chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • チーズ入り焼きおにぎり☆十五夜お供え

    昨日の良いお天気は何処に??今日は朝から、曇り空最高気温、23℃と肌寒い山形市内夕方近くから☂マークも出ていま折角の週末なのに・・・昨夜は、魚の日の我が家焼き魚に決定!そして夫にチーズ入り焼おにぎりを先日から、リクエストされたので作りました(*´∀`*)チーズ入り焼きおにぎり温かい白米に醤油を混ぜ、ラップの上に置いてとけないスライスチーズ0.5枚をちぎって鰹節と中央に置き好きな形ににぎり、フライパンに魚焼きホイルを置き野の上で中火で両面3分ずつ焼き、出来上がり※とろけるタイプのチーズは、焼いてる時に出てしまうので、普通のスライスチーズを入れました中は今な感じトロ~リとけたチーズが美味しっ♪醤油とチーズと鰹節は合います大好きな焼きおにぎりです\(^_^)/鰺焼き韓国産で沼津加工の鰺の開き初めて見ましたし、初...チーズ入り焼きおにぎり☆十五夜お供え

  • 秋茄子と肉団子の炊き合わせ風

    今日は朝から良いお天気です日中も晴れマークの山形市内28℃と暑い1日になりそう~~3日ぶりに夜明けのウォーキング頑張りました出掛ける前は涼しかったのですが帰って来たら暑い!!晩ご飯秋茄子の美味しい季節ですね我が家の茄子もそろそろかな?そんな雰囲気です先月も食べたばかりの鶏団子との炊き合わせ風を秋茄子でも食べたくて、また作りました昨日収穫の茄子9本合計103本目秋茄子と肉団子の炊き合わせ風長茄子はサッと素揚げして鶏むね挽肉はいつものように挽肉250g水切り木綿豆腐100gえのき50g玉ねぎみじん切り30g片栗粉大1全部混ぜて、好きな大きさに丸め水、酒、醤油、みりんを煮立て最初に鶏団子を入れて煮て鶏団子は一旦取り出し揚げた茄子と、冷凍いんげんを入れてひと煮立ちしたら全部盛り付けて、紅葉人参を飾り出来上り秋茄子...秋茄子と肉団子の炊き合わせ風

  • しらす丼☆もずくスープ☆嬉しかった事

    今朝は暗い朝、室内は照明が必要な感じ今日の予報は雨のち曇り2日続けての雨はちょっと嫌な感じ日中は27℃、じめじめムシムシの山形市内です昨日は忙しい1日でした買物や所用、友人が午後から来宅の予定でしたので午前中にしらす干しと生もずくを買い簡単な晩ごはんにしようと・・(*´∀`*)しらす丼ご飯、しらす、ワカメ、大葉青ねぎ、白ごま、きざみ海苔ちょっとご飯が見えないですがしっかりありますわさび醤油かけいただきました久しぶりのしらす丼美味しっ・・(´∀`*)ウフフもずくスープ生食用もずく、青ねぎ、すりおろし生姜味付は、塩と醤油、白だし少々シンプルなスープですこれも久しぶり~~美味しくて、夫も私も「美味しい~~」って何回も言ってました(笑)ピーマンのきんぴらピーマン、パプリカ、竹輪いただいてるピーマンが沢山あるので細...しらす丼☆もずくスープ☆嬉しかった事

  • 今年も作りました里芋コロッケ

    今日は雨の予報気温は低く24℃ですがちょっとムシムシの山形市内です今日は雨のためウォーキングお休みテレビ体操だけでしたが何となく身体は歩きたいようです雨が止んだら、歩こうかな晩ご飯かこさん、芋の中で一番好きなのが里芋です毎日でも食べたい、里芋先日は、山形の芋煮をしました昨夜は、娘からのリクエストでコロッケを作りましたご近所さんからのいただき物もぎたてきゅうりと、秋茗荷茗荷が大きくてビックリ!!里芋コロッケ綺麗に洗った、里芋を皮付きのままポリラップに入れてレンチン8分~10分位袋から出し、冷ましてから皮を剥いてしっかり潰しフライパンで豚挽き肉と玉ねぎを炒め軽く塩コショーして、醤油も少し火が通ったら、潰した里芋と混ぜ好きな形に丸めて、フライ衣を付けて揚げて出来上がり万願寺唐辛子も一緒に揚げましたレタス、ミニト...今年も作りました里芋コロッケ

  • 煮物、焼き魚の晩ごはん☆稲刈り

    今日も秋晴れ~~って、思ったら曇空です最高気温26℃の山形市内過ごしやすい1日になりそう(´▽`)ノ昨日は、一昨日に作った、がんもを煮ましたそして、魚の日の我が家でしたので魚も焼きましたこの時期でしたら、秋刀魚・・が普通だと思いますが、ちょっとスリムな秋刀魚を見たら、食べるのが可哀想で鯖を焼いて食べました煮物大根、がんも、結び糸コン、飾り人参大根、例年なら主婦の見方ですが今年は高くて最高級野菜になってますしかもスレンダーで皮を剥いたらガリガリに痩せすぎ!!それでも、がんもとの相性はバッチリ!我が家の夫も大好きなので清水の舞台から飛び降りる覚悟で(そこまでオーバーではないです(笑))買って来てがんもと一緒に煮ました大根は全て夫、がんもはかこさん2個夫3個、勿論お替りしましたよ鯖の干物焼き気仙沼伏見男山酒造の...煮物、焼き魚の晩ごはん☆稲刈り

  • 美味しい秋!きのこスパゲティ☆車

    連日の秋晴れ~~嬉しいです昨日と同じ27℃の山形市内今朝は5時半前~ウォーキング出発外に出たら寒くて、思わず家の中に戻り長袖のジャージを着てのウォーキング秋がはっきり分かりました(*´∀`*)きのこが美味しい季節ですね昨日はきのこスパゲティを食べましたきのこが食べたかった、かこさんサラダにしようか?パスタに!!悩んで夫に相談夫はすぐに、スパゲティが良いと!きのこバタ―醤油スパゲティきのこは舞茸(極み)しめじ、エリンギの3種類他には大葉の千切りを山盛り~~味付けは、バター醤油だけきのこたっぷりで、パスタが見えないようですが、しっかり入ってます大葉を混ぜて・・う~~~んおいしっ(*´∀`*)焼き鳥8種類先日、娘にご馳走になった焼き鳥数種類1本ずつ残してたのをチルドに入れてました軽くグリルで温めて色が地味なので...美味しい秋!きのこスパゲティ☆車

  • 手作りおはぎ☆手作りがんも

    昨日は、予報通り秋晴れの1日気持良かったです今日も昨日に続き晴れマーク27℃の山形市内です昨日は彼岸の中日朝ご飯食べてから、おはぎ作りをしましたお仏壇にお供えした後にお墓参りを・・・両方の実家のお墓には、花とお線香だけ食べ物のお供えは禁止なので!晩ご飯におはぎをいただきましたおはぎこの時期作るぼた餅は、萩の花が咲く時期で「おはぎ」って言うそうですね我が家はいつも、餅米を5合炊いてすりこぎで潰して孫達の分は1個50gで20個私達の分は30gで20個でちょうど40個出来ました孫達の分は、白餅で娘に渡しかこさんと夫、夜は納豆おはぎを納豆おはぎ、美味しいです春彼岸以来なので、半年振りかな?がんもどきそろそろ食べたくなったので作りました水切りした木綿豆腐3丁をザルでこして卵、にんじん、干し椎茸、片栗粉を全部混ぜ好き...手作りおはぎ☆手作りがんも

  • 銀だらの煮付け☆夢を見て・・

    今日は朝から晴れてます気持良い~~でも外は寒~い~~16℃!!急にこんなに寒くならなくても・・って感じです🥶🥶日中は1日晴れマークやっと秋晴れ~~27℃の山形市内ドライブ日和ですのでドライブがてらこれから彼岸のお墓参りして来ま~す🚙昨日は本当は肉の日だったのですがかこさんどうしても煮魚が食べたくて急遽、魚の日に!スーパーで銀だらをGET早速、煮ました数年ぶりの銀だら、実家にいる時はお正月しか食べれない高級魚でした最近、他の魚も高価になってて銀だらは特に値上げ無いので高価なイメージが無くなって来て嬉しいです銀だらの煮付け銀だらは綺麗に水分をふき取り熱湯で軽く霜降りしてからフライパンに合わせ調味料水、みりん、醤油、酒を入れて※甘いのが好きな方は、砂糖も入れて下さいね煮立ったら、銀だら、絹ごし豆腐いんげんを入れ...銀だらの煮付け☆夢を見て・・

  • 秋鮭のアーモンド焼き☆いも煮の残りで!

    昨日は小雨でしたが降ったり止んだり青空出たかと思うと風吹いて曇ったり忙しい天気で25℃と気温は低いのですが湿度が高く1日エアコンON!今日は曇りマークですが午後から晴れの予報26℃の山形市内、昨日と同じくムシムシです・・💦昨日は、またまた秋鮭を買って来ました毎年食べているアーモンド焼きが食べたくて秋鮭のアーモンド焼き秋鮭は北海道産今回は小さい切身でした小さくて、食べるのが可哀想~軽く塩コショーして、最初に8分通り焼いてから上に味噌+マヨネーズを薄く塗りかこさんはQPハーフです上にアーモンドをのせて(アーモンドは身体に良いので沢山のせました)2分位そのまま焼いて出来上がり焼いたら、またまた鮭が小さくなったようです(笑)鮭だけでは寂しいのでかぼちゃ、レンコン、パプリカエリンギ、万願寺唐辛子を鮭と一緒に焼いて盛...秋鮭のアーモンド焼き☆いも煮の残りで!

  • 夫の誕生日☆山形のいも煮

    雨の朝です久しぶりに涼しい朝でも、そう感じたのは起きた時だけで気温は低いけど、湿度が高いのでジメジメムシムシな感じやっぱりエアコンをONドライです・・それだけでもスッキリ、爽やかな感じ今日は曇り時々雨の山形市内27℃の予報です暑さ寒さも彼岸まで小さい頃から聞いてました今年の異常な暑さ、いつ涼しくなるの?はーい、山形は彼岸入りの昨日は暑かったのですが、今日から少し気温も下がり、明日からも20℃台が続くようでホッとしてます昨日は、かこさんの配偶者の誕生日でもありましたかこさん・・何か食べたい物は?何か欲しいものは?夫・・急に言われても‥だって!毎年誕生日は来るので、考えて置いてくれれば、楽なのに・・今すぐ、欲しいものはないそうです食べたい物は山形の芋煮との事それは簡単なので作りましょう・・と張り切って買い物行...夫の誕生日☆山形のいも煮

  • いただきもので晩ごはん☆ジーンズ

    今日は曇り時々晴れマーク気温も昨日と同じ31℃のちょっとムシムシな形市内です今日は彼岸入りですねそして、我が家は・・もうひとつ(´∀`*)ウフフ昨日は肉の日の我が家茄子も収穫したので、一緒にサラダ風に・・と思って準備してたら娘からの電話で焼鶏を買って行くね!!って言うので、かこさん娘のお言葉に甘え焼き鳥をご馳走になる事に。そんな訳でかこさんは2品だけ作りました(´∀`*)ウフフ昨日は収穫した茄子7本合計94本目焼き鳥近くの焼き鳥専門店「とり長」の焼き鳥ここは、ちょっとお高めですが人気のお店左から、鶏皮、ぼんじり、鶏ニンニク、ハツレバー、とり軟骨、豚バラ、ネギマ全部塩味をx2本づつでしたが食べきれないので1本ずつ出しましたここの焼き鳥は美味しくて、ついつい手が出ちゃいます残り1本ずつは冷蔵庫にまた近いうちに...いただきもので晩ごはん☆ジーンズ

  • 生鯖のカレー風味ソテー☆敬老の日

    今朝は曇り空・・と思いウォーキンにに出発途中から雨が降って来て急いで戻って来たら、本降にに!ずぶ濡れにならず良かったです午後から晴れマークも出てます昨日は猛暑日に近かったけど今日は31℃の山形市内スーパーに行ったら、生鯖の三枚おろしになっているのがあり、それを見た途端にカレー風味のソテーが食べたくて早速、作りました生鯖のカレー風味ソテー南三陸産中骨があったので、骨抜きで取り塩と酒をふって10分位置き綺麗にふき取りあらためて、軽く塩コショーしてカレー粉を混ぜた小麦粉に鯖、全面に直接付けてフライパンんで両面焼きましたミニトマト、イタリアンパセリを添えてふっくら焼き上がりました言う事無しの美味しさ~\(^_^)/かぼちゃサラダ・茹でオクラカボチャサラダ、蒸しサラダ豆、枝豆パプリカを入れて塩コショーして、マヨ少し...生鯖のカレー風味ソテー☆敬老の日

  • 肉巻き豆腐のきのこソース☆おうちランチ

    曇り時々晴れの予報今日もやっぱり33℃の山形市内良く見たら、今週の木曜日から気温も下がり20℃台になるみたいやっと秋になるのかな?ちょっと寂しいような気もしますが涼しくなるのは嬉しいです(*´∀`*)今朝もウォーキング頑張りました昨日は、肉の日の我が家ほんの少しだけの豚肉でした笑える肉の日・・・肉巻き豆腐のきのこソース豚モモ薄切り肉160g、木綿豆腐一丁木綿豆腐は水切りして6等分に切り薄く小麦粉を振り、豚肉を巻き豚肉にも小麦粉を付けてフライパンでゆっくり焼いて火が通ったら器に盛り同じフライパンにスライスニンニクを入れしめじ、エレンギ、舞茸を一緒に炒めポン酢醤油で味付けて肉巻き豆腐にかけてネギもパラパラ出来上りサッパリ食べれて、ボリュームも感じられ、肉は少ないけど大満足夫に肉の量を言ったら、笑いながら食べて...肉巻き豆腐のきのこソース☆おうちランチ

  • なめこ蕎麦と天ぷら☆ドトール

    暑い毎日が続いてます今日も晴れのち曇りで34℃の山形市内空気入れ替えのため、窓を開けたら凄い湿度で、リビングは70%エアコンONにしましたやっと先日から、24時間エアコンを無しでも、朝7~8時にはスイッチONそのまま寝る迄、寝室は朝まで24時間から22時間に・・・(笑)かこさん、昨日は蕎麦と天ぷらがどうしても食べたい日でした夫の食べたい物を聞く事もなく勝手にかこさんが食べたい物だけのメニューに・・・(笑)なめこ蕎麦温い蕎麦か、冷たい蕎麦かだいぶ悩んで冷たい蕎麦に小さいなめこを沢山、入れましたネギ、七味もたっぷりですなめこ蕎麦、小さいなめこでも味は濃くて、美味しくいただきました天ぷら大葉、レンコン、さつま芋(千葉県産のシルクスウィート)みょうが、海老(ブラックタイガ‐)特大の海老、1尾プラスでいつもは1...なめこ蕎麦と天ぷら☆ドトール

  • 胸チキンのねぎだれ☆レンジフード

    昨日は、曇り時々雨の予報は良い方に外れ結果青空になり暑かったです今日も予報は曇りで31℃の山形市内やっぱり蒸し暑いです💦昨日は、肉の日の我が家またまた、鶏肉の出番でした胸肉のねぎだれ胸肉、最近は皮無しでスライスなってる物を買って来てますどうせ皮は捨てるし切る手間も省けるしそれでいて100g98円の特売が多いんです庶民の味方のお肉ですね軽く塩コショーして、小麦粉付けてフライパンでソテーし器に盛りねぎ+生姜+ニンニク+ゴマ油+黒酢(ねぎ、生姜、ニンニクはみじん切り)でねぎダレを作り、たっぷりかけてミニトマトは遊びです(´∀`*)ウフフサッパリ食べれるので、大好き(^O^)/切昆布と糸コンの炒め煮切昆布、糸コン、油あげ、しめじ、人参これもホッコリです(´▽`)ノ焼き茄子・万願寺唐辛子焼きどちらもかこさんちの収獲...胸チキンのねぎだれ☆レンジフード

  • 秋鮭と長芋のチーズ焼き☆猛暑月の電気料

    小雨降ってますちょっと暗い感じ!予報では曇り時々雨最高気温30℃の山形市内起きてすぐ、空気入れ替えのため窓を開けたらちょっとムシムシして来ましたで、エアコンON梅雨空を思わせる感じです(≧∇≦)昨日は魚の日の我が家やっぱり、秋鮭が食べたい・・スーパーに行ったら、お財布に優しい切り落としがあったのでそれを使い、チーズ焼きを作りました秋鮭と長芋のチーズ焼き秋鮭、玉ねぎ、しめじ長芋、塩コショ‐、ブロッコリーパプリカ、とろけるチーズ秋鮭は切り落とし(アラ)を見つけたので秋鮭は軽く塩コショーと、小麦粉混ぜて玉ねぎ、しめじと一緒に炒め塩コショーをして火が通ったら器に移し、すりおろした長芋を鮭が隠れる位たっぷり!とろけるチーズブロッコリーパプリカをのせてグリル強火で7~8分焼いて出来上り長芋のふわふわがたまらないです鮭...秋鮭と長芋のチーズ焼き☆猛暑月の電気料

  • 水餃子☆スイミング

    昨日も雨時々曇りの予報でしたが晴れて暑かった💦今日は晴れ時々曇り33℃の山形市内まだまだ暑い日が続くようですね今朝は5時20分にウォーキング出発涼しくて気持ち良かった~今年は、水餃子を食べていなかった・・それに気が付いたらどうしても食べたくて水餃子鶏挽肉にしようかエビにしようか?だいぶ迷いましたが、機能は肉の日の我が家肉にしましたむね挽肉200g、ネギ、すりおろし生姜塩コショー全部混ぜて、餃子の皮に包みました20枚入りの餃子の皮1袋でちょうどでしたゴマ油を入れた熱湯に餃子を入れて2~3分、浮き上がって来たら2分位、冷水にとりましたぽん酢醤油をかけて切ってみるとこんな感じう~ん、美味しっ次回は海老入りで!イカキムチ2日続けてイカを食べました本当はタコキムチを食べたかったのですがタコが高いので、今回はお財布に...水餃子☆スイミング

  • イカとコーンのバター炒め☆お参り

    昨日も34.5℃と暑い1日でした今日は小雨のスタート1日通して曇り雨の予報で31℃ムシムシの山形市内最近、スーパーに行くと赤イカの切り落としが、お安く出ていますかこさん、イカは何でも大好き一番はヤリイカとスルメイカですが(笑)最近、イカが不足しているようでそれでも食べたいから、我儘言わずに食べれるイカを買って来てますイカとコーンのバター焼き赤イカ切り落とし、かこさんちのミニトマトとうもろこし(一粒ずつ取りました)万願寺唐辛子、バタ―、塩コショー美味しく出来ましたこれは、ご飯のおかずではなくやっぱりおつまみかな?(´∀`*)ウフフゆば刺身先日、東京に行った帰り、東北自動車道サービスエリアで買って来ましたこう言うの、大好きなかこさんわさび醤油たっぷりでいただきました言う事無しの美味しさです(*´∀`*)納豆巻...イカとコーンのバター炒め☆お参り

  • 厚揚げの麹味噌ピザ風☆デザート

    昨日は、24.9℃とほぼ猛暑日の山形市内でした💦今日は晴れ曇り、午後からにわか雨も!32℃の予報です今回も、まあちゃん手づくりのししとうや麹の入った麹味噌をいただいてきました昨年もいただいてたのでそれを使って、厚揚げのピザ風を作りました厚揚げの辛みそピザ風焼き麹味噌ちょっとピリ辛でコクがあり凄く美味しいんです素揚げ茄子や冷奴、暖かいご飯にも焼き肉にも合います厚揚げを横に半分、厚みも半分そこに、まあちゃんにいただいた麹味噌を塗ってり、玉ねぎとカニカマスライスチーズをのせて、ミニトマトとピーマンをのせてグリルで分焼きましたお味噌と、チーズ合うんです厚揚げなので罪悪感無しに食べれます凄く美味しかった~~かこさん、大好き(^O^)/豚軟骨焼き・煮物・浅漬豚軟骨、万願寺唐辛子豚軟骨に塩コショーしてグリルで焼いただけ...厚揚げの麹味噌ピザ風☆デザート

  • ただいまぁ~・・晩ご飯☆ご馳走になったランチ

    今日は曇りの1日の予報でも気温は高く34℃の山形市内です昨日は、9時過ぎにホテルを出てお墓参りを・・後日アップさせていただきます昨夜、6時前に無事帰って来ました帰りは渋滞も無く順調でした八王子を12時半に出発、途中2回の休憩ナビでは6時半頃になってましたが思ったより早く帰れてホッとしました往復776㎞の運転手は、夫頑張ってくれました\(^_^)/晩ご飯大きな縞ホッケを焼いたり簡単なサラダや冷奴そして娘が、煮物、野菜肉巻きフライを作っていてくれて・・疲れて帰って来てもこんな風に娘が準備してくれてると嬉しいです美味しくいただきましたごちそうさま~~手作りランチブロ友まあちゃんちでのランチ八王子駅で待ち合わせしてまあちゃんちにブロ友mikaちゃんと一緒にお邪魔したのが1時過ぎまあちゃんは、準備しててくれました感...ただいまぁ~・・晩ご飯☆ご馳走になったランチ

  • 八王子からの投稿です

    おはようございます今日は、八王子からの投稿です八王子の空、ホテルから見ると曇ってますが予報では晴れ・・みたいです昨日はあさ6時半に家を出てウンスもいるので、途中2回の休憩渋滞もあり、5時間半位かかり電車で来るブロ友のmikaちゃんと八王子駅で待ち合わせ予定通り会えたのが12時50分我が家の車に乗っていただき目指すは、昨年もお世話になったブログ、大先輩のまあちゃんのお宅に!まあちゃんのご主人様とお母さんもご一緒にお迎えいただきましたみんなで、記念写真をカメラマンはかこさんの夫です我が家もウンスを連れて行きましたがmikaちゃんもぬいぐるみのように可愛い、かのたんと一緒!今回が初対面のmikaちゃんは私の想像してた通り穏やかで優しい雰囲気、とっても素敵な方ですまあちゃんにウンスを抱っこして貰いましたmikaち...八王子からの投稿です

  • 秋先取り・・秋鮭ときのこサラダ

    夜中に降った雨は今朝は雨が上がってます台風の影響がなくてほっとしてます昼過ぎから晴れマーク33℃の山形市内暑さ戻って来るようです秋と言ったら、美味しいものが沢山です少し、涼しくなったら食欲も出て来ました先日、秋鮭、飼いに行ってアニ・・・を見つけてしまい悪い事をしてる訳でもないのに逃げるように帰ってきたかこさんですがやっぱり、食べたくて、違う店に行きブロックではなく、切身を買って来ましたきのこも美味しそうに並んでいてたっぷり買って来たので秋を先取りしました(´∀`*)ウフフ秋鮭のマヨ焼きそう、マヨ焼きが食べたかったんです軽く塩コショーして、グリルで5分位焼き(我が家両面焼き)鮭にマヨを塗って、マヨに焦げ目が付くまで焼きましたバジルの葉っぱとミニトマトを添えましたこれがたべたかったんです本当はブロックで買って...秋先取り・・秋鮭ときのこサラダ

  • 迷ってます☆庄内豚の蒲焼風

    今日は午前中が雨で、午後から雨になるみたい、台風の影響かな?最高気温は29℃なので、またムシムシしそうな山形市内今朝はエアコン無しで過ごしてます2ヶ月以上ぶりかな?明日、ちょっと所用で車で関東にお出掛けの予定ですが台風で大荒れですねどうしようか?迷ってます明日の予報を見ると大丈夫かも?今日がピークみたいのような???迷っちゃいます(≧∇≦)晩ご飯昨日は肉の日の我が家一昨日に続き、またまた肉を冷凍庫から出して解凍したのを焼く事に庄内豚のかば焼き風味付けになってますこれは、買ったのではなくお中元にいただいた物です前に食べた時、味が濃い感じがしたので今回は玉ねぎとパプリカを混ぜて焼きましたかぼちゃ、茄子、オクラ、レンコンもフライパンで焼いて添えました肉が見えなくなってますがしっかりあります野菜いろいろ添えたら、...迷ってます☆庄内豚の蒲焼風

  • 家族のありがたさ☆ガッカリ‥☆和食

    やっとお日様マークが出て来ました今日は1日晴れ、32℃の山形市内です台風13号心配です被害出ませんように!!家族のありがたさ昨日の朝、9時前頃からだんだん暗くなり急いで外に干していた洗濯物を取り込み!パソコンしてましたが更に暗くなったと思ったら、凄い雨が!家には私とウンスだけ、でもウンスは朝ごはん食べて2度寝中思わず怖くなり、ウンスを起こしてしまい抱っこしながら、ドキドキ!!かこさんは普段は、何が起きても大丈夫な方ですが、それはいつも家族がいるから・・という事に気付かされました一人・・って、怖いですそんな中、買物に行きたいけど、雨が酷くいくら車で行くにしても、ウンスを置いては行けないし・・なんて、思ってたら30分位で明るくなり秋鮭のブロックが特売日なので急いで車でスーパーに先日は100g278円、特売の昨...家族のありがたさ☆ガッカリ‥☆和食

  • キムチ炒め☆きのこうどん

    昨日と同じ、曇り時々雨の予報29℃の山形市内ですでも、昨日は日中晴れ間が出て洗濯物が気持良く乾きました今日も晴れてくれると良いのですが!一昨日の夜から5年生の孫娘が39℃の熱が出てちょっと心配!!でも耳が痛いと言う事で昨日、ママが休みを取り耳鼻咽喉科へ急性中耳炎でしたコロナの検査してからの診察だったそうですスイミング暫くお休み、本人はそれがショックみたいで!!晩ご飯また、ちょっと変な晩ごはんになりました一昨日の夜、夫に何か食べたいものある?って、聞いたら、うどんが食べたい・・とかこさんはキムチが食べたかったのに珍しく全く気が合わない夫婦仕方ないので、夫の食べたい物かこさんの食べたい物をそれぞれ作りました豚キムチ炒め本当はかこさんキムチ焼うどんにしようかと思ったのですが、そんな事で断念!春遅くにかこさん手作...キムチ炒め☆きのこうどん

  • 大葉とミニトマトのぺペロンチーノ

    今朝は曇り空あの朝からのギラギラが懐かしい感じも!曇り時々雨マーク30℃の真夏日、蒸し暑い日です今、山形市長選が行われていて今度の10日の日曜日が投票日かこさん、その日はお出かけの予定なので昨日、期日前投票に行って来ました10時頃に行ったのですが凄い人が並んでて時間掛かるかな・・と覚悟しましたが、それほどでも無し私より人生の先輩ばかり!!かこさん、これまでの人生で2回目の期日前投票でした(*´∀`*)昨日は魚の日、でも何となくパスタも食べたくてパスタと焼き魚の両方つくりました夜、帰って来た夫テーブルを見て大笑い「どうしたの??」って!大葉とミニトマトのぺペロンチーノ沢山ある我が家の大葉を千切りにしてアク抜きのために水に入れてミニトマトも我が家収穫どちらもたっぷり入れましたそしてニンニクもたっぷり入れてます...大葉とミニトマトのぺペロンチーノ

  • 納豆餅☆焼き鳥風

    昨日も暑い1日でした今朝はウォーキングの途中で小雨が降って来て、今も降ったり止んだりムシムシ‥💦今日は何週間ぶりかの曇り雨マークいきなり気温も低くなり28℃の山形市内です昨日はウンスと一緒に、毎年楽しみにしている陶器市に行って来ましたがテントなので暑いし凄い人出で、殆どマスク無し私達はマスクはしてましたがちょっと怖くなり、少しだけ見てさっさと帰って来ましたゆっくり見られず残念!!山形、コロナ感染者増えているんです(≧∇≦)晩ご飯かこさん、そんなに餅は好きでは無かったのですが、何故か1~2年前から餅が美味しく感じるようになりました昔、両親はお客様が来ると、餅つきをして振舞ってました昔は餅がご馳走だったみたいでかこさんも、そう言う年齢になったみたいで・・・(´∀`*)ウフフたまたま、山形市にある製麺所でお餅も...納豆餅☆焼き鳥風

  • 卵焼とそうめん

    昨日は33℃とここ数日にしては比較的に過ごしやすい1日でしたがやはりエアコンのお世話になりました今日も1日晴れマーク34℃の山形市内ですバスケットボールおめでとう~興奮しちゃいました\(^_^)/暑いので、昼に冷たいそうめんを食べようと思ってましたがちょうど昼近くに用事が出来てゆっくり食べる時間が無くなり結果は昼抜きに!!そうめん諦めきれずにそのまま夜、食べる事に・・・薬味たっぷり冷た~いそうめん大葉、ネギ、茗荷をたっぷり茹でたそうめんにトッピング地味だったので蒲鉾ものせちゃいました麺つゆかけて全部混ぜて・・・薬味たっぷり、冷た~いそうめんシンプルですが、こう言うのは美味しっ!お昼抜きだったから、余計に美味しく感じたのかも(∀`*ゞ)エヘヘ鱈と卵焼き茄子おかずは鱈の揚げ焼き、卵焼き、万願寺唐辛子鱈は軽く塩...卵焼とそうめん

  • ゴーヤのチーズバーグ☆山形のだしサラダ

    昨日も暑かった~~予報は38℃でしたが、37℃弱今朝は、いつもよりちょっと涼しく感じました日中は久し振りに猛暑日は無しの晴れ曇りの予報昨日よりはだいぶ低く33℃の山形市内昨日は本当ならお兄ちゃん孫の中学校体育祭でしたが、先日の熱中症の事もあり10月27日に延期、孫娘の小学校も今月の運動会が10月になったそうでホッとしました(*´∀`*)昨夜は肉の日の我が家友人が野菜をたくさん持って来てくれてその中に小さ目のゴーヤが入ってたので早速、そのゴーヤを使ってゴーヤのチーズハンバーグゴーヤは縦半分に切りワタを取り小麦粉を付けてそこにハンバーグダネ※今回のハンバーグダネは豚挽き肉、エノキ、塩コショー玉ねぎ、片栗粉を混ぜ合わせこれをゴーヤに詰めて上にも小麦粉を付けてフライパンで肉の方から2分位焼き肉に色が付いたら途中で...ゴーヤのチーズバーグ☆山形のだしサラダ

  • 生秋鮭バター焼きプレート

    今日から9月ですがやっぱり暑いです昨日は38.2℃の山形市内今日も晴れマーク38℃の予報です今月も宜しくお願いします頑張ります昨日は魚の日の我が家何を食べようか?迷いながら・・暑かったけど頑張って買物に行きましたで・・生秋鮭を買って来ました大好きな秋鮭、今シーズン初めて!生秋鮭バター焼き北海道産の秋鮭、100g278円とちょっとお高めですが今年は安くなるのかな?やはり、最初はバター焼きに!!軽く塩コショーして、小麦粉を薄く付けてバタ―で焼いて、レモンをギュッと!一緒に、ホタテとアスパラとエリンギも無理やり、1つのフライパン(我が家最大28㎝)でソテーしましたおにぎりおっとだけおにぎりを1個ゴマ油、塩、白ごま、青ねぎを混ぜてポテトサラダ夫の大好きなポテサラちょっと久しぶりかな?かこさんは、いつも皮ごとレンチ...生秋鮭バター焼きプレート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かこさんちの夫婦の食卓さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かこさんちの夫婦の食卓さん
ブログタイトル
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
かこさんちの夫婦の食卓

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用