市内のあちこちに現れた『第74回金沢百万石まつり』のポスターや提灯たち!百万石まつりにちなんだイベントもあってこの街中が賑やかになる雰囲気…すでにワクワクする〜~笑
香林坊にある『香林坊東急スクエア』が休館するらしい。2月5日。
エムザに大和…今週末はチョコのはしご予定。笑ついでに東急も寄ってこ~…と!HPチェックしたらば!『香林坊東急スクエア』2月に休館日があるみたいだ。
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年2月1日~2月2日。
カレンダー見て衝撃…今日が1月最終日ってことに驚く。笑明日からは2月!まずは節分!豆まきして恵方巻食べて…邪気を払って無病息災を願う!!と…他にもイベント盛りだくさん。今週末のイベントチェックだ~~!
北陸初登場!『香林坊大和』で老舗和菓子店『鈴懸(すずかけ)』の期間限定販売会開催。2月5日〜11日。
いちご大福の季節〜!今年も『雅風堂』と『すずめ』と…いろんなお店から出てる〜!!…と!大和には期間限定のお店も!?『鈴懸(すずかけ)』まずは詳しくチェックだ。笑
46年の歴史に幕!木倉町にあった中華料理店『中華 珉来(みんらい)』が閉店してる。
今年はこのまま春になる気がしてたけど…甘かった〜!!雪、積もってるじゃん。笑もうコタツから出たくない…そこに、閉店情報が届く。『中華 珉来(みんらい)』となれば雪にもマケズ、現地に確認へ!
羽生結弦さんが石川県を応援!県内各地に等身大パネルやポスターが設置予定。2月1日~2026年3月31日。
能登の復興応援!ってことでこれまでいろんなイベントが開催されてきたけど…なななんと!羽生くんが登場?!『羽生結弦さんによる石川県応援企画』が、実施されるらしい~~!
金沢百番街『Rinto』にあるパン屋さん『ジャーマンベーカリー金沢百番街店(German Bakery)』が改装のため一時閉店するらしい。休業期間はPOP UP SHOPが開催!
明日で閉店となる『ツナグカフェ MAPLE HOUSE』モーニングでよくお世話になってたから…いまだに信じられない…涙お隣の『ジャーマンベーカリー』はなくなりませんように…って、一時閉店しちゃうの~?!
木倉町にあった天ぷらのお店『てんぷら家 天むら』が移転のため閉店してる。
今日は飲み行くから定時ピタで上がる!って言ってた会社の先輩。から、何やら写真が送られてくる。なんと、閉店の張り紙!汗『てんぷら家 天むら』が閉店しちゃったみたいだ。
節分にちなんだゲーム満載!豆まきも!『いしかわ子ども交流センター』で『節分のつどい』開催。2月2日。
今年の節分は、2月2日!暦がずれる影響で1日早まったとか…へぇ~!初耳学だ。2月3日固定とばかり思ってた。笑そんな節分にちなんで『いしかわ子ども交流センター』では『節分のつどい』が開催~!!
『アピタ金沢』にあるコッペパン専門店『コッペ亭 アピタ金沢店』が閉店するらしい。
アピタの火曜特売に出かけた母。ついでに『コッペ亭』のコッペパンお願いするべく…HPでメニュー確認~!と!まさかの衝撃情報が。え…閉店しちゃうの?!
『石川県庁』内にコンビニエンスストア『FamilyMart(ファミリーマート)』がオープンするらしい。
喫茶店にハマるガタ母。おすすめは県庁最上階にある『喫茶 展望』なんだとか!眺望も良くてフードも美味しそう〜!…と!県庁といえば!『ファミマ』がオープンするって情報が。喫茶店ついでにチェックだ〜!!
あの人気漫画の「米シーン」が米袋に?!『JAいしかわグループ』が『いしかわ元気米PROJECT』始動!限定デザインのお米販売中。
お昼休みにおにぎり頬張りつつ…スマホぽちぽちやってるとキニナルプロジェクト発見!『いしかわ元気米PROJECT』人気漫画の米シーンが米袋になって販売?!ちょっと詳しくチェック~笑
『クロスゲート金沢』にオープンした中華料理店『神戸南京町 皇蘭(こうらん)』で『きのこ塩そば 神戸牛肉まんセット』『ショウガ香る油淋鶏定食』食べてみた。
今日のお昼どうする??父は体育館にウォーキングしに行ってるし…外食でも行こっか!!…と!母とランチへレッツ~!北陸初出店の中華料理店『神戸南京町 皇蘭(こうらん)』早速行ってみた〜〜!
人気ブランドのチョコが大集合!『金沢エムザ』で『Valentine Street(バレンタインストリート)』開催。1月29日~2月14日。
大和で絶賛開催中の『ショコラの祭典2025』となれば…こっちでも!『金沢エムザ』では『Valentine Street(バレンタインストリート)』が、開催だ〜〜!
先着2,000食!熱々の鍋が食べられる!『フードピア金沢2025』協賛事業!『近江町いちば館広場』で『近江町鍋大会』開催。2月1日。
まもなく始まる『フードピア金沢2025』まずはお家でもフードピア!ってことで、「能登牡蠣のいしる煮」母につくってもらおうか計画中。笑…と!恒例の協賛事業!『近江町鍋大会』が開催だ~!!
北陸地方初出店!東山に抹茶専門店『MACCHA HOUSE 抹茶館 金沢ひがし茶屋街店(マッチャハウス)』がオープンしてる。
雪かきに追われてない1月…冬にこんなに太陽を拝めるとは。笑せっかくだし外に出たい!と、Instagram検索中。『MACCHA HOUSE 抹茶館 金沢ひがし茶屋街店』抹茶のお店がオープンしてる〜!
芸妓さんによる奉納踊りに福豆まき!『宇多須神社』で『節分祭』開催。2月3日。
絶賛開催中の『ショコラの祭典2025』一足お先にバレンタイン気分。笑…と!2月といえば大事なこの行事。そう!節分も忘れちゃいけない!今年も『宇多須神社』では『節分祭』が開催だ〜〜!
駅西新町に韓国子ども服のセレクトショップ『select shop o'lu o’lu』とボディメイク専門店『パーソナルマシンピラティスPIVOT』がオープンするらしい。
育休中の先輩宅にお呼ばれ。で、ガタ子の貢ぎたい病が再び!笑洋服も可愛いな〜なところに『select shop o'lu o’lu』お!新しい子ども服のお店発見〜!!詳しくチェックしてみる…と!え!?すぐそばには『パーソナルマシンピラティスPIVOT』も!?
入園無料!期間限定ライトアップ!『金沢城公園』『兼六園』で『金沢城・兼六園四季物語~冬の段~』開催。2月1日、8日、15日、22日。
1月なのに気温が2桁で太陽出てる!北陸勢にとって冬の太陽はかなり貴重。けど…週間天気予報見るにちゃんと雪マークもあった。笑そんな金沢の冬を楽しむ『金沢城・兼六園四季物語~冬の段~』が、今年も開催決定〜〜!!
福増町北に中華料理店『Chinese kitchen MIYAKO(チャイニーズキッチンミヤコ)』がオープンするらしい。増泉からの移転。
金沢の冬らしからぬ、いい天気!となれば、出かけたい欲。笑スマホぽちぽちしながら…情報収集してたところに!『Chinese kitchen MIYAKO(チャイニーズキッチンミヤコ)』Newオープンのお知らせが届く!
本町に推し活スペース『レンタルスペースeeFree 金沢駅前店(イーフリー)』がオープンするらしい。
会社のデスク上に推し活グッズが並ぶ後輩。より仕事がはかどるらしい…笑そんな推し活にピッタリ!?『レンタルスペースeeFree 金沢駅前店(イーフリー)』が、オープンするらしい〜!!
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月25日~1月26日。
最近、いろんなところでバレンタイン特集始まってる~!『香林坊大和』では『ショコラの祭典』『フォーラス』では『キットカットショコラトリー』この時期は自分に甘~くなるガタ子。って、いつもか。笑そんな今週末の他のイベントは?!
『金沢フォーラス』にキャラクターグッズ専門店『KIDDY LAND(キデイランド)』がオープンするらしい。
定期的にやってくるゆるキャラたちが密かな楽しみ!なフォーラスの『POP UP STAGE』!そこに!なんと…『KIDDY LAND(キデイランド)』が、オープンするらしい〜!!
片町に居酒屋『天ぷらスタンド十八番(オハコ)』がオープンするらしい。同じく片町からの移転。
ビル老朽化による取り壊し…で、閉店となる『バー・ボルドール(BAR Boldor)』同じビル1階にあった『天ぷらスタンド十八番(オハコ)』はどうなるんだ?!って思ってたら!移転するっぽい!早速チェック~!!
もうすぐやってくるバレンタイン!『大和』でも『ショコラの祭典』が開催中!で、どのチョコ買おうか吟味。笑…と!そこにまたもガタ子を迷わす!バレンタイン限定ブランド『DOTS FOR CHOCOLATE LOVERS(チョコラバ)』が、リントに登場だ~~!
片町にある『バー・ボルドール(BAR Bold'or)』が閉店するらしい。
飲みに行く!ってなると居酒屋でビール率高め。2軒めにはシャレオツなBAR…なんて似合う女になりたい2025。笑そこにBARの閉店情報が!『バー・ボルドール(BAR Bold'or)』が、閉店しちゃうらしい。
片町にある『金沢信用金庫』の『片町出張所』が南町にある『本店営業部』と統合するらしい。
職場の上司、この間飲みに行った先でお金おろそうとしたら…店舗統合のお知らせが出てたとか。詳しく聞いてみると『金沢信用金庫』の『片町出張所』が店舗統合で無くなっちゃうみたいだ。汗
白峰名物の出来立てとちもち!『金沢エムザ』で『志んさ本舗』の『とちもち』特別販売。1月23日~27日。
エムザで絶賛開催中の『ビビビビ!台湾!』パイナップルケーキ買わなきゃ!なところに…また1つ美味しいイベント。『志んさ本舗』の『とちもち』特別販売!これはハシゴするっきゃない。笑
お馴染みのお菓子が小分けになって登場!『北陸製菓』の『揚げあられビーバー』シリーズから『ビーバーJr.4パック』が発売されるらしい。2月3日〜。
家にも、なんなら職場にも常備してあるおやつ。『揚げあられビーバー』!この間食べた食べたチョコビーバーももちろん美味しかった。笑そんなビーバーシリーズから『ビーバーJr.4パック』が発売される~!
金沢に受け継がれる伝統行事!湯涌温泉地内にある『玉泉湖畔氷室小屋』で『氷室の仕込み初め』開催。1月26日。
楽しみにしていた『バナナマンのせっかくグルメ!!』美味しい食べ物に歴史ある街並み…やっぱ金沢好きだわ〜と、実感!笑そんな愛する金沢の伝統行事『氷室の仕込み初め』が、今年も開催の時期だ〜〜!!
まもなく花粉シーズンスタート!2025年花粉の飛散開始時期は?!金沢では2月下旬頃から。
最近ティッシュの消費量多め。汗風邪…?それとも花粉?!まだ花粉来ないでしょ!って油断してたけど…もうまもなくアイツがやってくる~今年の花粉状況チェック!だ。
柿木畠にオープンしたおにぎり屋さん『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』で『能登豚生姜焼き』『ツナマヨ』のおにぎりと『めった汁』食べてみた。
1月17日は『おにぎりの日』…ってブログ書いてから完全におにぎりモードON!笑そこに柿木畠に新店オープンしたよ!なんてナイスな情報が届く。『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』早速行ってみる~!!
東力町にある『西部市民体育会館(プール)』と『西部市民憩いの家(浴室)』が一時休業するらしい。2月1日〜3月5日。2月27日〜3月1日は全館休業。
健康のため!と体育館に通う上司。プールで泳ぐこともあるとか…そんな上司が「来月はプールお休みか〜」と!どうやら…『西部市民体育会館(プール)』『西部市民憩いの家(浴室)』が一時休業するみたいだ。
北陸最大のアイドルフェス!金沢市内4会場で『かがやきフェス Spring 2025』開催。4月19日、20日。チケット販売開始!
アイドルオタクな同僚。今年の春は絶対コレ行く~!!って、朝からテンション高め。笑『かがやきフェス Spring 2025』って、去年も開催されてたヤツ!?今日からチケット販売開始っぽい!
西念に『焼肉の杜 駅西板門店』なる焼肉店がオープンするらしい。
50m道路を運転中…コーヒー飲みたくてローソンにピットイン!からあげクンも当然買っちゃう。笑瞬で完食したところに「焼肉」なるワードが目に入る。『焼肉の杜 駅西板門店』新しい焼肉店がオープンするみたい!
世界各地のチョコレートが金沢に大集結!『香林坊大和』で『ショコラの祭典2025』開催。1月24日~2月16日。
この間、母とイオン行ったときチョコレートの特設コーナーが!もうそんな時期か…つい最近までお正月ムードだったのに。汗となれば『香林坊大和』でも!『ショコラの祭典2025』が開催〜〜!
金沢での対局!『藤井聡太』七冠に『増田康宏』八段が挑む!『北國新聞会館』で『第50期棋王戦コナミグループ杯 五番勝負第2局』開催。2月22日。入場チケット申込受付中!
今年は見逃さなかった!去年は観覧募集〆切後に気づくという…ガタ子としたことがうっかりしてた。汗そうっ!あの『藤井聡太』がやってくる…『第50期棋王戦コナミグループ杯 五番勝負第2局』今年も金沢で開催決定〜!!
期間限定オープン!『金沢中央卸売市場』内にお惣菜やおやつ・青果の販売所『やさいのおうち金沢』がオープンするらしい。
最近ガタ子がハマってる…焼き芋。笑なかでもオープンしたばかりの『金沢壺焼き芋 はるか』今日も今日とてレッツお芋〜!…と!はじめましてなお店発見!『やさいのおうち金沢』なんだかほっこりするカワイイ店名!
『金沢フォーラス』にあったカフェ『モノクロCHAYA』が閉店してる。『笠市店』は春頃リニューアルオープン予定!?
Rintoの閉店ラッシュにしょんぼり…なところにフォーラスの閉店情報も舞い込む。『モノクロCHAYA』あの漫画の世界に入り込んだみたいなカフェ?!すでに閉店しちゃったみたい。汗
暮らしの課題を解決!『無印良品 アピタタウン金沢ベイ』で『つながるモノづくり市』開催。1月25日、26日。
無印の「カカオトリュフ」にドハマり中。たんまり買いだめて…おうち時間のお供にしたい。笑ちょうど無印行こ~!と思ってたら『つながるモノづくり市』が、来週開催される様子!
【続編】バナナマン日村さんが冬の金沢を堪能!『バナナマンのせっかくグルメ!!2時間SP』放送。MRO北陸放送で1月19日19:00〜。
お正月にやってた『バナナマンのせっかくグルメ新春SP』その続編の2時間SPが放送~!!13時からは阿佐ヶ谷姉妹の番組もあるし…お昼からは出かけずに家にいようかな~なんて考え中。笑
カプコンの人気キャラクターが勢揃い!『金沢フォーラス』で『カプコンストアPOPUP(CAPCOM STORE)』が期間限定オープンするらしい。1月18日~2月2日。
後輩におすすめされて読み始めた漫画『ハニーレモンソーダ』見事にどハマり…なところになんと『レモニカ』からコラボ商品〜!早速フォーラス向かうと…『カプコンストアPOPUP(CAPCOM STORE)』ポップアップが開催だって~!!
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月18日~1月19日。
昨日から始まった『香林坊大和』の『大九州展』!!週末に母と参戦するつもり~笑他にもイベントはしごしたい!ってことで…今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ!
金沢百番街『Rinto』で3店舗閉店!『tutuanna(チュチュアンナ)』『ツナグカフェ MAPLE HOUSE(メープルハウス)』『WSI』が閉店するらしい。
お昼は『木村屋總本店』のあんぱん!もうすぐ閉店のスヌーピーグッズも見たいし…気づけばRinto内一周するの巻。笑そこに飛び込んできた閉店のお知らせ。『tutuanna(チュチュアンナ)』『ツナグカフェ MAPLE HOUSE』『WSI』さらに3店舗も閉店するの〜!?
天気が良かった週末。出かけるチャンス到来!笑ってことで母と『ひがし茶屋街』ぶらり。帰りは『カフェくろねこ』寄る予定!で、Instagram確認してみると…え!?まさかの閉店情報だ。涙
約1年3か月ぶり!金沢~和倉温泉間を走る観光列車『花嫁のれん』が運転再開。3月7日~。
この週末、サンダーバード乗って関西方面行くんです!と後輩。いいな~!羨ましいな~!!駅でおにぎり買って、電車で食べたり…列車旅ってのに憧れる2025冬。笑…と!観光列車『花嫁のれん』が1年3か月ぶりに運転再開?!コレ乗って旅気分ありじゃ~ん!!
阿佐ヶ谷姉妹が冬の金沢を満喫!『阿佐ヶ谷姉妹 冬の金沢のほほん慰安旅行』放送。石川テレビで1月19日13:00〜。
カニに牡蠣、寒ブリ!美味しいグルメ溢れる石川県に阿佐ヶ谷姉妹のお2人が登場~!!『阿佐ヶ谷姉妹 冬の金沢のほほん慰安旅行』が、放送されるらしい!いろんな芸能人が旅してくれるのは控えめに言って…嬉しい。笑
ここ最近はどんなお店がオープンした?閉店した?金沢市の開店閉店記事まとめ。【2025年1月更新】
年末から暴飲暴食気味。笑そこにさらに!『鰻の成瀬』に『トンテキ8号』なんかの美味しいお店が続々オープンするんだもんで…ガタ子の胃袋が忙しめ。最新の開店&閉店まとめでチェック~!!
今年の桜開花日は?『桜開花予想2025』発表!今年は平年並みか?!
今のところそれほど積雪もなく…まだ過ごしやすい金沢の冬。いや、まだまだ油断できない!!まずは気持ちだけでも春に!笑ってことで…『桜開花予想2025』チェックしてみる~!!
1月17日は『おむすびの日』!金沢市内で『おむすび』『おにぎり』が買えるお店まとめてみた。
納豆の日やプリンの日…「〇〇の日」の話題で盛り上がる。笑もうすぐ1月17日は『おむすびの日』!『ごはんを食べよう国民運動推進協議会』が、2000年に制定…と!そこで!金沢市内で『おむすび』が買える&食べられるお店…まとめてみた〜〜!
『イオン金沢店』にあるスポーツジム『アクトスWill_Gイオン金沢店』が閉店するらしい。
この間ほんの少し雪かきしただけで体がバキバキだったガタ子。日頃の運動不足を改めて痛感。笑後輩はジム通ってるって言ってたな〜ガタ子もまずは検索だけでも!と!『アクトスWill_Gイオン金沢店』閉店しちゃうの!?
5つのテーマで紹介する台湾フェア!『金沢エムザ』内『TSUTAYA BOOKSTORE』で『ビビビビ!台湾 in 金沢』開催。1月15日~28日。
久しぶりに友とのランチ。海外旅行したいね~!!って盛り上がる。台湾とか韓国とかどう??小松空港から直行便出てるし!と…近場攻めるの大アリ~!!と!まずはこのイベントチェック!『ビビビビ!台湾 in 金沢』
町家ホテル『町の踊場』の新店舗!『ひがし茶屋街』に『町の踊場 プラントベースカフェ 葉(ヨウ)』なるプラントベースカフェがオープンするらしい。
久々の晴れが続いた3連休。ダウン着て出かけたら暑かったくらい。汗観光日和で『ひがし茶屋街』もたくさんの人で賑わってる~!!そこに何やら新店オープン!『葉(yoh)』ってなんのお店だろ?!
新春を祝うジャズイベント!『金沢市文化ホール』で『新春!Jazz Gate vol.15』開催。1月18日、19日。前売券発売中!
暇さえあればSNSなガタ子。最近、父のすすめでジャズなんて流すようになった。笑確かに心地良くって癒される〜そこに!毎年恒例のあのイベント!『新春!Jazz Gate vol.15』生の演奏で癒し効果マシマシ。笑
金石本町にあるラーメン店『天下一品 金石OMEGA店』が閉店するらしい。
去年、休業のお知らせに驚いた『エンターテイメントオメガ金石店』そこに入る『天下一品』は通常通り営業!ってことで安心してたんだけど…なんと!恐れていた事態が!閉店しちゃうって情報が届いた…汗
片町にある和食料理店『季節料理と和み酒 十二の月』が閉店するらしい。
片町のオイスターバー移転につづき…お次は閉店情報来たる。『季節料理と和み酒 十二の月』が、閉店しちゃうらしい。新年会シーズンの悲しいニュースにしょんぼり。涙
北陸初のグルメ&スイーツが大集合!『香林坊大和』で『大九州展』開催。1月16日〜22日。
今日の夜はなんの鍋にする?なんて、鍋率高めのガタ家の冬。とり野菜みそはテッパンとして…今度はモツ鍋が食べたい。な、ガタ子に朗報!恒例の『大九州展』が開催だ~!!
十間町にあるハンドメイドショップ『Maiami』が閉店するらしい。
バッグの中のポーチやハンカチ…いろんなイベントでGETしたハンドメイドグッズだらけ。笑そんなハンドメイド雑貨のお店の悲しいお知らせ…『Maiami』が閉店するらしい。
片町にあるオイスターバー『Seafood&OysterBar Salt (シーフード&オイスターバー ソルト)』が移転のため閉店するらしい。
この間、居酒屋で食べた能登牡蠣が最高に美味しかった〜!!牡蠣こそ冬の醍醐味。笑もっと堪能したい!と、思ってたら…『Seafood&OysterBar Salt (シーフード&オイスターバー ソルト)』…え!?閉店しちゃうの?!汗
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月11日~2025年1月13日。
9連休明けの5連勤!そして待ってたよ、3連休~!!お正月は初売りで散在した分、この3連休は倹約意識!で。笑でもキニナルは…イベント!今週末開催のイベントまとめてみた~!
石川県初!『IRいしかわ鉄道』全駅で駅スタンプアプリ『エキタグ』が導入。2025年1月11日から。
ポイントカードはアナログ派な母。スマホアプリでポイント貯めるタイプについていけないらしい…笑そんなスタンプは…鉄道にも!『IRいしかわ鉄道』が『エキタグ』デビューしたとか!…エキタグとは?!から。笑
老舗パン屋さんと金沢初出店のティラミス専門店!金沢百番街『Rinto』に『木村屋總本店』と『神戸ティラミス』が期間限定オープンしてる。1月9日〜22日。
スヌーピーとももうすぐお別れ…なんて、しんみりしながら百番街ぶらり。そこに現れたのは…美味しいお店!『木村屋總本店』と『神戸ティラミス』が、期間限定オープンしてる〜!!
先着100名!つきたてお餅のお雑煮配布!『金沢未来のまち創造館』で『餅つき交流会』開催。1月13日。
今年のお正月もお餅三昧。余ったお餅のアレンジレシピ…SNSで見たやつ作ったら美味しすぎてさらに買い足す勢い。笑そんな新年にかかせないお餅!『餅つき交流会』が開催される~!!
能登の名産品を特別販売!『金沢エムザ』で『石川の里山里海 物産フェア』開催。1月10日~13日。
エムザで絶賛開催中の『ジャンプショップ』年末年始に鬼滅おさらいしたし…より楽しめるハズ!…と、能登の名産品が販売される『石川の里山里海 物産フェア』開催~!!
金沢百番街『Rinto』にある雑貨店『SNOOPY TOWN SHOP 金沢店(スヌーピータウンショップ)』が閉店するらしい。
Rinto行ったらば…必ずチェックする『3COINS』!オシャレな部屋にしたい2025。笑からの、お向かいの『SNOOPY TOWN SHOP』も。…と!閉店のお知らせが出てる〜!?
50ショップ以上が出店!キッチンカーも大集結!『金沢港クルーズターミナル』で『#アオイマルシェinクルーズターミナル』開催。1月11日、12日。
9連休からの5連勤…なかなかしんどいものがある。笑でも今週末は3連休!新春を彩るイベント盛りだくさん!クルーズターミナルでは『#アオイマルシェ』が開催だ〜!!
ここでしか買えない限定商品も!『金沢ビーンズ 明文堂書店』で『星の王子さま Goods Collection in BOOKSTORES』開催。1月10日~2月10日。
世界中で愛される不朽の名作…『星の王子様』いつか子どもに読み聞かせたい!が、密かな夢。笑そんな『星の王子様』が『金沢ビーンズ 明文堂書店』にクル~~!
藤江南に『トンテキ8号』なるトンテキ屋さんがオープンするらしい。
寒い日はお風呂に限る〜母と一緒に『ゆめのゆ』レッツ!ほかほかになった帰り道…見慣れない看板に目がとまる。『トンテキ8号』早速明るい時間に確認へ〜!
『金沢フォーラス』にあるメンズアパレルショップ『Paint it NAVY! 金沢フォーラス店(ペイントイットネイビー)』が閉店するらしい。
初売りとSALEでGETした服や雑貨…袋に入ったままのズボラ。3連休には絶対片付ける!絶対!笑そこに、何やら情報が届く。『Paint it NAVY!(ペイントイットネイビー)』閉店しちゃうよ!と…
『北陸新幹線』の利用者数が過去最多?!『JR西日本』が年末年始期間の新幹線・在来線特急の利用状況を発表。
暴飲暴食した奇跡の9連休。旅行してる友のストーリーズ見ながらたんまり食べて蓄えた。笑そんな年末年始…!北陸新幹線の利用最多!ってニュースが!やっぱ旅行してた人多いのか~
尾張町にあるカフェ『パティスリーローブ花鏡庵(pâtisserie L’aube)』が閉店するらしい。
クリスマスや誕生日じゃなくても!なんでもない日にも…買いに行っちゃうケーキ屋さん。笑ケーキって人を幸せにしてくれる~なんてところに…衝撃の情報きたる。『パティスリーローブ花鏡庵(pâtisserie L’aube)』が、閉店しちゃうとか。汗
能登の今を撮った写真に応援メッセージ!『しいのき迎賓館』で『写真展 能登 20240101 -374days later-』開催。1月9日~19日。
能登半島地震から1年。復興に向けて全国から応援の声が届くなか、『しいのき迎賓館』では写真展が開催されるらしい。『写真展 能登 20240101 -374days later-』能登の今を知れる写真展!と。
『金沢駅東口』に食品ストア『kanazawa foodmarket(金沢フードマーケット)』がオープンするらしい。
百番街にフォーラス…初売りのはしごに忙しい。笑そこに…これは新しいお店!?『kanazawa foodmarket(金沢フードマーケット)』が、オープンするみたい!食品系のお店?よね?!
犀川大橋100周年!フォト&絵画の受賞作品が並ぶ!『石川県立美術館 広坂別館』で『犀川大橋 百寿 特別展』開催。1月7日~18日。
片町そばに架かる『犀川大橋』なんと、2024年で架橋100周年!!それをお祝いして、去年からいろんなイベントが開催されてて…今回『石川県立美術館 広坂別館』で『犀川大橋 百寿 特別展』が、開催されるらしい〜!
柴舟にみそまんじゅう!石川で人気のお土産は!?『北陸のもらって嬉しいお土産ランキング15選』発表!※JAF調べ。
年末年始の帰省に手土産買った人も多いはず!金沢らしく和菓子もいいしスイーツも捨てがたい…笑そこに、こんなランキング発見!『北陸のもらって嬉しいお土産ランキング15選』
2024年12月に最も読まれた記事は!?1位はあの人気情報番組終了の記事!12月人気記事まとめ。
食べて飲んで、ぐうたらして。笑大満喫の三が日も終わって…連休も残りわずかだ〜!でも!もう少しお正月気分味わいつつ…ちょっと12月の振り返り!12月人気記事TOP10いってみよ〜!
消防梯子のぼりに餅つき!『近江町いちば館広場』で新春を祝うイベント開催。1月5日〜7日。
おせちに初詣と初売り、ダラダラ夜更かししたり…絶賛お正月満喫中。笑そんなお正月に欠かせない!?『近江町いちば館広場』で餅つきなど…新春イベントが開催だ〜!
新春!恒例行事!加賀鳶の勇壮な梯子登りと一斉放水!『金沢城公園 新丸広場』で『金沢市消防出初式』開催。1月5日。
金沢の新年のはじまりといえば…の『金沢市消防出初式』が開催〜!今回は奇跡の9連休ってことで観光客も多いんじゃ!?迫力ある金沢の伝統行事を体感するチャンスだ~!!
能登復興支援イベント!マルシェ&キッチンカーの合同開催!『イオンタウン金沢示野』で『希望の歩みマーケット』開催。1月4日、5日。
初詣に初売りにSALE…朝イチ出かけて午後からゆっくりするルーティーン。笑今年もいろんなイベント楽しむぞ〜!!…と!早速明日からのイベント!『希望の歩みマーケット』美味しいグルメが盛りだくさんだ~!!
「ブログリーダー」を活用して、ザワ美さんをフォローしませんか?
市内のあちこちに現れた『第74回金沢百万石まつり』のポスターや提灯たち!百万石まつりにちなんだイベントもあってこの街中が賑やかになる雰囲気…すでにワクワクする〜~笑
買い物帰りのガタ母から、こんな張り紙あったよ!と、見せてくれたのは…『世界のやまちゃん』キッチンカーがやってくる〜?!名古屋で堪能した思い出の味…金沢で食べられるチャンス!
最近、マイボトルに水入れてお出かけするのが習慣に。目指せ!1日2リットル!笑蛇口ひねれば安全な水道水が出てくる…お水に感謝!だよ~と…今年もこの時期がキタ!『かなざわ水道フェスタ in 末浄水場』開催!
飲んだ後の〆といえば?!で、同期と盛り上がるお昼休み。ラーメンにお茶漬け…甘味も捨てがたい〜なんて、だんだんお腹すいてきた。笑そこに…ナイスなオープン情報!『DolceteriaとなりのNUMMA(ヌンマ)』お酒とデザートの新店っぽい!
ガタ的ポテトチップス界のトップ…『湖池屋』のプライドポテト!1袋あっという間に食べちゃうからいつも多めにストックしてある。笑そんな大好き「プライドポテト」のパッケージ総選挙が今年もキタ~~!『2025 湖池屋プライドポテト 日本の神業 金沢 デザイン
いよいよ来週末に迫る『金沢百万石まつり』その協賛行事として…『プラザ祭り2025』が開催~!チラシ見て超絶キニナル!お化け屋敷なんてのも…?!イベント内容チェック~!!
職場の先輩がポツリ…ヤングな頃に買ったブランドバッグ、そろそろ手放そうかな〜と。どうやら『おたからや』が新しくオープンするらしい!ガタ子は売れるモノ持ってないけど…念の為チェックだけはしとこ。笑
この季節のお楽しみといえばそう!ホタル〜!虫ニガテなガタ子もホタルは別物。笑そんなホタルをまちなかで鑑賞できる?!『白鳥路ホタル観賞の夕べ』が、今年も開催の時期がキタ~~!
ガタ家で定期的にお世話になってる『ホクチンアウトレット市』!珍味や干物がお酒&ご飯に相性抜群~そんな『ホクチン』がグランプリを受賞?!どうやら『肴の匠 のどぐろ浜焼』…スゴイ賞をとったらしい!!
図書館帰りのガタ母。こんなお知らせ貼ってあったよ〜!と、送られてきた写真確認すると…『玉川図書館』『近世史料館』が臨時休館?!え〜!そうなの?!念の為に詳しくチェックしてみる~
華金…夜更かししてSNSタイム。お!楽しそうなマルシェ発見~!その名も!『いおう里山マルシェ』今回が第1回目の開催っぽい!!つきたて餅ってワードに秒で反応。笑詳しくチェックしてみよ~~!
ガタ子大好きな能登名物「ふっくら」凍らせて食べるのが好き!そんな「ふっくら」を近場でGETできてたお店…『百番銘華』が、閉店するよ〜なんて、情報が届いた!汗
今週末は待ってました!の『KANAZAWA COFFEE FESTIVAL 2025』2年ぶりの開催!楽しみ~!!と…他にもイベント盛りだくさんなワケで…効率よく参加するためにもまずは事前にチェックだ~!
この間、父のウォーキングお供したらばその楽しさがちょっとわかった気がする!そんなガタ子にナイスなイベント!『第22回 加賀百万石ツーデーウオーク』今年も開催だ~!!当日参加もOKだけど…事前申し込みのほうがちょいとおトク。
コーヒー大好きガタ子。今楽しみにしてるのは週末のコレ!『KANAZAWA COFFEE FESTIVAL 2025』コーヒーいろいろ飲み比べしよ~と…そこにNewなカフェの情報!『BUNCA CAFE』とは…?!早速、現地へ行ってみる~!
ブログ書いてて…毎週思う。金沢ってばイベント盛りだくさん!!お次はなんだ~?!『森もり手づくりマルシェ』森本地区の地域おこし協力隊によるマルシェイベントが開催!
毎年いろんなエリアで販売されるたびガタ家を惑わすプレミアム商品券!ちょうど香林坊エリアでも販売!だし…お次はココだ!!『大徳・大野プレミアムデジタル商品券2025』が、販売スタートするらしい〜!
NHKの連続テレビ小説「あんぱん」毎朝欠かさず観てる母。「あんぱんが食べたい」と…笑そんな母の要望が叶う?!『Rinto』に『木村屋總本店』が期間限定オープンするらしい~!!
昨日はまさかの30度超え?!5月で??暑すぎるよ…こんなに太陽サンサンだったらもうこの熱でお肉焼けちゃうんじゃ?!なんて考えちゃう食いしん坊。そうっ!まさに!太陽熱で調理!な『ソーラークッカー全国大会 in 金沢』が、開催だって~!!
定期的にくるラーメン食べたい欲!今日は久々に細麺に絡むこってりスープ…そう!片町の『一風堂』だ~!!…と!お隣に新しいお店発見!『焼肉ホルモン トリコ 片町店』ラーメンの並びに焼肉キタ~~!
今週末の『百万石まつり』近所のキッズたちの提灯行列にメインの百万石行列があったりと…市内あちこちが賑やかに!『しいのき緑地』ではこのイベント『しいのきマルシェ2024』が開催だ~!!
いよいよ今週末は『百万石まつり』大勢の人で賑わうんだろうな~~!…と、街なか周辺ではイベント盛りだくさん。金沢百万石まつり協力行事ってことで『かたまちグリーン広場』開催!ホコ天でははたらく車も大集結!と。おぉ…これは盛り上がりそう~!!
わいわい飲むのも好きだけど、バーでしっとりなんてのもいいな〜想像しながらSNSパトロール。笑そこで発見したのが『CATs お酒とチーズ』なるバー!新店がオープンするみたいだ~!!
だんだんと日差しも強くなってきて、気づけば髪はパサパサ〜女子力の低さが髪に出てる。汗そろそろ美容室行かないとな~って、某クーポンサイト眺めてたら…新店!『hauto(ハウト)』だって!早速、現地様子見に。笑
この時期の緑に生い茂った街路樹…結構好きだったりする。笑ザワ子の写真フォルダってばグルメか風景率高め!そんなザワ子でもチャンスがあるかも!?『「緑あふれる金沢」写真コンテスト』風景写真を大募集だって~~!
この間オープンしたケーキ屋さん!『ぱてぃすりーYATA』ザワ子、ずっと気になってたお店。で、早速行ってきた〜!!何でもない日に行くケーキ屋さん…向かう途中から多幸感がスゴイ。笑
今週末はかなり忙しめ。金沢最大のお祭りなだけあってイベントが大充実してる~!!まずは『つながる市』行って『百万石行列』観覧して…夜はコレだ〜〜!『金沢城・兼六園四季物語~初夏の段~』
今週末に迫った『百万石まつり』いろんなイベントで市内がさらに盛り上がる〜!『金沢フォーラス』では『金沢フォーラス×無印良品 石川復興つながる市』が、開催だ〜〜!
こないだ山環走ってる時に工事してるな〜って思ってた場所。に、タイムリーな情報!『LINOファミリアデンタル金沢(リノ)』がオープンするよ〜!と。おお!早速現地へレッツ〜!
ザワ子、最近太った!?って、先輩から辛い一言。…夏目前に太ってきたザワ子です。汗そこにまさに今でしょ!!な新店。笑『AIフィットネスジム金沢駅西×マシンピラティススタジオ金沢駅西』が、オープンするらしい~!
いろんな番組で特集されてるキャンプ!キャンピングカー乗って家族でお出かけとか…憧れ。笑そんなキャンピングカーのイベント『キャンピングカーフェスティバル in 北陸2024』が、開催だ〜!!
まちなか歩いてると…至る所に貼られてるポスター!『第73回 金沢百万石まつり』いよいよ、開催のときがキタ~~!!今年の利家とお松の方は…!?開催前からすでにワクワク。笑
去年移転オープンした『士朗商店』まだ行けてないから週末にでも!と、考えつつSNS巡りしてたら…衝撃ツイートがタイムラインに!『とりのすけ 金沢本店』が閉店!?えぇぇ~!これほんと!?
3月に県内全線開通した『北陸新幹線』まだ福井方面へは乗ったことないけど…新幹線で便利になったのは確か!で、東京発『かがやき』最終便に接続する金沢・福井間の連絡バスを実証運行してるらしいんだけど…どうやら…その運行が今月末で終了するとか!?
寝る前のSNSパトロール。ふと開いたInstagramで衝撃の閉店情報が…『しげちゃん』が閉店する!と。あのお好み焼き屋さんよね?結構昔からある老舗のお店じゃ…!?この目で確かめるべく現地へ〜!
示野イオンで買い物〜!で、絶対寄っちゃうヴィレヴァン。笑そんなヴィレヴァンのお隣…なにやら新店準備中の様子。『ジャック POP UP SHOP(JACK)』って、ここにジャックくるの!?
母の日にお花あげた!って話す後輩くん。なんていい子なんだろ…親孝行だ。笑それに比べてザワ子は…汗たまにはお花あげてみる??…と、こんなイベント見っけ~!『TOYOTA FLOWER』トヨタって…あのトヨタ!?
ザワ母に頼まれたおつかいで、冷凍生餃子の直売所『餃子のコンドル』なう。ここの餃子美味しいんだよな〜…と!あれ!?いつもと様子が違う…『鯛焼き ひより/夜あいす ひより』新しくオープンするの!?
森本駅周辺で飲んできたザワ父。電車で帰ってくるなり、「こんなイベントあるらしいぞ〜」って、写真見せてくる。『第2回森本まんぷく祭 森本夜市』まんぷく…良い響き。美味しいイベントに違いない!
夏に台湾行くらしい同僚。小松から直行便出てるしね~!!いいな~!ザワ子も行きたいな~!とりあえず台湾グルメ食べて落ち着こ。って、調べてたらば…『第2回 キッズワールド in 石川』ココで台湾グルメ食べれそう~!!