先月閉店した『箔座 金の縁起屋』閉店にはびっくりしたけど、インスタにあった続報が気になってたところ…ついに新しい動きが!!『能登のパフェとワイン はくのと』カフェがオープンしみたいだ~!
香林坊にある『香林坊東急スクエア』が休館するらしい。2月5日。
エムザに大和…今週末はチョコのはしご予定。笑ついでに東急も寄ってこ~…と!HPチェックしたらば!『香林坊東急スクエア』2月に休館日があるみたいだ。
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年2月1日~2月2日。
カレンダー見て衝撃…今日が1月最終日ってことに驚く。笑明日からは2月!まずは節分!豆まきして恵方巻食べて…邪気を払って無病息災を願う!!と…他にもイベント盛りだくさん。今週末のイベントチェックだ~~!
北陸初登場!『香林坊大和』で老舗和菓子店『鈴懸(すずかけ)』の期間限定販売会開催。2月5日〜11日。
いちご大福の季節〜!今年も『雅風堂』と『すずめ』と…いろんなお店から出てる〜!!…と!大和には期間限定のお店も!?『鈴懸(すずかけ)』まずは詳しくチェックだ。笑
46年の歴史に幕!木倉町にあった中華料理店『中華 珉来(みんらい)』が閉店してる。
今年はこのまま春になる気がしてたけど…甘かった〜!!雪、積もってるじゃん。笑もうコタツから出たくない…そこに、閉店情報が届く。『中華 珉来(みんらい)』となれば雪にもマケズ、現地に確認へ!
羽生結弦さんが石川県を応援!県内各地に等身大パネルやポスターが設置予定。2月1日~2026年3月31日。
能登の復興応援!ってことでこれまでいろんなイベントが開催されてきたけど…なななんと!羽生くんが登場?!『羽生結弦さんによる石川県応援企画』が、実施されるらしい~~!
金沢百番街『Rinto』にあるパン屋さん『ジャーマンベーカリー金沢百番街店(German Bakery)』が改装のため一時閉店するらしい。休業期間はPOP UP SHOPが開催!
明日で閉店となる『ツナグカフェ MAPLE HOUSE』モーニングでよくお世話になってたから…いまだに信じられない…涙お隣の『ジャーマンベーカリー』はなくなりませんように…って、一時閉店しちゃうの~?!
木倉町にあった天ぷらのお店『てんぷら家 天むら』が移転のため閉店してる。
今日は飲み行くから定時ピタで上がる!って言ってた会社の先輩。から、何やら写真が送られてくる。なんと、閉店の張り紙!汗『てんぷら家 天むら』が閉店しちゃったみたいだ。
節分にちなんだゲーム満載!豆まきも!『いしかわ子ども交流センター』で『節分のつどい』開催。2月2日。
今年の節分は、2月2日!暦がずれる影響で1日早まったとか…へぇ~!初耳学だ。2月3日固定とばかり思ってた。笑そんな節分にちなんで『いしかわ子ども交流センター』では『節分のつどい』が開催~!!
『アピタ金沢』にあるコッペパン専門店『コッペ亭 アピタ金沢店』が閉店するらしい。
アピタの火曜特売に出かけた母。ついでに『コッペ亭』のコッペパンお願いするべく…HPでメニュー確認~!と!まさかの衝撃情報が。え…閉店しちゃうの?!
『石川県庁』内にコンビニエンスストア『FamilyMart(ファミリーマート)』がオープンするらしい。
喫茶店にハマるガタ母。おすすめは県庁最上階にある『喫茶 展望』なんだとか!眺望も良くてフードも美味しそう〜!…と!県庁といえば!『ファミマ』がオープンするって情報が。喫茶店ついでにチェックだ〜!!
あの人気漫画の「米シーン」が米袋に?!『JAいしかわグループ』が『いしかわ元気米PROJECT』始動!限定デザインのお米販売中。
お昼休みにおにぎり頬張りつつ…スマホぽちぽちやってるとキニナルプロジェクト発見!『いしかわ元気米PROJECT』人気漫画の米シーンが米袋になって販売?!ちょっと詳しくチェック~笑
『クロスゲート金沢』にオープンした中華料理店『神戸南京町 皇蘭(こうらん)』で『きのこ塩そば 神戸牛肉まんセット』『ショウガ香る油淋鶏定食』食べてみた。
今日のお昼どうする??父は体育館にウォーキングしに行ってるし…外食でも行こっか!!…と!母とランチへレッツ~!北陸初出店の中華料理店『神戸南京町 皇蘭(こうらん)』早速行ってみた〜〜!
人気ブランドのチョコが大集合!『金沢エムザ』で『Valentine Street(バレンタインストリート)』開催。1月29日~2月14日。
大和で絶賛開催中の『ショコラの祭典2025』となれば…こっちでも!『金沢エムザ』では『Valentine Street(バレンタインストリート)』が、開催だ〜〜!
先着2,000食!熱々の鍋が食べられる!『フードピア金沢2025』協賛事業!『近江町いちば館広場』で『近江町鍋大会』開催。2月1日。
まもなく始まる『フードピア金沢2025』まずはお家でもフードピア!ってことで、「能登牡蠣のいしる煮」母につくってもらおうか計画中。笑…と!恒例の協賛事業!『近江町鍋大会』が開催だ~!!
北陸地方初出店!東山に抹茶専門店『MACCHA HOUSE 抹茶館 金沢ひがし茶屋街店(マッチャハウス)』がオープンしてる。
雪かきに追われてない1月…冬にこんなに太陽を拝めるとは。笑せっかくだし外に出たい!と、Instagram検索中。『MACCHA HOUSE 抹茶館 金沢ひがし茶屋街店』抹茶のお店がオープンしてる〜!
芸妓さんによる奉納踊りに福豆まき!『宇多須神社』で『節分祭』開催。2月3日。
絶賛開催中の『ショコラの祭典2025』一足お先にバレンタイン気分。笑…と!2月といえば大事なこの行事。そう!節分も忘れちゃいけない!今年も『宇多須神社』では『節分祭』が開催だ〜〜!
駅西新町に韓国子ども服のセレクトショップ『select shop o'lu o’lu』とボディメイク専門店『パーソナルマシンピラティスPIVOT』がオープンするらしい。
育休中の先輩宅にお呼ばれ。で、ガタ子の貢ぎたい病が再び!笑洋服も可愛いな〜なところに『select shop o'lu o’lu』お!新しい子ども服のお店発見〜!!詳しくチェックしてみる…と!え!?すぐそばには『パーソナルマシンピラティスPIVOT』も!?
入園無料!期間限定ライトアップ!『金沢城公園』『兼六園』で『金沢城・兼六園四季物語~冬の段~』開催。2月1日、8日、15日、22日。
1月なのに気温が2桁で太陽出てる!北陸勢にとって冬の太陽はかなり貴重。けど…週間天気予報見るにちゃんと雪マークもあった。笑そんな金沢の冬を楽しむ『金沢城・兼六園四季物語~冬の段~』が、今年も開催決定〜〜!!
福増町北に中華料理店『Chinese kitchen MIYAKO(チャイニーズキッチンミヤコ)』がオープンするらしい。増泉からの移転。
金沢の冬らしからぬ、いい天気!となれば、出かけたい欲。笑スマホぽちぽちしながら…情報収集してたところに!『Chinese kitchen MIYAKO(チャイニーズキッチンミヤコ)』Newオープンのお知らせが届く!
本町に推し活スペース『レンタルスペースeeFree 金沢駅前店(イーフリー)』がオープンするらしい。
会社のデスク上に推し活グッズが並ぶ後輩。より仕事がはかどるらしい…笑そんな推し活にピッタリ!?『レンタルスペースeeFree 金沢駅前店(イーフリー)』が、オープンするらしい〜!!
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月25日~1月26日。
最近、いろんなところでバレンタイン特集始まってる~!『香林坊大和』では『ショコラの祭典』『フォーラス』では『キットカットショコラトリー』この時期は自分に甘~くなるガタ子。って、いつもか。笑そんな今週末の他のイベントは?!
『金沢フォーラス』にキャラクターグッズ専門店『KIDDY LAND(キデイランド)』がオープンするらしい。
定期的にやってくるゆるキャラたちが密かな楽しみ!なフォーラスの『POP UP STAGE』!そこに!なんと…『KIDDY LAND(キデイランド)』が、オープンするらしい〜!!
片町に居酒屋『天ぷらスタンド十八番(オハコ)』がオープンするらしい。同じく片町からの移転。
ビル老朽化による取り壊し…で、閉店となる『バー・ボルドール(BAR Boldor)』同じビル1階にあった『天ぷらスタンド十八番(オハコ)』はどうなるんだ?!って思ってたら!移転するっぽい!早速チェック~!!
もうすぐやってくるバレンタイン!『大和』でも『ショコラの祭典』が開催中!で、どのチョコ買おうか吟味。笑…と!そこにまたもガタ子を迷わす!バレンタイン限定ブランド『DOTS FOR CHOCOLATE LOVERS(チョコラバ)』が、リントに登場だ~~!
片町にある『バー・ボルドール(BAR Bold'or)』が閉店するらしい。
飲みに行く!ってなると居酒屋でビール率高め。2軒めにはシャレオツなBAR…なんて似合う女になりたい2025。笑そこにBARの閉店情報が!『バー・ボルドール(BAR Bold'or)』が、閉店しちゃうらしい。
片町にある『金沢信用金庫』の『片町出張所』が南町にある『本店営業部』と統合するらしい。
職場の上司、この間飲みに行った先でお金おろそうとしたら…店舗統合のお知らせが出てたとか。詳しく聞いてみると『金沢信用金庫』の『片町出張所』が店舗統合で無くなっちゃうみたいだ。汗
白峰名物の出来立てとちもち!『金沢エムザ』で『志んさ本舗』の『とちもち』特別販売。1月23日~27日。
エムザで絶賛開催中の『ビビビビ!台湾!』パイナップルケーキ買わなきゃ!なところに…また1つ美味しいイベント。『志んさ本舗』の『とちもち』特別販売!これはハシゴするっきゃない。笑
お馴染みのお菓子が小分けになって登場!『北陸製菓』の『揚げあられビーバー』シリーズから『ビーバーJr.4パック』が発売されるらしい。2月3日〜。
家にも、なんなら職場にも常備してあるおやつ。『揚げあられビーバー』!この間食べた食べたチョコビーバーももちろん美味しかった。笑そんなビーバーシリーズから『ビーバーJr.4パック』が発売される~!
金沢に受け継がれる伝統行事!湯涌温泉地内にある『玉泉湖畔氷室小屋』で『氷室の仕込み初め』開催。1月26日。
楽しみにしていた『バナナマンのせっかくグルメ!!』美味しい食べ物に歴史ある街並み…やっぱ金沢好きだわ〜と、実感!笑そんな愛する金沢の伝統行事『氷室の仕込み初め』が、今年も開催の時期だ〜〜!!
まもなく花粉シーズンスタート!2025年花粉の飛散開始時期は?!金沢では2月下旬頃から。
最近ティッシュの消費量多め。汗風邪…?それとも花粉?!まだ花粉来ないでしょ!って油断してたけど…もうまもなくアイツがやってくる~今年の花粉状況チェック!だ。
柿木畠にオープンしたおにぎり屋さん『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』で『能登豚生姜焼き』『ツナマヨ』のおにぎりと『めった汁』食べてみた。
1月17日は『おにぎりの日』…ってブログ書いてから完全におにぎりモードON!笑そこに柿木畠に新店オープンしたよ!なんてナイスな情報が届く。『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』早速行ってみる~!!
東力町にある『西部市民体育会館(プール)』と『西部市民憩いの家(浴室)』が一時休業するらしい。2月1日〜3月5日。2月27日〜3月1日は全館休業。
健康のため!と体育館に通う上司。プールで泳ぐこともあるとか…そんな上司が「来月はプールお休みか〜」と!どうやら…『西部市民体育会館(プール)』『西部市民憩いの家(浴室)』が一時休業するみたいだ。
北陸最大のアイドルフェス!金沢市内4会場で『かがやきフェス Spring 2025』開催。4月19日、20日。チケット販売開始!
アイドルオタクな同僚。今年の春は絶対コレ行く~!!って、朝からテンション高め。笑『かがやきフェス Spring 2025』って、去年も開催されてたヤツ!?今日からチケット販売開始っぽい!
西念に『焼肉の杜 駅西板門店』なる焼肉店がオープンするらしい。
50m道路を運転中…コーヒー飲みたくてローソンにピットイン!からあげクンも当然買っちゃう。笑瞬で完食したところに「焼肉」なるワードが目に入る。『焼肉の杜 駅西板門店』新しい焼肉店がオープンするみたい!
世界各地のチョコレートが金沢に大集結!『香林坊大和』で『ショコラの祭典2025』開催。1月24日~2月16日。
この間、母とイオン行ったときチョコレートの特設コーナーが!もうそんな時期か…つい最近までお正月ムードだったのに。汗となれば『香林坊大和』でも!『ショコラの祭典2025』が開催〜〜!
金沢での対局!『藤井聡太』七冠に『増田康宏』八段が挑む!『北國新聞会館』で『第50期棋王戦コナミグループ杯 五番勝負第2局』開催。2月22日。入場チケット申込受付中!
今年は見逃さなかった!去年は観覧募集〆切後に気づくという…ガタ子としたことがうっかりしてた。汗そうっ!あの『藤井聡太』がやってくる…『第50期棋王戦コナミグループ杯 五番勝負第2局』今年も金沢で開催決定〜!!
期間限定オープン!『金沢中央卸売市場』内にお惣菜やおやつ・青果の販売所『やさいのおうち金沢』がオープンするらしい。
最近ガタ子がハマってる…焼き芋。笑なかでもオープンしたばかりの『金沢壺焼き芋 はるか』今日も今日とてレッツお芋〜!…と!はじめましてなお店発見!『やさいのおうち金沢』なんだかほっこりするカワイイ店名!
『金沢フォーラス』にあったカフェ『モノクロCHAYA』が閉店してる。『笠市店』は春頃リニューアルオープン予定!?
Rintoの閉店ラッシュにしょんぼり…なところにフォーラスの閉店情報も舞い込む。『モノクロCHAYA』あの漫画の世界に入り込んだみたいなカフェ?!すでに閉店しちゃったみたい。汗
暮らしの課題を解決!『無印良品 アピタタウン金沢ベイ』で『つながるモノづくり市』開催。1月25日、26日。
無印の「カカオトリュフ」にドハマり中。たんまり買いだめて…おうち時間のお供にしたい。笑ちょうど無印行こ~!と思ってたら『つながるモノづくり市』が、来週開催される様子!
【続編】バナナマン日村さんが冬の金沢を堪能!『バナナマンのせっかくグルメ!!2時間SP』放送。MRO北陸放送で1月19日19:00〜。
お正月にやってた『バナナマンのせっかくグルメ新春SP』その続編の2時間SPが放送~!!13時からは阿佐ヶ谷姉妹の番組もあるし…お昼からは出かけずに家にいようかな~なんて考え中。笑
カプコンの人気キャラクターが勢揃い!『金沢フォーラス』で『カプコンストアPOPUP(CAPCOM STORE)』が期間限定オープンするらしい。1月18日~2月2日。
後輩におすすめされて読み始めた漫画『ハニーレモンソーダ』見事にどハマり…なところになんと『レモニカ』からコラボ商品〜!早速フォーラス向かうと…『カプコンストアPOPUP(CAPCOM STORE)』ポップアップが開催だって~!!
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月18日~1月19日。
昨日から始まった『香林坊大和』の『大九州展』!!週末に母と参戦するつもり~笑他にもイベントはしごしたい!ってことで…今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ!
金沢百番街『Rinto』で3店舗閉店!『tutuanna(チュチュアンナ)』『ツナグカフェ MAPLE HOUSE(メープルハウス)』『WSI』が閉店するらしい。
お昼は『木村屋總本店』のあんぱん!もうすぐ閉店のスヌーピーグッズも見たいし…気づけばRinto内一周するの巻。笑そこに飛び込んできた閉店のお知らせ。『tutuanna(チュチュアンナ)』『ツナグカフェ MAPLE HOUSE』『WSI』さらに3店舗も閉店するの〜!?
天気が良かった週末。出かけるチャンス到来!笑ってことで母と『ひがし茶屋街』ぶらり。帰りは『カフェくろねこ』寄る予定!で、Instagram確認してみると…え!?まさかの閉店情報だ。涙
約1年3か月ぶり!金沢~和倉温泉間を走る観光列車『花嫁のれん』が運転再開。3月7日~。
この週末、サンダーバード乗って関西方面行くんです!と後輩。いいな~!羨ましいな~!!駅でおにぎり買って、電車で食べたり…列車旅ってのに憧れる2025冬。笑…と!観光列車『花嫁のれん』が1年3か月ぶりに運転再開?!コレ乗って旅気分ありじゃ~ん!!
阿佐ヶ谷姉妹が冬の金沢を満喫!『阿佐ヶ谷姉妹 冬の金沢のほほん慰安旅行』放送。石川テレビで1月19日13:00〜。
カニに牡蠣、寒ブリ!美味しいグルメ溢れる石川県に阿佐ヶ谷姉妹のお2人が登場~!!『阿佐ヶ谷姉妹 冬の金沢のほほん慰安旅行』が、放送されるらしい!いろんな芸能人が旅してくれるのは控えめに言って…嬉しい。笑
ここ最近はどんなお店がオープンした?閉店した?金沢市の開店閉店記事まとめ。【2025年1月更新】
年末から暴飲暴食気味。笑そこにさらに!『鰻の成瀬』に『トンテキ8号』なんかの美味しいお店が続々オープンするんだもんで…ガタ子の胃袋が忙しめ。最新の開店&閉店まとめでチェック~!!
今年の桜開花日は?『桜開花予想2025』発表!今年は平年並みか?!
今のところそれほど積雪もなく…まだ過ごしやすい金沢の冬。いや、まだまだ油断できない!!まずは気持ちだけでも春に!笑ってことで…『桜開花予想2025』チェックしてみる~!!
1月17日は『おむすびの日』!金沢市内で『おむすび』『おにぎり』が買えるお店まとめてみた。
納豆の日やプリンの日…「〇〇の日」の話題で盛り上がる。笑もうすぐ1月17日は『おむすびの日』!『ごはんを食べよう国民運動推進協議会』が、2000年に制定…と!そこで!金沢市内で『おむすび』が買える&食べられるお店…まとめてみた〜〜!
『イオン金沢店』にあるスポーツジム『アクトスWill_Gイオン金沢店』が閉店するらしい。
この間ほんの少し雪かきしただけで体がバキバキだったガタ子。日頃の運動不足を改めて痛感。笑後輩はジム通ってるって言ってたな〜ガタ子もまずは検索だけでも!と!『アクトスWill_Gイオン金沢店』閉店しちゃうの!?
5つのテーマで紹介する台湾フェア!『金沢エムザ』内『TSUTAYA BOOKSTORE』で『ビビビビ!台湾 in 金沢』開催。1月15日~28日。
久しぶりに友とのランチ。海外旅行したいね~!!って盛り上がる。台湾とか韓国とかどう??小松空港から直行便出てるし!と…近場攻めるの大アリ~!!と!まずはこのイベントチェック!『ビビビビ!台湾 in 金沢』
町家ホテル『町の踊場』の新店舗!『ひがし茶屋街』に『町の踊場 プラントベースカフェ 葉(ヨウ)』なるプラントベースカフェがオープンするらしい。
久々の晴れが続いた3連休。ダウン着て出かけたら暑かったくらい。汗観光日和で『ひがし茶屋街』もたくさんの人で賑わってる~!!そこに何やら新店オープン!『葉(yoh)』ってなんのお店だろ?!
新春を祝うジャズイベント!『金沢市文化ホール』で『新春!Jazz Gate vol.15』開催。1月18日、19日。前売券発売中!
暇さえあればSNSなガタ子。最近、父のすすめでジャズなんて流すようになった。笑確かに心地良くって癒される〜そこに!毎年恒例のあのイベント!『新春!Jazz Gate vol.15』生の演奏で癒し効果マシマシ。笑
金石本町にあるラーメン店『天下一品 金石OMEGA店』が閉店するらしい。
去年、休業のお知らせに驚いた『エンターテイメントオメガ金石店』そこに入る『天下一品』は通常通り営業!ってことで安心してたんだけど…なんと!恐れていた事態が!閉店しちゃうって情報が届いた…汗
片町にある和食料理店『季節料理と和み酒 十二の月』が閉店するらしい。
片町のオイスターバー移転につづき…お次は閉店情報来たる。『季節料理と和み酒 十二の月』が、閉店しちゃうらしい。新年会シーズンの悲しいニュースにしょんぼり。涙
北陸初のグルメ&スイーツが大集合!『香林坊大和』で『大九州展』開催。1月16日〜22日。
今日の夜はなんの鍋にする?なんて、鍋率高めのガタ家の冬。とり野菜みそはテッパンとして…今度はモツ鍋が食べたい。な、ガタ子に朗報!恒例の『大九州展』が開催だ~!!
十間町にあるハンドメイドショップ『Maiami』が閉店するらしい。
バッグの中のポーチやハンカチ…いろんなイベントでGETしたハンドメイドグッズだらけ。笑そんなハンドメイド雑貨のお店の悲しいお知らせ…『Maiami』が閉店するらしい。
片町にあるオイスターバー『Seafood&OysterBar Salt (シーフード&オイスターバー ソルト)』が移転のため閉店するらしい。
この間、居酒屋で食べた能登牡蠣が最高に美味しかった〜!!牡蠣こそ冬の醍醐味。笑もっと堪能したい!と、思ってたら…『Seafood&OysterBar Salt (シーフード&オイスターバー ソルト)』…え!?閉店しちゃうの?!汗
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年1月11日~2025年1月13日。
9連休明けの5連勤!そして待ってたよ、3連休~!!お正月は初売りで散在した分、この3連休は倹約意識!で。笑でもキニナルは…イベント!今週末開催のイベントまとめてみた~!
石川県初!『IRいしかわ鉄道』全駅で駅スタンプアプリ『エキタグ』が導入。2025年1月11日から。
ポイントカードはアナログ派な母。スマホアプリでポイント貯めるタイプについていけないらしい…笑そんなスタンプは…鉄道にも!『IRいしかわ鉄道』が『エキタグ』デビューしたとか!…エキタグとは?!から。笑
老舗パン屋さんと金沢初出店のティラミス専門店!金沢百番街『Rinto』に『木村屋總本店』と『神戸ティラミス』が期間限定オープンしてる。1月9日〜22日。
スヌーピーとももうすぐお別れ…なんて、しんみりしながら百番街ぶらり。そこに現れたのは…美味しいお店!『木村屋總本店』と『神戸ティラミス』が、期間限定オープンしてる〜!!
先着100名!つきたてお餅のお雑煮配布!『金沢未来のまち創造館』で『餅つき交流会』開催。1月13日。
今年のお正月もお餅三昧。余ったお餅のアレンジレシピ…SNSで見たやつ作ったら美味しすぎてさらに買い足す勢い。笑そんな新年にかかせないお餅!『餅つき交流会』が開催される~!!
能登の名産品を特別販売!『金沢エムザ』で『石川の里山里海 物産フェア』開催。1月10日~13日。
エムザで絶賛開催中の『ジャンプショップ』年末年始に鬼滅おさらいしたし…より楽しめるハズ!…と、能登の名産品が販売される『石川の里山里海 物産フェア』開催~!!
金沢百番街『Rinto』にある雑貨店『SNOOPY TOWN SHOP 金沢店(スヌーピータウンショップ)』が閉店するらしい。
Rinto行ったらば…必ずチェックする『3COINS』!オシャレな部屋にしたい2025。笑からの、お向かいの『SNOOPY TOWN SHOP』も。…と!閉店のお知らせが出てる〜!?
50ショップ以上が出店!キッチンカーも大集結!『金沢港クルーズターミナル』で『#アオイマルシェinクルーズターミナル』開催。1月11日、12日。
9連休からの5連勤…なかなかしんどいものがある。笑でも今週末は3連休!新春を彩るイベント盛りだくさん!クルーズターミナルでは『#アオイマルシェ』が開催だ〜!!
ここでしか買えない限定商品も!『金沢ビーンズ 明文堂書店』で『星の王子さま Goods Collection in BOOKSTORES』開催。1月10日~2月10日。
世界中で愛される不朽の名作…『星の王子様』いつか子どもに読み聞かせたい!が、密かな夢。笑そんな『星の王子様』が『金沢ビーンズ 明文堂書店』にクル~~!
藤江南に『トンテキ8号』なるトンテキ屋さんがオープンするらしい。
寒い日はお風呂に限る〜母と一緒に『ゆめのゆ』レッツ!ほかほかになった帰り道…見慣れない看板に目がとまる。『トンテキ8号』早速明るい時間に確認へ〜!
『金沢フォーラス』にあるメンズアパレルショップ『Paint it NAVY! 金沢フォーラス店(ペイントイットネイビー)』が閉店するらしい。
初売りとSALEでGETした服や雑貨…袋に入ったままのズボラ。3連休には絶対片付ける!絶対!笑そこに、何やら情報が届く。『Paint it NAVY!(ペイントイットネイビー)』閉店しちゃうよ!と…
『北陸新幹線』の利用者数が過去最多?!『JR西日本』が年末年始期間の新幹線・在来線特急の利用状況を発表。
暴飲暴食した奇跡の9連休。旅行してる友のストーリーズ見ながらたんまり食べて蓄えた。笑そんな年末年始…!北陸新幹線の利用最多!ってニュースが!やっぱ旅行してた人多いのか~
尾張町にあるカフェ『パティスリーローブ花鏡庵(pâtisserie L’aube)』が閉店するらしい。
クリスマスや誕生日じゃなくても!なんでもない日にも…買いに行っちゃうケーキ屋さん。笑ケーキって人を幸せにしてくれる~なんてところに…衝撃の情報きたる。『パティスリーローブ花鏡庵(pâtisserie L’aube)』が、閉店しちゃうとか。汗
能登の今を撮った写真に応援メッセージ!『しいのき迎賓館』で『写真展 能登 20240101 -374days later-』開催。1月9日~19日。
能登半島地震から1年。復興に向けて全国から応援の声が届くなか、『しいのき迎賓館』では写真展が開催されるらしい。『写真展 能登 20240101 -374days later-』能登の今を知れる写真展!と。
『金沢駅東口』に食品ストア『kanazawa foodmarket(金沢フードマーケット)』がオープンするらしい。
百番街にフォーラス…初売りのはしごに忙しい。笑そこに…これは新しいお店!?『kanazawa foodmarket(金沢フードマーケット)』が、オープンするみたい!食品系のお店?よね?!
犀川大橋100周年!フォト&絵画の受賞作品が並ぶ!『石川県立美術館 広坂別館』で『犀川大橋 百寿 特別展』開催。1月7日~18日。
片町そばに架かる『犀川大橋』なんと、2024年で架橋100周年!!それをお祝いして、去年からいろんなイベントが開催されてて…今回『石川県立美術館 広坂別館』で『犀川大橋 百寿 特別展』が、開催されるらしい〜!
柴舟にみそまんじゅう!石川で人気のお土産は!?『北陸のもらって嬉しいお土産ランキング15選』発表!※JAF調べ。
年末年始の帰省に手土産買った人も多いはず!金沢らしく和菓子もいいしスイーツも捨てがたい…笑そこに、こんなランキング発見!『北陸のもらって嬉しいお土産ランキング15選』
2024年12月に最も読まれた記事は!?1位はあの人気情報番組終了の記事!12月人気記事まとめ。
食べて飲んで、ぐうたらして。笑大満喫の三が日も終わって…連休も残りわずかだ〜!でも!もう少しお正月気分味わいつつ…ちょっと12月の振り返り!12月人気記事TOP10いってみよ〜!
消防梯子のぼりに餅つき!『近江町いちば館広場』で新春を祝うイベント開催。1月5日〜7日。
おせちに初詣と初売り、ダラダラ夜更かししたり…絶賛お正月満喫中。笑そんなお正月に欠かせない!?『近江町いちば館広場』で餅つきなど…新春イベントが開催だ〜!
新春!恒例行事!加賀鳶の勇壮な梯子登りと一斉放水!『金沢城公園 新丸広場』で『金沢市消防出初式』開催。1月5日。
金沢の新年のはじまりといえば…の『金沢市消防出初式』が開催〜!今回は奇跡の9連休ってことで観光客も多いんじゃ!?迫力ある金沢の伝統行事を体感するチャンスだ~!!
能登復興支援イベント!マルシェ&キッチンカーの合同開催!『イオンタウン金沢示野』で『希望の歩みマーケット』開催。1月4日、5日。
初詣に初売りにSALE…朝イチ出かけて午後からゆっくりするルーティーン。笑今年もいろんなイベント楽しむぞ〜!!…と!早速明日からのイベント!『希望の歩みマーケット』美味しいグルメが盛りだくさんだ~!!
「ブログリーダー」を活用して、ザワ美さんをフォローしませんか?
先月閉店した『箔座 金の縁起屋』閉店にはびっくりしたけど、インスタにあった続報が気になってたところ…ついに新しい動きが!!『能登のパフェとワイン はくのと』カフェがオープンしみたいだ~!
今年のGWは最大11連休!カレンダー通りなガタ子は仕事を挟みつつ…満喫中。笑なところに、またまたイベント情報!『ハンドメイド雑貨のお店』ハンドメイドマルシェが開催だ~!!
久しぶりにガタ友とランチ。「GWは子ども遊ばせるのに大変!」と嘆くママの声…ガタ子も少しでもお手伝い!これ良さそうだよ~!と見つけたのは『しいのきこどもパーク』キッズが楽しめそうなイベントだ~!!
がっつりお肉が食べたい!な、GWのはじまり。お肉で乾杯…せずにはいられない。笑そんなガタ子にHOTな情報舞い込む~『焼肉ホルモン ニクマル』なる焼肉店がオープンしたんだとか!!
一人暮らしにマイホーム…妄想しつつSNSでインテリア検索するの好き。笑そこにシャレオツなお店がオープン!『ハイズKANAZAWA』インテリアショップみたいだ。
GW前半戦スタート!この時期は例によって…道が混む。笑イベント行きたいけど渋滞ハマった~とか駐車場どこも満車とか…あるある。汗そんな悩みとおさらばするなら!『パーク&ライド』の利用!今年も実施されるらしい~
アルプラのNEWなメガネ屋さん確認したところで…キニナル張り紙!こ、これは!!ガタ子を魅了してやまない…『BON BON OYATSU MARKET 2025(ボンボンオヤツマーケット)』が、開催決定〜〜!!
フォーラス買い物デー。正面入り口にどーんと現れた…ゴ、ゴジラ〜〜!!リアルなゴジラにびっくり!笑『ゴジラ・ストア 出張所』期間限定ショップがオープンだって~!
5月で閉店しちゃう『双葉湯』昔ながらの銭湯がなくなる寂しさ…父も「最後に入りおさめ行ってくる」って、言ってたな~そんな『銭湯』に関する話題!5月から入浴料金が改定されるらしい。
今日の帰りなんか食べてかない?先輩とサクッと夜ご飯食べにクロスゲートへGO~!そこに花輪の並ぶ新店が!『とんとん亭別邸 とんかつ白山』とんかつ…大好きなやつキタ。笑
最近ずっと眺めてるお天気アプリ。キニナルはGWのお天気情報〜!室内イベントもあるから雨降っても楽しむ準備はできてる。笑そのうちの1つがコレ!『SANSANマルシェ』が開催!
いよいよ明日からゴールデンウィーク!特にこれと言って旅行の予定はナシ。笑行きそびれてたカフェ巡りしたり…イベントに参戦してみたり…充実した連休にしたい~!ってことで、GW前半戦のイベントチェック!
期間限定オープンした『内川たけのこ食堂』事前予約間に合わず…無念。涙けど、このイベントでたけのこ堪能だ~!『第37回 内川たけのこまつり』今年も開催!!
コンタクトユーザーガタ子。メガネかけたいときなんかは伊達メガネかけたり。笑メガネってもはやオシャレの一部。そんなメガネのお店…『JINS(ジンズ)』がアルプラにNewオープンしてる〜!
半袖だけじゃまだ早い?ニットカーディガンは暑い?服に困るこの季節…クラソにあのポップアップが再び!『OLD SUMMER POP UP SHOP(オールドサマー)』が、期間限定オープン!!
次は、ブルーベリーとみたらしと…って、『金沢どら焼き堂』の余韻に浸る。笑そこに近江町でのイベント発見!『近江町プラザマーケット』イベント楽しみつつ…帰りにどら焼き買って帰ろ~!
何気にジョギング続いてる父。そんな父必見!なヤツ…4月の第4日曜は「いしかわ県民スポーツの日」記念イベントが開催されたり県内の施設が無料で利用できる~!!
何年か前に閉店した『マクドナルド 8号線北町店』建物はそのままだったから8号通るたびに跡地どうなる?!って思ってたらば…ついにキタ!!『コッペ亭』『丼のや』2店舗?!オープンするらしい~!
久しぶりに『菓ふぇMURAKAMI』和スイーツで贅沢時間。そんな村上…東山に新しい店舗がオープンするとか?!『和菓子村上 東山店』早速、ひがし茶屋街行ってみる~!
『金沢どら焼き堂』のどら焼きGETして大満足の帰り道…エムザにあるイベント案内がキニナル。早速近くで確認してみると…『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 25周年記念展』面白そうなイベントが開催だ~!
GW始まってすでに3日!金沢市内ではイベント盛りだくさん!…で、悩むは交通手段。すでに渋滞にはまって。汗なら、これを利用するのはどうだろ!?『パーク&ライド』が今年も開設〜〜
自他共に認める甘党。笑そんなザワ子に、飛び込んできた朗報!『金澤 わた飴 かつらい』が、オープンするよ〜!と。お!ザワ子が向かった時にはすでにオープンしてた!!
ホクチンの『アウトレット市』でおつまみ買い込んで…家飲み満喫〜!!と、思ってたところに…新店情報きた!『和ごころ 菫(すみれ)』これはスルー不可避な案件。笑
アルプラに『土九』がオープンして早1年。もう何個食べただろう…って、考えながら今日も今日とて。笑そんなザワ子を魅了する大イベント!『BON BON OYATSU MARKET 2024(ボンボンオヤツマーケット)』が、今年も開催のときがキタ〜!!
GW帰省してくる友と飲みの予定。示野付近だと助かる!とのことで…探してたらば、まさかのお知らせ。『居酒屋 我が家』が閉店…と。示野イオン行く時なんかで前通ってずっと気になってたお店だ…
今日からGW突入~!!職場のママさんチームが保育園預けれないから大変…どこかで子を遊ばせないと!なんて言ってて…聞こえてきたのがコレ。『しいのきこどもパーク』まさにキッズのためのイベントじゃ~ん!
久しぶりに寿司でも行くか!…と、ザワ父と向かう『回転寿司 すし食いねぇ!』北陸の回転寿司のレベルの高さに感謝。笑そんな『すし食いねぇ!』新店がオープンするらしい〜〜!!
今年のGWは長い人で10連休!!ザワ子は、中3日間出勤のカレンダー通りなお休みに~!特に旅行するとかはなく…笑県内でのんびり過ごす予定!…と、そんなGW前半に金沢市内で開催されるイベントまとめてみた~!
最近のザワ家の食卓…たけのこ料理がズラリ〜!!大好きなたけのこの季節到来だ!で、このイベント…『第36回 内川たけのこまつり』が、今年も開催される~!
外回りから帰ってきた先輩。新しいケーキ屋さんできてたよ~!なんて、写真見せてくれる。なになに!?『ぱてぃすりーYATA』と。しかもこの場所って…!よし!早速現地にレッツ〜〜!
そろそろ味噌のストックがきれそう~と、味噌汁作りながら母がつぶやく。次買わないとね~なんて答えつつ…お!コレいいじゃん!なイベント発見!恒例の『ヤマト発酵食祭り』味噌詰め放題あるし…母誘うしか!笑
元日の地震を受けて…買って、食べて、能登を応援しよう!な、イベントが続々開催。このGWも能登の早期復興のため『能登物産展』が開催~!!任せて!能登の美味しいグルメ…たくさん買い込むぞ~~!
家族全員コーヒーが大好き!でコーヒーが欠かせないザワ家。アイスコーヒー買お〜!っと、近くの『キャラバンサライ』調べると…HPに閉店のお知らせ!?早速お店に到着すると…レジ前にもあった…『キャラバンサライ 額店』が閉店…と。涙
今年の観桜期の兼六園入園者数…なんと!過去最多の48万人超え!!無料開園の期間延長したし桜の見頃も長かったからスゴイ賑わってたな~そんな兼六園&金沢城公園で恒例の…『金沢城・兼六園四季物語~春の段~』GWも開催される~!!
GWのイベント盛りだくさんでザワ子のタスクがパンパン。笑でもキニナルのはまだまだ…『第7回 oterademarche』お寺のマルシェが開催だ〜〜!
今日のランチは母と2人。となれば!米泉町にオープンしてからずっとずっと気になってたお店…『食3丁目』今日のお昼こそ絶対!!…と、ザワ母と一緒にレッツ〜!
もうすぐ大型連休…出かけたいのはもちろん!1日くらいは家でゆっくり過ごしたい…昼から飲んでNetflix見るな感じで。笑そんな贅沢時間のお供に…ホクチンさんの恒例イベント!『アウトレット市』が開催だ〜!!
この間の地震の影響で、自衛隊の活躍を見る機会が増えた気がする…ありがたいな~!そんな市民を守ってくれてる自衛隊…創立74周年を記念して『陸上自衛隊 金沢駐屯地』が一般開放されるらしい〜〜!!
週末は体育館やプールに通う何気アクティブなザワ父。笑そんな父から教えてもらった『いしかわ県民スポーツの日』!なんとその日は、県内のスポーツ施設の利用料金が無料になるらしい〜〜!!
美味しそうな新店に楽しげなイベントが続く『金沢フォーラス』さらに新店のお知らせが〜!『B-SIDE LABEL(ビーサイドレーベル)』『MAJESTIC LEGON(マジェスティックレゴン)』『9090(ナインティナインティ)』3店舗同時オープンだ~!!