選挙の時期だからこそ、子どもたちに選挙の話をする。 学校の役割には根本的に民主主義を守ることが課せられているわけで、選挙の時ほどちゃんと子どもたちと今起こっていることに向き合わなければいけないと思っている。 今は高校1年を教えているので、子どもたちには選挙権はない。 しかし、びっくりするくらい色々なことを考えているし、色々なことに影響を受けている。 だからこそ、色々と話を振ってみることが大切なのだろう。 www.nhk.or.jp 選挙権がなくてもこういうことを試してもらうことが、最初は肝心なんだろうと思っている。地道なことをしていく。