今日は良い天気な上に木曜日!週間少年チャンピオン発売日です。 楽しみにしていた弱虫ペダルの続きが読める~♪気持ち上がるというものです。 ということで!早速ですが、今週の弱虫ペダルのお話に入らせていただきます。 以下は内容と感想になりますので
【livedoorブログからWordPressへと引っ越しました。】 脱オタクしたつもりでしたが、やっぱり根っこは腐ってた。今は腐女子ならぬ腐母?趣味は生きる活力です!
はじめまして、ももきと申します。 家庭を持つと何かと忙しいですが、子育てや家事の最中だって萌える心は抑えられません! 疲れて眠い!…そんな時は好きなキャラクターを思い出せば目はらんらん(´▽`) 家族にもオタクな事はカミングアウトしていますが、腐った部分だけは隠し通したい!ので、話せないかわりにブログ書いてます。 たいていアホですが、たまに真面目に母してるつもりです。
「ブログリーダー」を活用して、ももきさんをフォローしませんか?
今日は良い天気な上に木曜日!週間少年チャンピオン発売日です。 楽しみにしていた弱虫ペダルの続きが読める~♪気持ち上がるというものです。 ということで!早速ですが、今週の弱虫ペダルのお話に入らせていただきます。 以下は内容と感想になりますので
子供達の新学期が本格的にスタートし、なんだか慌ただしい日々です。 少々疲れがたまってきていますが、今日は木曜日!週刊少年チャンピオンの発売日です♪ 今週の弱虫ペダルも最高でした(*´▽`*) ので、さっそくですが、弱虫ペダルのお話に入らせて
今週も木曜日になりましたー(*’▽’*) 週刊少年チャンピオンの発売日、弱虫ペダルの読める日~♪という事で、朝からハイテンションです! なのでさっそくですが、その弱虫ペダルのお話に入らせてもらいます。 以下は今週の内
今日は4月4! だからどうした?って思われるかもしれませんが。4月4日は私にとって大切な日なのです。 いや、“私にとって”というよりは“レオリオにとって”と言うべきでしょうか。 レオリオという名で分かった方もいるかと思います。 そう!4月4
今週は寒くて心が折れそうです…(&¥gt;。<) って、こんな事でいちいち心折れそうだなんてどんだけメンタル弱いんだ!って自分でも思いますが。 寒いのは本当に苦手なんですよね…暑い方が頑張れるタイプなんで。 一時はあったかく
スマホを買い替えたら文字も打ちやすく快適になったので。今日の帰りの電車では、いただいたコメントのお返事を書いて、推しの出てくるゲームをするぞ!と思っていました。 しかし、今日は本当にびっくり大変な出来事があったので。そちらを書かせてもらいま
耳の不調は続いてしまっていますが、先日スマホを変えまして。サクサク快適なので気分も上がります。 昔からずっとスマホは画面大きめハイエンドのものを~というのを重視して買い替えていたのですが。 一年半くらい前、突然、娘の小さくて軽くバッテリー持
皆さんからいただいたコメントのお返事を書かせていただいて。あぁ~続きが読みないな。明日が木曜日か…あれ!?明日って休み…って事は、週チャンの発売日今日じゃない!?と気がついた次第です。 今週の弱虫ペダル、思っていたより1日早く読めるなんて。
週末、突然右側の耳が変な感じになりました。 耳鳴りがして、周りの音は反響したようになり聞きづらく、そして自分の声は水の中にいるように聞こえます。 1日経っても治らないので、月曜日の仕事後に耳鼻科へ行きました。 突発性難聴と言うのでしょうか、
仕事が辛い~!ノンストップで動いても期限ギリギリの事しか終わらず、貯まった分が減ってくれない…。 家に帰れば家事が待ってるし。推しに癒しをもらうしかないじゃないですかー! というわけで、今日は木曜日、週刊少年チャンピオン発売日ですし、大好き
思えばテレワーク中の日々は本当に平和でした…… 出社しないとできなかった仕事がまだ貯まっているのに加え、決算関係の仕事が追加され、もう目が回りそうでした。 一度自分の席に着くと、お手洗いに立つ以外はずっと書類に埋もれたパソコンにはりついてい
先月12日に背骨を折って以来、仕事はテレワークでしたが、今週からまだ時差通勤ではありますが、職場への通勤を再開させた私。 テレワークではさばけなかった貯まった仕事とのご対面。 久々の通勤はやはり疲れますし、心折れそうな日々でした……が、今日
1月に背骨を骨折して、昨日でちょうど一ヶ月が経ちました。 現在はテレワーク中ですが、来週からは職場への通勤も再開することになりました。 嬉しくもありますが、在宅で仕事をしていると、子供達との時間が増え、それはとても幸せに感じた事でしたので。
今週もあっという間に木曜日!そしてあっという間に午後になってしまいました。 木曜日と言えば週刊少年チャンピオン発売なので。 さっそくですが、今週の弱虫ペダルのお話に入らせてもらいます。 以下は内容や感想になりますので。 本誌未読の方は、ネタ
今週も木曜日になりました! 週刊少年チャンピオン発売日ですね。 弱虫ペダルの続きが読める~♪とルンルンしておりましたが。 現在、怪我をして出社できない為、テレワーク中の身の私。 仕事の電話が次から次へと来るもので…ブログをアップするのがすっ
怪我のせいもあるのかないのか…少々不調が続いておりましたが、やっと食欲も出てきたここ数日です。 しかも今日は木曜日!週間少年チャンピオン発売日ですので。 弱虫ペダルが読める~♪と、気持ちも上がるというものです。 というわけで、さっそくですが
今週も木曜日、週刊少年チャンピオンの発売日になりましたね! 実は、先週からのこの一週間に大変な事がございました… 何があったかと申しますと、背骨を骨折したのです(´Д`) 階段から落ちたんです。つるっと。滑ったんです…… 幸い神経の方は大丈
もう年明け9日ですが。今年はじめてのブログの記事になります。 非常に遅くなりましたが、先ずはご挨拶を……という事で。 あけましておめでとうございます! 今年は元旦から実家に帰っていたのですが、母の調子が非常に悪かったので。介護等々ありまして
私の勤めている会社の年内最終営業日は今週の金曜日でして。今週はとにかく目が回る忙しさです。 ……仕事が終わらない、終わる気がしない(´Д`) ここ数日、やばいです。 でもまあ、今日は木曜日、週刊少年チャンピオン発売日ですからね! 仕事の事を
先週の木曜に発売だった今月の別冊少年チャンピオンが最高だったので、これは記事にもしたいなと思っていたのですが。 少しへばり気味だったので、書き途中になっていました… 今週は週チャンが休刊なので、代わりに別チャンのお話を書いているみたいなタイ
超弱虫ペダル展。 こちらのブログをご覧くださっている方はご存じの方も多いかと思います。 弱虫ペダル15周年突破記念で3/29~4/21の期間、池袋で開かれていた原画展です。 残念ながら池袋での展示はもう終わってしまいましたが、今後の名古屋、
あっという間に今週ももう木曜日ですね! 週刊少年チャンピオンの発売日、大好きな弱虫ペダルの続きが読める日です♪ というわけで、さっそくですが、今週の弱虫ペダルのお話に入らせていただきます。 以下は内容や感想になりますので。本誌未読の方はネタ
今週に入ってからの事なのですが、なんとか仕事を早めに切り上げ、会社帰りにとうとう超弱虫ペダル展へ行ってきました!! もう~とにかく最高でしたので。超弱虫ペダル展についてはまた別途記事を書かせてもらうつもりです。 感想はそちらでお話させてもら
今週は何故か忙しかった(>_
今日は4月4日。 4月4日と言えば、私の中では殿堂入りしている推し、クラピカ(HUNTER×HUNTER)の誕生日です!!! めでたい(*´▽`*) 誕生日を迎えたクラピカに、レオリオといつ入籍するのか質問したいものです。 レオリオの誕生日
今週も木曜日、週刊少年チャンピオン発売日がやってきました! 大好きな弱虫ペダルは今日も面白かった~♪ というわけで、さっそくですが今週の弱虫ペダルのお話に入らせてもらいます。 以下は内容や感想になりますので。本誌未読の方はネタバレにご注意く
木曜日、週刊少年チャンピオンの発売日です♪ 今週のチャンピオンは弱虫ペダルが表紙。 そしてなんと!! 表紙に描かれているのは小野田と、杉元です!! 総北のジャージを着た小野田と背中合わせに対立構図で描かれたもう一人が、選抜チームのジャージを
今日は花粉がヤバイ! とんでもなく飛んでいるのを感じます(>。<) 辛いですが、木曜日!週刊少年チャンピオンの発売日ですので。今週の弱虫ペダルのお話に入らせてもらう……その前にひとつ。 先日ブログをチェックしておりましたら、広告
絶好調に飛び回っている花粉のおかげで、私は絶不調です。 薬のおかげでなんとかなっていますが。そして眠くなりにくい薬ではありますが。飲み続けていれば眠くなるのか、通勤の電車では座った瞬間に爆睡。 眠りまでタイム、今ならのびた君に勝てると思いま
実は今、上の娘(中1)がジャンプで連載していた『マッシュル-MASHLE-』にハマっています。 ちなみに、我が家がジャンプを毎週買うようになった何年か前、当時はまだマッシュル連載中でしたが、娘はマッシュルを読んでいませんでした。 アニメ1期
今日は木曜日。楽しみにしている週刊少年チャンピオンの発売日です♪ ですが!寒い!なのに花粉もびゅんびゅん飛んでいる! なんなんですかね!? 寒さと花粉のダブルパンチに泣きたくなってきます。 …まあ、グチっていても仕方ないので。今週の弱虫ペダ
木曜日、週刊少年チャンピオンの発売日ですね♪ 今週のチャンピオンは弱虫ペダル連載16周年で弱虫ペダルが表紙です! 坂道と六代が描かれていてテンションあがります。 というわけで、さっそくですが、以外、今週の弱虫ペダルのお話に入ります! 内容と
今週も木曜日になりましたね! 週刊少年チャンピオンの発売日、弱虫ペダルの続きが読める日です♪待ってました! というわけで、さっそくですが今週の弱虫ペダルのお話に入らせてもらいます。 以下は内容と感想になりますので。本誌未読の方はネタバレにご
今週も木曜日、週刊少年チャンピオンの発売日がやってきました♪ 大好きな弱虫ペダルの続きが読めるうえに、今日は天気も良いのでハッピーな気分です。 というわけで、さっそく今週の弱虫ペダルのお話に入りたいと思います。 以下は内容や感想になりますの
近年ドラマシャワーの枠でBLドラマを見るのがすっかり定着している私。 『チェリまほ』『みなと商事コインランドリー』『僕らの食卓』なんかもまだまだ記憶に新しいですし。 今期はなんといっても『おっさんずラブリターンズ』も放送中♪ 増えましたよね
木曜日!週刊少年チャンピオンの発売日ですね。 娘たちがインフルエンザにかかってしまいまして。 仕事をお休みすると、とたんに何曜日か忘れそうになるのですが。 週チャンのおかげで今日は大丈夫でした! というわけで、アップが遅くなってしまいました
『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』という映画を観に行ったのを機に、AmazonのPrime Videoで戦争映画を2本、見てみました。 一つ目は『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』です。 『この世界の片隅に』という映画に、新たな
少し前、中学1年生の娘に勧められ、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』という映画を観てきました。 ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか? 映画の宣伝程度で内容をお話致しますと、主人公である現代の女子高校生、百合が、1945年の日本に
木曜日、週刊少年チャンピオン発売日♪ 週の後半、疲れも出てきたところですが、大好きな弱虫ペダルを読んで元気をチャージです! さっそくですが、以下は今週の内容や感想になります。 本誌未読の方はネタバレにご注意ください。 &nbs
今週もあっという間に木曜日、週刊少年チャンピオン発売日ですね♪ 寒くて布団から出たくない日々が続いていますが、朝一弱虫ペダルを読むと頑張れます! というわけで、さっそくですが、以下は今週の弱虫ペダル、内容と感想になります。 本誌未読の方はネ