2日目の朝、まさかの雪景色を撮る雪さんを見るというモーニング。久しぶりにフィクサーコーヒーにもありつけ、ウーバスイーツも食べられました。私はクレープ配りおじさんも無事にやり遂げ、楽しい時間もあっという間でした。
九州在住、キャンプ初心者がキャンプマスターを目指す過程を綴るブログやキャンプ飯の紹介など。
九州在住、キャンプ初心者が必要なアイテムやマナー、先人達のテクニックや小技を習得し、脱初心者からキャンプマスターを目指す家庭を綴っています。BBQやキャンプ飯の紹介など、家族と支え合い子供と共にファミリーキャンパーとして成長していく過程を綴っています。
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,541サイト |
ファミリーキャンプ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,412サイト |
オートキャンプ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 685サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 55,111位 | 67,234位 | 75,527位 | 85,665位 | 94,553位 | 102,988位 | 69,988位 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 940位 | 1,106位 | 1,179位 | 1,294位 | 1,410位 | 1,512位 | 1,109位 | 13,541サイト |
ファミリーキャンプ | 54位 | 69位 | 72位 | 79位 | 87位 | 99位 | 57位 | 1,412サイト |
オートキャンプ | 58位 | 83位 | 88位 | 100位 | 110位 | 114位 | 96位 | 685サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,541サイト |
ファミリーキャンプ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,412サイト |
オートキャンプ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 685サイト |
福岡県のグリーンパル日向神峡で第11回影キャン(2/8~9)2日目
2日目の朝、まさかの雪景色を撮る雪さんを見るというモーニング。久しぶりにフィクサーコーヒーにもありつけ、ウーバスイーツも食べられました。私はクレープ配りおじさんも無事にやり遂げ、楽しい時間もあっという間でした。
福岡県のグリーンパル日向神峡で第11回影キャン(2/8~9)1日目
今季一番の大寒波襲来!というコンディションの中、愉快な酔っぱらい達で集まりました。今回、絶賛肉離れ中であまり皆さんとコミュニケーション取れませんでしたが、京都から肉の伝道師が満を持しての参加など、ニューフェイスもありで楽しかったです♪
イワタニの網焼プレートの汎用変え網で焼きライフを満喫!使い古し網の活用方法も紹介
キャンプでも家でも大活躍のiwatani網焼きプレートですが、替え網が中々売ってない問題。1枚当たり120円くらいで10枚ストックしてますが、これで安心して使いまくれますし、最終的に揚げ物の油切り要因としても大活躍です(笑)
福岡県の某河川敷で三男坊ちゃんと柴犬との変則デュオキャンプ(12/14~15)2日目
父子キャンwith柴犬2日目。雨予報なかったのに不意にテントを打つレインの音で目覚める私。気を取り直してご飯を作り、焼き芋も仕込み三男坊ちゃんとHimewlyのご機嫌を取り、温泉に入って帰りました。父子キャン、いいですね♪
福岡県の某河川敷で三男坊ちゃんと柴犬との変則デュオキャンプ(12/14~15)1日目
三男坊ちゃんとの父子キャンプwith柴犬Himewlyという布陣でヴィガス2を張って楽しんできました。三男坊ちゃんは初の野営キャンプでフィクサー第2キャンプ場へ
自作のポールケースからの卒業。ユニフレームのUFポールケース800をGETだぜ!
履かなくなったデニムで自作していたポールケース。自作レベルが低すぎて暴れ飛び出る不良外人(ポール)に悩まされ、いつしか心を閉ざしたようにポールを持ち運ばなくなった可哀想な私。ようやく、前に進めたよ!というほんわか系ブログです。
こだわりのキャンプギアをワンオフオーダー、ニワカ面の焚き火風防を見てくれ!(笑)
我らがニワカせんぺいの面をあしらったオリジナル焚き火風防を自己満ワンオフでオーダー製作したよ!ニワカ面のくり抜きから焚き火の火が見えて最高だよ!という喜びのブログです(笑)
長崎市街から30分の好アクセスで、サイトは70坪前後と広々で角力灘を一望できて夕日も綺麗な素敵なキャンプ場です。あぐりの丘では遊びも充実していてゴーカートや動物との触れ合い、遊具などここで遊びが完結できるのでファミリーにオススメです♪
長崎県あぐりの丘キャンプ場で久々のファミキャン(11/30~12/1)2日目
撤収後は、同敷地内の「あぐりの丘」でゴーカート、動物との触れ合いを楽しんだあとに移動して伊王島へ。全天候型のスパテーマパークや岩盤浴を満喫し、リフレッシュして運転せずに泊まりたい気分になるくらい楽しめました(笑)
長崎県あぐりの丘キャンプ場で久々のファミキャン(11/30~12/1)1日目
なんとテントを張るファミキャンは3年以上ぶりとのことで、古のランドロックを取り出し、三男坊ちゃんのBDキャンプへ!設営も手伝ってくれ、子供達の成長を感じる、ちょっと胸に熱いモノが込み上げるものがあったキャンプでした
TOKYO TAKIBI TIMEの直火感覚焚火台、組み立て式の五徳付きで焚き火調理も楽しめます!
2023年10月創業のブランド「TOKYO TAKIBI TIME」さんの直火感覚焚火台を使用した感想です。組み立て式の五徳付きで焚き火調理も楽しめる焚き火台。ワクワクするじゃないですか!
大分県ツーフーキャンプ場でおじさん達の愉快な宴(11/16~17)2日目
キャンプ2日目。またも紅茶をいれたがらないやっさん。そんな時はこの煽りだな、とまるでデジャヴのように動き出すやっさん。広島に帰る総統と意図せずロングツーリングの旅になったりと、楽しいキャンプでした(笑)
大分県ツーフーキャンプ場でおじさん達の愉快な宴(11/16~17)1日目
今回はツーフーさんのプライベートキャンプ場で集まりました。クラムチャウダーを作ろうとしない、やっさんを煽ったりと楽しい時間から気付けばカラオケ大会がはじまり、愛を叫んだり、虹パパさんが大覚醒したりと終始お腹が痛い程に笑いましたw
夜須高原青少年自然の家の「うぐいす」「かっこう」を利用。施設を簡単に紹介
福岡県朝倉郡筑前町の夜須高原青少年自然の家のサイトが全くわからなかったので、ドリームAの「うぐいす」や第2炊飯場、風呂場などをゆるっと紹介します。時間があればキャンプ場も見たかった感しかないですが(^^;
福岡県池の山キャンプ場でグルキャン「アデキャン」(10/26~27)2日目
アデキャン2日目。嘉穂さん不在で不安で酔えなかったおぢぞうさんの早朝徘徊に驚かされたモーニング。灼熱の撤収時に頑なに長袖パーカーを脱ぎ捨てなかったおぢぞうさんの隠された真実に驚かされる私でした(笑)
福岡県池の山キャンプ場でグルキャン「アデキャン」(10/26~27)1日目
毎年10月末に開催のアデキャンに参加してきました!仕事が忙しくて中々出れず、まさかの17時過ぎに到着し、感情を失ったロボットのように焼き鳥の串打ちに没頭する私。のりさんとPちゃんのオッサンズラブもありの楽しい時間でした(笑)
キャンプで揚げ物、したいじゃないですか!ということで、温度計付き・蓋つき・その蓋で油切りも出来て油戻りで鍋に戻って非常に経済的かつ機能的な相棒に出会ってしまいました。マジこの出会いに感謝!
キャンプに最高の扇風機が壊れたので、次なる最強の相棒にお世話になることになりました
世界屈指の暑がりの私の傍らでいつも支えてくれた相棒。その相棒との突然の別れ、新しい相棒とのシーズン2が始まりました。キャンプにおける最強の充電式扇風機ではないかとK助の中で話題のモバイル工場扇。あなたも相棒に迎えてはいかがでしょう?仕事にキャンプにテニヌ観戦に大活躍です。
福岡県のグリーンパル日向神峡で第10回影キャンに参加!(7/13~14)2日目
影キャン2日目。迫りくる線状降水帯の恐怖に早朝から撤収に明け暮れるキャンパー達。フィクサーコーヒー・K茶に割って入る新勢力グデ茶と群雄割拠になるはずが・・・朝から笑いが絶えませんw
福岡県のグリーンパル日向神峡で第10回影キャンに参加!(7/13~14)1日目
今回も愉快なやっさん。皆がやっさんの寝落ちを期待している中、一向に寝る気配がない中で逆に周りが眠たくなってくる。気付けば、狩る側が狩られる側になる展開にwやっさんに負けたくない!ブログに晒されたくない!俺の勝ちっすね!様々な思惑が入り乱れるカオスな展開になりました(笑)
「ブログリーダー」を活用して、K助さんをフォローしませんか?
2日目の朝、まさかの雪景色を撮る雪さんを見るというモーニング。久しぶりにフィクサーコーヒーにもありつけ、ウーバスイーツも食べられました。私はクレープ配りおじさんも無事にやり遂げ、楽しい時間もあっという間でした。
今季一番の大寒波襲来!というコンディションの中、愉快な酔っぱらい達で集まりました。今回、絶賛肉離れ中であまり皆さんとコミュニケーション取れませんでしたが、京都から肉の伝道師が満を持しての参加など、ニューフェイスもありで楽しかったです♪
キャンプでも家でも大活躍のiwatani網焼きプレートですが、替え網が中々売ってない問題。1枚当たり120円くらいで10枚ストックしてますが、これで安心して使いまくれますし、最終的に揚げ物の油切り要因としても大活躍です(笑)
父子キャンwith柴犬2日目。雨予報なかったのに不意にテントを打つレインの音で目覚める私。気を取り直してご飯を作り、焼き芋も仕込み三男坊ちゃんとHimewlyのご機嫌を取り、温泉に入って帰りました。父子キャン、いいですね♪
三男坊ちゃんとの父子キャンプwith柴犬Himewlyという布陣でヴィガス2を張って楽しんできました。三男坊ちゃんは初の野営キャンプでフィクサー第2キャンプ場へ
履かなくなったデニムで自作していたポールケース。自作レベルが低すぎて暴れ飛び出る不良外人(ポール)に悩まされ、いつしか心を閉ざしたようにポールを持ち運ばなくなった可哀想な私。ようやく、前に進めたよ!というほんわか系ブログです。
我らがニワカせんぺいの面をあしらったオリジナル焚き火風防を自己満ワンオフでオーダー製作したよ!ニワカ面のくり抜きから焚き火の火が見えて最高だよ!という喜びのブログです(笑)
長崎市街から30分の好アクセスで、サイトは70坪前後と広々で角力灘を一望できて夕日も綺麗な素敵なキャンプ場です。あぐりの丘では遊びも充実していてゴーカートや動物との触れ合い、遊具などここで遊びが完結できるのでファミリーにオススメです♪
撤収後は、同敷地内の「あぐりの丘」でゴーカート、動物との触れ合いを楽しんだあとに移動して伊王島へ。全天候型のスパテーマパークや岩盤浴を満喫し、リフレッシュして運転せずに泊まりたい気分になるくらい楽しめました(笑)
なんとテントを張るファミキャンは3年以上ぶりとのことで、古のランドロックを取り出し、三男坊ちゃんのBDキャンプへ!設営も手伝ってくれ、子供達の成長を感じる、ちょっと胸に熱いモノが込み上げるものがあったキャンプでした
2023年10月創業のブランド「TOKYO TAKIBI TIME」さんの直火感覚焚火台を使用した感想です。組み立て式の五徳付きで焚き火調理も楽しめる焚き火台。ワクワクするじゃないですか!
キャンプ2日目。またも紅茶をいれたがらないやっさん。そんな時はこの煽りだな、とまるでデジャヴのように動き出すやっさん。広島に帰る総統と意図せずロングツーリングの旅になったりと、楽しいキャンプでした(笑)
今回はツーフーさんのプライベートキャンプ場で集まりました。クラムチャウダーを作ろうとしない、やっさんを煽ったりと楽しい時間から気付けばカラオケ大会がはじまり、愛を叫んだり、虹パパさんが大覚醒したりと終始お腹が痛い程に笑いましたw
福岡県朝倉郡筑前町の夜須高原青少年自然の家のサイトが全くわからなかったので、ドリームAの「うぐいす」や第2炊飯場、風呂場などをゆるっと紹介します。時間があればキャンプ場も見たかった感しかないですが(^^;
アデキャン2日目。嘉穂さん不在で不安で酔えなかったおぢぞうさんの早朝徘徊に驚かされたモーニング。灼熱の撤収時に頑なに長袖パーカーを脱ぎ捨てなかったおぢぞうさんの隠された真実に驚かされる私でした(笑)
毎年10月末に開催のアデキャンに参加してきました!仕事が忙しくて中々出れず、まさかの17時過ぎに到着し、感情を失ったロボットのように焼き鳥の串打ちに没頭する私。のりさんとPちゃんのオッサンズラブもありの楽しい時間でした(笑)
キャンプで揚げ物、したいじゃないですか!ということで、温度計付き・蓋つき・その蓋で油切りも出来て油戻りで鍋に戻って非常に経済的かつ機能的な相棒に出会ってしまいました。マジこの出会いに感謝!
世界屈指の暑がりの私の傍らでいつも支えてくれた相棒。その相棒との突然の別れ、新しい相棒とのシーズン2が始まりました。キャンプにおける最強の充電式扇風機ではないかとK助の中で話題のモバイル工場扇。あなたも相棒に迎えてはいかがでしょう?仕事にキャンプにテニヌ観戦に大活躍です。
影キャン2日目。迫りくる線状降水帯の恐怖に早朝から撤収に明け暮れるキャンパー達。フィクサーコーヒー・K茶に割って入る新勢力グデ茶と群雄割拠になるはずが・・・朝から笑いが絶えませんw
今回も愉快なやっさん。皆がやっさんの寝落ちを期待している中、一向に寝る気配がない中で逆に周りが眠たくなってくる。気付けば、狩る側が狩られる側になる展開にwやっさんに負けたくない!ブログに晒されたくない!俺の勝ちっすね!様々な思惑が入り乱れるカオスな展開になりました(笑)
そうだよ!完全にただのロマン枠だよ!wでも、だって欲しいんだもん。そんな想いで買いました。刺すだけ簡単に夢の「あの肉」が作れる、漫画肉ノ骨ですが、意外と苦戦の連続でございました(笑)
フィクサーショッピングのプレゼンで即買いした、スマートホーム2キッチンペーパーホルダーとオレゴニアンキャンパーのキッチンペーパーホルダーをインしたら、スルスル出てきてストレスフリーだったでござる、という幸福のブログです。
キャンプ2日目の朝、前日にやっさんが「今日は俺の勝ちですね!」の勝敗を改めて思い知らされる結果にワロタw3月10日ということでミートの日にローストビーフ炒飯を振る舞い、大満足のキャンプでございました♪
急遽、集まることになったグルキャン。1.7kgの唐揚げを作るキャンドル・ケースケ。睡魔に襲われる影さんとツーフーさんを嬉々として見つめる、やっさんw水を得たやっさんの結末も必見!本当に最高の漢ですw
最大1600ルーメンで8,100mAhの大容量でリモコン付、DODのUFOライトに変わるLEDランタンが見つかり、頬肉が緩む私。シュラフに包まれてランタン消すの面倒だよ!という時もリモコンがあれば・・・ね♪
キャンプの朝といえば?そう!フィクサーコーヒーです。至福のひと時でまったりした朝と思いきや、やっさんのシチューセカンドシーズンパスタのゴリ押し、荒ぶる虹パパさんの芋煮セカンドシーズンと、皆の食材持って帰りたくないから食べて圧に朝から壮絶な大食い大会となりましたw
フィクサー第2キャンプ場でおじさん達の野営キャンプしてきました。影さんのサプライズ参加や虹パパさんの恐怖の芋煮。玉子地獄。フィクサーの白子など本当に腹が痛くなる程笑いましたw(本当に腹もくだしたw)
ブログ更新しました⇒今回、城島高原パークに朝一で遊びに行く為のベースキャンプでの車中泊でした。家族で唯一の絶叫系大丈夫の三男坊ちゃんとオーラスでほぼ休みなく楽しみまくりました。力自慢でハンマー叩くやつで一気に不機嫌になる未熟者の私w
3月にハイエースからハイエースに乗り換えてシートアレンジが変わったので三男坊ちゃんリクエストで車中泊を。次の日の遊びに向けてベース的にキャンプしよう!ということでその名の通り湯布院温泉ベースキャンプ場に行ってきたよ、という父子キャン系ブログです。
グルキャンの時って自分のテントで過ごす時間が少ないし、いつもより深酒しがちなので設営・撤収は極力楽にしたい。レジャー用のワンタッチテントの買い替えに伴い、QUICKCAMPのダブルウォールワンタッチテントを買ったよ、というブログです!
アデキャン2日目。朝からコウさんに陥れられる私。ですが、肉の日だったのでモーニングビーフを堪能し、ほぼ11月とは思えない灼熱の撤収を乗り切ったと思ったら残るは鬼門の嘉穂さんのワンタッチテント。試される熟練キャンパー達の運命やいかに?!
第3回アデキャンに参加してきました!今回は一番遠くは関東からも参加あり、新しい半袖族の台頭、色んな顔を見せるコブラやアーニャ達も登場したり、1㎏の肉塊と世は大グルキャン時代でございましたw