chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • Rodda's(ロダス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、スコーンが食べたくなったら!のRodda's(ロダス)です。 7898)チョコカシスレーズン 297円 期間限定品。さっくりスコーンの中にレーズン入り。噛むたびに広がるレーズンの味わい。ほんのりカシスの酸味を感じます。温めてクロテッドクリームをたっぷりつけていただきます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)です。夏限定のショコラ! 7895)サルディーヌ ノワール 587円 いわし型の中に、アーモンドとヘーゼルナッツのサクサクっとしたヌガティーヌが入っています。夏らしくて軽い食感ですが、ダークチョコレートの濃いうまみは、しっかり味わいとして残ります。ミルクチョコバージョンもあります。 7896)ジョワトリコロールルージュ 478円 いちごと柚子ってこんなに相性いいの?と思う意外な組み合わせ。ぶつかり合わず、いちごの果肉感と柚子の爽やかな酸味がトロリとキャラメルとしてまとまっ…

  • YOLU ICE(夜アイス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、YOLU ICE(夜アイス)です。高円寺駅近、高円寺パル商店街にあるお店です。 YOLU ICE (夜アイス)高円寺店 - 高円寺百貨店 7894)めっちゃチョコ 680円 チョコソースと、チョコホイップ、チョコウエハースとなかなかにチョコ尽くしですが、バニラアイスが土台にあるのでしつこすぎません。チョコがまろやかに感じられます。そして、一番下にはコーンフレーク。パフェ感満載です!次回は他のチョコ味も食べてみよう… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechoco…

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)です。 7893)ショコラカヌレ宇治抹茶 486円 数量限定・なくなり次第終了のショコラカヌレ。ホワイトチョコレートと宇治抹茶をカヌレに使用し、さらにチョコレートと宇治抹茶をコーティングに使っています。もっちりした生地から、ホワイトチョコの甘みよりワンテンポ遅れて抹茶の苦みがやってくる〜。アルコールも1.8%コーティングに入っていまして香りを感じます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • TORAYA GINZA(虎屋銀座)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、TORAYA GINZA(虎屋銀座)です。すずらん通りに入り口があるお店。ビルの4階です。職人さんとお話ながら、出来立てが食べられるカウンターを予約しました! 株式会社 虎屋 7892)蕉柯 きんとん製 御前餡カカオパウダー入 2,090円 9月上旬くらいまでのTORAYA GINZA限定生菓子+飲み物つきセット。私は冷たい抹茶グラッセを頼みました。酸味あるカカオパルプソースと生バナナのジューシーさが合わさったそぼろは、ふわふわした食感。芯になっているカカオ餡と合わさることで絶妙な甘さを生み出します。抹茶ともあう…そして断面も美…

  • Donatello's(ドナテロウズ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Donatello's(ドナテロウズ)です。Sカップで3種類フレーバーを選べます。600円。新宿髙島屋タイムズスクエアの12階へ… 7890)チョコレート しっかりしたミルクの甘みとあわさって、チョコレートがまろやかに感じられます。シンプルでやわらかいまろみがあるので、他の味とまじっても悪くない。笑。 7891)チョコチップ プチプチ感あるものの、こちらはチョコチップ粒が小さめ。バニラアイスの美味しさとチョコ感どっちも味わえるのでなんだろう、お得な感じする。というか結構どこでもチョコチップってあるなぁ。 チョコ系は2種だったので…

  • Venchi(ヴェンキ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今日はVenchi(ヴェンキ)です。イタリア・トリノにあるジェラテリア。サイズは1番小さいピッコロにしました。ジェラート2種類選べます。864円也。 7888)チョコビア75% 上のジェラート。チョコビア75%が入っております。なめらかでもっちりした濃いチョコレートにプツプツ粒子が!ボンボンショコラでもあるチョコビアっぽさがジェラートで再現されています。 7889)バナナスプリット 下のジェラート。バナナソルベにミルクチョコレートチップ。みずみずしくてバナナのフルーティーさが!ヴェンキはコーンがおすすめ。厚くてかたさがあるので、食感がお…

  • ジュウニブンベーカリー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、 ジュウニブンベーカリーです。「365日」を手掛けた杉窪シェフが、2020年にオープンしたベーカリー! 7887)ショコラフランス 346円 自家製のダークなチョコクリームと、パールショコラをたっぷり。365日のあのパンを思い出します。しっとりフランスパンにクリームが馴染みそしてサクサク。朝でも軽く食べられちゃうチョコパンでした! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Premium MarioGelateria(プレミアムマリオジェラテリア)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Premium MarioGelateria(プレミアムマリオジェラテリア)です。伊勢丹新宿店の中に入っているジェラートショップ。伊勢丹立川店や銀座にもあります。 Premium MarioGelateria 手作りジェラート専門店 マリオジェラテリア 7885)プレミアムチョコレート カカオ分72%、70%の2種チョコレートをブレンド。チョコレートの濃さとミルキーさが共存しています。キーンと冷たいけれど口の中でしっとり残ります。 7886)アールグレイチョコチップ ミルク・卵を不使用のプラントベースアイスですが、違和感ない…

  • サンマルクカフェ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、サンマルクカフェ、季節限定のチョコクロです。2023年に引き続き! 7884) プレミアムチョコクロ ハワイアンホースト ごろっとマカダミアナッツ 380円 2024年7月26日(金)から9月5日(木)まで数量限定販売です。2023年との違いは、昨年より1.4倍のマカダミアナッツ量。確かにマカダミアナッツがごろごろ!ハワイアンホーストの甘いチョコレートを使用してオリジナルチョコレートクリームをクロワッサンにイン。パン生地はサクサクなのはさすがチョコクロです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほん…

  • NATURAL LAWSON(ナチュラルローソン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、NATURAL LAWSON(ナチュラルローソン)です。 7883)フランス産ショコラを包んだ贅沢メロンパン 297円 パリオリンピックにちなんだフランスフェア。砂糖たっぷりサクサクのチョコクッキー生地、チョコメロンパンの中に、フランス産のダークチョコレート。ダークというよりは甘めです。これはお店で手作り?コンビニの店員さんってやることが多岐にわたってすごい…私はきっとできないだろう…笑 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • オールハーツカンパニー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan まだまだ新作が出る! オールハーツカンパニーのブラウニーです。 7881)世にもおいしいレモネードブラウニー 爽やかなレモンが感じられる、夏を意識してか?軽い食感のブラウニー。食べた後にホワイトチョコの甘み、レモンの酸っぱさが混ざり合います。色みもかわいい。 7882)世にもおいしいチョコミントブラウニー ミントチョコ色のチョコが鮮やか!そしてスッキリ。ブラウニー生地のしっかり重めのチョコと一緒に食べることで口の中でどちらも強すぎることなく、バランスがよく食べ進められます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。…

  • LOTTE Do Cacao STORE(ロッテドゥカカオストア)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE Do Cacao STORE(ロッテドゥカカオストア)です。8月に閉店してしまうので! 7879)FROZEN LATTE Cacao MANGO 650円 パプアニューギニア産のカカオソースが入った冷た〜いフローズンスイーツ。マンゴーがたっぷりゴロゴロで満足感があります。ホイップにカカオニブがトッピングされていて、食感もふわふわ、カリカリ、シャリシャリと様々。暑い日には染みる〜! 7880)インドネシア産カカオ豆アイス 日替わりでミニアイスがサービスでいただけるとのことで、濃厚なカカオ豆アイス。酸味もありつつ華やか…

  • LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)です。 7878) TRIUMPH BAR DARK 75%タブレット トリオンフ ノワール 75% 3132円 夏限定の店舗限定タブレット。パリオリンピックをお祝いするかのようなエッフェル塔と2024がかわいい。ノワールとレがありますが、ノワールは酸味が効いてます。トッピングは、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ。苦みを引き立てますが、シュガーコーティングによって甘さがポイントに入ります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとう…

  • GELATERIA THÉOBROMA(ジェラテリアテオブロマ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、暑いので…GELATERIA THÉOBROMA(ジェラテリアテオブロマ)にジェラートを買いに。テイクアウトダブルで780円です。コーンはテイクアウト限定。 ジェラテリア テオブロマ 7876)ショコラ カカオの香り、酸味も感じるチョコレートのジェラート。柔らかくねっとりしたテクスチャーで口どけたあとにチョコレートの苦みを感じます。 7877)ショコラミルク チョコレートの味わいに加え、ミルク感もたっぷり。優しくてまろやか。バニラともまた違うもったり感。ショコラミルクは、ショコラより溶けやすいのでお気をつけください!ショコラと混…

  • PUDDING and SWEETS ACHO(プディングアンドスイーツ アチョ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PUDDING and SWEETS ACHO(プディングアンドスイーツ アチョ)です。お店にはプリンが10種類ほど、焼菓子も豊富です。閑静な住宅街の中にあります。 プリンと焼き菓子のテイクアウトショップACHO 7875)ブランデウェイン 508円 コニャックが合わさったチョコレートプリン。口に含むと洋酒が鼻を抜けます。カラメルはシャバシャバ系。口どけはあっという間です。カスタードのようなクリーミーさも楽しめます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechoc…

  • POINT ET LIGNE(ポワン エ リーニュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、東京のブーランジェリー、POINT ET LIGNE(ポワン エ リーニュ)です。丸の内、神田、神楽坂にお店があります。チョコパンがありました! POINT ET LIGNE ポワン・エ・リーニュ 7873)ショコラ 350円 やわらかい丸パン。カカオバリーのチョコレートがたっぷりもりもり。チョコチップも溢れんばかりです。噛みしめると、じゅっとチョコが溶けだしてパン生地に絡みます。 7874)カカオルージュ 440円 クランベリー、くるみ、カカオニブが混ぜ込まれたハード寄りのパン。中は水分がたっぷりでフワッとしています。カカオニ…

  • caffè bar QUARTO(カフェバールクアルト)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、caffè bar QUARTO(カフェバールクアルト)です。昨日紹介したジェラート屋さんの隣にあります。熱海、素敵なお店が多い… 7872)カフェチョコラータ アイス 暑い日にはもってこいの、濃厚なチョコレートドリンク。喉ごしは冷たくて心地よく、甘さはありつつも落ち着いていてごくごく飲みやすい。チョコレートの濃厚さも舌に感じられます。 他にもいろんな飲み物があったり、食事もあったり、コップなどグッズも売っていたり。おしゃれなカフェです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follo…

  • La DOPPIETTA(ラ・ドッピエッタ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、熱海の銀座通りにあるLa DOPPIETTA(ラ・ドッピエッタ)です。営業時間は10時〜18時まで。 7870)チョコミントクッキー 夏限定のチョコミントに、チョコクッキーをイン!爽やかなさっぱりミントの中に、 クッキーのザクザクの食感も残っています。ミントの強さは、★5がMAXだとしたら★3くらいでそこそこ。 7871)ほうじ茶ミルクチョコ 静岡の五十鈴園(沼津)のほうじ茶とミルクチョコを混ぜたアイス。ほうじ茶の香ばしさとミルクチョコレートの甘さが馴染みあいます。組み合わせ方が絶妙です。 ごちそうさまでした! ポチッと押してい…

  • 住吉屋(すみよしや)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、住吉屋(すみよしや)です。 7868)とろけるショコラ 200円 とろけるチーズケーキのショコラバージョン。ミルク感たっぷりで、ベルギー産のクーベルチュールチョコを使っています。スフレっぽい食感です。小ぶりでかわいい。 7869)初島ロマンス 生チョコ&サブレ 140円 試食でいただいておいしかったので!ダイス状のチョコレートではなく、チョコペーストがたっぷり、端までサブレの間に入っています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 三木製菓(みきせいか)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、三木製菓(みきせいか)です。熱海本店に行きました! 7865)チョコレートレア 400円 チョコレートスポンジにクリームをサンド。甘さはしっかりでクリーミー。ケーキの側面にナッツをキャラメリゼしたものが!やわらかいケーキに、ナッツのサクサクっとした食感のアクセントがプラスされます。 7866)オペラ 450円 ビターチョコレートとコーヒーがたっぷり染み込んだほろ苦スポンジ。断面も美しい…一口食べるたびにジュワッと味が広がります。大人っぽいビター! 7867)ロシアケーキ チョコローズ 190円 さっくりしたチョコクッキー。ほんの…

  • 焼きたてパン樹 久遠

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 焼きたてパン樹 久遠(くおん)です。熱海のパン屋さん。駅前の仲見世通りにあります。えっ!税込でこの値段とは…イートインもできますよ。 7863)コッペパン中身あり 200円 チョコホイップもりもりですがフワッと軽め。サクサクなチョコシリアルも、たっぷりトッピング。ふわふわのコッペパン生地で、単品で食べても軽いです。 7864)チョココロネ 120円 小さめサイズ。このサイズなら、あ、あと一個食べたいながお腹的にもお金的にも叶う。ありがたや。たっぷりチョコカスタードクリームが入っていて、なんと手作りというではないですか!もったりとしたテイ…

  • GELATERIA VITALI(ジェラテリアヴィタリ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、自由が丘にありますGELATERIA VITALI(ジェラテリアヴィタリ)です。期間限定でのオープンです。駅から歩いて8分くらいの場所にあります。 カップはシングル〜ダブル〜トリプルの3種類。アイスによってプラスアルファの金額がかかります。 7860)★カカオアマーロ カカオ76%の濃厚なチョコレートジェラート。アイスからカカオの香りが漂ってる。こんな濃いチョコレートジェラートは食べたことない気がする…濃厚でクリーミー。 7861)メープルバナナチョコチップ メープル、バナナのフルーティーな甘みのアイスにチョコチップがごりごりト…

  • GODIVA(ゴディバ) ゴディパン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 昨日に引き続き、今回もGODIVA(ゴディバ) ゴディパンです。チルドパン2つ! 7858)クリームメロンパン 432円 常温のショコラメロンパンより、パン生地とクッキー生地は一体化。中にはたっぷりチョコカスタムクリーム。冷えているのでなおさらカスタードクリームがもったりして、ダークさが舌に残ります。サクサク生地とのコンビネーション! 7859)ふわもち生ドーナツ(リッチショコラ)486円 カカオニブがクリーム注入口に少々トッピングされていてカリカリ。ドーナツのしっとりとした生地と、中のチョコレートペーストは、メロンパンのチョコカスター…

  • GODIVA(ゴディバ) ゴディパン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ) ゴディパンです。8月に限定商品のメロンパンがあると知り、買ってきました! 以前購入したゴディパンはこちら。 GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその① - 毎日チョコ生活 GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその② - 毎日チョコ生活 GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその③ - 毎日チョコ生活 今はLINE整理券はなくなり、お店の前で並ぶ形です。1人5個までの購入です。私は平日のお昼すぎ、10-15分程度並んで入れました。 7855)ショコラステッキ 540円 パッケージの犬のイラストがかわいい。チ…

  • RINGO(りんご)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、RINGO(りんご)です。 焼きたてカスタードアップルパイの専門店ですが、季節限定でチョコ商品も。 7854)アイスパイサンデー(チョコレート)480円 スティック状のチョコレート、チョコレートソースがかかった今だけ限定のサンデー。パリパリパイが、中にも敷かれています。チョコレートは固まってパキパキなので、パイに乗せていただきます。でも桃と同じお値段か…と思うとちょっと高めにも感じます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • moisto(モイスト)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、moisto(モイスト)です。タケナカリーさんからのご紹介。紹介制レストランNo Codeの米澤シェフが作るチョコレートのお菓子。 サイトはこちらmoisto 7853)ホワイトブラウニー こちら、 小麦粉でなく米粉を使い、きび砂糖を使っています。冷蔵庫から出してすぐ切った感覚はさっくり。ちょっとシャクシャクとした食感が心地よい。口の中で転がすと、しっとりと溶けて甘やかな香りが広がります。 おすすめの食べ方にある、1時間ほど常温に戻して食べてみると舌の上でスッと溶けやすくなります。チーズ感が強くなります。軽い口当たりです。 ごち…

  • GELSOMINA(ジェルソミーナ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GELSOMINA(ジェルソミーナ)のイタリア伝統菓子より。光沢のある赤い缶がかわいい…阪神梅田に、昨年日本初出店! 7852)チョッコラート アーモンド入りの香ばしいチョコチップクッキー。程よくかたく、一口ずつ香ばしさがたちます。後味にチョコレートの濃厚さがしっとり残ります。 他のアソートもおいしかった…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Morinaga(森永製菓)&Bourbon(ブルボン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Morinaga(森永製菓)&Bourbon(ブルボン)です。メロンでもどう違うのか…? 7850)DARS Melon ホワイトチョコベースで三層仕立て。メロンのジューシーさが感じられる味わいで、 ホワイトチョコの甘さとメロン果汁の甘さが、舌にツーンと感じられます。ミルクの風味と香料もなかなか強め。 7851)アルフォート ミニチョコレートクラウンメロン ホワイトチョコレートが溶けやすいので、冷蔵庫がおすすめ。香料もしっかりめ。アルフォートたらしめているザクザクビスケットとも相性よき。メロンの果肉がチョコレートにはいっている感…

  • ユーラク(有楽製菓)&NISSIN(日清シスコ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ユーラク(有楽製菓)&NISSIN(日清シスコ)です。苺つながり! 7848)いちごのサンダー ブラックサンダーというネーミングではなく、いちごチップ入りで、ほどよい食感の中に、甘酸っぱさが広がります。チョコレートは下半分にコーティング。 7849)CRISP CHOCO クリスプチョコ 薄焼きのチョコフレークをぎゅっと円盤状に。ぎゅっと詰まっていますが、口あたりは軽い。空気を含んでいます。甘さはありつつも、酸味をしっかり効かせていて、後味を軽やかにしています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 に…

  • ノースカラーズ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ノースカラーズです。 7847)★おさつチョコレート 黒ゴマ風味 芋けんぴが中に入ったようなゴリゴリ感。コーティングされているチョコは、紫芋のようなゴマのような。お芋さんのキャラメリゼの甘さが心地よいです。こちら凍らせても良さそう。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用