chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケ・セラ・ヘラ https://blog.goo.ne.jp/matsu2837

ほんのり前向きな気持ちを持ちながらも、のんびりとへらぶな釣り。ケセラセラ!

肩肘張らずに楽しみながらも前向きにへら鮒釣りに取り組んで行きたいと思っている中年(初老?)おじさんのブログです。 週末を中心とした釣行の記録や、参加した各種大会の結果はいち早くアップするよう心がけています。 へら鮒釣りの楽しさをできるだけ多くの人に伝えられたらいいですね。

オレン爺
フォロー
住所
町田市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/09/08

arrow_drop_down
  • ヘラ戦果 龍生会例会ゲスト参加@清遊湖 2025年3月30日

    ■2024年3月30日(日)晴れ桜満開のこの時期、花見ならぬヘラ見に行ってきました。センターバッチリ期待して・・・■ケ初めての龍生会参加です。前回は他の例会とかぶっていて参加できなかった。おはようございます。いつものメンバーとは違い、久しぶりにお会いする方もたくさん。まー、またかっていう人も交じってますけどね。タハッ!本日お世話になるスタッフさん。ナベヤス社長さんもご挨拶。桟橋中央と北桟橋が貸し切りで120人の参加。スゴッ!私とTakaさんは入口近くの北向きに並びました。こしっちゃんとお友達は入口のヘチだって。09こしっちゃんだ。おひさー!おー、ヤグラヘチには天笠さんと少年兄弟。奥には山田親方とその仲間たち(けして舎弟ではありません。タハッ!)競技としては11時から開始。それまでは自由にあちこちふらふら・...ヘラ戦果龍生会例会ゲスト参加@清遊湖2025年3月30日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年3月26日

    ■2025年3月26日(水)晴れ桜もポチポチ咲き始め、今日は夏日になるとか。まさか30度は超えないよね。■ケ池まであと10分ぐらいのところで電話が。岩ちゃんだった。8時過ぎに厚木付けそうだとか。久しぶりに会えるな。池はいつもよりは空いていたが、北向きに二人並んで入れる場所はなかった。北向きへ荷物を置いた。今日は南風なの?南極にも人が並んでいるし・・・予報はどうだったのか知らないが、風は北からか西からで南を向いて正解。午後から反対向きに移動する人も結構いたからね。■セラ大池桟橋南向き39番だったかな。みんな北向いてるな。タハッ!取りあえず8尺でのMセットの準備をする。9尺だと影の境目でウキが見ずらいから。バラケは粒もじの変形。ハリスは30センチから。岩ちゃんが8時過ぎ、長男:カイト君(3歳)を連れて到着。カ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年3月26日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2025年3月22日

    ■2024年3月22日(土)晴れ先月帰りに予約入れたかどうか覚えていなかったので前日に確認。勝手にエントリーしておいたよとのこと。タハッ!■ケおはようございます。いやいや・・・今月はフリーで釣り座抽選。なんか覚えのあるような場所だけど。ありゃ、先月と4席しか変わっていない。タハッ!今日は人数多そうな感じ。参加者115人とか。なんだかんだ釣り座へ向かうと知っている人があちらこちらに。なかなか櫓の奥には入れないんだよねー。■セラ当たった場所が15尺で届くところだったら底釣りやるつもりで用意はしてきたが、この辺は先月に届かないのを確認済みなのであきらめた。13尺での宙セットにします。やっぱ長めの宙セットの人が多いかなー。ハリス45センチで始めたが、反応がほとんどない。周りも同様だが、ポツポツ竿を曲げている人もい...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2025年3月22日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年3月17日

    ■2025年3月17日(月)晴れ時々曇り昨日の大雨大風では・・・池の大会行く勇気出ず。今日はお楽しみ会。■ケおはようございます。今日は伊藤会があるということで、めったにない月曜日釣行。この四人の方が本日の主役。伊藤ペア×2かい?タハッ!NOBUさんきょうこさんはお初の厚木。昨日の雨で桟橋は・・・南向きに伊藤会さんが並び、その端っこに並ばせてもらいました。桟橋傾いてない?っていうぐらい重量級メンバーがちらほら・・・タハッ!ひとり・ふたり・さんにん・・・晴れたり曇ったり、一時パラッと雨も感じたし、変な天気だった。曇っている時風が吹くとちょっと寒く感じる。でも春はもうすぐそこ。■セラ今日は空いてるな。北向きには数人しかいない。ヘチに近いから段底も考えたけど、9尺でセットの練習することにした。朝一から短バリ仕様で...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年3月17日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年3月14日

    ■2025年3月14日(水)晴れ水曜日釣り出来なかったので金曜日だけど・・・ホワイトデー!■ケ桟橋北向きに久しぶりの人発見。府中での例会ゲスト参加して以来かな。今月の例会がこの池で、底釣り縛りなんだとか。私は久しぶりにウキが動くのを楽しみたいし、結果が出ればなおうれしい。天気は良さそうだ。一応ダウンをまだ着てきているが、日中は脱ぐだろうナ。金曜日は久しぶりだけど、まずまずの人だ。まだM-1試釣には早いし・・・管理池ながら乗っ込みの気配あるとか。これからは日に日に活性が上がっていくだろう。■セラお隣りさんは例会縛りの底釣り。タハッ!私・・・9尺のメーターセットでしっかり竿を曲げたい。まずは長めのハリスから入りましょうかね。ウキははしゃぎを予想して少し大きめの番手から。打ち始めてすぐにウキは動き始めるが、捕ま...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年3月14日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2025年3月度例会@富里乃堰

    ■2025年3月9日(日)晴れ土曜日夜の雪予報が気になるが・・・積もったら行けない。■ケどうやら土曜日のうちに止んだらしく、朝には雨も降っていなかった。5時半ごろに到着、駐車場の隅には雪が少し残っていた。天候もあってか参加人数が極端に少ないわ。おしゃべりしていたら受付悪れてもうたワイ。テヘッ!釣り座は渡の奥貸し切り。参加人数が少ないから余裕。GYOGUN第1回が28人だったらしいのですが、それに次いで少ない38人。入場開始・・・一般のお客さん、5人ぐらいだったかな?風を読んで絵お経の少なそうなところ選んだのだが・・・どこも大して変わらん。タハッ!ワンドの奥、トイレよりは手前の西向き。一個空きで中山さん。皆さんも風を読んで銘々に場所決め。■セラ9時までのプラタイム。9尺で段底・・・届くかな?ハリス60で届か...ヘラ戦果GYOGUN2025年3月度例会@富里乃堰

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2025年3月度例会

    ■2025年3月2日(日)晴れ今日は(今日までは)暖かくなるらしい。月曜日は雪交じり?■ケ今月から入場が一般と同じ時間になった。6時半はもう明るい。事務所内で受付、参加者20人。来月からは+150円か。大池桟橋両面から・・・北向き手前3番目。お隣りは木下さん、そして森田パパ・ママ。いやいや今日はほかにも例会が入っていて・・・小池も結構な人数だ。天気は・・・最高!ダウンはいらないな。水温もだいぶ高くなっているだろうから、高活性を期待するが、フラシを垂らすとなぁ・・・意識高い系は食わん。■セラお隣りの木下さん、てっきり両だんごかと思った。タハッ!セットで被った。9尺のメーターセットを準備。ハリス・・・うーん今日は長バリで・・・40センチ。7時半スタート。人災の影響があるのか、朝から活性が低い。なかなか仕留めら...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2025年3月度例会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オレン爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オレン爺さん
ブログタイトル
ケ・セラ・ヘラ
フォロー
ケ・セラ・ヘラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用