さて4/13でスノーシーズンも一応終了。翌週の4/19にグリーンシーズンスタートです。ホームのサンパーク都留クラブ員の皆様にご挨拶してクラブの年会費とシーズン…
さて4/13でスノーシーズンも一応終了。翌週の4/19にグリーンシーズンスタートです。ホームのサンパーク都留クラブ員の皆様にご挨拶してクラブの年会費とシーズン…
はい。こういうこと書くとまたアイツはと言われるんだろうなwww昔から私の認識はプロのスキーインストラクターはSIAなのよ。SAJはアマチュアの団体。指導員はそ…
は〜い。昨日の八千穂ですけど、またマテリアルテストも兼ねてたんですわ〜テストしたのはトレファクスポーツでゲットしたこちら↓24モデルラングRS110SC MV…
こんなのことを書くと批判されるかな〜色んなメソッドがあり、色んな方がスキーに対してのメソッドをYouTubeに載せたりしてるよね〜昨シーズンまではSAJ系の方…
さて昨日は22日目ホームの八千穂高原スキー場へクラブのプチ行事です。朝から同じ県連所属の友人に駐車場で会う!!全日本出場経験あり、クラウン持ち!捕まると鬼のよ…
シーズンも3月に入り、折り返しですね。シーズン21日目はふじてんへ!もう春雪!妖怪も出没するし、怪我しないようにしなきゃね〜今シーズン、ウチのクラブの行事はシ…
さて、昨日の夜は受検生と同じ宿に泊まって、食べて呑んで〜まあ、軽く呑んだだけですけどね。今日は朝から理論検定でした。ウチの受検生は頭良いので、まず問題ないかと…
どうも18日目は準指導員検定会にやってまいりました取り直し?!違いますよ〜自分のクラブにも受検生がいるのでサポートですわ〜非常に良い天気です今年から教程が変わ…
う〜ん気になりますな・・・来季はこれにしてみようかな・・・それはBOA搭載のスキーブーツタナベスポーツさんのサイト見て悩んでます。ガチガチの競技系ブーツも良い…
滑走日数17日目白樺ロイヤルヒルへで、久しぶりにやっちまったいわゆるスリップキャッチでコケた連れの練習のためカービング中回りで気持ちよく滑ってたら・・・片斜面…
久しぶりっす!滑走日数は17日間と例年よりはハイペースですかね〜今シーズンは板を買い替えはしないつもりでしたが、愛機ロシニョールマスターSTも3シーズン目とな…
は〜い。土曜日は仕事だったんで、本日は八千穂高原スキー場へ行ってまいりました※明日は仕事だから日曜日帰りは本当はしたくないw今日の目的はこちら↓先日、激安で入…
さて、スノーシーズンにシーズンインしました今やってるスキー場はイエティ、軽井沢、狭山・・・どこがいいかな〜と考えて狭山へ!久しぶりの狭山でございます。インナー…
さて、ホームゲレンデもオフに入りましたイエティに軽井沢とオープンしてるゲレンデはありますが、あの狭いとこ滑るのは嫌だと、いうことで本日はグラススキーのお手入れ…
本日、滑り納めでございましたえっ?イエティがオープンしたばかりだけど?雪上ではなく、グラススキーの方でございますホームのサンパーク都留グラススキー場も27日が…
皆様お疲れ様です。各地で初冠雪のニュースが入ってきたり、イエティも10月25日オープンに決まったりと着実にスキーシーズンが近づいてきましたねさて当方のグラスス…
今シーズン、グラススキーを始めてみたものの、まあ難しいわ冬のスキーの方がいくらでも誤魔化しがきくし、止まろうと思えば止まれるしね〜本当に恐怖心との闘いだったク…
ネコビさんのあげたカエルちゃんのYouTube見てみた一言!!すげぇわ進化してるね〜特に小回りが・・・※勝手にスクショしてすいません。凄すぎますな〜俺も鍛えな…
おはようございます😅昨日の午前中はいつものようにグラススキートレーニング色々とありまして87cmのグラススキーも購入!!で、シェイクダウンこれで77cm、82…
昨日から長さに悩んでますYouTubeで拝見した連盟の中央研修会では、初心者が・・・パラレルターンに・・・短いグラススキーが・・・と言ってましたが、実際にどう…
台風やら仕事やらもあって、2週間ぶりにグラススキーしてきました久しぶりにグラススキークラブの先輩方にもお会いでき、楽しい一日でした色々とうーんと考えさせられる…
16日は台風だったので、台風一過の17日にサンパーク都留へ行ってきました〜バッタ君↓良い天気ですけど、マジで疲れるわ〜wwwで、コケた!とりあえず11本滑って…
グラススキーをはじめましたけど、冬のスキーより難しいですな〜※相方がケガのためズーム出来なくて小さいです。冬のスキーと乗り方はそんなに変わらないんだけどね〜何…
センスも才能もないので、いまだにパラレルターンが出来ないですとりあえず、お盆休みの土日に2日間の自主合宿を実施。相方は1日目にしてコケて脱落。※骨折してました…
さて、ついに届いた!!DLWHのグラススキー!発注したのはDEMO「RW6」ダブルwing+フルカーボンSL 18Dの82cmスペアパーツやバックなどのビギナ…
飛びおりた(笑)本当に続くのかな〜頑張れるかな〜メッセンジャーで発送したよ〜ってきたから、明日には届くみたいだけど、会社の行事で泊まりなんだよな〜土曜日には手…
皆さん、ご無沙汰3月末でシーズンオフに入ってからは仕事に集中しとりました(笑)さて、今シーズンのオフトレは何をしようかと考え・・・6月の頭に、こちらへやってき…
ふ〜土曜日は仕事だったので日曜日に行った事ないとこに行こうかと番所ヶ原スキー場へここは50歳からシニア料金(笑)コンパクトながら滑りやすいスキー場でした。私好…
最近ね〜気になるのよ・・・凄く欲しいのよ〜マジで欲しいな〜こんなの・・・たまにこういうツインチップの板でバリバリとカービングしてるのみるとカッコいいな〜と思う…
最近、思うこと・・・毒かもしれません。不整地(コブ)をカッコよく滑ることは誰もが憧れることだわな〜オイラも憧れます。色んなスキー場でコブスクールとかやってます…
この土日は接待ゴルフならぬ接待スキーでした。10日は八千穂高原スキー場で取引先の支店長さんとスキー。準指を目指すそうです↑八千穂ブルー11日は社内スキーツアー…
週末は土日休みが取れたので、泊まりでスキーでした。土曜日は神奈川県・千葉県スキー技術選手権大会。師匠の応援にサプライズで行こうと思い、久しぶりに戸隠へ相変わら…
今シーズンのウエア(ジャケット)はワークマンこちらのウエアで滑っておりますのでレビューとりあえず、ワッペンつけて(笑)雨の日は滑っていませんが、防寒・防水・撥…
昨夜は佐久平の東横インに泊まり、村さ来で呑んで〜本日は八千穂高原スキー場へ佐久平市内⇧スキー場の駐車場も真っ白朝は気持ち良く滑れるね。本日もツレの基礎練だわな…
さて本日は小海でのクラブ行事でした※みんなゴーグルしとるのでモザイクなしね今シーズンの小雪は非常に厳しいですね〜午前中には下地が見えてカリカリのところもあり・…
おはようございますおせちにもスキーにも飽きた!ま〜君です(笑)本日はクラブ行事のためシャトレーゼスキーバレー小海今シーズン、ウチのクラブは役員が月一回幹事をし…
さて後編です。久しぶりの小海ですが、ホーム八千穂に比べると斜度と距離があり楽しいですね〜あとはシャトレーゼ系列だけあって、食べ物がリーズナブルだし、美味しいで…
そろそろそろ飽きた(笑)本日はシャトレーゼスキーバレー小海へとりあえず・・・エクレアからの〜三元豚とんかつ定食今日は食べることに専念するべ今日はブーツのインナ…
あけましておめでとうございますさて、3日目はホーム八千穂高原スキー場お宿の朝食はおせち〜雑煮が美味かった昨夜の降雪もあり、朝一は非常に良かったですで、大回り機…
昨晩は東横イン佐久平に泊まりました。本日はホーム八千穂高原スキー場の予定でしたが、天気予報が雨でしたので、何とか持ちそうなスキー場を探して・・・高峰は目を三角…
29日に仕事納めをしました。 30日はなんらかの出勤要請があることもあるので、31〜2日の予定でスキーに行く予定でしたうまく処理できたので30日も滑れそうとい…
レヴォーグ君のスタッドレスを新しい物に交換してみた!今まではブリザックVRXプラットホームまで使ってしまったので、流石に買い替えました国産は高いですね〜貧乏サ…
久しぶりにゴルフに行ってきましたまだ、ラウンド前は元気です(笑)昔は月6ラウンドとか行ってけど、今は年2回くらいしか出来ないですね💸会員権も売っちまったし、安…
基礎系のウエアは処分近くのブックオフでPhoenixのウエアは11000円で売れたで、今シーズン手に入れたのは⇩ワークマンで良いのがあった!ワークマンとしては…
23-24今シーズンも何も受検しない予定全く興味がない・・・プライズには昔から興味がないし、正指は時間が取れないしね〜連れは1級受検に2シーズン失敗しとるので…
とりあえず、昨シーズンに思うことがあり、脱基礎スキーヤーを目指しとる(笑)↑こういう系統からこんな感じで↑とりあえずウエアーから変更中(笑)滑りがどうしても基…
最近というかずっと思ってること毒なので読みたくない方は読まないでね(笑)インスタなどSNSを見てるとさ〜デモキャンや有名選手のキャンプとかってさ〜特に若手女子…
先日、足としてJB23Wジムニーを購入。平成11年式の1型 159000kmまあ、古いよね(笑)普通の人は買わないよねまあ、ジムニーは3台目ジムニー仲間もたく…
今はメインカーとしてのVM4レヴォーグとセカンドカーJB23Wジムニーの2台体制中古で購入したレヴォーグも2年になりますかね〜基本的には非常に良いクルマです。…
メインカーのレヴォーグだけじゃちょっと辛い・・・河原には入っていけないし・・・という事で⇩またジムニー購入(笑)
おはようございます😃昨日は日曜日。クラブの役員会議のあとに行きつけのスキーショップさんへ行ってきました〜目的は愛機をチューンUPに出すということ。我が愛機ロシ…
おはようございます。GWに入りましたが、体調が絶不調です😭まあ、ゆっくりと休むことにしますね。さて、この時期にニューモデルの試乗動画をYouTubeで見るこ…
もうかれこれ10年以上ヤフオクをしている。そうすると色んな落札者や出品者を見かけるが・・・そうしたら明らかに怪しいIDを見つけた。出品者は某大手中古ゴルフショ…
融雪もかなり進み、予定よりも早くクローズするスキー場が多いですね〜自分はGWに雪があればどこかに行こうかな〜😎この時期になると来シーズンのマテリアルをどうす…
卒業することにしよう!!うん。才能もセンスもないしな基礎スキーヤーのつもりでしたけど、卒業します〜今シーズン滑っていて、一部の基礎スキーヤーの??な行動に嫌気…
たまにはクルマのことでも書いてみようかと愛車遍歴は書き始めるとえらいこっちゃなんだが、今のレヴォーグで20台目くらいかと思います。まあ、複数台所有の時もあった…
3月は3/11・・・ブランシュたかやま3/12・・・八千穂高原スキー場3/19・・・ブランシュたかやま3/25・・・神立スノーリゾート3/26・・・神立スノー…
たまたまなんですが、ウチの県連のホームページをスマホで見ていたんですよね〜そしたら・・・うん?会長から全ての役職が空欄??なんじゃこりゃ〜はい。私が以前所属し…
マジでヤバいと思う。俺も含めてね最近、マスターズ大会の波が基礎スキー界にもかなり来てる。ちょっと前まではジュニア技術選とかが出てきたな〜と思ったんだが、今シー…
おはようございます!!22-23シーズンの滑走日数12月・・・1日1月・・・10日2月・・・6日累計17日多いのか、少ないのか・・・わからん(笑)そして今シー…
皆様お疲れ様です!スキーをしない休日がほしい今日この頃です(笑)ツレの検定での出来事なんですけどね〜昨年も今年も同じスキー場のスクールで受検してるんですけど、…
おはようございます!昨日はホームゲレンデにてバッヂテストが行われておりました。当クラブからは2名が1級を受検ゲレンデコンディションは良くなかったです!昨日の大…
おはようございます!久しぶりに所属県連のホームページを見てみたシーズンまっさかりですので、各行事の班別リストなんかが出てる〜ま〜君は研修会とかは今シーズンはス…
皆さんお疲れさま〜スキークラブ活動をしてる中でクラブ員さんがバッヂテストを受検したいとかってあるよね〜その中での事前講習のお話1級受検になると、事前講習の受講…
快晴の八千穂高原スキー場でした!でも気温はマイナス10℃と寒い🥶さて、昨シーズンよりツレが1級取得したいとのことで、教えているんだが、なかなか難しい・・・ご…
スキーシーズン始まってますね今シーズンはゲレンデが滑走可能になるのも遅かったので、まだ5日くらいしか滑ってない本業のことも色々とありモチベーションがあまり上が…
この仕事をして5年になりますが、日々思うことがあります。ローンやリースの審査が通らないお客様もいらっしゃいます。そのような方に長期のレンタルという形でお車を貸…
今シーズンはとりあえず終了怪我もなく無事に終えることが出来ました。雪山に感謝。そして仲間やスキー友達に感謝します。下記、毒ですいませんそれにしても・・・自分も…
ちょっと息抜きにYouTubeを観てた!久しぶりの毒吐きます某北海道のスキースクールのバッヂテスト・・・ビブ付けてるのは受検者でビブ付けてないのは前走かと思う…
先週の土曜日は今シーズンのホームだった八千穂高原スキー場へもう4月なのに全面滑走可でしたまあ雪質は春の雪です。整地は油断すると怪我しそうなんでコブへ!連れのリ…
こういうネタには乗るしかない😎いつも思うけど、スキーってヤツに限らずスポーツってのは金がかかるよね。特にスキーとかは雪ないと出来んスポーツだからな〜道具だっ…
県連の企画に乗っかりリフト券プレゼントに応募してみた見事、当選?!リフト券をいただいたので行ってきました行ったのはブルーリゾート箕輪スキー場私は初です。とりあ…
このコロナ禍の中、研修会に養成講習、検定と県連役員の皆様は非常にご苦労をされていると思います。謹んで御礼を申し上げます。そして非礼をまずはお詫びいたします。さ…
マンボウは延長。神奈川県は3/21までですね県連の研修会、検定員クリニックですが、3/26、27に申し込みしてます。マンボウの予定のあとですが、どうなるんだろ…
引き出しの数ってどのくらいありますかね?人により様々かとは思いますここでの引き出しの数っていうのはスキー指導における教え方や指導方法のことね自分なんかはやっぱ…
お疲れ様です。花粉症が辛いですなので今週も滑らずに家で休んでおります。とりあえずワックスがけスキークラブについて考えてみたこれは雪なし県に限ってなのかもしれな…
「ブログリーダー」を活用して、ま〜君さんをフォローしませんか?
さて4/13でスノーシーズンも一応終了。翌週の4/19にグリーンシーズンスタートです。ホームのサンパーク都留クラブ員の皆様にご挨拶してクラブの年会費とシーズン…
はい。こういうこと書くとまたアイツはと言われるんだろうなwww昔から私の認識はプロのスキーインストラクターはSIAなのよ。SAJはアマチュアの団体。指導員はそ…
は〜い。昨日の八千穂ですけど、またマテリアルテストも兼ねてたんですわ〜テストしたのはトレファクスポーツでゲットしたこちら↓24モデルラングRS110SC MV…
こんなのことを書くと批判されるかな〜色んなメソッドがあり、色んな方がスキーに対してのメソッドをYouTubeに載せたりしてるよね〜昨シーズンまではSAJ系の方…
さて昨日は22日目ホームの八千穂高原スキー場へクラブのプチ行事です。朝から同じ県連所属の友人に駐車場で会う!!全日本出場経験あり、クラウン持ち!捕まると鬼のよ…
シーズンも3月に入り、折り返しですね。シーズン21日目はふじてんへ!もう春雪!妖怪も出没するし、怪我しないようにしなきゃね〜今シーズン、ウチのクラブの行事はシ…
さて、昨日の夜は受検生と同じ宿に泊まって、食べて呑んで〜まあ、軽く呑んだだけですけどね。今日は朝から理論検定でした。ウチの受検生は頭良いので、まず問題ないかと…
どうも18日目は準指導員検定会にやってまいりました取り直し?!違いますよ〜自分のクラブにも受検生がいるのでサポートですわ〜非常に良い天気です今年から教程が変わ…
う〜ん気になりますな・・・来季はこれにしてみようかな・・・それはBOA搭載のスキーブーツタナベスポーツさんのサイト見て悩んでます。ガチガチの競技系ブーツも良い…
滑走日数17日目白樺ロイヤルヒルへで、久しぶりにやっちまったいわゆるスリップキャッチでコケた連れの練習のためカービング中回りで気持ちよく滑ってたら・・・片斜面…
久しぶりっす!滑走日数は17日間と例年よりはハイペースですかね〜今シーズンは板を買い替えはしないつもりでしたが、愛機ロシニョールマスターSTも3シーズン目とな…
は〜い。土曜日は仕事だったんで、本日は八千穂高原スキー場へ行ってまいりました※明日は仕事だから日曜日帰りは本当はしたくないw今日の目的はこちら↓先日、激安で入…
さて、スノーシーズンにシーズンインしました今やってるスキー場はイエティ、軽井沢、狭山・・・どこがいいかな〜と考えて狭山へ!久しぶりの狭山でございます。インナー…
さて、ホームゲレンデもオフに入りましたイエティに軽井沢とオープンしてるゲレンデはありますが、あの狭いとこ滑るのは嫌だと、いうことで本日はグラススキーのお手入れ…
本日、滑り納めでございましたえっ?イエティがオープンしたばかりだけど?雪上ではなく、グラススキーの方でございますホームのサンパーク都留グラススキー場も27日が…
皆様お疲れ様です。各地で初冠雪のニュースが入ってきたり、イエティも10月25日オープンに決まったりと着実にスキーシーズンが近づいてきましたねさて当方のグラスス…
今シーズン、グラススキーを始めてみたものの、まあ難しいわ冬のスキーの方がいくらでも誤魔化しがきくし、止まろうと思えば止まれるしね〜本当に恐怖心との闘いだったク…
ネコビさんのあげたカエルちゃんのYouTube見てみた一言!!すげぇわ進化してるね〜特に小回りが・・・※勝手にスクショしてすいません。凄すぎますな〜俺も鍛えな…
おはようございます😅昨日の午前中はいつものようにグラススキートレーニング色々とありまして87cmのグラススキーも購入!!で、シェイクダウンこれで77cm、82…
昨日から長さに悩んでますYouTubeで拝見した連盟の中央研修会では、初心者が・・・パラレルターンに・・・短いグラススキーが・・・と言ってましたが、実際にどう…
ふ〜土曜日は仕事だったので日曜日に行った事ないとこに行こうかと番所ヶ原スキー場へここは50歳からシニア料金(笑)コンパクトながら滑りやすいスキー場でした。私好…
最近ね〜気になるのよ・・・凄く欲しいのよ〜マジで欲しいな〜こんなの・・・たまにこういうツインチップの板でバリバリとカービングしてるのみるとカッコいいな〜と思う…
最近、思うこと・・・毒かもしれません。不整地(コブ)をカッコよく滑ることは誰もが憧れることだわな〜オイラも憧れます。色んなスキー場でコブスクールとかやってます…
この土日は接待ゴルフならぬ接待スキーでした。10日は八千穂高原スキー場で取引先の支店長さんとスキー。準指を目指すそうです↑八千穂ブルー11日は社内スキーツアー…
週末は土日休みが取れたので、泊まりでスキーでした。土曜日は神奈川県・千葉県スキー技術選手権大会。師匠の応援にサプライズで行こうと思い、久しぶりに戸隠へ相変わら…
今シーズンのウエア(ジャケット)はワークマンこちらのウエアで滑っておりますのでレビューとりあえず、ワッペンつけて(笑)雨の日は滑っていませんが、防寒・防水・撥…
昨夜は佐久平の東横インに泊まり、村さ来で呑んで〜本日は八千穂高原スキー場へ佐久平市内⇧スキー場の駐車場も真っ白朝は気持ち良く滑れるね。本日もツレの基礎練だわな…
さて本日は小海でのクラブ行事でした※みんなゴーグルしとるのでモザイクなしね今シーズンの小雪は非常に厳しいですね〜午前中には下地が見えてカリカリのところもあり・…
おはようございますおせちにもスキーにも飽きた!ま〜君です(笑)本日はクラブ行事のためシャトレーゼスキーバレー小海今シーズン、ウチのクラブは役員が月一回幹事をし…
さて後編です。久しぶりの小海ですが、ホーム八千穂に比べると斜度と距離があり楽しいですね〜あとはシャトレーゼ系列だけあって、食べ物がリーズナブルだし、美味しいで…
そろそろそろ飽きた(笑)本日はシャトレーゼスキーバレー小海へとりあえず・・・エクレアからの〜三元豚とんかつ定食今日は食べることに専念するべ今日はブーツのインナ…
あけましておめでとうございますさて、3日目はホーム八千穂高原スキー場お宿の朝食はおせち〜雑煮が美味かった昨夜の降雪もあり、朝一は非常に良かったですで、大回り機…
昨晩は東横イン佐久平に泊まりました。本日はホーム八千穂高原スキー場の予定でしたが、天気予報が雨でしたので、何とか持ちそうなスキー場を探して・・・高峰は目を三角…
29日に仕事納めをしました。 30日はなんらかの出勤要請があることもあるので、31〜2日の予定でスキーに行く予定でしたうまく処理できたので30日も滑れそうとい…
レヴォーグ君のスタッドレスを新しい物に交換してみた!今まではブリザックVRXプラットホームまで使ってしまったので、流石に買い替えました国産は高いですね〜貧乏サ…
久しぶりにゴルフに行ってきましたまだ、ラウンド前は元気です(笑)昔は月6ラウンドとか行ってけど、今は年2回くらいしか出来ないですね💸会員権も売っちまったし、安…
基礎系のウエアは処分近くのブックオフでPhoenixのウエアは11000円で売れたで、今シーズン手に入れたのは⇩ワークマンで良いのがあった!ワークマンとしては…