chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Seizonken25
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/27

arrow_drop_down
  • 混乱を避けるため、7月10日まで更新をストップします

    前略、ごめんくださいませ。 参議院選挙が7月10日にありますので、 混乱を避けるため、このブログは、 7月10日まで更新をストップします。 緊急にご相談したい場合があるときは、 サイドバーの連絡先にご連絡を頂戴できれば、 幸いです。 では、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。 かしこ

  • 第26回参議院議員通常選挙公示

    こんにちは。 参議院選挙公示、岸田政権の信任問う 物価高・安保が争点に: 日本経済新聞 まだ、投票先は決めていませんが、 マイナンバーカードの更新もあるので、 あわせて期日前投票しようと思っています。

  • 高価格帯の窓

    こんにちは。 www.nikkei.com 厳しい自然環境に耐えられる居住空間に関する予算は、 私も高く設定しておこうと思います。

  • 対面とオンラインの比較

    こんにちは。 www.nikkei.com 教室移動の手間暇が省ける、というのは オンラインの場合のメリットだと思います。 URLはその都度変わるのかもしれませんが。 勉強道具を持っての移動をしなくていい、 というのも大きなメリットだと思います。 受講生数に関係ない(受講生は1人以上必要) 授業(講義)自体の対面のメリットがあるとしたら、 五感を広げられる感覚を その場で感じられることだと思います。

  • 知識人は生命力が強いような気がする

    こんにちは。 日本だと、高学歴は疎まれるというのはあると思います。 diamond.jp しかし実感としては、知識人は結構生命力が強いですよ。 いや、いったんは具合悪くなるんですが、 病院でまさかの間際力で医者を論破したり、 入院中に今まで封印してきた謎のコミュ力を発揮して 急にグループの力を強くしたりする。 勉強するとナヨナヨになるだろう、という偏見があるとしたら、 それは勉強していない人を見ているからだと思います。 というわけで、今日は夏至ですから、 秋に向けて、そろそろ勉強を本格化させるシーズンに入ります。 そろそろ、検索をやめて知識で勝負をしませんか。

  • 真剣さの判定

    こんにちは。 news.nifty.com 裁判員、選ばれたことがないので 分からないのですが、 もう裁判員制度が機能不全なのだと 思いました。 やはり、専門家の判断に委ねたほうが いいのではないでしょうかね? 裁判官は、司法試験で合格した人のうち、 成績優秀者しかなれないと 聞いたことがあります。 真剣さを促す仕組みが これ以上作れないのだとしたら、 もう制度自体を 見直す時期なのかもしれません。

  • リトアニアの妙技

    こんにちは。 www.nikkei.com 囲繞地通行権の拒否的な、ニッチなところをうまく突いたと思います。 kotobank.jp この調子で、引き続きよろしくお願いしたいですね。

  • ロシアに対する検閲がウクライナで始まった

    こんにちは。 www.nikkei.com ウクライナ憲法第34条には違反しないと思います。 下記のリンクから、一部抜粋すると、次のような感じで規定があります。 Article 34. Everyone shall be guaranteed the right to freedom of thought and speech and free expression of his/her views and beliefs. Everyone shall have the right to freely collect, store, use, and disseminate informat…

  • しつけとリスキリング

    こんにちは。 www.nikkei.com 個人的には、ヤマト運輸さんが一番好きな配送会社です。 なぜかというと、自分が小さいとき、 母親からしつけの一環として、「だったら、クロネコヤマトに持って行ってもらう」 と、まるで集荷のように電話をかけるふりをされたことが何回かあり (できれば天地無用のシールを貼ってほしい)、 「むしろ、はやくヤマトに行きたいんですけど」と思ってたのが、 理由です。 月のたまごという作品も大好きな作品です。 全部のストーリーは抑えられていませんが、 特に最初が好きです。 クレヨン王国月のたまごーPART1【電子書籍】[ 福永令三 ] 価格:700円(2022/6/20…

  • 業務委託系美容室が楽

    こんにちは。 今通っている美容室が、 たぶん業務委託系で、 アシスタントがいないお店なので、 とっても、きびきびしてて ノンストレスです。 手に職系は強いですよね。 自分は、最後は介護で働くと思いますが、 介護の施設にもきてくれそうな美容師さんが いい美容師さんだと思います。

  • 俳句とSDGsとなんだか知らないけれど出産日の思い出

    こんにちは。 www.aozora.gr.jp ↑無限横展開と譲れない芯、SDGsと固有名詞、 というようなテーマが書かれているように思いました。 奇しくも、自分が最初に最後、1回きりで産んだ子どもの 誕生日は8月19日なので、 「俳人」(廃人)なのかと思ったのを覚えています。 www.nnh.to 予定日はもっと先で、21か22日ぐらいだったのですが、 結構前倒しになり、あわててタクシーを呼び、 しかもそのタクシーが病院の前を通り過ぎたので、 「いや違う」と冷静に指摘し、 病院に行ったら行ったで「それっぽい動きはするがなかなか出てこない」 で半日ぐらい待ちました。 産むときに亡くなるお母さん…

  • 文法力の再生産

    こんにちは。 社会人を長くしていますと、 ある種の「〇〇戦法」は、したりされたり、 お互い様であったと思います。 分かりやすいのが金額や物量で判定できるものだと思いますが、 最近は、時間の充実度か効率性が求められているように思います。 結構馬鹿にできないのが、記憶力の重要性です。 言った言わないの水掛け論ではなく、 伝統がある(伝統を持たせたい)知識を再生産できるかどうか、 ということです。 国語でいえば、CPが一番高いのは、文法です。 文法力が強いと、なんか違和感がある表現を なめらかな表現にすぐ変更できるので おすすめです。 ↓まだ全部は解けていませんが、 自学自習で使っている市販教材の例…

  • 40%の確率での不景気予想

    こんにちは。 www.bloomberg.co.jp ますます厳しい時代になってきました。 自費負担に耐えられる人が 生き延びられるかもしれませんね。

  • 「払」うから全部괜찮아요ではない

    こんにちは。 news.nifty.com マナーの徹底が求められているようですね。

  • 参議院選挙と投票

    こんにちは。 www.yomiuri.co.jp 期日前投票の場合は、公示日の翌日からできますので、 今回は6月23日から、投票できますね。

  • ブログのデザインを変えたら収益が上がる

    こんにちは。 当たり前のことですが、デザインを変え、 リニューアルすると、収益が上がりますね! 感謝です。 積極的に、広告は収益の上がるものを最優先で変えていきますので、 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 順不同戦略

    こんにちは。 business.nikkei.com 大変面白く読みました。 順不同、こういうときにも役立つのですね!

  • 「政高経低」の時代が来たらしい

    こんにちは。 www.nikkei.com 政治学科出身としては、「ですよね」といいたい今日この頃。 もういちど、高校生に戻っても、 やっぱり学部は政治学科を選ぶと思います。 あの、政治学の融通無碍なかんじが、たまらなく好きです。 kotobank.jp それで、いちおう、大学院でキリっと公法学専攻で 最高法規を学習しておく、という路線を再選択すると思います。

  • 参議院選挙と景気

    こんにちは。 www.nikkei.com 通常国会が終了し、参議院選挙に動き出すと思います。 www.nikkei.com 失速しているグローバル経済に翻弄されずに、 どこまで日本の存在感を示せるのか、引き続きがんばってほしいですね。

  • 使えるブラウザー

    こんにちは。 IEが終了し、 使えるのはGoogle Chromeが無難でしょうか。 Microsoft 社 Internet Explorer のサポート終了について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 スマホでも、ブラウザーから 更新したほうが私の場合はスムーズでした。

  • 値上げと自腹対応の準備

    こんにちは。 日本製紙、印刷・情報用紙を追加値上げ 8月から15%以上: 日本経済新聞 経費を使わない人が一番偉い従業員、 という文化の場合は、 印刷は自宅付近で済ませて、 社内用品は一つも使わない、 というのを徹底されると良いと思います。

  • 経済安保と世界経済のデカップリング

    こんにちは。 www.nikkei.com デカップリングが進められるのは、 やはり基盤に自由があるからだと思いますね。 インフラに関する防衛についての 安全重視を徹底することで、 自国の利益を守るのは どの国も行うことだと思います。

  • 技術の進化

    こんにちは。 www.nikkei.com これはいいですね、なんなら挿しっぱなしでも 何ら問題ないような気がします。

  • 底知れぬ円安進行

    こんにちは。 www.nikkei.com これでインバウンド消費が伸びない場合、 対米追従度合いはどんどん高まらざるを得ないのでは、と思います。 国の歳出の第一位の割合は、社会保障関係費です。 www.nikkei.com 社会保障関係費を削りに削るとなると、 もう日本国憲法第25条第1項及び第2項どころか、 社会保障関係諸法も一気に廃止しないとなりませんが、 そうすると仮に軍隊や徴兵が憲法改正で合憲になりますと、 退役軍人や傷痍軍人の方への補償も一気になくなります。 誤解されないように言っておきますと、 社会保障の発端は、防衛のために身体を張ってくださり無事に生き残った方の その後の生活補…

  • 嬉しい悩み

    こんにちは。 Oxymoron ですみません。 oxymoronの意味・使い方・読み方 Weblio英和辞書 いままでずっと、 雨が降る前に頭が痛くなるので、 傘持ち完璧判断者だったのですが、 当たらなくなりましたー!!! わーい(❓)

  • 学年相当以上の問題が解けるまで時間をかけて勉強する

    こんにちは。 夏期講習の申し込みシーズンです。 1日1講座から申し込める企業さんがほとんどだと思います。 集団指導の場合、グループ内にコンセンサスがあって、 利害が一致しているなら、少ない時間でも効果は出ると思います。 個別指導の場合はペースが遅くなる傾向にあるので、 きびきびと進めれば、手ごたえが出ると思います。 自習は、自分でメリハリをつけて勉強することが大切です。 問題が解けるまで、区切りが良いところまで、 うまく時間を使って解決力を高めることが重要です。

  • コンセンサス重視と意思決定

    こんにちは。 www.nikkei.com 「コンセンサス重視の組織はともすると、誰も意思決定せず、 結果に責任も負わない無責任体制になる。ツイッターはその典型例に なっていたと推測される。」 ある種の言論パラダイスとしてTwitterが生き残るのかもしれませんが、 そもそも字数限界が厳しいことから、 言論基盤というには少し厳しいのではないでしょうか。

  • 何もかもが不安定な時代の心構え

    こんにちは。 次のように考えておくと 良いのではないかと思います。 (1)殺されなくてビックリ 今日も、だれにも殺害されなくてビックリする。 レイオフの仕事を奪っても、いいんですね! (2)給料が支払われてビックリ 今月も、給料が支払われてビックリする。 コンプライアンス、まだあったんですね! この2本立てがあれば、なんとかなるのではと思います。

  • 食品ロスはどこまで減らせるか

    こんにちは。 www.nikkei.com 2021年度の情報も、早く知りたいところですね。

  • おみやげ、付加価値、プラスアルファ

    こんにちは。 市場原理主義には外部不経済という限界があるように、 〇〇原理主義という考え方には綻びがあると思います。 kotobank.jp なので、タイトルのように、 場合によっては自腹を切ってでも、 付加価値を付けることが重要だと思います。 kotobank.jp 国語の場合は、量と質、両方大事なので、 それこそ市場に出回っている膨大な教材から編集して、 必ず教材費を取らない形で追加のプリントを配るのが 普通の先生だと思います。 それが社内の経費を圧迫する場合には、 自腹を切ればいい、という単純な発想です。 その自腹を満たすためには、 投資でお金を増やすしかありません。 投資は、ロボアドバ…

  • 論破力と学校

    こんにちは。 これを読んで、 ますます教育機関は隅々まで全部有料にできるように、 憲法26条を改正したほうが良いと思ってしまいました(大真面目)。 blog.esuteru.com 自分のメリットだけ追求したい場合には、 学校ではなく、「その質問に答えることで こちらに何のメリットがあるんですか?」と質問されるような 実社会に早く出ればよいと思います。 私自身は、前にも書いたと思いますが、 小学生の時から劇団にいて、稼ぐ同期もたくさんみてきたから、 ギャラをめぐる親子バトルの話もたくさん聞いたし、 学校に子供は行きたいのに親が子供を使って稼がせるので 学校に行かせないというパターンも見たことが…

  • USBのタイプ統一

    こんにちは。 www.itmedia.co.jp iPhoneユーザーとしては、Lightningポートがどうなるのか、 気になるところです。

  • 6月と住民税

    こんにちは。 www.nikkei.com 給与明細、固定費の削減を徹底するならば、 PDFの送付でいいような気がするのですが、 封筒に入って渡されるところが多いのではないでしょうか。 見つめても税額が変わるわけではありませんが、 6月からはさらに支出に対する目線を厳しくしておけば 大丈夫だと思います。

  • 話法パターン

    こんにちは。 社会人経験が長くなってくると、 話法には一定のパターンがあることに気が付きます。 (1)出羽守パターン kotobank.jp 自己主張を抑えた他者との比較によって、有益な情報を提供しようとする狙い。 (2)経験値パターン kotobank.jp 自己主張をする場合には、数値によって、分析に客観性を持たせようとする狙い。 (3)共通項パターン kotobank.jp 家族や趣味の話で、共通点をつくろうとする狙い。 うまく時間を使った話し合いができるように、 判断を早くしたいですね。

  • 趣味とお金

    こんにちは。 www.nikkei.com お金のかからない趣味を見つけて楽しむ、というのが 無難な解決策でしょうか。

  • 成長する産業はどこか

    こんにちは。 www.nikkei.com 私は、職業訓練を受けたことがないのですが、 成長産業へ移動を促進するのは良いことだと思います。 教育訓練給付制度は使ったことがあり、 とっても良かったので、おすすめです。 www.mhlw.go.jp 時間をうまく使って、スキルを磨きたいですね。

  • 買い物の手間を減らせる商品はどれか

    こんにちは。 www.nikkei.com 単価計算をしないことには、安いのか高いのか分からない、というのは あると思います。 安かろう悪かろう、安物買いの銭失い、などの表現も 気になるところです。 kotobank.jp kotobank.jp 値段相応の品質を考えて、 手間を減らすのが先決ですね。

  • 節電の限界

    こんにちは。 www.nikkei.com 全く何ら環境への影響に問題のない発電所の数が足りないのではないでしょうかね。

  • 値上げラッシュ

    こんにちは。 www.nikkei.com 財布の紐は、しっかりと締めておきたいと思います。

  • スタイルの見直し

    こんにちは。 bunshun.jp かなり興味深く読みました。 日本の外交筋も、スタイルを抜本的に見直しているのではないでしょうか。

  • 表情と会議

    こんにちは。 bizgate.nikkei.co.jp 表情のコントロールに自信がないとか、 ネット環境が不安定であるとかは、もう言い訳にならない時代になっていると 思います。 資本主義は、競争優位を示し続けることが大原則なので、 kotobank.jp ますます体調管理には万全の注意が必要になりそうですね。

  • 生きることにどこまで命を削って働いたらよいのか

    こんにちは。 www.nikkei.com コロナ禍によって、移動が自由にできなくなり、 グローバル経済のうまみが減った、というのは言えるのではないか と思います。

  • 開いた口が塞がらない

    こんにちは。 www.nikkei.com 正誤表が、大量に出てきそうですね。

  • ずっと吠えている犬がいた

    こんにちは。 今朝、およそ2時間弱、ほぼ息継ぎなしで ずっと犬が吠えているのが聞こえました。 私は犬好きなのですが、 やっぱりぬいぐるみ、それも声を出さないタイプのぬいぐるみのほうが かわいいと思いました。 audio-technica(オーディオテクニカ) フルワイヤレスイヤホン ブルー ATH-CKS50TW BL [リモコン・マイク対応 /ワイヤレス(左右分離) /Bluetooth /ノイズキャンセリング対応] ATHCKS50TWBL 価格:16,855円(2022/6/3 10:38時点)

  • 聘珍樓の思い出

    こんにちは。 www.nikkei.com 聘珍楼、大学院を卒業後に、 お世話になった労働法の先生が防衛省に就職した同期といっしょに ごはんをごちそうしてくださった思い出が。 tabelog.com ↑閉店らしいです。 自分は、破産したことがないので分からないのですが、 ともかくお疲れさまでした。

  • 荷物と保険

    こんにちは。 www.nikkei.com これは便宜置籍船がうんぬんかんぬんということではなくて、 荷物にロシア産石油が1滴でもあったら保険禁止、という理解でいいのですよね? kotobank.jp 石油がでてきた場所の正確な判定が求められますね。

  • 心臓を見習う働き方?

    こんにちは。 bizgate.nikkei.co.jp 日本の場合は、悠長に構えていたら、 某国からミサイルが飛んできたり拉致されたりするわけですから、 心臓を見習って、休みなく働くことしかできないのではないでしょうかね。 別に怒っていたり悲嘆しているわけではないのですが、 コンプライアンスとか、ダイバーシティーとか、 そういう「外来語由来の謳い文句」を打ち上げても、 全く浸透しているとは思えないので、 私の場合は、次のことを意識する路線で進めています。 (1)諸葛亮を見習う戦略で進める kotobank.jp (2)自己主張は綿密に行う kotobank.jp 日本の労働法、もう期待できない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Seizonken25さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Seizonken25さん
ブログタイトル
生存戦略
フォロー
生存戦略

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用