chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福田豊
フォロー
住所
つくば市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/08/09

arrow_drop_down
  • ジルコニアるつぼ

      すっぽり入ります サイズ感を伝えるのに、大容量1Mバイトの脳細胞をフルに使っていますw こういうのじゃつまらないし、 物差し置くのもジョブジョブしいので 近所のなんでも屋みたいなのが廃業するときに安く売ってたんですよね~

  • 「蓋だけ」再び

      るつぼには蓋がつく場合があります。あ、いや、勝手に俺が気を利かせてつけてるわけじゃなくて蓋もセットで注文されるってだけですけどね。 蓋が必要ない場合は当然ルツボのみの注文。蓋が必要なら蓋も組で。 るつぼに比べて、蓋は損傷しにくいので、使いまわしたりできるようです(そりゃも...

  • オモシロ本特集?

    普通に生でぎゅうぎゅうン詰めても焼き上げたらこんな感じ 焼成収縮率にもよりますが、スカスカになります。窯から取り出したらこうやってバタバタ倒れるぐらい。 ヤキモノ関連では、収縮、膨張、なんて言葉を、「熱」などつけたりつけなかったりしつつ非常によく使いますが、 「焼成での収...

  • 空飛ぶセラミックス、微妙~~~~に変装する

    海外じゃなくても、航空便による発送があります。 いや、別に俺が指定したことはないんですが、いつも利用してるゆうパックのほうで飛ばしてくれます。北海道とか九州の場合ですね。 そんな時、たまに郵便局から内容物確認の電話がかかってきます。 ゆうパックのHPでも 内容品に航空危...

  • 蚊と涼しさの間のじれったい関係

    アルミナのるつぼです まだまだ暑い日が続きますね。それでも夜なんかは涼しげな日も増えてきてまあ重畳。 8月は蚊も出ないほどクソ暑かったからなあ 蚊も出ないってマジでヤバいよね。 夏と言えば草刈り草むしり。正雄の夏。 これまた面倒ですがやるしかねえ。この辺は冬場...

  • パラリンピックの放送なさすぎ、とかとか

      アルミナ多孔質。使い方ナイショな一品(別に「逸」ではないっす) 御覧になれば形状は想像つくと思います(サイズ感もw) 「オリンピック・パラリンピック」じゃなかったんかい!! 「オリンピック・ パラリンピック 」 じゃねえか!! 添え物かよ!! そりゃ同じだけ観るかと...

  • JAXA 展示会 横断幕設置

      いつものと違ってMOT'S単独ではないのですが、やります!! 主催は、 茨城県 、 つくば市 、 いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム 、で、 われらが、つくばものづくりオーケストラ(MOTs) 県まで引っ張り出してきたのか、県に引っ張り出されたのかはナイショ。 ...

  • 人生五十年、いまだに謎な件

      とりあえず、ジルコニアの るつぼじゃありません。丸棒です。太くて(直径35Φ以上)硬い(モース硬度8)です。 太い丸棒です。大事なことなので二回言っちゃった。 例え趣味の陶芸でも、磁器作ってる方ならお分かりですよね。わかってくれ!! ついに夏休みも終了。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福田豊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福田豊さん
ブログタイトル
つくばセラミックワークス
フォロー
つくばセラミックワークス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用