元製薬会社MR、損保査定員の経歴の持ち主が難病患者になってしまいました。
難病患者の日常と、医療の現在を発信していきたいと思います。
当初から、コロナウイルスのことを菌扱い呼ばわりしているのを散見した。はっきりいいますが、ウイルスは菌ではありません!細胞膜もない遺伝子だけで存在する謂わば物質…
コロナ流行期、これに罹れば致命的になるので常日頃から用心しています特に、免疫抑制剤を使っていますので。いま使用中の免疫抑制剤はヒュミラリュウマトレックス権常人…
なかなか治らなかった頭部の痒みが快癒。ドクターを変えたんです。大学病院を退官した教授がなんでこんなとこにという診療所に勤め出したんです。大学病院に入院中に、一…
久しぶりにログインしました。いや〜病状は徐々に悪くなりつつあるような。術後4年経過したんですが、右下肢の痺れ痛いのがずーっと残ったままなんです。ASの為、ヒュ…
あなたの運勢は・・・2018年Amebaおみくじをひく
病気(強直性脊椎炎)のせいでアーリーリタイアしてから、何年経ったのだろう。その記憶すら曖昧になってきた。働いていた時には感じていなかった陰鬱な暗闇に最近、自分…
外は真冬、師走ももう半ばに近くなって来ました。身体は相変わらずです。最近、睡眠時間が長くなってきて10時間睡眠も週に二、三回。6週間おきの病院通いと、月一回の…
もうこちらは、冬まっしぐらです昨日は、物凄い強風でベランダのとても重い鉢が吹き飛ばされましたその鉢、室内に入れる為虫除け殺虫剤をいれベランダの手すりに日干しし…
上が採血検査のデータです。ワイセ が高いのはいつものことですが、CRPが、若干高めでした強直性脊椎炎の特徴が表れています。からだはいたるところが痛いのは変わら…
体調がいいので、友人宅へ届けものとお茶飲みしてきました😀で、帰りに郊外の修道院へ。ここら辺は、頻繁に熊さん出没地域です今年は、山のブナの実が凶作の為里におり…
循環器内科より眼科より皮膚科よりなにせこの量です😵薬箱に並べて各種おいてるのですが、種類がおおすぎて😂冷蔵庫には、ヒュミラとリンデロンが場所を占めています…
現在服用中の薬一覧です😌整形外科より第三内科よりまだまだあります。管理するにも大変です😅薬剤料だけでも20万は超えています。ヒュミラ代が高いですね。これ、…
昨晩、睡眠薬をオーバードーズしてしまいました😂で、12時間もねてしまい( T_T)痛みは、今のところ落ち着いています。就寝前: ロヒプノール、レンドルミ…
もうこんな季節なんですね!山奥では、積雪のようです。体調は今ひとつで、毎日が痛みとの兼ね合いで過ごしています。今日は、久しぶりの更新の報告と、これから親指の付…
「ブログリーダー」を活用して、ジキタリスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。