だいぶブログを更新してなかったですね😅新年度が始まりましたね。進級や進学おめでとうございます✨生徒さんたちは1つお姉さんやお兄さんになり、うれしそうです👍うち…
広島市佐伯区五日市にあります観音台Yukikoピアノ教室です。
広島市佐伯区五日市にあります観音台Yukikoピアノ教室です。 講師は元ヤマハ講師で現役ブライダルピアニスト。子育てもしながら演奏活動もしてます!
だいぶブログを更新してなかったですね😅新年度が始まりましたね。進級や進学おめでとうございます✨生徒さんたちは1つお姉さんやお兄さんになり、うれしそうです👍うち…
先日久しぶりに広響を聴きに行きました。指揮はアルミンクさん。オピッツさんのブラームスのピアノコンツェルト2番素晴らしかったです。いい曲ですよねー✨音も美しかっ…
先日仕事の休みを取り、大学でレクチャーコンサートに参加して来ました。1回目は青柳いづみこさんによる色んな編曲について。1台のピアノの曲を2台に編曲すると、ここ…
ちょっと前ですがホールで発表会がありました🎵この日のためにみんなよく練習頑張りました💪みなさんなかなかいい出来でした😊お疲れ様でした🙇♂️私も楽しかったです…
もうすぐ発表会があります。もうすでに仕上がった子もいますが、なかなか仕上がらない子もいます😅このままでは間に合わないかもしれない💦なので、発表会に向けて毎日2…
以前習いに来てくれていた生徒さんがお父さんのお仕事の都合で海外に引っ越されていきました。今回一時帰国で数年ぶりに数ヶ月ほど習いに来ていただけました✨当時はまだ…
先日オーケストラの演奏会がありました。私はいつもヴァイオリンで参加してます✨子供向けで、団員の家族など身内向けの演奏会の認識でいたのですが、用意した椅子が全然…
ブログの更新最近してないなぁと思ってたらなんと3ヶ月も経ってしまってました😅毎日忙しく充実しております✨休みは全くないですが💦先日所属しているオーケストラの指…
私は結婚式で演奏の仕事もしています。先月あたりから毎週リクエストが入り、なかなか練習が大変でした。この前は早朝から夜まで最大件数のただでさえハードな日で、午前…
Yukikoピアノ教室には子供だけではなく大人の生徒さんもいらっしゃいます。もう5.6年以上は通われてるでしょうかね。フルタイムで仕事をしながらピアノを練習さ…
もうすぐクリスマスですね。教室もクリスマス仕様にしてあります✨生徒さん達もツリーを見てテンション上がってます💕このトナカイに書いてあるこれはなんの曲でしょうか…
先日オーケストラの演奏会がありました。私はヴァイオリンで参加しました✨ヴァイオリンの仲間たちと写真を撮りました✨今回も難曲が多くて苦戦しましたがなんとか無事に…
少し前ですが、無事に発表会が終わりました✨この日のためにみなさん一生懸命練習してきました。広いホールでお客さんの前で演奏するのは緊張したと思いますが、練習の成…
レッスンに、演奏の仕事に、発表会の準備など休みなく毎日多忙に過ごしていてブログを全然更新できてなかったです💦今年のコンクールは中国ユース音楽コンクール予選 奨…
先日、演奏会がありました。名前を出せないくらい有名な某首席チェリストとデュオをさせていただきました✨勘のいい方は誰かすぐわかるかもしれませんが💦モザイク付き…
最近たくさん練習しないといけない曲があって大変です。こちらヴァイオリンの伴奏ですが、1曲が長ーい!他にもチェロの伴奏や、いつもの演奏の仕事で新しい曲をいっぱい…
先日バッハコンクール地区予選がありました。大事故が起きて絶対予選落ちたと思いこんでましたがなんと通過しました😅なんてこった!逆にすごいです😅 私の心臓は…
先日ブルグミュラーコンクールファイルがありました。うちの教室から4名出ましたが賞をいただけたのは1人だけでした😅みんな頑張ってたんですけどね😢よく弾けてた…
先日2名がステップに参加されました。小さい子からおばあさんまで色んな年代の人たちがいてみんな頑張っていました。1人は1番いい評価のSがつきました。よかったです…
先日ブルグミュラーコンクールが地区予選がありました。4名出られてみなさん優秀賞をいただき、ファイナルに進みます。演奏の仕事もあってスケジュールが大変でしたが全…
結構前になりますが発表会が無事に終わりました✨みなさんお疲れ様でした🙇♂️発表会が終わっても演奏の仕事やビデオの編集がとっても忙しすぎて大変でしたが、なん…
先月の話ですが、中国ユースの本選がありました。1人は残念ながら何ももらえずでした😢でも初めてのコンクールでしかも電子ピアノで予選で金賞もらえるなんてとてもす…
先日、ショパンコンクールで使われたピアノを弾いてきました!ガジェヴさんが2位をとったピアノです!!すごくよく響きます!!素晴らしいピアノです!めちゃくちゃいい…
レッスンで、曲のイメージを絵に描いてきてね!とお願いしたら上手に描いてくれました✨解説つきです✨ちょっと影になっていますが、曲のイメージにぴったりです!絵を描…
ちょっと前になりますが、ピティナ本選がありました。初めて本選に進めた生徒さんですが、奨励賞をいただけました㊗️おめでとうございます🎊来年はもっといい賞が取れ…
先月中国ユース音楽コンクールがありました。残念ながら入賞できなかった生徒さんもいましたが、今年は2名金賞をいただけました✨金賞はすごいですよ🎉素晴らしいです…
少し前になりますが、オーケストラの演奏会が無事に終わりました。コロナで延期されていて久しぶりの演奏会です。1曲だけピアノ、あとは全部ヴァイオリンを弾きました!…
2021年にショパン国際ピアノコンクールで2位になったアレクサンダーガジェヴさんの演奏会に行ってきました!コロナコロナでピアノのリサイタルは久しぶりです!演奏…
ピティナ予選が始まりました!いつも頑張っている生徒くん。直前まで苦労しましたが、結構うまく弾けたので予選通過しました✨ おめでとうございます㊗️本選に向けて頑…
コンクールではないですが、コンクールに向けて初めてステップに参加しました✨とっても頑張り屋さんです。舞台で弾くことはとっても勉強になりますね!ホールで弾くのが…
忙しくしていて前回の更新からなんと3ヶ月も経ってしまいました!ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?みなさんゴールデンウィークをしっかり満喫していること…
受験生の生徒さんがいます。練習時間はなかなか取れないので、この機会にレッスンで初見の練習や、聴音などもしっかりやりました。受験でレッスンお休みしなくて大丈夫?…
先日ブルグミュラーコンクール中国ファイナルが行われました。ファイナルに進んだ2年連続金賞をいただいた生徒さんは何ももらえず落ち込んでいます💦去年銅賞をいただ…
ショパンコンクールが開催されましたね!2位の反田恭平さん4位の小林愛実さんおめでとうございます㊗️素晴らしいです!小林愛実さんのリサイタルは聴きに行ったことが…
秋は演奏のお仕事が多く、多忙な日々を過ごしています。それに加えて仕事仲間とリモートでそれぞれのパートの演奏動画を撮影して、編集して1つの曲に仕上げるというプロ…
先日西区民文化センターホールにて発表会をしました✨今年は中止にしないといけないかしらと悩みましたが、少人数ずつ部を分けたり、色々考えて感染防止に気をつけながら…
先日中国ユース音楽コンクールがありました。2人出て、2人とも賞をいただけました。銀賞と銅賞です✨2人ともミスタッチがあり、どうなることかと思いましたが賞を頂け…
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?レッスンはお休みでしたが、私はゴールデンウィークは1日も休みはなく、ゴールデンウィーク前から演奏の仕事で7連…
そういえばブログをしばらく書いてなかったなぁと思って確認してみると、3ヶ月も書いてなかったですね😅これはいけませんね💦ピアノ教室も、演奏のお仕事も、セミナ…
皆さんあけましておめでとうございます。新年明けてだいぶ経ちますが😅コロナが流行っているので引きこもりの毎日ですが、バッハインヴェンションのオンラインの講座が…
バタバタしており結構時間が経ってしまいましたが中国ファイナルの結果です。残念ながらミスがあり、入賞出来なかった生徒さんもいましたがよく頑張りました。予選ではい…
ブルグミュラーコンクールで、初めてブルグミュラーレッスン賞をいただきました。指導者として賞を頂くのはこれが初めてですのでとてもうれしいです🎶励みになりますね…
ようやく発表会の動画の編集が終わりました!機械が苦手なのでとっても難しかったです💦先日西区民文化センターホールにて行われた発表会の様子です🎶小6と小4によ…
先日ブルグミュラーコンクールがありました。今年はコロナで色んなコンクールが中止になったり動画審査になったりと変更があり、今シーズンはうちの教室から参加するコン…
結構前になりますが、発表会が無事に終わりました!1年に1回の大きな行事が終わってほっとしています。終わったら発表会の動画編集が待っていて、機械が苦手な私は悪戦…
ブログをサボり気味ですが、レッスンはしっかりやっています。もうすぐ発表会です。ピアニスト仲間の仲良しの先生と合同で発表会をします🎶今日は連弾の合わせをしてき…
発表会に向けて練習しています。この生徒ちゃんはパパさんと連弾します!ママさんと連弾はよくありますが、パパが弾けるご家庭は少ないですよね。なんて素敵なんでしょう…
先日本当に久しぶりに演奏の仕事をしてきました🎶かれこれ4ヶ月も人前で弾いてなかったです😳びっくりです😳人前で演奏できる機会があるのは勉強になるし、コンス…
皆さまご無沙汰しております!世間はコロナで大変でしたね💦学校が休みになって一日中ごはんの支度に追われていました😵昼ごはん食べたばかりなのに今日の晩ご飯何?…
最近何かと忙しく、バタバタしていてブログがなかなか更新できませんでした💦演奏の仕事でたくさんリクエストがきているので練習しています。他の奏者とどういう風に演…
明けましておめでとうございます!先日ブルグミュラーコンクール中国ファイナルがありました。この生徒さんは去年も予選は通ったのですが、去年のファイナルでは何ももら…
先日バッハコンクールがありました。見事優秀賞をいただき、全国大会に進むことができます。よかったですね!1位の盾が欲しかったようでもらえなくて残念でしたね。でも…
先日アステールプラザに演奏しに行ってきました。数年前から何回か呼ばれて行っています。発表会が終わってから1時間のプログラムを仕上げるのはなかなか大変でした💦…
先日西区民文化センターホールで行われました発表会が無事に終わりました✨大きなホールで演奏するのは緊張しましたね😁でもみんな大体普段通りな感じで弾けてよかった…
先日、田村響先生のセミナーに行ってきました。ピアノの先生は一生勉強していかなければ成長できないですからね。私もお勉強です🎶ロンティボー国際コンクールで優勝さ…
先日私が所属しているオーケストラの演奏会がありました。オーケストラでは私はピアノではなくヴァイオリンを弾いています。ゲネプロ前の様子です。いいホールで演奏でき…
先日ショパンコンクールの地区大会がありました!なかなかボリュームがある曲を2曲を用意して練習も大変だったと思います。大体普段通りの演奏ができて、見事銀賞を頂き…
先日ブルグミュラーコンクールの予選がありました。私の都合がつかず、聴きにいけなくてとても残念でしたが発表会の曲も難しい曲を選んでコンクール以外の曲も大変な中、…
先日牛田くんのピアノリサイタルに行ってきました✨ずっと行きたかったのですが、なかなか日程が合わず、初めて行きました。まだ10代なんですよね。でも大きくなりまし…
少し前になりますが、また保育園の演奏に行ってきました!弾きながらは撮れないので、ピアノだけ写ってますが1時間のプログラムでした。みんな歌ったり踊ったりととても…
先日、久しぶりに保育園へ演奏に行ってきました🎶オーケストラの仲間と一緒に行きました。私は写真右端でピアノを弾いております🎶とっても遠いところまで行ったので…
ちょっと前ですがピティナの本選が行われました。1名はあまりいい出来に弾けず、何ももらえず残念な思いをしましたが忙しい中よく頑張りました!普段の方がよく弾いてま…
発表会の曲を練習中の生徒さん。今回ははかりを使ったレッスンをしました🎶はかりなんて何に使うの?と疑問かもしれませんがはかりを使うととてもわかりやすく上手にな…
コンクールの講評にありがたいお言葉が書かれていました✨無事に予選を通過し、演奏した子も審査された先生も違うのですが、良いレッスンを受けていますと書かれていると…
先日ピティナコンペティション予選が行われました。全国で1番大きなコンクールではないでしょうか?たくさんの人数が参加するなかなかレベルの高いコンクールです。今年…
先日中国ユース音楽コンクールがありました。毎年恒例ですね!今年は銀賞と銅賞をいただきました🎶おめでとうございます㊗️残念ながら賞がもらえなかった生徒さんもい…
合唱祭の伴奏者になった高校生の生徒さんが短期レッスンに来てくれています😊きちんとレッスンに行こう!と思うことがまずえらいなぁと感心します。ブランクが1年ほど…
少し前ですが広響の廿日市定期演奏会に行ってきました🎶さくらぴあのホールで私も演奏したことがありますが、すごく音響のいいホールなんです。気分よく弾けます😁小…
少し前にドアチャイムを買いました🎶ドアベルっていうんですかね?ト音記号なんです!かわいいでしょー💕生徒さんたちからも好評です😊難点はあんまりチリンチリン…
ちょっと前ですが、グレンツェンピアノコンクール中四国大会がありました。残念ながら次の全国大会に出場することはできませんでしたがよく頑張ったと思います😊よく弾…
先日のレッスンの様子です🎶上手に弾けたので合格しました💮次の曲まで宿題でしたが右と左の動きが違って今までの曲よりも複雑になっていきます。でも1週目でよくみ…
3月になって段々と暖かくなってきましたね🎶4月から新しい学年になるのでそろそろピアノを習ってみたい方に朗報です!3月から入会金無料キャンペーンを始めます🎶…
先日バッハコンクール全国大会が東京で行われました。ちょっと前にインフルエンザにかかったりして練習できず大変でしたが銀賞をいただけました㊗️全国大会で賞をもらえ…
うちの教室では譜読みが早くなるようにおんぷワークをしています😊全問正解でとてもキレイな字で書けました🎶2年生の生徒さんです。だいぶ難しくなってきましたが、…
インフルエンザが流行る季節になりましたが、元気でお過ごしでしょうか?生徒さんも体調不良でお休みされる方がちらほら出ています。気をつけて下さいね😷我が家もなん…
皆様あけましておめでとうございます!年末にベーテン音楽コンクール全国大会が行われました。残念ながら1名は何も頂けず、1名はベスト20賞をいただけました。よかっ…
もう今年のピアニストのお仕事は仕事納めだと思ってましたが、先日ピアニストで撮影のお仕事が入りました。撮影の仕事は初めてです!いつも行っているチャペルでの撮影で…
先日グレンツェンピアノコンクールの本選が行われました。金、銀、銅は1人か2人くらいずつしか出ないのですが、上位に入りたくて頑張ってきたら銀賞をいただけました�…
先日合同発表会を行いました🎶まずはプログラムを作るのにパソコン苦手な私は大苦戦して本当に大変でしたがなんとかできました!きちんと発表会でうまく弾けるようにす…
先日ベーテン音楽コンクールがありました。2名出場できる権利がありましたが、諸事情があり、1名の出場です。聴きに行きましたがとてもきれいな音で弾けていました🎶…
先日バッハコンクールの地区大会がありました。すごく緊張したそうで、ミスが何箇所かあり、聴いているこちらもドキドキ緊張しました💦ミスしたので今回はダメだろうと…
少し前になりますが、ブルグミュラーコンクール中国ファイナルがありました🎶残念ながら私の演奏会と重なり、見に行くことはできませんでした。1名は去年に引き続き金…
先日オーケストラの演奏会が無事に終わりました💕こちら練習風景です。ちょっと前まで演奏会前なのにスケジュールが立て込み本当に忙しい日々を送ってました。1日に何…
私はピアノが専門ですが、ヴァイオリンも弾くのでオーケストラに入ってます。ヴァイオリンは難しいです!先日の合奏の様子です。赤ちゃんや子供を連れてくる人がたくさん…
先日ピアノ指導法についてのセミナーに行ってきました!すごく有名な先生が教えてくださいます。生徒さんへの質問の方法や色々な声がけなど、さまざまな事が学べたので生…
秋といえば食欲の秋ですが、芸術の秋でもあるのでこの時期は毎年大忙しです😵生徒さんたちのコンクールもたくさんあってたくさん曲を仕上げていかないといけません。さ…
先日ベーテン音楽コンクール本選がありました。みなさん通過しました。課題曲コースは銀賞、銅賞をいただきました。自由曲コースは最優秀賞と優秀賞をいただきました。最…
先日ショパンコンクールインアジアの地区大会がありました。ピティナより難しいか同じくらい?とのうわさのコンクールです。2名出て、銀賞と銅賞をいただけたので次の全…
先日ブルグミュラーコンクール広島地区大会がありました。台風の影響で延期になってしまいましたが、参加できてよかったです。2名受けて2名とも優秀賞をいただけたので…
先日アリスサラオット のピアノリサイタルに行ってきました💕この方すごく気になっていたんです。美しい方です!テレビでもよくお見かけしますよね。ドビュッシーやラ…
ヴァイオリンのコンクールの全国大会がありまして、伴奏しに行ってきました🎶さすが全国、レベルが高い!!ヴァイオリンの演奏もさることながら、私は伴奏の方の演奏に…
少し前に入会された生徒さんです。5の指を習って弾いています。これで右手左手全部の指を使って弾くことができます😁指の形に気をつけて上手に弾けました💕これから…
先日レッスンにこられた生徒さん。よく見るとワンピースが音符柄でした🎶おおーかわいい💕もともと海外から一時帰国されていて、練習頑張っていますが、今月末でまた…
先日中国ユース本選がありました。予選で金賞の人しか次の本選に進めないという狭き門です!本選に1名出場しましたが、落ち着いてきれいな音で弾けました💕いい演奏で…
「ブログリーダー」を活用して、Yukikoピアノ教室さんをフォローしませんか?
だいぶブログを更新してなかったですね😅新年度が始まりましたね。進級や進学おめでとうございます✨生徒さんたちは1つお姉さんやお兄さんになり、うれしそうです👍うち…
先日久しぶりに広響を聴きに行きました。指揮はアルミンクさん。オピッツさんのブラームスのピアノコンツェルト2番素晴らしかったです。いい曲ですよねー✨音も美しかっ…
先日仕事の休みを取り、大学でレクチャーコンサートに参加して来ました。1回目は青柳いづみこさんによる色んな編曲について。1台のピアノの曲を2台に編曲すると、ここ…
ちょっと前ですがホールで発表会がありました🎵この日のためにみんなよく練習頑張りました💪みなさんなかなかいい出来でした😊お疲れ様でした🙇♂️私も楽しかったです…
もうすぐ発表会があります。もうすでに仕上がった子もいますが、なかなか仕上がらない子もいます😅このままでは間に合わないかもしれない💦なので、発表会に向けて毎日2…
以前習いに来てくれていた生徒さんがお父さんのお仕事の都合で海外に引っ越されていきました。今回一時帰国で数年ぶりに数ヶ月ほど習いに来ていただけました✨当時はまだ…
先日オーケストラの演奏会がありました。私はいつもヴァイオリンで参加してます✨子供向けで、団員の家族など身内向けの演奏会の認識でいたのですが、用意した椅子が全然…
ブログの更新最近してないなぁと思ってたらなんと3ヶ月も経ってしまってました😅毎日忙しく充実しております✨休みは全くないですが💦先日所属しているオーケストラの指…
私は結婚式で演奏の仕事もしています。先月あたりから毎週リクエストが入り、なかなか練習が大変でした。この前は早朝から夜まで最大件数のただでさえハードな日で、午前…
Yukikoピアノ教室には子供だけではなく大人の生徒さんもいらっしゃいます。もう5.6年以上は通われてるでしょうかね。フルタイムで仕事をしながらピアノを練習さ…
もうすぐクリスマスですね。教室もクリスマス仕様にしてあります✨生徒さん達もツリーを見てテンション上がってます💕このトナカイに書いてあるこれはなんの曲でしょうか…
先日オーケストラの演奏会がありました。私はヴァイオリンで参加しました✨ヴァイオリンの仲間たちと写真を撮りました✨今回も難曲が多くて苦戦しましたがなんとか無事に…
少し前ですが、無事に発表会が終わりました✨この日のためにみなさん一生懸命練習してきました。広いホールでお客さんの前で演奏するのは緊張したと思いますが、練習の成…
レッスンに、演奏の仕事に、発表会の準備など休みなく毎日多忙に過ごしていてブログを全然更新できてなかったです💦今年のコンクールは中国ユース音楽コンクール予選 奨…
先日、演奏会がありました。名前を出せないくらい有名な某首席チェリストとデュオをさせていただきました✨勘のいい方は誰かすぐわかるかもしれませんが💦モザイク付き…
最近たくさん練習しないといけない曲があって大変です。こちらヴァイオリンの伴奏ですが、1曲が長ーい!他にもチェロの伴奏や、いつもの演奏の仕事で新しい曲をいっぱい…
先日バッハコンクール地区予選がありました。大事故が起きて絶対予選落ちたと思いこんでましたがなんと通過しました😅なんてこった!逆にすごいです😅 私の心臓は…
先日ブルグミュラーコンクールファイルがありました。うちの教室から4名出ましたが賞をいただけたのは1人だけでした😅みんな頑張ってたんですけどね😢よく弾けてた…
先日2名がステップに参加されました。小さい子からおばあさんまで色んな年代の人たちがいてみんな頑張っていました。1人は1番いい評価のSがつきました。よかったです…
先日ブルグミュラーコンクールが地区予選がありました。4名出られてみなさん優秀賞をいただき、ファイナルに進みます。演奏の仕事もあってスケジュールが大変でしたが全…
私は結婚式で演奏の仕事もしています。先月あたりから毎週リクエストが入り、なかなか練習が大変でした。この前は早朝から夜まで最大件数のただでさえハードな日で、午前…
Yukikoピアノ教室には子供だけではなく大人の生徒さんもいらっしゃいます。もう5.6年以上は通われてるでしょうかね。フルタイムで仕事をしながらピアノを練習さ…
もうすぐクリスマスですね。教室もクリスマス仕様にしてあります✨生徒さん達もツリーを見てテンション上がってます💕このトナカイに書いてあるこれはなんの曲でしょうか…
先日オーケストラの演奏会がありました。私はヴァイオリンで参加しました✨ヴァイオリンの仲間たちと写真を撮りました✨今回も難曲が多くて苦戦しましたがなんとか無事に…