけ?

    きゅうり🥒って品薄ですか???? 我が家のまわりのスーパー、きゅうりが品薄っと言うかスッカラカン! 先週もきゅうりがなくて、お店をはしごしました。 なぜだろ…

  • ゴシップ

    昨日は子どもたちのスイミングレッスンでした。 息子がスイミングを終えて私のもとにやってきて何やらコソコソ話。 なのね、〇〇先生、赤ちゃんができたんだって。 …

  • 作品

    夫の3Dプリンターの作品です。これ、とっても便利!日本ならダイソーで買えるかもしれないけどこちらじゃ見かけないんです。にほんブログ

  • 消える道

    夫が昨日の嵐の影響で今日はいろいろな場所に行っていました。 1番おもしろかったのは潮の満ち引きによって通過できる道。 最後の写真は潮の満ち引き表です。 緑が…

  • 知らない人が。。。

    突然、スポーツセンターから連絡が来て、あなたのお財布を預かっていますっと。 えっお財布あるし。。。夫に電話を代わってもらって夫がいろいろ話を聞いてくれました…

  • 港区女子ならぬイギリス在住ブロガー女子が美味しいっと、こぞって言っていた塩を購入してみました。 めちゃくちゃ梱包があまくて、箱がボコボコの状態で配達。 中身…

  • 予想

    たまにしか会わない友達からメッセージが。 子どもも楽しめるバレエのチケットがあるけど行く?時間は今日の19:30から。(平日でっせ) このメッセージが来たの…

  • 記憶

    確かに亡くなった義父は日本の重箱を薬入れに愛用し、三年くらい前に一度お正月におせちもどきを作りたくて義母から借りたことがあった。 しかし、お借りした重箱は義…

  • セール

    セールだったのでこれを買いました。お値段 £33お買い得度した。にほんブログ

  • 荷物

    今日届くはずだった荷物。 またまた誤配され、どこかの家のデッキの前にちょこっと置かれた写真のみ。。。 どこの家??? とにかく、どの家に置いて行ったからか…

  • スタバ

    夫は今日から仕事始め。 新年ミーティングがあると朝5時に起きて仕事場に出かけて行きました。 偉い人も出席するミーティングだったらしいのですか、今日は全面滑走…

  • 変なとこだけ

    夫が回復したのでIKEAに買い物に行きました。 いつも思うのですが、IKEAのフードコート利用者に対してフードコートの人員が少ない! なのでいつも長蛇の列。…

  • 息子の一言

    子ども達の湿疹がなかなか治らなくて困っています。 息子になかなかブツブツ治らないね〜っと言うと 彼は、じゃあ薬局に行かないとね!っと。 彼が日本で育ったなら…

  • 証拠

    お正月から咳が始り3日ぐらいから本格的に体調不良になった夫。 熱があった証拠として私に送られてきた写真。 そりゃ悪寒もするわ。。。 出かけるのが大好きな夫…

  • 配達

    パーセルフォースが年始早々やってくれました。 我が家宛にお友達が日本から送った荷物、近所の誰かにお預け。。。 不在票やメール連絡なし!!!! この写真だけ…

  • 作品

    夫の3Dプリンターの作品 ドライヤーホルダー 便利です。にほんブログ

  • 目覚めたら

    大晦日の夜っと言うか元旦の朝方、息子が私のベットにやってきて、夫がいないから一緒に寝るっとやって来ました。(普段はまだ1人で寝れないので夫と一緒に寝てます)…

  • 厄介

    ここに住んで思うのですが、店や病院で 長年働いているおばちゃんほど厄介なものはない。 こちらがいや違うでしょっと指摘してもほぼほぼ同じ答えが返ってくる。 …

  • 餅をつきました。 と言っても私は餅米を蒸しただけ。 あとは夫がペッタンペッタンしてました。にほんブログ

  • 17年

    日本に送りモノをしたくて郵便局に行った。 この郵便局は以前夫が1mm規格から出てるからもう一度持ってこいと言われた猛者ワーカーがいるところである。 今回もま…

  • 作品

    夫のクリスマスプレゼント。 3Dプリンター 初作品にほんブログ

  • 熱量

    夫が子ども達のためにクリスマスにかける熱量は半端ない。 私もお正月は一応お祝いするが、彼のような情熱を持って祝うのかっと言えばそこまでしない。 子ども達のた…

  • 師走 その2

    朝、起きると夫がいませんでした。 先に起きていて、クリスマスのテレビを見ていた子ども達にお父さんはどこ行ったっと聞くと、買い物っと。 我が家の買い物は昨日全…

ブログリーダー」を活用して、ハギス10さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハギス10さん
ブログタイトル
こちらで生活
フォロー
こちらで生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用