chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sawasenの社労士・合格一直線 http://blog.livedoor.jp/sawasen/

社労士試験や社労士の仕事に関する情報を、特定社労士であり現役講師のSAWASENがお伝えします。

社労士受験生を励まして10年、色々な方の相談にのってきました。私が応援したいのは私のように社会のレールから少しはずれてしまったり、気持ちがブルーになってしまっている受験生です。

sawasen
フォロー
住所
未設定
出身
中野区
ブログ村参加

2016/09/04

arrow_drop_down
  • 令和4年・本試験お疲れ様です

    みなさん、令和4年の社労士本試験、お疲れ様でした。当日、緊張の中の長時間の試験は、精神的にも肉体的にもきついですね!少し休んでくださいね。仕事が溜まってしまった方、ご家庭の用事が溜まってしまっている方、なかなか思うように休めない方も多いと思いますが、少し気

  • 2022・直前MAX「正誤表」

    大変申し訳ございません。以下、正誤表になります。直前MAX800本【解説】【労災保険法】解説P77・問86第3者行為・求償の期間3年(誤)→5年(自賠責3年)☛求償5年・控除7年(正)【雇用保険】問89・解説120日→121日【健康保険】P15・問14の表※「小売」を削除P71・問73 ☛

  • 2022・本試験に向けて・テーマ「模試の復習」

    みなさんこんにちは。2022年8月の本試験に向けて、模試のシーズンとなりました。私も収録の関係があるため、模試の問題を解いています。模試の復習についてですが、以下の点に注意して下さい。1,時間を掛けない模試の問題は、テーマがばらけているため、1つの項目を全

  • 社労士・合格一直線「プーチンとその一派へ、直ちに戦争をやめろ」

    みなさんお疲れ様です。このところ、色々あってブログの筆が止まっていました。まずは、お詫びいたします。 さて、プーチンの仕掛けた戦争によって、世界が混乱しています。地球温暖化などの世界が連帯して対処していかなければならない課題があるのに、いまだに、自国や自

  • 2021年お疲さま。「夢や目標について」

    みなさん、今日は大晦日です。現在、大掃除の手を止めてメッセージをしたためているところです。最近思うこと。夢を叶える、目標を達成する、イコール幸せ?夢は大きいほど良い?夢を追いかけることはよいことか?夢を叶えれば、そのときは幸せな気持ちになります。それはそ

  • 社労士合格・一直線「2021・本試験お疲れ様でした!」

    みなさん、本試験お疲れ様でした。まずは、気持ちを静めて、少し休むことをお勧めします。私も経験がありますが、試験を受けた後は結果のことが気になってしまいます。でも、いくら気にしても、今からどうにかなるものでもありません。そんなときは「開き直るのが一番です!

  • 社労士・合格一直線1569「2021年・本試験対策」

    日本労働研究研修機構のHPより出典…日本労働研究研修機構・労働統計のあらまし1 人口、就業者数、失業者数、労働移動働く人は何人か、どのような仕事に従事しているのか、これが労働統計の出発点といえます。働いて収入を得る人を、労働統計では「 A 」と呼びます。また

  • 社労士・合格一直線1568「2021本試験対策」

    研修で、法政大学の藤村先生の講義を90分間、しっかり傾聴いたしました。その際に、統計は大事だというお話、更に、中高年縦断調査も参考になるというお話がありました。気になったので、最新版をアップしています。念のための保険だと考えてください。令和元年・第15回中高

  • 社労士・合格一直線1567「2021本試験対策」

    みなさんこんにちは!日々の勉強お疲れ様です。2021本試験は、首都圏で試験会場が貸会議室となるなど、例年とは違った様相となっていますね。慣れない場所は不安解消の意味でも、一度下見をしておくことをお勧め致します。さて、本試験までの7日前対策です。「自分で立てた計

  • 社労士・合格一直線1566「2021本試験対策」

    みなさんこんにちは。雨が続き、気持ちが前に向かない、そんな季節でもあります。私の経験上、7月をいかに乗り切るかが、本試験への重要なアプローチとなります。今一番やってほしいのは、今までの勉強法を信じて、地味でも「やり切る」ことです。過去問を継続している方は、

  • 社労士・合格一直線1565「2021本試験対策」

    みなさんこんにちは!お元気でお過ごしでしょうか。令和3年6月も終盤です。対策は、人それぞれに立てていることでしょう。そんな中で、なかなか対策を立てるのが難しいのは、一般常識科目ではないでしょうか。私も経験者ですが、他の科目は、テキストを見れば何とかなります

  • 社労士・合格一直線1564「2021本試験対策」

    みなさんこんにちは。お元気でお過ごしでしょうか。本試験に向けて、準備の方はいかがでしょうか。さて、今回は「本試験で焦らない」ということをテーマにしてみたいと思います。本番が近くなると、あれもこれもと気になり、充実した勉強ができなくなることがあります。それ

  • 社労士・合格一直線1563「令和3年・社労士・本試験極秘予想」

    みなさんこんにちは!お元気でお過ごしでしょうか。社労士試験の本試験の公示もあり、本格的な受験シーズンの到来となりました。今日は令和3年に出ると思われる内容を予想したいと思います。まず改正関連で必ず押さえておくのが・・・・労災保険の「複数業務従事者」に関連す

  • 社労士・合格一直線1562「令和3年本試験要綱が発表されました」

    みなさんこんにちは。日々気が抜けない中、お元気でお過ごしでしょうか。令和3年本試験要綱が発表されました。・今年の試験は、申し込みについては郵送で5月31日(消印有効)となっていますが、早めの「5月14日までに到着」をお願いしています。となっています。・受験会場の

  • 社労士・合格一直線1561「労働力調査・問題」

    令和2年・労働力調査令和3年本試験・労働一般常識予想問1:労働力調査の雇用形態は、会社,団体等の役員を除く雇用者について,勤め先での呼称によって,「正規の職員・ 従業員」,「パ-ト」,「アルバイト」,「労働者派遣事業所の派遣社員」,「契約社員」,「 A 」,

  • 社労士・合格一直線1560「労働力調査の用語・問題」

    令和2年・労働力調査令和3年・労働一般常識予想問1:非労働力人口とは、15 歳以上の人口のうち,「就業者」と「 」以外の者答え:完全失業者問2:労働力人口比率とは、15 歳以上の人口に占める「 」の割合答え:労働力人口問3:就業率とは、「 」歳以上の人

  • 社労士・合格一直線1559「労働力調査の用語・問題」

    令和2年・労働力調査令和3年・労働一般常識予想問1:労働力人口とは:15 歳以上の人口のうち,「就業者」と「 」を合わせたもの。答え:完全失業者問2:就業者とは:「従業者」と「 者」を合わせたもの。答え:休業問3従業者とは:調査週間中に賃金,給料,

  • 社労士・合格一直線1558「パート・有期労働者の活用に関する調査」

    1、業務の内容等が同じ正社員との賃金水準比較勤務先に業務内容や責任の程度が同じ正社員がいると回答した「パートタイム」「有期雇用」の労働者に対し、業務の内容等が同じ正社員と比べて、自分の賃金水準をどう思うか尋ねたところ、賃金水準が自分よりも高かったり、低く

  • 社労士・合格一直線1557「何かをはじめるのに・遅すぎるということはない」

    みなさんこんにちは。外出がままならぬ状況下の中、日々のお仕事・勉強お疲れ様です。このところ、在宅で学習する人が増えています。社会的状況下では当然のことだと感じています。おそらく、これをきっかけに、今後はウェブ学習のスタイルが一気に加速すると予想されます。

  • 社労士・合格一直線1556「社一の学習法」

    みなさん、お疲れ様です。各地で緊急事態宣言が発出される模様です。落ち着かない時代ですが、数年際にはコロナを克服した社会が来ます。そのとき、自分の立ち位置がどうなるのか…。そんなことを考える時期なのかもしれません。今の延長が未来です。今の行動が未来の自分の

  • 社労士・合格一直線1555「労働一般常識について」

    みなさんおはようございます。3連休が終わりました。今日は一般常識科目の取組についてお話します。選択式・労働一般常識5点、社会一般常識5点となっております。択一式・労働一般常識5点、社会一般常識5点となっております。労働一般常識の選択式に関しては、通常年であれば

  • 社労士・合格一直線1555「勉強法」

    みんさんおはそうございます。緊急事態宣言がでましたね。また、飲食店の雇用調整助成金の手続きが増えそうです。さて、みなさんの学習の進みぐわいはいかがでしょうか。初めて、社労士試験にチャレンジしているかたは、今の科目についていくので手いっぱいだと思います。す

  • 社労士・合格一直線1554「令和3年元旦に令和2年版・厚生労働白書を読む」

    明けましておめでとうございます。令和3年が皆様にとって、素晴らしい年となりますように。また、医療関係者の皆さま、物流やエッセンシャルワーカーの皆さまに、感謝いたします。年も明け晴天の元日となりました。知事の「家で静かに」を実践している方も多いと思います。さ

  • 社労士・合格一直線1553「勉強を義務にしない!」

    師走の候、いかがお過ごしでしょうか。帰省もままならない今年ですが、だからといって暗くなる必要はありません。感染対策はきちんと、正しく恐れることが重要だと思います。気持ちを明るくしておけば、免疫力も高く保たれます。さて、勉強についてです。複数年続けていて、

  • 社労士・合格一直線1552「失敗はない」

    みなさんこんにちは。本格的な冬を感じる季節となりました。ガイダンス形式ではありますが、私なりのメッセージを動画にしています。楽しんで、見ていただければ幸いです。失敗したと落ち込んでいる方試験で落ちたことは本当に失敗なのでしょうか…知識もつています。勉強し

  • 社労士・合格一直線1551「勉強を続けるか迷ったら」

    みなさんお疲れ様です。12月に入りました。この時期は、次年度、再チャレンジをしようかと迷っている方も多いと思います。資格は取りたいけど、そこに至るまでの道のり、つまり勉強に嫌気がさしている。そんな方もいると思います。少し、私の話をします。私の場合、勉強は嫌

  • 社労士・合格一直線1550「宝物は身近にあります」

    みなさんお疲れ様です。このところ、再び患者数が増えているとの報道がなされています。地域や世代によって温度差があるな、と感じているのは私だけでしょうか。誰もが、多かれ少なかれ不安感を抱きながら、生きて行く時代です。でも、今という時間を取り戻すことはできない

  • 社労士・合格一直線1548「令和2年度・第52回社労士試験結果」

    令和2年度 第52回社会保険労務士本試験の結果が発表されました合格基準 ① 選択式試験…総得点25点以上かつ各科目3点以上(ただし、労務管理その他の労働に関する一般常識、社会保険に関する一般常識及び健康保険法は2点以上)である者 ② 択一式試験…総

  • 社労士・合格一直線1547「その経験が大事」

    みなさんこんにちは。秋から冬に季節が移ろうとしています。日中の日差しがありがたいと感じる季節です。最近感じたこと。人と話す機会が減りました。仕事はメールやシステムでほとんど完結してしまいます。効率性を考えれば、よいことなんだと思います。でも、「その仕事が

  • 社労士・合格一直線1547「日本郵便事件」

    社労士受験生のみなさんお疲れ様です。本日10月15日「同一労働同一賃金」関連の最高裁の重要判例が出ました。日本郵便の契約社員と正規社員との待遇格差の是正に関する3つの訴訟で、旧労働契約法20条(現パート有期雇用法8条)の、不合理な相違に該当するか否かについて、そ

  • 社労士・合格一直線1546「大阪医科薬科大学事件・メトロコマース事件」

    みなさんこんにちは。秋の気配を感じる今日この頃です。10月13日に大阪医科薬科大学事件とメトロコマース事件という2つの大きな最高裁判決が出ました<大阪医科薬科大学事件> 大阪医科薬科大学事件においては、正社員とフルタイムの元アルバイトとの間で、正社員には賞与

  • 社労士・合格一直線1545「糸」みました。

    映画「糸」を見ました。邦画が好きなので、話題作は結構見ています。毎年何本か見ますが、最近では「よかった」と思える映画でした。以前見た映画で、衝撃が強すぎたり、感動できなかったりと、見ない方がよかった。そう思えるものも結構あります。今回は「見てよかった」と

  • 社労士・合格一直線1544「仕事を頑張りたくなるドラマ」

    みなさんお疲れ様です。この久しぶりにとんかつの和幸に行きました。急須がうれしいね!さて、このところTVドラマといえば『半沢直樹』というくらい、盛り上がっていますね。私も毎週録画して視聴しています。このドラマの魅力の1つは、主人公の『プロフェッショナルな生きざ

  • 社労士・合格一直線1543「開業と助成金」

    みんさんお疲れ様です。社労士実務・激動編雇用調整助成金・コロナと戦った3カ月9月13日・講演会の映像です。冒頭の部分ですが、よかったらご視聴ください。続きを見たい方は、9月23日以降LECHP、お試しWEBで「0円無料購入」お願いいたします。近くアップされる予定です。さ

  • 社労士・合格一直線1542「元気出して行きましょう」

    みなさんお疲れ様です。9月に入って、少し落ち着きましたか。自分が通過してきたいろいろな体験があります。すごく辛かったこと。逆にすごくうれしかったこと。もう、忘れてしまいたくなるようなこともありますね。私なんか、「子供の頃にあった嫌なこと」を今だに思い出す

  • 社労士・合格一直線1541「自分を責めてはいけない」

    みなさんお疲れ様です。台風の影響が大きい月曜です。被害状況等大丈夫でしょうか。本試験が終わり、気持ちが何だか落ち着かないか方も多いと思います。「思うような結果が出なかった」と感じる人もいるでしょう。そんなとき、つい自分を責めてしまう。・・・でも、それはも

  • 社労士・合格一直線1540「令和2年度・社労士本試験・選択式分析・社会保険科目」

    みなさんお疲れ様です。選択式・社会保険科目の分析をしていきます。問5 社会保険に関する一般常識Aの社会保障給付費「120兆」円について、定着している数字なので得点できた受験生は多かったと思います。Bの「年金」については、推理でもたどり着ける問題でした。Cの「1年

  • 社労士・合格一直線1539「令和2年度・社労士本試験分析・選択式・労働科目」

    みなさんお疲れ様です。今日から少し分析をしていきます。まだ、答え合わせをしたくない方は見ないでください。選択式問1 労基法・安衛法労基法のAに関しては、法96条の2「寄宿舎についての監督上の行政措置」からと、かなりマイナーな部分からの出題でした。「工事着手の

  • 社労士・合格一直線1358「本試験お疲れ様でした!」

    みなさん、本試験お疲れ様でした!まずは、ゆっくりおくつろぎ下さい。選択式試験の印象です。労基法・安衛法…やや難しい労災法…とりやすい雇用法…易しい労働一般…やや難しい社会一般…3点はとれる内容健康保険…3点はとれる内容厚生年金…とりやすい国民年金…とりやす

  • 社労士・合格一直線1357「本試験の注意!」

    みなさんおはようございます。猛暑の中、最後のスパートお疲れ様です。超直前期の学習は、本試験の得点に直結します。今まで、厳しいな…と感じていた人でも、ここから頑張れば上昇することは可能です。試験で得点を伸ばす「コツ」は、「結果を気にしないで最後までやり切る

  • 2020年8月・社労士本試験・選択式ベスト20・公開しました

    みなさんお疲れ様です。2020年8月・社労士本試験・選択式ベスト20公開しました。ぜひ、参考にして下さい。さて、社労士本試験の1月前となりました。まずは毎日の体調管理が大事です。あとは、何事にも集中して取り組むことです。時間ではありません。これからは、「集中時間

  • 2020・800本・正誤表

    2020年合格目標 直前MAX800本 正誤表【労災保険法】解答 問19 ×→○ 「出来事後に発病したものとして扱う」解答 問95 ○→× ご迷惑をお掛け致します。

  • 社労士・合格一直線1356「本試験を想定して、マスクで解答」

    みなさん、おはようございます。九州地方での豪雨による災害がありました。被災された皆様のご苦労お察しいたします。まずは、赤十字等を通じてしっかり寄付をして、お見舞い申し上げたいと思います。さて、社労士試験について。「人事院人材局試験課2020年度国家公務員

  • 社労士・合格一直線1355「令和2年の本試験がチャンスな理由」

    みなさんこんにちは。毎日の勉強お疲れ様です。まずはお知らせです。7月19日(日)16時30分から新宿Lタワー本校にて、2020選択式ベスト20を発表します。出るかでないかは、解りませんが、「当てに行っています!」問題形式なので、参加すればそれで知識はOK!同

  • 社労士・合格一直線1354「答練と模試の勉強法」

    みなさんこんにちは!いろいろな状況の中での勉強、お疲れさまです。さて、そろそろ直前期に入ります。ここからの勉強法について、お伝えしていきたいと思います。○答案練習は大事!答案練習は本番を想定して、真剣モードで受けることです。その上で、何点取れるかを確認し

  • 社労士・合格一直線1353「6月は超大事・大まかな計画を」

    みなさんおはようございます。6月6日・7日と徐々に教室に人も戻ってきました。閑散とした状況ですが、皆さん静かに燃えていることが良くわかります。実際、私も熱が入ります。さて、6月の学習計画はいかがでしょうか。6月はとても大事な月です。6月にやっておくべきこと。そ

  • 社労士・合格一直線1362「元気出して行こう!」

    みなさんこんにちは!お元気でお過ごしでしょうか。皆さんそれぞれ、大変な事情に巻き込まれて、ペースが乱れてしまった方も多いと思います。自分もその1人です。生講義が一時閉鎖し、助成金の申請に追われっぱなし。やることが多すぎるので、失敗も繰り返し、更にやることが

  • 社労士・合格一直線1361「雇用調整助成金等簡易版支給申請映像」

    みなさんお疲れ様です。お知り合いの居酒屋さんや飲食店小売店など、お困りの方にぜひ見てもらってください。WEB映像↓雇用保険の被保険者である従業員を休ませて休業手当を支給したとき⇒雇用調整助成金雇用保険の被保険者以外のバイトなどの従業員を休ませて、休業手当を支

  • 社労士・合格一直線1360「5月23日からライブ講義再開・直前ミニ講義・YouTube配信」

    みなさんこんにちは!お元気ですか。さて、休業しておりましたライブ講義が5月23日(土)~再スタートとなります。土曜の改正法(合格講座土曜クラス)・午前中から再開です。まずはよかったです。5月24日は上級講座答練です。ミニMAXのイベントは人数が集中する可能性がある

  • 社労士・合格一直線1359「初めて受験の方、すぐに確認!」

    みなさんお疲れ様です。初めて受験される方、今年は要注意です!☛《重要》試験申し込みの注意…初回受験者に必要となる「大学卒業証明」は、郵送で時間がかかります。まだ入手されていない場合は、すぐに大学に問い合わせてください。例外…第49回から51回までの本試験

  • 社労士・合格一直線1358「メッセージ動画アップされました」

    みなさんお疲れ様です。LECの講師から、メッセージ動画がアップされました。閉塞感を感じているのは、みなさん同じだと思います。1人ではありません。全国の受験生で気持ちをひとつにして、冷静にそしてコツコツと行きましょう。

  • 社労士・合格一直線1357「令和2年度・社労士試験・公示されました」

    みなさんお疲れ様です。大変な状況の中での学習、お察しいたします。今日は4月12日です。中上級講座の収録で、Lタワーに行きました。大きな教室の中で、一人講義を行うのは「さみしい」と感じました。「教室に受講生さんがいる」ということは何とありがたいことなんだ。あら

  • 社労士・合格一直線1356「令和2年4月10日・講座ご連絡」

    みなさんお疲れ様です。道場関連のお知らせです。「一般常識圧迫講義」は昨日4月9日の収録を終了いたしました。自宅学習でも十分に効果が得られるよう、「問題数を大幅に増やして」おります。大変恐縮ですが、教室での講義はできなくなりました。今は自分や大切な人の健康や

  • 社労士合格一直線・1355「通学講座のご連絡」

    みなさんお疲れ様です。昨日令和2年4月7日に緊急事態宣言が出されたことで、首都圏のLECの生講座が休講となります。期間は本日4月8日から5月6日までとなります。受講生の皆さんは、引き続き、WEB、DVDなどで勉強を継続してください。【新宿Lタワー本校の社労士講座の場合】・

  • 社労士・合格一直線1354「令和2年4月3日・通学関連ご連絡」

    みなさんお疲れ様です。LEC新宿Lタワー・社労士・澤井クラス通学関連のご連絡です。●一般期間講座…合格講座、中上級講座、スピードマスター講座についてすべての期間講座についてはWEB又はDVDの通信教材が付属しています。講義は実施予定ですが、なるべく、ご自宅での学習

  • 社労士・合格一直線1353「令和2年4月1日・労基法改正」

    みなさんお疲れ様です。不安な日々の勉強、お疲れ様です。この状況の後で社労士の知識が大きな意味を持つこととなります。雇用の維持、失業、助成金、社会保障など、今自分の知識やスキルを身に着けておくことが重要だと感じています。集中力を切らさずに、社会や人のため、

  • 社労士・合格一直線1352「令和2年・雇用保険の改正」

    みなさんお疲れ様です。不安な状況ですが、改正も押さえておきましょう。① 育児休業給付について、失業等給付から独立させ、「子を養育するために休業した労働者の生活及び雇用の安定を図るための給付」と位置付ける。 【令和2年4月施行】 ② ①を踏まえ、雇用保険につい

  • 社労士・合格一直線1351「小学校休業等助成金・支援金」

    みなさんこんにちは。不安な状況の中での学習、お疲れ様です。以下、情報発信いたします。多くの方に・情報提供お願いいたします。…シェア・拡散希望1、小学校休業・支援金(フリーランス向け)同居の親族の場合は住民票・別居の親族の場合は戸籍謄本が必要です小学校休業

  • 社労士・合格一直線1350「集中力を切らさずに」

    みなさんお疲れ様。コロナの影響で、集中力を切らせている方も多くいることと思います。現状では、いろいろな制約が課せられ、それも仕方のないことですね・・・身近なところでは、学校が休講となり、子供のことも考えなければなりません。飲食やサービス業においては経営的

  • 社労士・合格一直線1349「コロナウイルスに係る休業手当等の対策・助成金」

    みなさんお疲れ様です。3月に入りました。コロナの影響で、いきなり厳しい経営環境となってる事業所様も見受けられます。テレワークが一気に進み、「働き方改革を後押した」という効果が出たことは意外でした。厚生労働省から企業向け「対策・Q&A」が出されましたが、一般的

  • 社労士・合格一直線1348「2020改正・被扶養者の国内居住要件」

    みなさんお疲れ様です。このところ、コロナの影響で、講演会がキャンセルとなるなどしており、早期の終息を願わずにはいられません。さて、改正の季節となりました。今日は第一弾として、健康保険の被扶養者・第3号被保険者の国内居住要件についてです。現場の担当者としては

  • 社労士・合格一直線1347「いろいろあります」

    みなさん明けましておめでとうございます。怒涛のような、年末年始から1月がもう過ぎようとしています。更新が遅れていたことを、まずはお詫びさせていただきます。今日は昨日と打ってかわってよい天候です。久しぶりに散髪に行くことができて、すっきりしました。1月に新規

  • 社労士・合格一直線1246「ためない主義」ですっきり生きる

    みなさん、年の瀬お疲れ様です。令和元年も、いろいろありましたが最後の日となっております。皆さんいかがお過ごしでしょうか。私の場合は、恒例の正月明けの締切りが重複しており、少々厳しい年末年始となりそうです。予想答練が2回分と企業のパワハラ研修のマニュアルを仕

  • 社労士・合格一直線1345「通勤災害について最近の考察」

    みなさんお疲れ様です。12月に入りました。写真は事務所近くの四季の杜公園のライトアップです。この季節、よい雰囲気ですよ。少し寒いですが、夜の散歩にはいいコースです。忘年会帰りの酔い覚ましにちょっと寄ってみるのもお勧めです。「通勤災害について最近の考察」歩道

  • 社労士・合格一直線1344「いいかげんは良い加減」

    みなさんおはようございます。すっかり冬の気候となりました。写真は『なで』を要求している顔です。つぶらな瞳でじっと見つめられるとつい要求に答えてしまうのです。「いいかげんは良い加減」いいことだけではありません。自分の意にそぐわないことも多くあります。「嫌だ

  • 社労士・合格一直線1343「選択式の救済について」

    みなさんお疲れ様です。社労士試験の受験は8割の方が仕事を持ちながらの受験です。勉強と仕事の両立、家庭生活とのバランスを取りながらのチャレンジとなります。体調のこともあります。疲れや、体質、持病のことも考えながら平行して行わないと続きません。少し私の経験をお

  • 社労士・合格一直線1342「令和元年・社会保険労務士試験発表」

    令和元年・第51回社会保険労務士試験の結果発表がありました。【合格基準点】〈選択式〉総合点26点各科目3点以上(ただし、社会保険の一般常識は2点以上)〈択一式〉総合点43点各科目4点以上【総評】令和元年の社会保険労務士試験は、働き方改革の進行中の中、毎月

  • 10月12日・13日の新宿Lタワー講義は休講です+特別ブログ講義

    みなさん、お疲れ様です。台風の影響により、受講生様と従業員の安全第一の観点から10月12日(土曜)、13日(日曜)の新宿Lタワーの講義はすべて休講となりました。その後のスケジュールについては後日LECホームページ等で掲載いたします。よろしくお願い申し上げます。今日

  • 社労士・合格一直線1341「社労士の真実・開業に実務経験は必要か?③」

    みなさんこんばんは。過ごしやすい気候です。令和1年は、2月から締切りに追われること、8か月。さすがにしんどかった・・・。9月は富士通マーケティング様、マルハニチロ様、外務省主催のロシア研修生の労務管理研修(同時通訳により実施)と、大事な研修を実施させていただ

  • 社労士・合格一直線1340「社労士の真実・開業に実務経験は必要か②」

    みなさん、お疲れ様です。10月に入りました。日中、外出をしていましたが真夏のような日差しです。皆さん、未だ夏の服装でした。「社労士の真実・開業に実務経験は必要か②」さて、昨日の続きです。私は実務経験ゼロで開業社労士の世界に入りました。今振り返れば、やはり実

  • 社労士・合格一直線1339「ラグビーの国から」

    みなさんこんにちは。天候に恵まれた月末となりました。ラグビーで明るいニュースが入り、気持ちも晴れやかになりました。アイルランドのサポーターを見て思いました。勝ち負けに関係なく、こうも楽しむことができるのか・・・「ビール飲みすぎだろ!」と突っ込みたくなりま

  • 社労士・合格一直線「社労士の真実・開業に実務経験は必要か?」

    みなさんこんにちは。少しごぶさたいたしました。教材作成や雑誌の企画、出版の締切りが重なり、追い詰められた状況が続いていました。今は、少し楽になった状況です。「社労士の真実・開業に実務経験は必要か?」今日から社労士の仕事の話をします。社労士の仕事はどうです

  • 社労士・合格一直線1337「少し休みましょう!」

    みなさんこんにちは。再び暑い日となっております。お元気でお過ごしでしょうか。毎年社労士試験の検証をしていますが、しばらくは投稿しないつもりです。「少しやすみましょう!」さて、人はミスをします。私も同じです。誰でもミスをします。でも、そのことを忘れている人

  • 社労士・合格一直線1336「令和元年・社労士本試験を終えた皆様に…」

    みなさん、令和元年の社会保険労務士試験お疲れ様でした。試験を終えてみて、いろいろな感想を持たれていると思います。まずまずの結果が出た方もいれば、そうでなかった方もいます。心が「つらい」と感じている方も多くいると思います。試験というものは「試される」ことが

  • 社労士・合格一直線「令和元年・社労士本試験お疲れ様会のご案内」

    みなさんお疲れ様です。受験生の皆さんなら、誰でもご参加いただけるお疲れ様会を主催致します。試験が終わって、少し楽しい時間を過ごしませんか。日時:令和元年9月8日PM5時30分~2時間程度場所:LEC新宿Lタワー本校参加資格…今年本試験を受けた方独学や通信・通学、受験

  • 社労士・合格一直線1334「令和元年・社労士本試験お疲れ様でした!」

    みなさん、過酷な社労士試験、大変お疲れ様でした!これまでの皆さんの努力、私は大変誇りに思っております。よくやったね!最後まで、あきらめなかったその姿勢、立派です。今日は、何も考えずに「ゆっくり休んでください。昨年来、私もこの日を特別な日として対策を立て続

  • 社労士・合格一直線1333「令和元年・本試験・直前アドバイス」

    みなさん、超直前期のスパートお疲れ様です。夏の疲れが出る季節ですが、令和元年8月25日の本試験まではもう少しです。最後まで、やり抜くことが何より大事です。本試験試験に向けて〇結果を気にしないこと試験を受けている最中に、いろいろ気にしないこと。「今の一問に集中

  • 社労士・合格一直線1331「2019・本試験対策・年金社会保障協定、産休免除いつの出産から」

    みなさんお疲れ様です。まずは、本日の質問のお答えから。年金の諸外国との社会保障協定について、最後に協定を結んだ国はフィリピンなのかスロバキアなのか?年発0513第1号 「スロバキアとの協定は、2019年7月1日から効力を生ずる」よって、スロバキアは試験対象とはな

  • 社労士・合格一直線1330「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    みなさんラストスパートお疲れ様です。以下注意してください。〇2019年4月1日現在の地域別最低賃金は最も高い東京で「985円」〇最も低い鹿児島県で「761円」となっている。〇特定最低賃金は、都道府県の産業別に規定いるが、現状で1,000円を超えているものはない。〇平成31

  • 社労士・合格一直線1329「直前期・攻める気持ちを忘れるな!」

    皆さん、お暑い中の勉強お疲れ様です。この時期、一番きつい季節です。とにかく、体調を崩さないようにお願いします。どんなにできる人でも、この時期にペースを落とすと、苦戦することがあります。そこで、今の時期を乗り越えるコツをお伝えします。1、問題演習をやめない

  • 2019・直前MAX800本補正情報

    2019・直前MAX800本補正情報労災保険法…問43 解答3行目 誤「待機」⇒正「待期」…問45 解答表右2段目1行目 誤「1箇月」⇒正「1月」…問80 解答の穴埋め3) 誤(C)⇒正(A)…問85 問題文3行目 誤「休業補償年金」⇒正「休業補償給付」雇用保険法問40 解答3行目

  • 社労士・合格一直線1328「2019直前・無料対策講座のご案内」

    皆さんおはようございます。以下直前無料対策です。他校の方、独学の方も無料です。ぜひ、ご来場ください。2019年7月14日・LEC新宿Lタワー本校大教室(入場フリー)「今年出る・働き方改革関連法・労基・安衛」労働基準法・労働安全衛生法の通達を中心に対策を立てていきます

  • 社労士・合格一直線1327「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    皆さんお疲れ様です。一般常識・選択予想・範囲を超えた予想「職場のパワーハラスメントに関する実態調査」H29年4月発表(1)パワーハラスメントの発生状況1:パワーハラスメントに限らず、従業員の悩み、不満、苦情、トラブルなどを受け付けるための相談窓口(以下「

  • 社労士・合格一直線1326「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    みなさんこんにちは!お元気でしょうか。「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」平成 30 年「労働災害動向調査(事業所調査(事業所規模 100 人以上) 及び総合工事業調査)」の結果月公表されました。 ~ 規模 100 人以上事業所の労働災害の「度数率」(発生頻度)

  • 社労士・合格一直線1325「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    みなさんこんにちは。今日は、労災請求、認定件数関連の統計です。「平成30年版・過労死防止対策白書」《脳・心臓疾患の労災》平成29(2017)年度における脳・心臓疾患の労災請求件数は840件で、前年度比15件 の増加となり、労災支給決定(認定)件数は253件(うち死亡92件)

  • 社労士・合格一直線1324「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    みなさん、お疲れ様です。以下注意してください。《全国国民年金基金の創設》  全国47都道府県の地域型国民年金基金と22の職能型国民年金基金は、それぞれの代議員会にお いて合併に関わる議決(代議員定数の「3分の2」以上による議決)を行い「厚生労働大臣の認可」を

  • 社労士・合格一直線1323「2019・一般常識・選択予想・範囲を超えた予想」

    みなさん、お疲れ様です。予想の範囲を超えた、一般常識の選択式を予想していきます。よもや!と思うポイントを自分なりに予想していきます。中には、「そんなの出るわけない」と思われるものもあるかとは思いますが、スキマ時間等で気軽にみてください。過半数労働組合およ

  • 社労士・合格一直線1322「2019本試験・労働一般・選択式を予想1」

    みなさんこんにちは。連休も終わりました。お元気でお過ごしでしょうか。さて、今日から2019年社労士本試験の特集を組んでいきます。多くの受験生が気にしているのが「選択式問題」だと思います。中でも、「労務管理・その他労働に関する一般常識」については、対策が立てづ

  • 社労士・合格一直線1321「年金攻略法」

    みなさんおはようございます。この時期、勉強方法についての質問が増えています。今日は年金で点を取る方法です。年金は問題のパターンが決まっているものが多いので過去問でそのパターンをつかんでしまうことです。たとえば障害基礎年金、障害厚生年金は8割程度がパターン化

  • 社労士・合格一直線1320「社労士本試験・出願の時期です」

    みなさんおはようございます。この季節、事務所の業務と直前系の収録、教材の締切が重なり、更新が遅れています。まずは「すみません」。所属する事務組合への労働保険年度更新資料の届出は、4月22日が締め切りとなっており、計算や印鑑を取らなければならず、意外と忙しい状

  • 社労士・合格一直線1319「2019年4月1日改正情報」

    みなさんおはようございます。改正情報【厚生年金保険法】〇2019年4月1日~70歳到達時の届出について70歳に到達して、引き続き同一の標準報酬月額(相当額)で使用される者については、健康保険・厚生年金被保険者資格喪失届、70歳以上の使用される者の該当届の提出が不要と

  • 社労士・合格一直線「平成31年度・法改正情報」

    みなさんお疲れさまです。2019年(平成31年)度、4月からの改正情報〇労災保険法平成31年度 介護(補償)給付・介護料の最高限度額・最低保障額の改定について <介護(補償)給付額、改正の趣旨> 介護(補償)給付については、平成29年度に実施した「労災保険制度における

  • 社労士・合格一直前1317「選択式はこう攻略せよ!②」

    みなさん、お疲れさまです。日中は暖かですが、仕事帰りは寒いのでコートは手放せない気候です。今日は、平成29年 国民年金法 選択式3を取り上げてみます。問題国民年金法第107条第1項では、厚生労働大臣は、必要があると認めるときは、受給権者に対して、その者の (

  • 社労士・合格一直線「選択式はこう攻略せよ!①」

    みなさんお疲れ様です。3月に入り、そろそろコートなしでも外出できる気候となりました。写真はよく遊びに来る近所の「ミケ」です。本名はわかりません。暖かくなったので、毎日来るようになりました。可愛いお友達が来ると、何だかうれしく感じます。縁側で勝手に寝ているの

  • 社労士・合格一直線1315「月曜のエッセイ・かかわるだけ無駄である」

    みなさんおはようございます。3月に入りました。写真は、事務所にはってあるネコです。新宿Lタワーのスタッフさんにもらった、チョコに入っていました。あまりに可愛いので、そのままはっています。「かかわるだけ無駄である」同僚や上司、部下。顧客の担当者。威張る人もい

  • 社労士・合格一直線1314「月曜のエッセイ・樹林帯を抜ければ山頂」

    朝から図書館にこもって、社労士試験の勉強に打ち込んでいた日々。「ああ、あの時間は自分にとって必要な時間だった」ということが、よくわかります。同じことを、やっては忘れ、繰り返す。それでも、飽きることを知らず打ち込んでいました。社労士の勉強は幅広く、異なった

  • 社労士・合格一直線1313「月曜のエッセイ・今日、幸せを感じるために」

    みなさんおはようございます。寒さの厳しい季節です。お元気でお過ごしでしょうか。どこに住んでいるのかはわかりませんが、毎朝挨拶に来る。だんだん距離が近づいて来た。「おかめ」という名前をつけた。はじめに来たときは左の首に大きなケガをしていました。ようやくケガ

  • 社労士・合格一直線1312「月曜のエッセイ・行動こそが唯一の脱出方法」

    みなさんこんにちは。2月に入り、あたたかくなったり、冷え込んだりと寒暖の差が大きくなっています。体調はいかがでしょうか。@@@ご連絡・2月11日(月曜・祝)LEC東京リーガルマインド水道橋本校14時~15時「kadokawa・書籍出版記念・『社労士1冊目の教科書』を使用した

  • 社労士・合格一直線1311「月曜のエッセイ・人は自分を解ってほしいと願望している」

    みなさんこんにちは。体調はいかがでしょうか。私もかぜをひいてしまい、通院中です。幸い、インフルエンザではなかったようで、一安心です。@@@ハブに咬まれて労災認定動画kadokawaスタディウオーカーでsawasen特集合格に必要なコツのお話@@@「人は自分を解ってほしい

  • 社労士・合格一直線1310「月曜のエッセイ・よろこびは2倍に、悲しみは2分の1に」

    みなさんおはようございます。関東地方は空気が乾燥しています。マスクや水分補給が必要な季節です。「よろこびは2倍に、悲しみは2分の1に」よろこんでいる人がいたら、一緒によろこぶ。よかったね!そうすれば、よろこびが2倍になります。そこにまた人が来て、一緒によ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawasenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawasenさん
ブログタイトル
sawasenの社労士・合格一直線
フォロー
sawasenの社労士・合格一直線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用