chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケ・セラ・ヘラ https://blog.goo.ne.jp/matsu2837

ほんのり前向きな気持ちを持ちながらも、のんびりとへらぶな釣り。ケセラセラ!

肩肘張らずに楽しみながらも前向きにへら鮒釣りに取り組んで行きたいと思っている中年(初老?)おじさんのブログです。 週末を中心とした釣行の記録や、参加した各種大会の結果はいち早くアップするよう心がけています。 へら鮒釣りの楽しさをできるだけ多くの人に伝えられたらいいですね。

オレン爺
フォロー
住所
町田市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/09/08

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年7月度例会@神扇池

    ■2024年7月14日(日)曇りのち雨のち曇り1年ぶりの神扇、状況がわからない。天気は?■ケ現地へ向かう途中、ザーザー降りで・・・覚悟して現地へ向かったが、到着時には止んでいた。今月は天気が良くないからか参加者が少なそうだな。でも1か月ぶりに会えた人もたくさん。今日はパラソル必須だな。外周がGYOGUNN予約席。奥のほうが釣れるだろうと、東桟橋事務所向き。showさんと並んで・・・並びには名手も・・・この人はポツンと一軒家・・・真ん中空いて事務所寄りには会長はじめ、ガヤガヤ組が並んでいました。この池は釣り座禁煙なので、ここへきて一服。さて、雨除けの準備もできたし・・・何やろうか?ここで両トロやったことないけど、試しに。しかし天気がナー・・・showさんはチョーチン両ダンゴ。基本ダンゴなのかなー?しかし魚っ...ヘラ戦果GYOGUN2024年7月度例会@神扇池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月10日(水)

    ■2024年7月10日(水)曇りのち晴れ今日も暑くなるのかなー。午後から風が出る?■ケ朝のうちは曇り空。お日様カンカンではないが、湿気があってムシっとしている。岡ポンさんの隣り。少しして反対側には水越さん。南風予報とあって北向きから埋まる。後から来た人は南向き。大型扇風機が大流行。タハッ!予報通り午後からはそこそこの風。暑い日には助かる。ただ、パラソル飛ばされないように注意は必要だね。■セラ9尺で懲りずに両トロ。今日は二種混合ダブルス。タハッ!そして久しぶりの夏仕様竿「イエロードラゴン」。朝のうちパラソルは準備だけ。テヘッ!おもり負荷の大きいウキ、手持ちの中を探って持ってきたはずが・・・ない。忘れた。タハッ!ワキワキのここではちと心もとないウキつけて・・・何とかポチポチ釣れるが、やっぱやられる。へら玉が左...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月10日(水)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年7月度例会

    ■2024年7月7日(日)晴れ今日は暑くなる予感。いや確実に暑いはず。まー、このところ毎日暑いけどね。■ケ今月は小池、久しぶりだな。開門前に着いちゃった。受付を済ませて・・・おはようございます。朝礼で熱中症への注意あり。気分が悪いときは事務所内へ・・・■セラ7尺セミカッツケでの両トロです。お隣りさんも同じく。腕は全く違うけどね。タハッ!左は一個空き。7:15、60センチぐらいのタナからスタート。数投打ってもあまり魚が湧かない。最近小池で釣りしてないから様子がわからん。もっと湧くと思ったんだけどなー。両ダンゴの人は結構湧いてるかな?お隣りの高橋さんは順調に連れ出したけど、私はさっぱり。タナはエレベーターで各階どまり。ほぼ閉店中の売り場ばかりだった。いやいや、今日朝一から暑かったが、日が高くなってきたらますま...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年7月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月3日(水)

    ■2024年7月3日(水)曇りのち晴れ梅雨だというのにあまり雨降らないね。釣り人としては助かるけど。■ケ駐車場には車が少なかった。中へ入ると桟橋北向きに数人。いつもの感じの並びで、お父さんの隣り。テヘッ!後から岡さんも並び、水曜常連さんは少し遅れて・・・午前中は若干曇り気味だったけど、徐々に暑さが本気を出してきた。そう、風がほとんどなかったんだよねー。ヒナタ、暑くない?10時半ごろだたか、岩ちゃん登場!平日は珍しい。週末なかなか休めないんだって。釣れ過ぎて面白くないって・・・早上がり。そうだ、今月の例会は小池だったな。タハッ!■セラ今日は・・・ホタチョーなんかからやってみようと思います。廃版のハードⅢBIG付けて・・・さすがにでかいな。バラケはマッハ主体なんだけど、今日の水面は黙っちゃいなかった。いやいや...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月3日(水)

  • ヘラ戦果 戸田へら研月例会ゲスト@府中HC 2024年6月30日

    ■2024年6月30日(日)曇りのち小雨別の場所へ行く予定だったのだが、急遽変更。年金を超える出費があったので、近場で済ませることに。テヘッ!高速代が釣り代金を大きく超えるからなー。■ケ集合時間もしないないまま6時ごろ到着。以前のままなら7時開門だし、このぐらいの時間なら・・・いやいや、到着した時には結構な車の数、例会参加の人もほぼ集合してた。タハッ!戸田へら研、過去にも例会ゲスト参加したことあるので顔見知り多数。ゲスト参加者も顔見知り多数。ほかにも例会が入っていた。釣り座は南側らしい。15人、抽選での当て番・・・99番お隣りは水山さん、ヘチにホズミ君。橋を挟んで・・・懐かしい景色だ。今にもタ〇チ君が塀の向こうから顔を出しそうだ。タハッ!周りを住宅に囲まれた池。都内では珍しい自動検量器採用。■セラ久しぶり...ヘラ戦果戸田へら研月例会ゲスト@府中HC2024年6月30日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月26日

    ■2024年6月26日(水)晴れ今日は梅雨の中休み?まー、降るときゃまとめて降るからね。■ケ週の真ん中水曜日、生活リズムがそうなってきて久しい。休み休みじゃないと体力も持たないし・・・テヘッ!いつもの常連さんが・・・6月というのにもう真夏の感じもある。今日は一応空調ベスト羽織ってきた。水分はしっかり取れるように氷入りのボトルも持って・・・以外に水温はさほど高くないと感じたが、湧き湧きは想定内。隣りは岡田のお父さんとタッキーさん。岡さんは高健さんの指導の下、両トロ特訓とか。■セラ頼んでおいたトロロ受け取りました。でもこれはヒゲトロ用に使うつもり。またまた両トロをやるので根コンブなしバージョンで。9尺、ハリス:20-30でスタート。試しに新作のウキ6センチをつけてみたが、まったくワキワキに歯が立たない。倍ぐら...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月26日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年6月22日

    ■2024年6月22日(土)晴れ関東地方もとうとう梅雨入り。でも今日の日中はは大丈夫そう。■ケ5時ごろの到着。うっひょー!半袖できたら寒い。車へ積みっぱなしの上着羽織って・・・朝一、だいぶ前に頼んでおいた「ハリ外し」を五味さんから受け取りました。やっと・・・とってもとってもうれしいワ。早速受付へ。釣り座は・・・はぁーさんとペア。タハッ!毎月参加の方も多いが、珍しい人も・・・小野さん。今日はM-1の準決勝のはずだが。今月も池上さんから差し入れ・・・午後の紅茶・オレンジティー!「テ」を抜くと「オレンジィー」になるらしい。手抜き!タハッ!社長さんの朝礼アナウンスの後入場。ん?誰が撮った?(小野さん、タハッ!)参加者:92名。■セラ渡り櫓(やぐら)のへちっこ引いちゃった。みんなにいい場所引いたねーって言われるんだ...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年6月22日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月19日

    ■2024年6月19日(水)晴れ昨日の大雨がどう影響するか?ピーカン予報。■ケ昨日大雨が降ったため桟橋は濡れ濡れ。いやビショビショ。百均のスクレーパーが大活躍。天気がいいからすぐに乾くだろう。ん?水面に・・・へら君が餌を打っていないところにたくさん浮いている。酸欠?昨日の雨のせい?先週とは少し感じが違いましたね。底釣りをしている人もいましたが、いまいちだったようです。メーター、チョーチンはほどほどに。■セラ今日はお隣りにトロ名人の岡田のおとうさんということでもないが、トロ巻きやってみます。ハリス:8-15で始めたが・・・なかなか決まらない。お隣りのお父さんはビシバシ釣っているのになー。いろいろなトロロ試してた。新しい(使ったことがない)商品は少しつまんで食べてみる。食用に限るけどね。タハッ!これは水に濡れ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月19日

  • ヘラ戦果 がまかつG杯 関東予選@椎の木湖

    ■2024年6月15日(土)晴れ今日は雨の心配はなさそうだ。1週間で3回目の椎の木湖。タハッ!■ケ今日は無事駐車場に止められた。テヘッ!この大会にも顔見知りの方がたくさん参加。受付・釣り座抽選が始まります。2号桟橋貸し切りで・・・前後半の釣り座が決まります。いやいやヘチから2番目だ。浅い!そしてそのヘチには・・・チョーチン名人の桜井さんでした。周りにも知っている人がたくさん・・・並びには宮城から西山さんの姿も。後ろはいくさん。トイレ近くていいわ。タハッ!この大会の面倒なのは前後半で釣り座の移動があること。できるだけ公平にということなのだろうが・・・パラソル差さない代わりに今季初の空調ベストで臨みます。■セラ前後半3時間ずつの戦い。先日の例会で感じがよかったから、8尺のライトホタチョーでいってみます。ウキの...ヘラ戦果がまかつG杯関東予選@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月12日(水)

    ■2024年6月12日(水)晴れ梅雨入り前の晴れは逃す手はない。ホームで癒されたい。■ケ日・月のしびれる釣りから解放され、ホームでの釣りをのんびり楽しみたい。7時前には到着したかな。いつもの水曜日より少ない感じかなー。でもホームへ帰還したっていう感じ。大塚さんの隣りが開いていたので着座。今日は暑くなるんかなー?支度をしてお昼のメニューを予約して・・・しばらくして大塚さん、初級者コーチのため座席移動。タハッ!代わりに朝倉さんが・・・チョーチン両ダンゴ系の人が多いかな?トロロの人もそこそこいたけどね。朝から晴れていて気温はぐんぐん上昇。でも体感的に30度には届いていない感じ。だって汗かかなかったもん。空は夏模様。■セラ8尺での両トロロをやってみます。美緑を買い忘れたままなので、適当に麩餌を差し込みます。今日は...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月12日(水)

  • ヘラ戦果 マルキュー チョーチン王座決定戦 関東予選@椎の木湖

    ■2024年6月10日(月)雨のち曇りのち晴れ昨日のGYOGUN例会からの一泊、明けて今日はチョーチン王座予選なのだ。ビジホをチェックアウトして外へ出たら・・・予報通りの雨。あー!■ケ7時ごろには上がる予報だが、受付が6時からで列に並ぶ。小雨ながら傘無しでは辛い。車の中を探したけど見当たらない。たまたま列が一緒になったヤマシンさんが傘を貸してくれました。「お借りします」「いや、あげるよ」って・・・ありがとうございます。まずは釣り座抽選をして・・・受付、参加賞別に並びます。釣り座は1ブロック413番。早速釣り座へ向かい準備。しばらくして隣りへ荷物を置いたのは・・・長谷見(X:nagayami)さんでした。タハッ!心強いやら恥ずかしいやら。■セラ受付に時間がかかったため、スタートが15分遅くなった。今日は8尺...ヘラ戦果マルキューチョーチン王座決定戦関東予選@椎の木湖

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年6月度例会@椎の木湖

    ■2024年6月9日(日)曇り時々晴れキビCの木湖での例会です。お泊りの準備して・・・■ケコンビニに寄って5時前に到着した・・・混むだろうことは予測のうち。がしかし、ゴルフ場側の駐車スぺ^ースに入るも一つも空きがない。Uターンして手前の駐車場へ入り、一番奥の奥にハミ出しスペースを見つけてなんとか。タハッ!一部の車は田んぼ道にまで・・・これは今までの経験で一番かも?たくさんの例会が入っており、顔見知りもたくさん・・・343人の入場?駐車場の入り口で朝日池オーナー長村さんとはすぐに対面できました。事務所2階で受付・・・たくさん。タハッ!朝礼のアナウンス聞くのも大変。何のこだわりもなく2号桟橋奥の工場向きにshowさんたちと並んだ。お隣りは〇野さんの弟子(?)、へらぶな釣り歴7か月とは言え、海釣りベテランのため...ヘラ戦果GYOGUN2024年6月度例会@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月5日(水)

    ■2024年6月5日(水)晴れ気温は27,28度になるという。釣りはやっぱ晴れた日がいい。■ケ7時前に到着した。前日の雨のせいか、空気が清々しい。若干風が吹くようだが、南を向いた。お客さんはポチポチ増え、いつもの感じに。珍しく山本さんがいたけどね。タハッ!お日様がすぐに差し込み気温上昇。みなさんパラソルを差し出したが、私にはそんな気温ではない。ちょっと遅れて隣りには岡さん、反対側には半日コースの藤巻さん。時折吹く風が心地よかった。■セラ今日はチョーチン両ダンゴ一択です。キャンセル待ちで拾った権利、少しでも楽しく行使するために。ホタチョー用に作ったグラスムクのウキを付けてみる。ところが昨夜作った仕掛けが一発でトラブり、対処するも再び・・・仕方なく9尺の仕掛けを詰めて8尺に。そんなこんなで1時間ロスしてしまっ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月5日(水)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年6月度例会

    ■2024年6月2日(日)曇りのち雨朝起きて天気予報見たら・・・雨あまり気にしていなかったのでショック。最近のフリー釣行では雨の日避けているからなー。■ケ表へ出たらまずまず降っている。そして向かう途中にはかなりの豪雨に・・・一日雨を覚悟したが、現地に着く頃にはほとんど止んでいたのに安堵。駐車場で忠相さんにばったり。水曜日に相模屋さんへ寄ったときに初心者講習会があると聞いていたんだけどね。中央桟橋北向きに並んでいました。餌講習の後は実釣、お昼ごろには千鮎さんがお手伝いに来てました。忠相さんは一人ひとりにアドバイスを・・・愛好会は事務所内で受付、今日は中央桟橋南向きと南極を使用。釣り座は当て番とか。断然桟橋に乗ったほうが有利なのだが。ラッキーなことに桟橋中央付近の37番を引いた。右はよく隣りになる深瀬さん、左...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年6月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月29日(水)

    ■2024年5月29日(水)晴れ時々曇り嵐のような天候の後、池はどんな状態?晴れたら行かないと・・・■ケ先着様がそこそこ。北向き?南向き?南向きには岡ぽんさん。北風も大したことはなさそうなので、タッキーさん、モトさんが並んでいる隣りへ。気温は高くないが湿気が・・・ヒナタ、朝のあいさつ回り。昼前、藤巻さんが隣へ。色とりどりのパラソルが並んだ。私?かんかん照りじゃなければしません。でも歳が歳だから、日よけ専用のパラソルの購入も考えているけど・・・晴雨兼用はサイズが大きすぎて邪魔。使うケースは多くはないので、古いのあるからそれで凌ぐか?テヘッ!■セラさてなにやろうか?両ダンゴの練習と行きたいところだが・・・9尺メーター両トロ。タハッ!トロロたっぷり目で・・・しかし美緑がなかったので適当に麩餌を差し込む。ハリス:...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月29日(水)

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年5月25日

    ■2024年5月25日(土)曇り一時晴れ何度参加してもなかなか抜けられないというか、撃沈しっぱなしなんだけど・・・仲間に会えるからね。■ケいつものルートでいつもの時間に。毎月日の出が早くなるのを実感する。おはようございますー!今月はどこら辺にあたるやら。南向き126とな。社長さんの朝礼アナウンスの後入場。参加者:102名。奥へ進んで櫓少し手前、五味さんも近くらしい。一個空きの隣りでした。タハッ!左二個目にはみりんさん。バッキーちゃん、なんというか持っているというか、運命というか・・・櫓脇のヘチ!まー、あっちこっちに名人がいっぱいいる訳ですよ。朝一は少し涼しすぎる感じ。風が出てきてからは尚更に。■セラ6時半スタートの午後2時まで。最近の釣果傾向からすれば2フラシ以上釣らないと予選通過は厳しいのかな?なんて思...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年5月25日

  • ヘラ戦果 厚木HC池の大会 2024年5月度

    ※PCとスマホの連携でトラブルが発生し、写真が加工できなくて・・・とりあえずテキストベースで記事を載せておくしかないかな?ライトニングケーブル不良みたいだけど・・・PCも何回か再起動し、ケーブルも差しなおすんだけど、スマホのデバイスを認識してくれない。繰り返しているうちに深夜になり、最後には端子から煙が出て発火!あちゃー!でも原因がわかり、他のケーブル差したら問題なく認識してくれた。無駄な時間とられたなー。しかし続きがあった。今度はネット接続ができなくなった。周辺機器のON/OFFとPC再起動しても解決せず。あーあ。WI-FIは繋がっているので、あとはケーブルぐらいしか・・・交換か?と思ったが、コネクターを再度差し込みなおしたら・・・繋がった。原因とはわかってみると基本的なこと。テヘッ!■2023年5月1...ヘラ戦果厚木HC池の大会2024年5月度

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月15日(水)

    ■2024年5月15日(水)晴れのち曇り季節はよくなってきたんだけど、釣果(満足度)は悪くなる一方。今日は天気もよさそうだし・・・■ケ少し出遅れたら渋滞がひどくて、到着が8時近くになってしまった。今日も南風か?桟橋北側は既にいっぱい。南向きでも仕方がない。なんか今日は混んでる。遅れたから?平日は年券さんや常連さんが多い。上着がいるかいらないかの気温だが、日中日が差して暖かい(私には)。まー、パラソルしている人が多いんだけどね。風予報は当たらんでもいいのに当たる。風向きは変わるのでいろいろ。春先の風、梅雨時期の雨・・・きらい。(好きな人はあまりいないと思うけど。)午後からは雲が空を覆うようになっていた。■セラ本日は両ダンゴ縛り。果たして最後まで心折れずに通せるか?まずは7尺両ダンゴのチョーチンで・・・カクシ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月15日(水)

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年5月度例会@清遊湖

    ■2024年5月12日(日)曇り時々晴れ不安定な天気が続くが、今日は雨大丈夫?朝涼しくて昼暑いパターンなのかな?■ケおはようございます。みんなに挨拶をして・・・朝礼。久しぶりに今ちゃんが参加です。総勢93人、中央桟橋と南北桟橋を使います。思い思いに散らばって・・・9時までプラタイム。右にはぁ~さん、そして櫓ヘチに粕谷御大。左には〇野さんとshowさん。9尺の両トロなんかやろうと思っちゃいました。そしたら、はぁ~さんのお隣りも両トロなんだとか。私はネギチョーチンだけどね。タハッ!準備ができたので今のうちに一回り。餌打ち開始からしばらくして最初のアタリ(?)で竿がウキにアタリ・・・ねぎウキのトップ折れた。祟りか?そして風がいやな予感。突然雨粒が・・・あちゃー!たいしたことないからパラソルささずにシート広げて・...ヘラ戦果GYOGUN2024年5月度例会@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月11日(土)

    ■2024年5月11日(土)晴れ水曜日は天気いまいちだったので釣行を見送った。明日はGYOGUN例会なのだが、天気の日には行きたくなるでしょうヨ。■ケ土曜日は殆ど例会は入らないのだが、少人数の例会(初心者教室みたいな?)が入っていて風裏の北向きが一杯。南を向いたけど、今日は強風が予報されている。タハッ!仕方なく北を向く人がいるのは仕方がない。左に岡田さん、右にはモトさんとタッキーさん。こんな日の南極は風がよけられるので・・・04強風予報はまんま大当たり。タハッ!波がしらがたっちゃって・・・熱中症アラートグッズはピーピー言ってたけど、風のおかげで暑さはあまり感じられなかった。まー、水分は取らないとだけどね。テヘッ!■セラ時期が時期だから8尺両ダンゴのチョーチンで・・・いやいや・・・動かない。どうした?この時...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月11日(土)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年5月度例会

    ■2024年5月5日(日)こどもの日晴れ昨日に続きGW中での例会。天気は大丈夫だが、風が吹くみたい。■ケ今月は小池での開催。おはようございます。今月はお休みの方もいて・・・でもゲスト高橋さん参加で21人。入釣順を決める抽選は13番。南風予報なので北向きに入りたいが微妙なところ。結局空きがなく、南向きに入った。ヘチの牧さんとの間を一席空けたのに、間へ住山さんが入ってきた。アタッ!じじいが3人並んだ。向かいに入りたかったなー。■セラ久しぶりの小池、たぶんカッツケ両ダンゴが常道なんだろうな。いや、そろそろ両トロもありなのでは?とりあえず9尺で両だんごから行ってみるか。水面が見ずらい。この場所の特権は朝一にお日様が当たること。冬は助かるが、今日はどうかなー。暑すぎない?お隣りの住山さんは両トロだ。これがねー、釣れ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年5月度例会

  • ヘラ戦果 池ちゃん会2024@清遊湖

    ■2024年5月4日(土)みどりの日晴れ今年もこの日がやってきました。GW真っ只中での懇親会。中京からのお客さんも参加の恒例行事となっています。■ケ清遊湖の順従業員(本人がそう言っているだけ。タハッ!)池ちゃんの声掛けで開催している懇親会です。今年は中京からも5人の参加。早々に到着するも既にみんな着いてるーッ。私はお馴染みさんばっかりでも、X(旧ツイッター)で絡みのある方同志の初対面も。おはようございまーす。ワイガヤ!参加29人。ん?どうしたレッドマン。タハッ!池ちゃんのご挨拶。いやいや久しぶりの中京勢、今年もよろしくです。再会の盗撮!例会は他に入っていないので渡り奥で固まって入れました。私は北向き、左にshowさん、右にコノミン、SAYOちゃん、Takaさん・・・今回は底釣りリミットワン(1枚検量)なの...ヘラ戦果池ちゃん会2024@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月29日

    ■2024年4月29日(月)昭和の日晴れのち曇り昨日は撃沈の余韻に浸り・・・祭日の今日は出かけます。■ケ連休の割に空いている?いや、みんな遠征とかに行っているんかな?中央桟橋は風向きによっての片側混雑、反対側がら空き。タハッ!奥よりになんとか空席を見つけて・・・もう1個空いていた席には岡さんが。日中は暑くなりそうなんだけど、朝はさわやかでしたね。小池も結構人が入っていました。パラソルが並んで・・・お昼ごろから予報通り南風が吹き始めましたが、奥よりはあまり影響を受けない。お日様も隠れ・・・■セラ今日は・・・今シーズン初の両ダンゴやってみます。って今頃?9尺のメーター。実は今日の朝、ダンゴ鈎10本だけ結んできたんです。タハッ!ハリス:22-30湧きを想定して若干大きめのパイプトップウキで・・・久しぶりの両ダン...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月29日

  • ヘラ戦果 2024年度椎の木湖杯@椎の木湖

    ■2024年4月27日(土)曇りのち晴れGW初日、椎の木湖2大イベントの一つ椎の木湖杯。2回戦の決勝へ上がれたことはない。まー、お祭りイベントということで・・・■ケ薄明るくなったころに到着。知った顔、久しぶりの顔・・・受付へ並びます。事前の予約なので支払いは済んでいるので釣り座抽選と参加賞の受け取り。座席はDブロック-512番。3号桟橋の結構手前だネ。参加賞はドライTシャツ、Sサイズ注文なんだが、オレンジがない。仕方なく、誰かにあげてもいいかとピンクをチョイス。釣り座へ行ったらオレンジがあるという話。そう、SサイズがなかっただけでMならあったので交換してもらった。色大事!大は小を兼ねる!2個隣りには丹野さん、ヒルマンさん、今井君・・・背中には西山さんとA太郎さん。まー、どのブロックに入っても死のブロックで...ヘラ戦果2024年度椎の木湖杯@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月20日

    ■2024年4月20日(土)晴れのち曇り桜も散り、気温は上がってきたが春っていう感じがしない。服装は軽くて済むが、天気の急変が心配。■ケ流石は土曜日そこそこの入り、そして平日には会わない常連さんたちが・・・少人数の例会が北向きに。南向きに岡さんと並んで入りました。今日は北風?南風?午前中はいい感じの気温でしたが、午後から曇りはじめ、時折風が・・・今日はウキをたくさん使って(+底釣りウキ)・・・ということは?■セラ7尺でチョーチンやってみます。グラスウキ付けたんだけど短バリって・・・こりゃだめだ。大き目のウキに変えてダンゴセッティング・・・あかん。メーターに変えて・・・あかん。2時間以上打ってノーフィッシュとは・・・ありえへん。今日は異常だ。魚ほとんど湧かないし。もう竿変えて(13尺)やる。これがまたアタら...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月20日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月17日

    ■2024年4月17日(水)晴れ18日(木)実家へ日帰りしたためUPが遅れました。予報は晴れだが、最近カミナリの情報が気になる。■ケいつもの感じより車の台数は少な目かな。中へ入ると・・・久しぶりの大塚さんだ。岡さんともほぼ同時入場でした。南風予報だからね。南極には岡ポンさんと島田さんが・・・朝さえ凌げば上着のいらない季節になってきましたね。日中は確かに気温も上がり、皆さんパラソルの花を咲かせていました。私的には、えっ!もうパラソル差すの?っていう感じですけど。今年の夏はどうなるかわからないけど、皆さんに心配されないよう、できるだけ差すように?池の活性はもう両ダンゴバクバクっていう感じ。でもチョーチンやら底釣りやら、楽しむ釣りはいろいろだ。■セラ先日のウドンがたくさん残っていたので、今日は両ウドンの底釣り。...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月17日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年4月度例会@吉森へら鮒センター

    ■2024年4月12日(日)晴れ栃木県小山市の吉森HC、そう聞くとすごく遠い感があるが、つくば方面より時間がかからないんだよね。最近、2時間まではそう遠く感じないようになってきた。タハッ!■ケここでの例会は基本的に貸し切りになります。おはようございまーす。だいぶ散ったとはいえ、まだ桜が残っていますね。受付が始まった。今月も大勢で97人とか。入場順確保のクッションは貸し切りとは思えない光景。陸っぱり以外ならどこでも・・・敢えて選ぶ人もいるけどね。いつもながらshowさんと一緒に並ぶこととなった。そして最年長の粕谷さんとは初めて並びます。それにしても釣り座間隔が狭い。周りの風景は・・・今回はお昼の食堂混雑を考え、1時間半の昼休憩。そのため朝のプラタイムは8時半まで。前後半の2時間半ずつは変わらない。朝はちょう...ヘラ戦果GYOGUN2024年4月度例会@吉森へら鮒センター

  • ヘラ戦果 フライデーオープン@椎の木湖

    ■2024年4月12日(金)曇りのち晴れ久しぶりの椎の木湖、そしてフライデーオープン。水曜日釣行せずに体力温存したから・・・■ケ5時ごろに到着した時にはすでに結構な車の数。駐車場で泡舟さんと幸子さん発見。受付の列に並びます。さてどこへ入るか?5号かなー?と思っていたんだけど、結構埋まっていたので2号桟橋へ。泡舟さんの、いや幸子さんの隣りへ入れてもらいました、反対側は小坂さん。遅れてサットさんも並びに。山ちゃんは浅場狙いで・・・3号桟橋渡りヘチには〇野さん、そして斜め後ろにはツッチーさん。たくさんの名人さんの中で楽しく釣りができればいい。そして少しでも勉強になれば、厳寒期と違って少しはウキが動いてくれるかと思ったが、そんなに甘くなかった。人災もあるし・・・朝のうちは結構冷えて、30分に一回トイレ行ってたわ。...ヘラ戦果フライデーオープン@椎の木湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年4月度例会

    ■2024年4月7日(日)曇りのち晴れ桜満開の中、昨日のプラを引きずっての例会。今日も暖かくなりそうだ。■ケおはようございます。今月はちょっと少なめの18人か。入場順を決める抽選では3番を引いた。ラッキー!でもって昨日の釣り座のとなりへ。いわゆるヘチっていうとこ。タハッ!そして隣りはなんと昨日と同じ西山さん。中央桟橋には成瀬会の例会、小池にはナリーズ例会と池全体がほぼ満タン。日中は思った以上に気温も上がり、汗をかくほど。上着は脱いだが、もう一枚は脱げない格好で来てしまった。春は難しい。■セラ事務所前桟橋(南向き)の端っこ。昨日少しウキが動いた9尺のメーターセットやってみます。バラケもクワセも同じだが、ウキを少し小さくして。7:15スタートからしばらく打ち返し続けたが、反応は昨日より悪い。やっぱ人が入ると違...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年4月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月6日(土)

    ■2024年4月6日(土)曇り朝のうちの雨残りを心配したけど・・・週中天気イマイチで例会プラできなかったから今日に。■ケ中央桟橋ならいつもの感じがわかるのだが、岸打ちはほとんどないから感触確かめておかないとね。小池側の駐車場に車を止め、中へ入ると・・・小池には明日の例会試釣組のナリーズメンバーがずらりと。大池もそこそこ常連さんが・・・事務所前桟橋、一旦一番手前に荷物を下ろしたが・・・あまり実績のない場所とのことで、事務所側に移動。後から愛好会メンバー西山さんが見えて並びに。ヒナタとも遊べる場所。タハッ!ちょっと雨降る可能性があるから要注意。斜め後ろからの風があり、水面が波立って見ずらかったなー。午後からは9尺のメーターセット。試釣は排除する釣りを見極めることが肝要。今日と明日は違うけど、そこはその時の時合...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月6日(土)

  • ヘラ戦果 チーム5例会@清遊湖 2024年3月31日

    ■2024年3月31日(日)晴れ久しぶりのチーム5、第5日曜日に開催される。先週行ったばかりの清遊湖だから・・・■ケ今日は生井澤さん率いる龍生会の例会もあって大賑わい。中央桟橋貸し切りとあって、当例会は奥マスで。おー!混んでるー!龍生会は100人超え・・・チーム5もそこそこ集まっている。事務所内で受付。58人とか。顔見知りの人もたくさんだ。表でうろうろしていたら・・・X(旧ツイッター)でお馴染みの「こしっちゃん」と初対面。社長に写真撮ってもらいました。(これは盗撮ではない。公認!タハッ!)朝礼!入場待ち、そして・・・大会等では何回も入ったことあるけど、それ以外ではほとんどないから様子がわからん。日の当たる西側に一度荷物を降ろしたが・・・知っている人がいなかったため東へ移動。寂しがりやさん。テヘッ!斜め後ろ...ヘラ戦果チーム5例会@清遊湖2024年3月31日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月27日(水)

    ■2024年3月27日(水)晴れのち曇りフナの日昨日の大雨・大風からの今日は切れ間の晴れ予報。ギックリ腰安静状態からの・・・何とかなりそーだYOー!YOー!YOー×2=腰ツータハッ!■ケコルセット巻きーので・・・朝の冷え込みも大分緩くなってきたので今日はライトダウンで。もうストーブ、ヒーターベストは今季出番はなさそうだな。平日の朝は道路混むので8時近くに到着。風は北かららしく、南向きは満員御礼。予報が当たらないことを願って北向きへ。気持ちいいぐらいのいい天気だ。岡田のお父さんは久しぶりに夫婦そろってだ。月末の例会、底釣り縛りの練習ですね。朝一風はほとんど感じないくらいだった。その後、多少の風は出てきたが、ほとんど西よりからだったので特に問題はなくて済んだ。池は昨日の雨でかなり仕上がっていましたね。■セラ最...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月27日(水)

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年3月23日

    ■2024年3月23日(土)曇りのち雨のち曇り今月は天気がいまいち、というか昼前には雨降るって・・・予約なので天気は選べないし、みな同条件だからな。■ケ今月も懲りずに参加です。受付へ行って・・・釣り座の抽選は南向き128番。なんと「はぁ~」さんの隣りだって。タハッ!今月も参加常連さんがたくさんだけど、天気予報がよくない影響もあってか80人の参加。朝一ギックリ腰をやってしもうたので動きが緩慢。雨降るっていうからパラソルの準備もしないといけないし・・・カートを使ってもパラソルも持ってフラシ2個持たされるとしんどい。(いつもフラシ1個でいいのに・・・と思っている。テヘッ!)思っていたより櫓(やぐら)に近かった。はぁ~さんがゴミ箱の隣りだからね。斜め後ろにはスエさん。入口近くにも名人がたくさん・・・朝一、雨が降る...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年3月23日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月20日(水)

    ■2024年3月20日(水)春分の日晴れのち雨今日は午後から雨降り予報。風も結構吹くようだけどとりあえず午前中ぐらいできればと・・・■ケ水曜日の割には止まっている車が多め。と見ると・・・生井澤さんが・・・ご挨拶して尋ねると、フリーで・・・との返答だったんだけど、相模屋さんの釣り教室講師のようでした。千鮎もいましたからね。南からの大風が予報されているため、みなさん北向き。空きがないようだったので仕方なく北へ一端荷物を置いた。が、北向きに移られた方がいたので席が空いた。移動してみたら隣りは西見さんとキムさんでした。タハッ!そして風よけ対策での南極にも・・・釣り教室。風予報は南だったのに、北から南から西から東から・・・あらゆる方向から吹いてきた。それも時折突風交じりで。短い竿で対応したけど、なんか釣りが合いませ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月20日(水)

  • ヘラ戦果 厚木HC池の大会 2024年3月度

    ■2023年3月17日(日)晴れ最近春の嵐が吹き荒れているけど、今日はどうなんだろう?いつもより少し早めに出発。■ケ駐車場は思ったほど混んではいなかった。おなじみの方に交じり、あちらこちらに久しぶりの方が見受けられますねー。みなさんお米ゲッター!タハッ!受付します。参加者確認すると27人とか。当て番方式になるようです。これが一番問題が起こらないと思う。引いた番号は24番、北向きの中央から少し奥寄り。風が南から結構吹く予報みたいなので良かったかな。そしてお隣りはなんと森田パパさん。タハッ!南向きには・・・ブレインズメンバーが並んで・・・奥には・・・中央桟橋からあぶれた人は南極へ。ちょっとハンデあるよねー。7:15スタートで15時納竿。お昼ごろからは予報通り風が吹いたんだけど、結構風が回っていて時折向かい風に...ヘラ戦果厚木HC池の大会2024年3月度

  • ケ・セラ・ヘラ@熊の池 2024年3月16日

    ■2024年3月16日(土)晴れGYOGUN仲間のshowさんからお誘いを受けたので・・・自宅から一番近い釣り場です。■ケ高速代、ガソリン代も節約できて助かりますが、年券持っているホームなら・・・まーそれはそれで。テヘッ!たまには外食をしてみないと我が家の味も認識できませんから。駐車場へ着くと見たことある車が止まっていた。上から眺めて・・・いたっ!道路側の奥より。今日は先日の凸コンビでまったり楽しみますか。風の心配があるが、ここは風がぶつかって戻ってきたりして方向が定まらないことが多い。午前中は比較的穏やかだったけど、やっぱ吹きましたね。2回目のトイレに立った時の帰り、見覚えのある方が・・・あっ!鮒道楽さんだ!いつぞやもこの池でご挨拶いただきました。showさんも馴染みの方だったので午後からは3人並んでの...ケ・セラ・ヘラ@熊の池2024年3月16日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月13日

    ■2024年3月13日(水)晴れ今日は・・・昨日の冷たい雨の影響もありかな?北風ぴゅーぴゅー予報。■ケ駐車場はいつもの感じだけど・・・やっぱし桟橋南向きはほとんど一杯だったが、運よく1個だけ空いていた。35番。桟橋は昨日の雨で濡れている。スクイパー(百均)で水を掻き出してから荷物を置きましょう。先日「タモ網だぶつ」になったので家にあるタモを持ってきた。日が当たるようになれば暖かいねー。午前中は風もほとんどなく、そのうち上着もいらないくらいになった。予報で心配した北風は強風にはならず、ほぼ西寄りの風でした。■セラ風が出ることを考えればチョーチンかな?7尺でハリス:40の抜き。季節も少し進んだことだろうといつもよりワンサイズ上のウキを選択。両隣りは底釣り?いや、左の方はグル宙だ。バラケ餌もカスカスだけれど、粒...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月13日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年3月度例会@富里乃堰

    ■2024年3月10日(日)晴れここのところ1年に1回しか来なくなった富里乃堰。ここは毎度思うんだけど埼玉の釣り場より寒く感じる。■ケ5時過ぎには到着したんだけど、まだ真っ暗。薄明るくなって事務所以内へ・・・受付。おはようございまーす。今月の参加は69人とかで、いつもより少ない。やっぱ遠いからなのかなー。私にとって2時間コースは通常運転なんだけど。タハッ!朝礼、釣り座は渡り奥貸し切り。西側、渡りから少し行ったところにshowさんと並んで・・・こちら側は午前中日の当たりがいいが、お昼過ぎに日陰になってしまう。寒さが予測できたので今季2回目のストーブ点火。9時まではプラタイム。13尺で両うどんの底釣りやってみます。ウキ2本分ぐらいで少し余るが・・・底の感じはあまりよくないように思える。根掛かりこそしないものの...ヘラ戦果GYOGUN2024年3月度例会@富里乃堰

  • ヘラ戦果 マルキューM-1CUP予選@吉森HC 2024年3月4日

    ■2024年3月4日(月)晴れ抽選を通ったのがラッキーな感じ。清遊湖外れたからね。テヘッ!吉森はGYOGUNで一回行ったっきり。ネットで検索すると・・・約2時間で行けるとの結果。ほんとにー■ケ余裕をもって3時過ぎに出発。疑っていた到着時間もほぼ2時間なのでピッタリだった。道路に面しているのに真っ暗だと入り口が分かりづらくて・・・うっすら明るくなり、奥の駐車場に人が集まりだしたので・・・テント設営中。三々五々参加メンバーが集まっています。知っている方も多数。いつの間にか列ができたと思ったら・・・先頭に。タハッ!6:30受付開始。釣り座は・・・桟橋でよかったかな。岩ちゃんは中村君と同じブロックで陸っぱりだわさ。そして私の隣りには・・・なんとGYOGUNでお馴染みのハリパパさんだった。タハッ!トドケンさんは斜め...ヘラ戦果マルキューM-1CUP予選@吉森HC2024年3月4日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年3月度例会

    ■2024年3月3日(日)晴れ暖かくなりそうで寒い、地震が連発している今日この頃。ひな祭りだ。■ケおはようございます。寒いですねー。天気は良さそうでよかったけど、風が結構吹くみたいだ。大池の両面で・・・入場順を決めるチップを引くと「22」、これって・・・またまたラスト?確か参加者22人だよね。タハッ!南風予報なので北向きから順番に埋まるのは必至。案の定北向きに空きはなくなり、南を向くことになったが、こっち向きなら36番の馬の背に入りたい。が、そこには熊谷さんが先着。考えることは同じようで、7尺で段底やるらしい。私はその隣りの37番へ並んだ。愛好会での横並びは初めてかも。■セラどっちへ向いても選択は7尺チョーチンセットだけどね。テヘッ!反対隣りは久保さん、これまた同じ釣り方。熊谷さんは7尺、ハリス:70セン...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年3月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年2月28日

    ■2024年2月28日(月)晴れ今日もやらかしの朝寝坊。なんかなー、春眠暁を覚えず・・・にはまだ少し早い季節なんだけど。■ケ到着はもうじき9時っていう時間。一昨日、昨日と大風で、今日も午前中はちと心配だが・・・やっぱみなさん南向いてるわな。端っこに空きはあったんだけど、ほとんど人が入っていない北向きにタッキーさんと並びました。これが苦労したかというと、はじめは西寄りの風が若干あったものの釣りに影響なし。昼前には無風、もしくは弱い南風になった。春はもうすぐそこっていう暖かさでした。おさかなさんも元気よかったですよ。鳩が気持ちよさげに・・・釣り人にとっては水面に影が映りこんで魚が警戒するから厄介者らしい。時間とともに北向きもほぼ埋まり、いつもの景色。いい天気だった。■セラいやいや厚木でのフリーはなんか久しぶり...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年2月28日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年2月24日

    ■2024年2月24日(土)晴れ今年もサタデートーナメント大会予選が始まります。最近の天気不安定さからの今日だけ晴れる?■ケおはようございますのワンショットを・・・が、すかさず返り討ちにあった。タハッ!抽選番号は・・・北向きの171番。入場待ち・・・盗撮(?)された。テヘッ!3席奥にははぁさん、背裏には大谷さーん、丹野さん、山ちゃん・・・並び右4席目ぐらいには近江さん、そのまた入口寄りにはnoriさん。■セラやっぱ寒いな。想定外の入り口寄りだったので13尺チョーチン予定を10.5尺にしてみます。細グラストップの抜きチョーチン。7時にスタート。準備が間に合っていない。タハッ!このところの釣果を聞くとかなり渋いことが予想される。釣り座もさることながら、釣り方の選択も大事である。私の左右は段底。開始から10分、...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年2月24日

  • ケ・セラ・ヘラ みんなで釣ろう会@清遊湖 2024年2月18日

    ■2024年2月18日(日)晴れ今週中は厚木HCの池メンテナンスもあり、今日になった。SNSのX(旧ツイッター)からの絡みある人に声をかけての親睦会。コンセプトは顔と名前を一致させたい・・・■ケ車の停車位置が分かりやすくなった駐車場に暗いうちに到着。何人かはすでに到着しているが、肝心の主催者が・・・事務所内食堂に集まる。会費制ではないので個々に入場料を払って・・・おはようございまーす。既に知っている方にはご挨拶できる。03外にいったん集まり、ご挨拶。本日の会長:バッキーさん、副会長:Takaさん、幹事役;おじきさん。参加者39名。よろしくお願いしまーす。渡り手前の中央南向きと南桟橋の向かい合わせでということに。ラスト入場だし、人数も多いのでなかなか・・・一旦中央桟橋に釣座を探しに行ったけど、どんどん奥まで...ケ・セラ・ヘラみんなで釣ろう会@清遊湖2024年2月18日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年2月12日

    ■2024年2月12日(月)振替休日晴れGYOGUNの例会からの爆睡でゆっくりめに目を覚ました。Xをチェックすると・・・r・y・u」さんが昨日の熊の池に続いて今日は厚木HCとか。こりゃ行ってご挨拶せねばなるまい。■ケ到着は9時過ぎで、大池中央桟橋はすでに満杯。端っこにr・y・uさん発見小池でもいいかなとは思ったが、北風避けての事務所前桟橋で竿を出した。お隣りには島田さん、岡ポンさん。天気はいいんだけど風がねー・・・X絡みでTeraoさんにご挨拶いただきました。■セラ久しぶりの陸っぱり。橋げたの影に入る竿は・・・11尺かな。これまた久しぶりの名竿出しました。タハッ!疲れもあるからゆっくりのんびりと思っていたが、あまりにも渋くて焦った。中央桟橋乗るのとえらい違いだ。風も時折さざ波を立てるし・・・底釣りもかなり...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年2月12日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年2月度例会@友部湯崎湖

    ■2024年2月10日(土:晴れ)・11日(日:晴れ)今年最初のGYOGUN例会は総会を兼ねています。また一年頑張ってきた感があります。■ケ去年に続いて前乗りの土曜日ゆっくり目に湯崎湖へ向かい、友部SAスマートインターから10時半ごろ到着。社長にご挨拶し、11時から半日様子見の竿を出しました。023号桟橋にキム兄とこーちゃんがいるとのことで、お隣りへ。お客さんの数はあまり多くない。明日はほぼほぼ埋まるんだろうけど。反対向きにはけーちゃんが。前情報があまりないので9尺で浅い棚やってみますか。短バリ効くほど活性はないかなー?でもやる。タハッ!1.2メートルぐらいのタナで・・・もうお昼近いからモーニングは終わっているけど、水温は多少上がっているはず。5投目ぐらいでファーストヒット。魚いるじゃん。これに気をよくし...ヘラ戦果GYOGUN2024年2月度例会@友部湯崎湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年2月7日

    ■2024年2月7日(水)晴れ雪が結構降ったので道路に残った雪が心配。溶けるまで・・・ていうか、まったくの寝坊でした。■ケ表通りは全く雪の影響なく、厚木の坂にも雪は残っていませんでした。無事到着したのは9時少し前。テヘッ!いつもの水曜日よりは少し人数少な目かな?ヒナタ、オハヨー!朝からポーズ?丹沢山系には雪が・・・この人は何のポーズだろ?近江さんの隣りが空いていたので・・・私が37番ということは・・・36番(馬の背)狙っての段底っていうことですよね。タヘッ!すでに日が差し込んでいる時間帯なので寒くはない。ヒーターベストのスイッチをONにすることはなかった。とは言え厳寒期、雪の影響もあるのか活性は高くなかったナ。段底にバランスの底、両ウドン、チョーチンセット、メーターセット・・・皆さん思い思いの釣り。私もこ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年2月7日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年2月度例会

    ■2024年2月4日(日)雨のち曇り午前中雨予報の例会です。気乗りがしないが仕方ない。■ケ朝から雨。久しぶりのパラソル釣行だ。最近は天気悪いと出かけなくなっちゃったからなー。釣りは修業じゃないんだから、できるだけ快適に楽しく・・・天気が悪いせいか、6時でもまだ暗い。おはようございます。小雨だけどやっかいだな。なので食堂で受付・朝礼。今月は小池、24名の参加。熊谷さんはお休み・・・お仕事か?入場は番号の書かれたチップの順で、私・・・24人しかいないのに24番引いた。あちゃー!北岸には入れんな。空いていたのは森田パパさんの隣り。反対側には大石さん。向かいにはくじ運のいい人が・・・■セラまずは雨対策の準備。パラソル大嫌いなんだよなー。11尺?とも思ったが、9尺に。先日回転トップが抜けたやつ。今日は抜けねーだろう...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年2月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年1月31日

    ■2024年1月31日(水)晴れ今日も危うく寝坊するところだったが、なんとかちょっとの出遅れで済んだ。まーそんなに混まんだろ。■ケ到着は7時半ごろ。十分遅い。タハッ!日曜日例会の試釣をしておかないとと思い、小池側に駐車。ん?南岸はほぼ満員なんだけど、北側には誰もおらん。冬は日当たりのいい北側に並ぶのがあたり前だと思っていたんだけど。聞けば午後から結構な南風が吹く予報らしい。あまり強く吹かないことを期待して北側に一人ポツンと・・・向かいにいるのは・・・タツヤさんじゃあーりませんか。大池は相変わらずの大盛況。開始後だいぶ経ってから3人ほど並びに入ったのでボッチじゃなくなった。予報通りお昼ごろから結構な風が吹き、浅ダナに振り込むのがきつかった。おまけに水面が・・・■セラ底釣りやってもたかが知れてるから、久しぶり...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年1月31日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年1月27日

    ■2024年1月27日(土)晴れ今日もちょこっとお寝坊。天気は安定しているねー。■ケ土曜日に遅刻じゃ空いている席があるか・・・できれば北風を背にしたいのだが。北向きに一席空きがあったが、南向きヘチ2の段底ポイントが空いていた。ここに座ったからにはまたまた底釣りリベンジするしかない。背裏に岡さん、そしてヘチにはマッチョ松岡さん。お久しぶりです。こんなん釣ってました・・・キロ近い?常連さんに交じって愛好会のメンバーも・・・次の例会小池なんだけど・・・タハッ!ヒナタも朝のご挨拶。だいぶお日様の角度も高くなってきて、陽が当たるのも早くなった。朝一は寒いはずだが、今年はなんとか耐えられている。まだ今シーズンストーブの出番ないし。テヘッ!日中は上着いらず、風もほとんどなくて穏やかな一日だった。底釣りの人が多いですね。...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年1月27日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年1月24日

    ■2024年1月24日(水)晴れ鬼の霍乱的な風邪ひきもあったせいで十日ぶりの釣になっちゃった。おまけに今日も寝坊じゃん。タハッ!■ケ池についたのは8時。桟橋はほぼほぼ埋まっていた。朝一の冷え込みを避けるにはいい時間に違いないが。桟橋奥目に常連さんが並んでいたので、岡さんの隣りへ。もう2個先はひな壇(陸っぱり)という席。01珍しく藤巻さんが朝一から・・・02今日は小池もそこそこの人数だったナ。03年が明けてからかなり渋い状況のようだが、それなりにみな楽しんでいる。底釣りは結構厳しいが短竿のチョーチンセットは意外にいい感じですかね。09■セラ奥よりの釣座ということで、8尺で底が取れそう。お隣りの岡さんは9尺で。04右へ行くほど浅いから・・底取ったら7尺でも行けそうな深さだった。左から右への駆け上がり、手前から...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年1月24日

  • 2024釣りフェスティバル@横浜

    2024年1月20日(土)今週初めに風邪を引き、週中の釣行にも行けずでいた。何とか熱も下がったので、楽しみにしていた釣りフェスへ出かけました。なお、自宅のインターネット環境が繋がらないトラブル中でスマホからの投稿になっちゃいました。不便、めんどい…取り敢えず写真をアップしておきます。border="0">border="0">2024釣りフェスティバル@横浜

  • ヘラ戦果 杉の子クラブ2024年1月度例会ゲスト参加@清遊湖

    ■2024年1月13日(土)晴れのち曇り今月はGYOGUNの例会がないため、今年初めての清遊湖へご挨拶に。杉の子クラブの例会があるとのことでゲストとして混ぜてもらいました。■ケおはようございます。社長さん、おかみさんにご挨拶。お年賀いただいた。杉の子クラブの方にもご挨拶して・・・顔見知りの方大勢!ドボケンさんお久しぶり!会員14人、ゲスト18人の計32人。中央桟橋渡り奥で・・・入場待ちからの。底釣りするつもりで15尺が届く場所へ・・・チャカマス向き。一個空きの隣りにはテツカさん。朝日を浴びて・・・幻想的な一枚。日中は暖かかった。■セラ15尺両ウドンの底釣り。15尺久しぶりだなー。なんとかギリギリ底取れた。なんちゃって底釣りだからちと心配。夜が明けるまでは冷えたが、寒さはさほどでもない。ストーブもいらなそう...ヘラ戦果杉の子クラブ2024年1月度例会ゲスト参加@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年1月10日

    ■2024年1月10日(水)晴れホームの初釣りが例会だったので、今日は最初のフリー釣行になります。厳寒期に入ったけど、どうなんだろう?■ケ今日も寝坊してしまった。この寒い時期、布団の温かさが目を覚ますのを邪魔しているんでしょうか?特に何も準備しないで出発。いつもの水曜日だが、出遅れた分人が多めかな。今日はのんびりとと思って底釣りやる気できたが、ちょうど底釣り師の隣りが空いていたので・・・そこがちょうど36番。何がちょうどなのか?テヘッ!厚木HC名物?の馬の背なんですワ。朝のうちはやっぱ冷え、霜も降りていたけど、まだまだストーブなしでいける。桟橋両側満員御礼!この方は少し遅れてきたので・・・(ただじゃお顔を見せてくれません。有料だそうです。タハッ!)■セラ36番かー、普段は敬遠する釣り座なんだけど・・・8尺...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年1月10日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年1月度例会

    ■2024年1月7日(日)曇り後晴れ今年最最初の厚木HC愛好会の例会です。なんか久しぶりのホーム。■ケおはようございます。そしておめでとうございます。参加者21か22人ぐらい?入場は番号札を引いて出た順番。6番を引いた。まー、桟橋乗れるのは確定なので、どこへ入るかだ。36番へ入りたかったが、先客がいたのでお隣りの37番へ。まさかと思ったが、お隣りは深瀬さん。アハッ!反対側はゲスト参加の中溝さん。深瀬さんは底釣りだから魚の取り合いにならないから安心?森田ママからはおやつもらった。いつもいつもありがとう。■セラもうこの時期は一択・・・7尺抜きチョーチンセット。食わせはいろいろ、ハリスは35センチで。ウキは0.6ミリグラス:B4.5。トップ一目だし。いつものように7:15スタート。苦魔の池に比べ、アタル気しかし...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年1月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@熊の池 2024年1月5日

    ■2024年1月5日(金)晴れ明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。年末年始は恒例行事の実家帰省で・・・昨日(1/4)戻りました。今年の初釣りもホーム厚木HCでと思っていたのですが、昨日今日と連休とのこと。久しぶりの熊の池釣行となりました。■ケ年末年始のゆったり気分で体内時計が狂った?起きたら・・・8時半を廻っている。タハーッ!まー近場だからのんびり行くか。すでに陽は高く・・・受付を済ませて下をのぞくと・・・あんまり混んでいない。テヘッ!誰か知り合いいるかな?と思っていたら、やっぱりいた。愛好会メンバーの木下さん。桟橋の端っこに入っていて、隣りが空いていたので着座。さほど寒くはなかったが、お昼ごろまでは陽が当たらなかった。着いた時点でお客さん15人程度、その後数人増えただけ。あまり...ケ・セラ・ヘラ@熊の池2024年1月5日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年12月27日

    ■2023年12月27日(水)曇り時々晴れ今日が今年の釣り納めです。27日だし。テヘッ!■ケあいやー!寝過ごした。まー、誰に迷惑をかける訳でもないが、心づもりというものが・・・とりあえず出発したが、到着は8時を回っていた。すでに皆さん釣込んでいる様子。北向き、納竿大会優勝のタッキーさんの隣りへ。晴れてはいるんだけど、なんかすっきりしない空模様。でもこの時期でストーブなしでできているので十分だ。年券が切れるので更新した。年金生活者にとって年末の出費は痛いけど・・・■セラ納竿大会でやりたくてもできなかった7尺チョーチンやります。急いで準備を始めていたら、タッキーさんが超でかいのヒットした。うぉー!でかい。今期の厚木で多分一番大きいのでは?というぐらい。多分キロオーバーだ。こんなのいるんだ。期待を持って始めた。...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年12月27日

  • ヘラ戦果@厚木HC 池の大会 2023年12月度納竿大会

    ■2023年12月24日(日)晴れ今年最後の池の大会、いわゆる納竿大会です。クリスマスイブとは無縁なので。テヘッ!今年最後のイベント参加になりますね。■ケ例会の時と同じように出発したものの、駐車場はすでに満杯状態。今年は大勢参加みたいだ。受付の列に並び、参加費を払う。どうやら参加者は46人らしい。大池でヘチを除けば54人ぐらいがMAXだから・・・ほぼ満杯。南極も事務所前北桟橋も使うということだ。池主さんの挨拶、石川さんの仕切りで・・・釣り座は当番ではなく、無作為に受付番号を引いての入場だ。私・・・40番台だったような・・・終わった。中央の浮き桟橋には27人ぐらいしか入れないから、20人ぐらいは南極か北桟橋の陸っぱり確定。中央の桟橋が断然有利なのは周知の事実。仕方なく北桟橋のほぼ中央、山岸さんの隣りに着座。...ヘラ戦果@厚木HC池の大会2023年12月度納竿大会

  • ヘラ戦果 第三回俺たちの段底王決定戦@武蔵の池

    ■2023年12月23日(土)晴れ先週の武蔵の池からの・・・以前は段底大会として池主催であったが、今は有志によるイベント。■ケ段底王なんてとてもとても・・・年に数回しかチャレンジしないだろう釣りなんで。テヘッ!Twitterでの呼びかけに釣友の方も参加されるようなので楽しみにしていました。例のごとく真っ暗なうちに到着。薄明るくなって車から出ると・・・見慣れた顔があちらこちらに。先週会った人、久しぶりに会う人・・・事務所内で受付します。結構な人数ですね。ここで釣座抽選も行い、「16番」に決定。釣座表で確認すると・・・年寄りに優しい入口直近。タハッ!車から荷物を運んで準備開始。しばらくして気が付いた。隣りがいない・・・へち!?まー、トーナメント大会的な有利さはほとんどないのだろうけどね。右隣り(左はいないが。...ヘラ戦果第三回俺たちの段底王決定戦@武蔵の池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年12月20日

    ■2023年12月20日(水)晴れ各地から大雪の便りも聞くが、関東はまだまだ日中は暖かい。雨さえ降らなければ・・・ね■ケいつものように、いつもの時間に・・・駐車場へついて荷物を下ろし始めたら、肝心要のものが見当たらない。ン?仕掛け作ってハリス巻いて車へ放り込んだはずだが、仕掛け巻きが・・・ない。いつもなら仕掛け巻きはロッドケースにしまうんだが、今日はポンと車に放り込んでしまった。バッグとロッドケース、餌バッグを下ろしたところでないことに気が付いた。これでは釣りができない。帰る?ちょうど居合わせたモトさんが仕掛け備品あげますよと言ってくれたのだが・・・悩んだ挙句、とりあえず中まで道具を持っていこうとバッグを持ち上げたら、あった!ヘラバッグの下敷きになっていた。タハッ!これで笑い話で済んだが、見つかるまでは地...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年12月20日

  • ヘラ戦果 伊藤さとしCUP2023@武蔵の池

    ■2023年12月16日(土)雨のち晴れ今年もやってきました。毎年人気のこの大会、応募総数も募集人数の倍くらいあったらしい。今回は運よく通ったので楽しみたいと思います。■ケ7時受付開始なのだが、高速道路深夜割引帯に通過するためいつも通りの出発。4時半には着いちゃう。到着少し手前のコンビニに寄って軽い朝食とコーヒーを買うのが定番。今日もコーヒーを飲みながらスマホでも・・・あれ?ない!どこを探しても見当たらない。バッグ以外に入れることはないのだけれど・・・うーん、忘れたか。やってまったなー。テンションだだ下がり。一休みして池に向かい、ほぼ1着で駐車場へ。しばらくして1台の車が入ってきて声をかけられた。どう駐車すればいいですかね?聞けば遠路福島(宮城に近い)から初めてこの池へ来られたとのご夫婦。しばらく談笑して...ヘラ戦果伊藤さとしCUP2023@武蔵の池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年12月13日

    ■2023年12月13日(水)晴れ昨夜の雨も止んだし・・・この時期、起きて雨だと「朝がいや仕舞い」になってまうからなー。タハッ!■ケ晴れてくれさえば日中は暖かい今日この頃。北風を警戒して南向き42番かな?昨日の雨でも数人お客さんいたらしいけど・・・桟橋が濡れている。昨日釣り出来なかったこともあってか今日はお客さん多めだね。ぽつぽつ埋まっていき、桟橋両側ほぼ埋まった感じに。期待通りにお日様もいい仕事をしてくれた。朝のうちは眩しくて邪険にしたことは内緒。テヘッ!■セラ今日は段底の練習でもしよかいな。あまりしない底釣りの中でも滅多にしない釣りだけど・・・10.5尺で底を取る。下ハリス45センチは短いかな?粒戦多めのバラケを作って・・・まずは底に餌を溜めていかないとだ。ボソっ気のあるエサは圧加減がむずい。一旦はト...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年12月13日

  • ヘラ戦果 GYOGUN 2023年12月度例会@筑波流源湖

    ■2023年12月10日(日)晴れ今年最後のGYOGUN例会です。12月ながらも日中は暖かな日差しが期待できそうです。■ケ殆どの釣り場はプチ遠征になるんだけど、今回も結構遠い。早朝というより真夜中?2時半の出発。到着時には車がまだ数台、真っ暗な中、お月様がきれいだった。三々五々メンバーが到着し、事務所内で受け付け開始。冬場は若干参加人数が落ちるが、それでも81人の参加。今月もブレインズ例会と被ったね。それとコノミンさんの道人会は今年も。朝礼もまだまだ暗い中、入場に向けてたくさんの人数が並んで・・・ウォー!桟橋凍ってるー!去年は風が強くて寒くて・・・今年は北桟橋事務所向きに並びました。けいちゃん、showさんと並び、ごみ箱を挟んでTakaさん、まぁさん。後ろにはもあさんペア、セロさんペア、ホリちゃん・・・に...ヘラ戦果GYOGUN2023年12月度例会@筑波流源湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年12月13日

    ■2023年12月13日(水)晴れ昨日の晩から朝方にかけての雨。自宅にて様子を見ながら出発し、雨はやんだが道路が混み混み。お日様出れば12月とは思えない陽気とか?■ケ結局いつもの倍以上かかって8時ごろ到着。水曜日は他の平日より比較的お客さんが多いのだが、今日は・・・私が到着した時点で両側ともほぼいっぱい。ブレインズメンバー御一行様の隣へ入らせてもらいました。桟橋はまだ濡れているな。南向きだが、朝は陽が高くなるまでウキが見づらいけど。風予報は北風のち南風2M。気温の割に朝も寒くはなかったが、お日様出てからは上着は着ていられないぐらいに。新ベラは大分落ち着いてきてしまったが、たまに釣れるところもまた嬉しい、意図せずヒーターベスト着てくるの忘れたけど、全く必要がないくらいで結果オーライでした。■セラ意図あって7...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年12月13日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2023年12月度例会

    ■2023年12月3日(日)晴れ今年最後の愛好会例会です。いつもの年末よりは暖かい気がします。■ケ昨日実家帰省の流れで清遊湖で釣りをしたノギさん。名古屋へ帰る前に初めての厚木HCへ寄りたいとの連絡がありました。丁度というか、無理やりというか、例会のゲストで迎えることに。思ったより寒くないかな?今月は20人くらいの参加かな?受付を済ませたらノギさん登場。お久しぶりです~。相変わらずの巨漢、いや存在感。小池も例会が入っていて池全体がにぎやかだ。ノギさん初場所だから土俵中央、向こう正面向いて・・・せっかくだから中央に。天気は最高だった。■セラノギさんは15尺グルテンの底釣りと決めてきたみたいです。私は・・・9尺メーターでなんとか稼ぎたいとスタートしたのだが。魚はまあまあ見えるんだけど、なかなか決めアタリに繋がっ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2023年12月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月29日

    ■2023年11月29日(水)晴れ11月も明日で終わり、そして12月か。今年は秋がなかったなー。■ケ朝の冷え込みが辛い季節になりました。でも年間を通して季節の釣りを楽しめる釣り。常連さんはやってくるわけで・・・ん、今日はブレインズメンバーが並んでいるねー。私もちょっと衣替え?バッグセットがだいぶくたびれていたもので・・・あら?タオルも「がま」で揃っちゃったワ。足元冷えるからと、暖ソックス履こうとしたら片方しか入ってない。あちゃー!荷物入れ替えるとこういうことが起こる。ヒーターベストは強い味方。この季節には珍しく南風予報でしたが、さほどの強さでもなく、お日様がいい仕事してくれました。日中もお日様が出るのと出ないとではだいぶ体感が違ってくるからね。■セラ今回も前半にある程度の枚数を楽しんで、後半チャレンジタイ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月29日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月25日

    ■2023年11月25日(土)曇り特にイベントのない週末。寒さはもう真冬並みで・・・■ケ土曜日の朝の時間帯は道路あまり混まないので早めに着いた。中へ入ってびっくり。桟橋の片側にしか人が入っていないじゃん。どうやら北風が強いらしい。最初ひな壇に荷物を置いた二人組の方が金魚釣り場前に移動したため我一人は免れた。タハッ!よって後から来た人は北向きに入らざるを得なかった。明日の例会試釣組もいらしてました。ひなた嬢、おはヨ!首輪がオレンジだねー。予報は予報であって・・・さほどの風は吹きませんでしたね。でもお日様はほとんど顔を出さずで寒かったなー。■セラ新ベラも落ち着いてきてしまったため、久しぶりにダンゴセットしてみます。例会も近いしね。竿も夏の間休ませておいた柔らかめの竿で楽しみたいと思います。ハリスは夏より少し長...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月25日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月22日

    ■2023年11月22日(水)晴れ新ベラ放流から1週間、だいぶ落ち着いたかなー。お祭りは望めないけどポツポツ拾えれば・・・■ケ日中は天気がよさそうだから脱ぎ着できる格好で来た。開門直後で席は十分選べますね。底釣りのリベンジしたくて南向きで一番深いだろう40番へ。北向きは相変わらずの常連さんが陣取っています。一部の人は、某池の新ベラ放流後を狙いに行っているようですが。タハッ!殆どの池で放流が実施されているのでしばらくはどこも賑わうんでしょうかね。朝も寒いといったことはなかったが、日中は予報以上に暖かかった。いや冬の恰好では暑かったねー。この時期気になる風の影響もほとんどなく穏やかな一日でした。しかし新ベラ君は学習能力高いようで・・・■セラこちら向きは10.5尺でほぼ天天になる。餌を作って底取りをして・・・バ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月22日

  • ヘラ戦果 がまかつチーム対抗戦@椎の木湖

    ■2023年11月18日(日)曇り後晴れ今年も参戦できました。昨日の雨の影響が心配ですけど・・・■ケホーム池で一緒になるM越さんとペアを組んでの出場です。椎の木湖は先週のGYOGUNに続いて。4時半過ぎ、まだ真っ暗な中到着。5時ぐらいに相方と合流して受付へ並びました。相変わらずよく合う人がたくさん参加しています。GYOGUNメンバーからも何組かいるようです。ブレインズからも・・・ブルー(3号桟橋)とレッド(2号桟橋)エリアに分かれます。オレンジエリアはないのか?タハッ!私は3号桟橋で・・・抽選の結果は・・・1回戦はゴルフ場向き。朝日がまぶしい。午後からの風を考えると反対向きたかったなー。そして釣り座へ着くと・・・お隣りは先日のG杯で隣りだったタムタムとまたまた。左の方は聞けば山形からだとか。お昼には天気も...ヘラ戦果がまかつチーム対抗戦@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月15日

    ■2023年11月15日(水)曇り昨日の新べら放流明けの初日に参戦です。混むといけないので早めの出発予定が・・・寝坊。あちゃー!■ケいつもの水曜日の出発になってしまったワ。それでもなんとか7時ごろには到着。車がすごい。寒いと後悔するのでちょっと厚めのダウン。今年はライトダウンの季節をすっ飛ばして寒くなったなー。中へ入るともうすでに竿が曲がっている。南も事務所前も人が入っている。中央桟橋の空いているところを探し、いったん奥へ荷物を置いたが、新ベラが寄るだろう鯉池よりにした。ヘチ2です。タハッ!今までの経験でみなさん寄るところを選んでいますね。まー、どこでも釣れないことはないはずだけど。平日とあって常連さんが多いのだけれど、休みを取って?来ている方もいるはず。一日中曇りだったけど、寒さを感じないくらい熱いお祭...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月15日

  • ヘラ戦果 GYOGUN 2023年11月度例会@椎の木湖

    ■2023年11月12日(日)曇り急激に寒くなったナ。でも今日は熱い戦いが繰り広げられる・・・ことはないだろう。■ケ今日は予想最高気温10度ということで真冬並み。暑ければ脱げばいい作戦で、厳寒期一歩手前の格好で出かけた。ライトダウン着る時期もなく本格ダウン。おかげで朝一は思ったほど寒くなかったが、時間が経つほど寒く感じた。風のせいだろう。薄明るくなったころに事務所2階へ行って受付。再び例会入場待ちの駐車場へ。すごい人数だ。今日は山田親方のブレインズも例会だ。GYOGUNの朝礼で・・・参加人数113人と。過去最高を更新!!入場が始まり、2号桟橋渡り手前付近でうろうろしていたら空席がなくなって・・・最初から1号狙いのバッキーさんと先月に続き並び、小山さん丸谷さんコンビも。またまたアウェー感強し。タハッ!全体を...ヘラ戦果GYOGUN2023年11月度例会@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月8日

    ■2023年11月8日(水)立冬晴れ立冬って・・・冬の始まりってこと?まったくそんな気配がない今日この頃。■ケ7時少し前に駐車場へ到着。準備をしていると・・・マルキュー岡田さんと浮き作者の本多さんとばったり。お久しぶりです。後から西田さんも・・・北向きは結構人が入っていたし、南向きにタッキーさんがいたのでお隣りに入らせてもらいました。後から岡さんとモトさんが並びに。風もなくいい天気になる予感。岡田さんは真裏で本多さんと並んでいましたが、取材らしく小池に移られていました。朝は少し冷えたものの、日中はポカポカ陽気。風も気になるほどではなかった。底釣りはまだまだ厳しい感じでしたが、宙はダンゴでもセットでも行けますね。■セラ今日は縛りから解放されて釣りができる。9尺が振りたくて・・・陰に入る位置にウキを立てれば見...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月8日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2023年11月度例会

    ■2023年11月5日(日)晴れ昨日に続いての釣りで何の準備もしていないが。小池でのダンゴ縛り、不安でしかない。■ケおはようございます。そうか、今日は大池でフィッシング相模屋主催の体験教室があるんだった。例会の受付を済ませ、スタート前に相模屋の千鮎さん、そして今日のゲストコーチには生井澤さんが見えていたのでご挨拶。そしてカメラマン&取材のやまちゃんにも。バスアングラーさん向けの体験教室とか。へらぶな釣りにも興味を持ってもらえると嬉しいですね。熊谷さんはお仕事で欠席、いつものメンバーにご家族4人のゲスト参加。20人かな?釣り座選択は・・・水曜日に入ったところと同じような場所、北向きです。05中央桟橋がイベント貸し切り状態なので、常連さんは必然的に事務所前へ。■セラ水曜日にちょっと試してみたけど・・・やっぱり...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2023年11月度例会

  • ヘラ戦果 池ちゃん会(底釣りマスター決定戦)@清遊湖

    ■2023年11月4日(日)晴れこれで3回目かなー?清遊湖準従業員(自称)主催の釣りを楽しむ会に参加です。■ケ3連休の中日とあって道は混んでる様子。明るくなる前には到着する今日この頃。誰が来るのか、どんな楽しいことが待っているのかは不明。まー、想像はつくが・・・危ない会でもある。タハッ!少し明るくなって受付&ご挨拶。おっはー!兄弟一家さんが都合で参加できないと・・・もあさんは飲みすぎで?・・・タハッ!それでも最終的に16人の参加。池ちゃんご挨拶&ルール説明。底釣り縛りの従量制。縛られるの好きなのかな?タハッ!ザリが釣れることも想定して、1ザリにつき1キロの加点ありとか。女性は釣り方自由で。そうそう、今日はバッキーさん親子の月刊へら鮒の取材を兼ねているんだった。お客さんは少な目みたいなので渡り奥で自由な席へ...ヘラ戦果池ちゃん会(底釣りマスター決定戦)@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年11月1日

    ■2023年11月1日(水)晴れ1が3個並んでワンワンワン・・・犬の日だそうです。11月は霜月、そんな感じは全くない。■ケ今年もあと2か月となったのか。いつもならそろそろ防寒準備をするところだが、まだまだ日中は暖かい。週末の愛好会例会が小池で両ダンゴ縛りということなので、苦手ながら一応やっておくか。北向き中央付近に着座。お隣りが底釣りなので申し訳ないが・・・大池は相変わらずのメンバーがこちら側を向いて並んでいるね。午後の半日コースで藤巻さんがお隣りに。流石の釣りを見せてもらった。■セラ15尺で底釣りっていうのもやってみたかったんだけど・・・テヘッ!8尺の浅いところ、カッツケにもしてみる。なんせ両ダンゴだからどうなることやら。ミニお膳、だいぶ時間がかかったけどメンテしてもらって復活。コンパクトで使い勝手がい...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年11月1日

  • ヘラ戦果 2023東レ将鱗へらぶなフェスタ関東@武蔵の池

    ■2023年10月28日(日)雷雨後曇りのち晴れ毎年恒例のお祭りイベント大会。参加賞にひかれる部分もある?テヘッ!今年はフレンドシップと重なってしまった。■ケ集合時間が季節によって変わってくるが、私はほぼ一緒の時間に出発。この時期から春先までは明るくなる前には着いてしまう。高速の深夜割引は大事。やはりというか・・・2番目の到着。朝食を食べてしばし車内休憩。だいぶ時間がたってポツポツと車が入ってくる。隣りにshowさんの車が、そして高橋さんの車が・・・私の車、すぐばれるナ。タハッ!明るくなってスタッフミーティングも始まったが・・・顔見知りの参加者と話をしていると雲行きが怪しくなってきた。そして遠雷・・・それはだんだんと近くなり、とうとう雨が降ってきた車の中に避難すると猛烈な雷雨に変わってしまった。6時50分...ヘラ戦果2023東レ将鱗へらぶなフェスタ関東@武蔵の池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年10月25日

    ■2023年10月25日(水)曇り時々晴れ天気は朝夕の気温差はあれどすがすがしい釣り日和が続いている。時折不安定な日も挟まるが、今日は日中大丈夫そう。■ケ水曜日釣行は気が楽でいい。しかし今日は五十日、ちょっと道路が混んだかな?風が吹けば北風という季節になったが、相変わらず北側にお客さんは集中。岡田のお母さんは久しぶりですね。例会試釣ですよね。いつものメンバーが並び、しばらく開いていた左にはセンスイさん。新ベラ放流のうわさはまだだが、それまでは両ダンゴが主流になりますかね。この池はチョーチンセットをやる人はそこそこいるが、メーターセットをやる人は少なめ。底釣りに移行する人が多い。小池では・・・本当は私も小池で例会の練習しないといかんのだが・・・■セラ底釣りはおいといて、だんだん良い季節になってきたと期待をも...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年10月25日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年10月21日

    ■2023年10月21日(土)晴れ鈎も巻いてないし、仕掛けもそのまんまだけど行ってみる。週末は週末でまた違ったメンバーに会えるかもだから。■ケ開門してしばらくたったころに到着。とりあえず大池に進むと北向きには少人数の例会が入っていたが、土曜日としては人が少なめかな。開門前に荷物を並べて順番取りということは最近見ない。例会の両側には常連さんがたくさん。北を向いて荷物を下ろしてしまったので、予定ではなかった底釣りのリベンジをする気になった。あれ?山本さん・・・今日は南極にもポツポツお客さんが並んでいました。長竿の底釣り、様になるねー。■セラ今日は底釣りなの?小池で苦手な両ダンゴの練習でもいいのだが・・・リベンジマッチはもっと先にするつもりだったはずじゃ?水曜日は午前中で1個という悔しい思いをしたので、目標はそ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年10月21日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年10月18日

    ■2023年10月18日(水)晴れ晴れの水曜日とあっては連続釣行でも行かないわけには・・・ただ、何の準備もできていない。■ケさすが水曜日、お客さんはそこそこ入っている。北向きが人気だが、南向きに岡ぽんさんと島田さんが並んでいたのでお隣りに入った。今日はゆっくり底釣りにトライしてみるつもりだったからちょうどいい。寒暖差が大きいので服装に悩む季節。昼間はやっぱり暑いくらいになった。今日はスポーツタイツに7分のナイロンパンツ。暑いけど脱げない。力道山にはなれなかった。タハッ!今日もそこそこの釣り人。これからは北風が多くなるから、南向きの人が多くなるかな?■セラ久しぶりに底釣りやってみます。体力使わないし、餌代もかからないし・・・みんなに「えっ!」ってい言われちゃた。タハッ!10.5尺は久しぶり。37番は28-3...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年10月18日

  • ケ・セラ・ヘラ@武蔵の池 2023年10月17日

    ■2023年10月17日(火)晴れTwitterの流れで・・・久しぶりの武蔵の池釣行。東レイベントも近いし、サンデー毎日だし・・・テヘッ!■ケ先月GYOGUNの例会に初参加した、へら経験が浅いmegさん、その時はご挨拶できなかったのですが・・・同行者求むのツイートに反応し、コルセットさんも巻き添えで。テヘッ!平日休みの人はなかなか同行者を探しにくいですからね。高速深夜割引時間帯に合わせると早く着きすぎる。まだ真っ暗な中一番乗り。少し明るくなってコルセットさん到着。丸谷さんともバッタリ。6時半になって受付、入場開始。風向きを考慮して中央桟橋クランク奥の南向きに座席を確保。やっぱ朝は涼しいなー。しかしスノコの裏には・・・大量のユスリカ?準備が終わったころmegさんが到着してご挨拶。ヘラバッグはおそろです。タハ...ケ・セラ・ヘラ@武蔵の池2023年10月17日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年10月11日

    ■2023年10月11日(水)曇り時々晴れだいぶ涼しくなってきたのでよく寝られる。いや、今日は寝すぎた。タハッ!起きたら6時半を回っていた。■ケ出遅れると道路もそれなりに混むので結構時間がかかる。8時近くに到着。桟橋は結構人が入っていたが空きがあったので・・・岡さん、タッキーさん、そして高謙さん(任侠ではありませんよ。)。しばらく空いていた左側に荷物が置かれた・・・西山さん。みんな今週末の池の大会に向けてなのかな?南向きにも徐々に人が増えて・・・須藤さん、お久しぶりです。峰村君は大会でちょくちょく会うけど。テヘッ!ちょっと向かい風が吹いたので朝は涼しすぎるくらいだったが、日が差し始めると暑くなるような変化が激しい天気。私にしては暖かくてちょうどいいぐらいだったけどね。■セラハリス巻きをさぼっているので・・...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年10月11日

  • ヘラ戦果 GYOGUN 2023年10月度例会@筑波湖

    ■2023年10月8日(日)曇り時々晴れ今月もやってきましたGYOGUN例会。大会日程の関係で昨日との連チャン。■ケ椎の木湖はまだしも、筑波湖へはプチ遠征になってしまうので、昨日からの車泊。テヘッ!エコノミー症候群にやられたっぽい。足だる~い。夜が明けきらない時間に駐車場に到着。筑波山はまだぼんやり。車の数は少ない。車で待機しているうちにうっすらと明るくなってきた。涼しいを通り越して寒い。若い子はこんな格好でも平気だって・・・この月の例会は毎年グランドスラムと一緒になるから、人数が半端ない。朝のご挨拶をしているうちに受付、朝礼の準備が整った。今月も多数の方が参加だ。結果・・・100人!イナバ物置に乗せてみたい。タハッ!推奨桟橋は3号から6号だが・・・バッキーさんと並んで釣りすることにしたから、ニューロッド...ヘラ戦果GYOGUN2023年10月度例会@筑波湖

  • ヘラ戦果 ダイワへらマスターズ関東Ⅰ予選@椎の木湖

    ■2023年10月7日(土)曇りのち晴れ今年度最後のメジャー大会参戦となりますかね。今年は結構いろいろ出ては負けを重ねてきたなー。■ケまあまあ早く着いたんだけど、車で明るくなるのを待っていたら・・・もう結構な人数が並んでいた。おー!久しぶりに冷水さんに会えたー。もちろん秋さん付きでね。タハッ!受付して参加賞もらって・・・釣り座が書かれているワッペンは・・・15-352。場所を確認すると・・・2号桟橋奥のゴルフ場向き。5人一組のブロックらしい。この中で上位2人が2回戦へ。釣り座へ行って準備を始めたら・・・お隣りに見たことある人が・・・BUNBUN祐君だー!びっくりポン。周りにも知っている方多数。ちょっと肌寒いな。朝のうちはお日様上るからまぶしくなる。■セラ1回戦は3時間の短時間勝負だ。メーターはムズイ気がし...ヘラ戦果ダイワへらマスターズ関東Ⅰ予選@椎の木湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2023年10月度例会

    ■2023年10月1日(日)曇りのち晴れ時々残暑はあるものの、空調ベストはなくてもいい季節になった。風があるとすがすがしい。でも午後から小雨の予報になっている。■ケおはようございます。今月は大池両面で・・・今月は本多さんも見え、熊谷さんもちょっと遅れで・・・ただ、住山さんが風邪引いたとかで欠席で20名。朝礼の後は釣り座へ・・・南風を読んで北向き奥目へ。お隣りは・・・深瀬さんと高星さん。きっとみんな両ダンゴなんだろうな?午後天気が崩れるとの予報はいいほうにはずれ、残暑を感じられました。■セラ7尺のチョーチンセットからやってみます。何故メーターじゃないのか・・・自分でもようわからん。テヘッ!7:15開始。秋めいてきたとは言え、まだまだワキワキ。予報に反しての正面風が気持ちいい。スタート直後からあちらこちらで竿...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2023年10月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年9月27日

    ■2023年9月27日(水)晴れ時々曇りやっと秋めいてきたけど、夏の戻りがあるらしい。今日はどうなんだ?■ケ今日はのんびり底釣りでもやろうかと・・・突然頭をよぎるのだ。意味はない。週末の例会試釣としての釣りもしなくちゃならんのですがねェー。テヘッ!ということで南向きで10.5尺と行きたかった。が、北向きに岡田のお父さんと大塚さん親子の間が一個空いていて「どうぞ」って言っていた。こっち向きは11尺出さないと届かんのだわ。仕掛けがない。仕方がない。タハッ!なのでメーターで・・・南向きも徐々に人数が増え、いつもより人数多くなったかもですね。11小池には・・・10人ぐらいの方が集まって説明を聞いている。マルキュー新井さんの姿が・・・初心者向け講習会かな?小学生や中学生とお父さんの親子釣りはよくあるケースかもしれな...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年9月27日

  • ヘラ戦果 富里乃堰×かねやん釣行遊技録コラボレーション@富里乃堰

    ■2023年9月24日(日)曇り時々晴れ先日のへらフェスへは都合がつかず参加できなかったので今回は・・・「ヘラ戦果」というカテゴリーではないかも?なイベントです。■ケ実家から向かい、5時少し前に到着。まだ暗い。外は嘘のように涼しいを通り越して寒いくらい。薄手のパーカーを羽織る。少しづつ人も増え、事務所での受付が始まった。おーーーかねやんメンバーとの初対面。ご挨拶させていただきました。YouTubeで見慣れているとはいえ、会えてうれしいかな。天笠さんにもご挨拶。そして駐車場では・・・知っている人が少ない中で、Twitterでご挨拶いただいた「まぁさん」とご対面。これまた初対面でしたが、並んで釣りすることにしました。参加者は募集人数より少ないみたいだね。まー、みんなこの時期いろいろイベント忙しいから。受付順に...ヘラ戦果富里乃堰×かねやん釣行遊技録コラボレーション@富里乃堰

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント 2023年9月@清遊湖

    ■2023年9月23日(土)秋分の日曇り一時雨今年の4サト参加は今月が最後のチャンスになるかな?お彼岸の中日ですが・・・■ケおはようございます。涼しー!いや、ちょっと肌寒いぐらいかな?釣り座は・・・北向き197番とな。先月と近いな。社長のご挨拶からの入場。今月は人数が少し少ないため、2個1かな?右が空きの三橋さんと佐賀さんが並んでいます。雨は・・・霧雨程度なので8時まで凌げばやむ予報だが・・・そして準備中にそれは起こった。玉置、お膳、万力をセットし、竿掛けを袋から出した時に手が滑って池の中へ。竹製だから浮くと思って余裕かましていたら・・・あっという間に沈んで・・・奉納!OHHNO!!やっちまった。あちゃー!竿掛けなしで行くかと観念したけど、佐賀さんが予備を持っているとのことで車まで取りに行ってくれた。感謝...ヘラ戦果サタデートーナメント2023年9月@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年9月20日

    ■2023年9月20日(水)晴れ時々曇りお彼岸の入りです。暑さはまだまだですが、今週末ぐらいから少し秋めくみたいですね。■ケまだエアコンかけて寝ていますが、つい寝過ごしちゃう。今日もいつもなら出かけている時間に起きた。遅くなればなるほど道路が混むが仕方ない。7時半ぐらいにはなんとか到着。平日は年券の常連さんが多く、混まないので余裕です。北向きに着座。水越さんが珍しく先着。風がなく、蒸し暑い。池はまだまだ真夏の湧き具合で、「秋は棚を釣れ」はお預け?両ダンゴのメーター・チョーチン、タナ関係なくガンガン行けます。底釣りは様子がよくわからないけど。タハッ!■セラまだ夏の様子には違いないが、今のうちにトロロ消化しておかないと・・・賞味期限切れても、消費期限はあまり気にしないタイプ。ヘラ君がそこまでグルメだとは思って...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年9月20日

  • ヘラ戦果 2023シマノジャパンカップへら関東予選@椎の木湖

    ■2023年9月16日(土)晴れ今会場も繰り上げ当選で参加することができたが、関東予選3大会全部参加できたのは初めてかもしれない。■ケプラにもなかなかこれず、なんか久しぶりかも。厳しさは重々知っているつもりだが。暗いうちから列ができ、少し早めの受け付け開始はお決まり事。タハッ!新潟の怪人、伊丹さんとは久しぶりにオレンジの競演です。テヘッ!受付で引いた釣り座は・・・Eブロック:429番。3号桟橋渡り手前の工場向きだ。なんと名手楠さんがお隣りとは・・・武蔵の池でも隣りの隣りだったんだよねー。後ろには佐賀さんだ。競技時間中の禁煙ルールは辛いなー。人の迷惑になるから?という問題なら、競技時間外も同じことのような気がするけど・・・開始前はリラックスモードで。■セラ8尺チョーチンセットで、まもなく1回戦開始です。下ハ...ヘラ戦果2023シマノジャパンカップへら関東予選@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年9月13日

    ■2023年9月13日(水)晴れ週末連チャンの疲れも残っている感はあるけど・・・朝夕は少し過ごしやすくなったのだろうか?いやまだまだ暑いな。■ケ残暑がきついのだが、日の出は確実に遅くなっている。遠出するときは確実に真っ暗な時間だが、近場への出発は明るくなってから。いつもの感じで人が入っている。北向きに空いている席へ荷物を置いたら、お隣りは大塚さんだった。G杯でお隣りになったばっかり。タハッ!時間とともに北向きは一杯になった。池の魚はまだまだ夏の活性でワキワキ。風がないとやっぱり暑い。小池もそこそこ人が入っています。数釣りに飽きて底釣りを楽しむ人が多いのかも?残暑きつかった。■セラチョーチンをやってみようと思います。大会が続くとメーターが多くなるが、場所によってはチョーチンも期待できるはず。8尺、7尺と行き...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年9月13日

  • ヘラ戦果 GYOGUN 2023年9月度例会@野田幸手園

    ■2023年9月10日(日)晴れ昨日の清遊湖からの野田幸手園。毎月楽しみな月例会に向かいます。■ケ集合時間前に到着した時にはまだ暗い。そんな季節になっちゃいました。他の例会も入っていて今日も混雑必至です。今月は我が師匠の岩ちゃんも初参加です。薄明るくなって受付開始。今月も大人数。きっとGYOGUN渋りあるあるだな。入場前の朝礼。竹・桜・さつき桟橋に加えてA桟橋も使用とのこと。どこへ入るかいつも悩みどころだが、岩ちゃんと車を止めたところから近い桜桟橋へ。風向きを考えて・・・Takaさん親子と並びです。9時まではフリータイム。銘々準備に取り掛かります。朝のうちは晴れていてもなんとか凌げる天気でしたが、午後は・・・流石の私もパラソルの出番ありで。いつもの和やかな中にも緊張を(あせりを)混じる一日となりました。常...ヘラ戦果GYOGUN2023年9月度例会@野田幸手園

  • ヘラ戦果 2023 第45回G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権:地方予選@清遊湖

    ■2023年9月9日(土)曇りのち晴れ一時雨各メーカ主催のイベントにはたくさん参加してきていますが、実はG杯は初めての参加です。がまペアは何度か経験ありです。夜中に台風が通過した影響で開催が心配されましたが・・・■ケ台風の雨が少し残る感じで出発。3週末連続の清遊湖。毎回が次の週のプラになっています。テヘッ!100人募集のところへ・・・キャン待ち上がりの人も大勢いるみたいです。まー、よく見かける顔はたくさんです。私もそう思われている一人なので何とも言えませんが。どの大会もそうですが、いつの間にか受け付け待ちの列ができます。好きな番号の封筒をチョイスし、中の釣り座券で席が決まります。前半戦は北向きのほぼ真ん中辺ですかね。並びは・・・右に田村さんと大谷君、左はチョーチン王座予選突破の大塚さんだった。名手に挟まれ...ヘラ戦果2023第45回G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権:地方予選@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年9月6日

    ■2023年9月6日(水)晴れ時々曇り一時雨天気が不安定な今日この頃。雨なら断念するところだったが、朝一の天気予報見たら曇りになっていたので・・・信用ならんけど。タハッ!■ケ2度寝してしまったので少しいつもより遅くの出発。雨降るかもしれない予報でも常連さんはしっかり来ている。いったん北向きに荷物を置いたけど、直後に到着したタッキーさんに席を譲った。そして北向き36番に。曇っているせいか朝方はそれほど暑くはない。まー、湿気はあるけどね。風向き?あまり気にしてなかった。北向きの人が多い。南向きもそこそこ。曇りだと油断していたら10時過ぎにもうすぐ雨雲が来るという。確かに・・・一応準備をしておくかと車にパラソルを取りにいった。当たらんでもいいのに10時半には降ってきた。風も結構あるな。左前からくるので竿上げで邪...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年9月6日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2023年9月度例会

    ■2023年9月3日(日)晴れ台風があちこちでうろついているけど、今日はなんとか持ちそう。■ケ昨日に続いての釣りなのでちょっと疲れがあるな。皆さんは張り切っているようですが・・・今月もお休みの方が数名で、ゲスト参加含めて18名かな?今日は珍しく北風予報が出ている。確かに朝一は少し風を感じる。釣り座はもちろん南向き、37番を選択。西山さんと井上さんが隣りです。メーター両ダンゴにチョーチントロダンゴかー。私?メーターセットしかできまへん。タハッ!やってみないとわからない釣り。■セラ7:15分スタート。早々に湧き出すこの池、みんなの出足が早い。のんびり構えていたのでは・・・私は半信半疑の手探り状態でエンジンがかからない。トラック一周出遅れた感じ。1時間もしないうちにフラシ交換する人が出始めた。おそらく18から2...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2023年9月度例会

  • ヘラ戦果 2023シマノジャパンカップへら関東予選@清遊湖

    ■2023年9月2日(土)晴れ一旦は申し込み抽選に落選したが、繰り上げ当選とかで参加することができた。■ケ集合時間は不確かだが、いつものように出発、到着。テヘッ!まだテント設営中でしたけど、参加選手のみなさんは結構到着しています。いつの間にか列ができ・・・少し早めの受付開始。ゼッケン番号の入った釣り座抽選の入った封筒を引きます。Eブロック:151番は・・・やったー。やっと中央桟橋へ乗れた。それも渡り奥だ。ただ、並び(ブロック)は同じ条件だから有利な訳じゃない。上位4人に入らなければ2回戦へは進めない。トップトーナメンターが数多く参加する大会だから、ブロック内にそれなりの人が入るのは致し方ない。櫓奥南向きブロック、へちっこに戸井田さん。タハッ!奥へ進むと・・・2個隣りにサットさん。正面には東西チャカマス当た...ヘラ戦果2023シマノジャパンカップへら関東予選@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年8月30日

    ■2023年8月30日(水)晴れもう8月も終わりだというのにまだまだ暑い。天気も不安定で・・・今日もひょっとしたら雷雨が・・・■ケいつもの水曜日にしては出足が早いかも?相変わらず北向きの人がほとんど。ほぼ中央に珍しく宮澤御大が入っていた。もう底釣りは引退か?タハッ!右にはいつも水曜日にお会いする方。一応パラソルの準備はしておくけど・・・小池のカッツケはとんでもないことになっているらしい。400枚オーバー記録がお二人も・・・人間じゃない。大池は自分の好きな・得意な釣りを楽しんでいる。私は・・・特異な釣り。タハッ!湧き湧きだから難しい部分もある。■セラ大会想定で9尺でのセット開始。厚木なので下ハリス25センチでやってみるか。人災渋りなら35から40はつけるところだが、ここでは無理。イメージだけは感じておかない...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年8月30日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント 2023年8月@清遊湖

    ■2023年8月26日(土)晴れ一時小雨今月も性懲りもなく、月例のごとく参加です。繰り上げ当選したシマノJCの試釣も兼ねています。■ケ5時ぐらいに到着したら結構な車の数。そう、来週シマノJCの予選があるから試釣を兼ての参加者が多いのですね。顔なじみのトーナメンターの方があちらこちらに・・・まずは受付。おっはー!今月もよろぴくです。釣り座は・・・北向き191番。フリーでshowさん〇野さんも来ていました。社長の挨拶後入場。釣り座はバッキ横。なので席が2席空いている。スタートに向けて皆さん準備。みんながパラソル差すと桟橋通りずらいね。朝一はパラソルいらず。空調ベストは使っていますけど。天気予報をまったく気にしていなかったのだが、黒い雲が遠くにと思っていたら、一時的に降られた。また止んで、また降って・・・雨では...ヘラ戦果サタデートーナメント2023年8月@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@熊の池 2023年8月20日

    ■2023年8月20日(日)晴れ土日連続釣行は久しぶりな気がする。そして熊の池で釣りするのもね。■ケ家から一番近い釣り場ですが、たまーにしか来ない。テヘッ!今日はある人が来るというツイがあったので・・・7時過ぎに到着。毎日暑いから午前中日陰になる側に人が集中しています。上から見ると・・・岡ポンさんがクロちゃんと並んでいるのが見えます。そしてその奥に手を振っている人が・・・岩ちゃんです。01隣りが空いていたので並びました。並んでの釣りは久しぶりです。02そして開始後奥にいた方・・・そう鮒道楽さんからご挨拶いただきました。気が付かなくて・・・流水会でお会いして以来かな。塩分チャージいただき、ありがとうございました。07岩ちゃんは12時過ぎまでの釣り、私も1時半過ぎに悶絶して早退。タハッ!14■セラ久しぶりなの...ケ・セラ・ヘラ@熊の池2023年8月20日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年8月19日

    ■2023年8月19日(土)晴れお盆中は帰省していたので1週間ぶりの釣りです。千葉も暑かったが、東京も暑い。■ケ朝一・・・みんなお盆休み疲れか?いや、そんなのあまり関係ない人もいるんです。タハッ!今日も暑そうだ。大池北向きに岡ポンさん、島田さんと並びました。しばらくして反対側に岡さん。岡岡さんに挟まれた。初めてしばらくしたら、岡ポンさんが底のゴミを釣った。見たら道糸っぽいのが絡んで上がってきた。隣りの島田さんが先日落とした道糸とのこと。回収した絡んだ糸をほぼ午前中使って半分ほどほどいていました。根気あるなー。私も見るに見かねてしばらくお手伝い。そう、使えるものは大事にしなくちゃだ。まだまだ暑い。■セラ9尺でのセット開始。岡ポンさんは底釣り?いやいや、いい感じでウキは動くんだけどヒットしない。あせるなー。岡...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年8月19日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2023年8月11日

    ■2023年8月11日(金)山の日晴れ水曜日は雨交じりということだったので釣行を見送ったが・・・なんとかなったっぽい。■ケお盆休みの祭日とあって混むのかと・・・いやそうでもない。タハッ!旅行の人もいるだろうし、帰省の人もいるだろうし、自主規制の人もいるだろうし・・・ん?雨結構降ったんだなー。桟橋濡れ濡れ。百均スクレーパーが大活躍。今日はこの時期には珍しく北風予報。でも北向いちゃった。お客さんも徐々に増えて・・・思ったより風が強かったね。その風に助けられてノーパラでいたが、午後はさすがに・・・空調ベストのバッテリー充電するの忘れてたから。タハッ!ワキワキは相変わらずだが、程よい食い気があって助かりました。■セラ8尺で行ってみます。今日はお隣りさんも同じ釣りだから・・・短バリセットなのだが、やっぱダンゴへの反...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2023年8月11日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2023年8月度例会

    ■2023年8月6日(日)晴れ時々曇り久しぶりに土日の連チャン。台風の影響はいかに?■ケおはようございます。今日は欠席者が多いみたい。でもゲスト参加者があって16人かな?大池には・・・アッ!山田親方だワ。釣り座は前月までの成績下位順なので・・・結構早い。テヘッ!まごまごしていると北向きの席がなくなっちゃうので・・・手前から4席目かな。今日はおっさんの隣りじゃない。休みだから。ペアでゲスト参加の方のお隣りさんへ。向かいは・・・午前中結構晴れていたのにパラパラっと雨が・・・差す予定なかったパラソル出した。雨は大したことなかったけど余計に蒸し暑くなったかも?最後まで天気は持ったが、カッツケのテンポになかなかついていけなかったな。■セラ優勝者釣果は・・・150~160個ぐらいなんじゃないかな?そして私の目標はその...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2023年8月度例会

ブログリーダー」を活用して、オレン爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オレン爺さん
ブログタイトル
ケ・セラ・ヘラ
フォロー
ケ・セラ・ヘラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用