chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
登山録「山々ですが」〜竹内秀樹 https://ameblo.jp/trekking-map/

竹内秀樹とトレッキングサークル「ヤマセミ倶楽部」の登山ルート、マップ

アウトドアサークル「ヤマセミ倶楽部」主宰、竹内秀樹が、仲間たちと登った山々の素晴らしさ、その体験をブログでご紹介しています。 山登りは、楽しいことばかりでなく、大変なこともありますが、何と言っても頂上まで到達した時の達成感、爽快感は、何ものにも代えられません。山は日頃の疲れを癒し、新たな英気を養うのに最適です。 多くの方々に、山の魅力について、もっと知って頂きたいと思います。

竹内秀樹
フォロー
住所
練馬区
出身
板橋区
ブログ村参加

2016/08/19

arrow_drop_down
  • 登山日誌「笹穴沢」その3 ~源頭の大草原(竹内秀樹)

    大ナメ滝を越えても、まだまだ滝は続くが両岸が次第に低くなり、源流の様相を呈してきました。日帰りとしては長大な笹穴沢、ここまで来ると、50歳を優に超えた根ぎっち…

  • 登山日誌「笹穴沢」その2 最難関の滝(竹内秀樹)

    前回の笹穴沢の記録の続きです。25メートル滝を左のフェースからよじ登り、いよいよ最難関の滝30メートルに到達しました。ここは右からザイルを引き10メートルほど…

  • 美しいナメと滝 笹穴沢(竹内秀樹)

    1対2で左俣を分けると次第に沢は開け、美しいナメと滝が連続するようになります。いよいよ最も笹穴沢らしい核心部連爆体帯の始まりです。滝はどれも快適に登れ、時折水…

  • 沢登りのノウハウ(竹内秀樹)

    沢に登るようになって、基本は勿論大事ですが、基本に忠実過ぎる事がかえって危険にさらされる結果になる事を知りました。ここ数年は沢だけでなく、山スキー、雪稜、アイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹内秀樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹内秀樹さん
ブログタイトル
登山録「山々ですが」〜竹内秀樹
フォロー
登山録「山々ですが」〜竹内秀樹

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用