chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nine.ten coffee https://www.ninetencoffee.com

おうちでコーヒーを楽しむブログ。エスプレッソマシン。カフェラテ。コーヒー焙煎。

ninetencoffee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 富士周辺&東京ツアー

    今年の夏休みは、富士周辺と東京ツアー! いやー、うちの奥様と子どもは富士山に登ったこともないばかりか、リアル富士山も見たことがないので、経験させてあげようと(希望があったからなんだけどね)。 というわけで、今まさに堪能中。 まぁ、ぼくも富士周辺は超久しぶり。少なくとも15年以上ぶりなので楽しい。 今日は子どもの希望で富士急ハイランド。明日は奥様の希望で富士山5合目まで行く予定。 そのあとは東京へ移動して、思い出の場所をめぐります。コーヒーショップにも行けるといいなあ。

  • E61グループのヘッドガスケットと例のネジを交換?

    Cafeletのシリコン製のE61ヘッドガスケットを使い始めて4年。なんと無交換で4年ですよ(笑)。シリコン製すごい。 www.ninetencoffee.com というか、4年使ってきて、圧力漏れとかは全然なくて使用には問題ないのだけれど、なんかね、表面がベタつくようになってきた。 それがなんか嫌で、交換しようと思ったらCafelatの8mm(要は同じやつ)の在庫がどこにもない。 で、例によってBLUE STAR COFFEEで別ブランドのシリコンガスケットを見つけたので、そっちを買ってみた。 今度はオレンジ色で、ブランドは「REPA」。ヨーロッパでは有名らしい。 ところが、いざ装着してみる…

  • E61のネジには水栓ドライバー

    先日E61グループのシャワースクリーンの奥に「E61 Group Diffuser Screw」「E61 Dispersion Disk」なんて呼ばれているネジがあるんだけれど、それが外れなくて(笑)。 要はヘッドに送られてきたお湯をシャワースクリーンに散布する真鍮製のパーツね。本来はコインで緩められるんだけれど、これが固着しちゃってて、コインとペンチで挑むもコインが曲がってしまうという……(10円玉と100円玉が犠牲に)。 困った。 で、Amazonでいろいろ見ていたときに目についたのが「水栓ドライバー」というアイテム。 要はヘッドサイズが大きいマイナスドライバーなんだけれど、最大のポイント…

  • Rocket Giotto Evoluzioneのマッシュルームを交換

    Rocket Giotto Evoluzioneを今後も使い続けると決心したからにはメンテを……というわけで前々から気になっていたE61グループのマッシュルーム(正式名称はなんだろう)の交換に踏み切った。 マッシュルームとは、E61グループヘッドの頭に着いているパーツのこと(上の写真ね)。タンクからグループヘッドに入ってきた水を濾過するという重要な役割を持っている。 ノーマルは真鍮にメッキ(?)処理されているものだけれど、これ、メッキが剥がれてくるのがネック。 Rocketもそのへん把握しているようで、いつごろかはわからないけれど、金属ではなくセラミック素材に変更したものの、ネット情報によると…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninetencoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninetencoffeeさん
ブログタイトル
nine.ten coffee
フォロー
nine.ten coffee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用