chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Free time https://mxt336.blog.jp/

私のライフスタイルと個性  元気な日本を目指す   中国について思うこと  韓国について思うこと 記事は嫌韓・嫌中に偏りますが、反左派を品よく書いているつもり。

65歳でマシン制御の仕事をリタイア。2009年に単身でフィリピンに移住しました。何度も引っ越しを繰り返し、2013年に今の場所に落ち着きました。アパート経営の大家さんの家を半分借りています。日本人好きの大家さんは半独身の女性で日本語が話せます。 時折フィリピン生活も記事にしています。

海外生活ブログ / フィリピン情報

※ランキングに参加していません

masato
フォロー
住所
フィリピン
出身
大和市
ブログ村参加

2016/07/26

arrow_drop_down
  • 今日休みます

    国際失踪者デー江戸幕府が武家諸法度を発布(1615年 - 元和元年7月7日)ナポレオン戦争:クルムの戦い(1813年)オーストラリア:メルボルンが建設される(1835年)富士山測候所設置(1895年)第二次世界大戦: 日本で金属類回収令公布(1941年)ダグラス・マッカー

  • 大使館の知らせ

    Summary 大使館は邦人に優しく真面目に仕事してください。 お知らせのタイトルが既に難解『オムニバス・ガイドライン』が解る人は少ないのでは?国語辞典の世話にならないと意味が解らない。私が外来語に弱いだけのことか?オムニバスは多分前にも調べているが、使わ

  • 世界はそれほど悪くなっていない

    Summary 悲観せず前向きで、おうらかな心で生きてみませんか テレ東 Biz というチャンネルで『ファクトフルネス100万部のワケ』を見ました。動画が始まって1分後ぐらいに語られた「実は世界はそれほど悪くなっていない」というフレーズを記事タイトルにさせてもらいま

  • 車はEVシフトが決定的

    Summary 今までの車には無かった体験ができる可能性も 今年の2月3日の時点では、ガソリン車も残ると思っていた。「日本のガソリンエンジンの技術を、完全に捨てるのは勿体ない」というのが正しいか。過去ログ 『ガソリン車販売継続希望』(2021/2/3)http://blog.liv

  • 環境省要らね

    Summary 環境省のエコ・アクション・ポイントプランが愚策な件 環境省が「何かやらねば」と頭を絞って考え出したのがこれか?エコに良い行いに対して「申請すればエコポイントを付ける」という。ポイント商法を真似た愚策にしか見えんわ。https://www.env.go.jp/pol

  • 明洞の今で秋葉原を思い出す

    Summary ソウルの衰退は秋葉原に似ていないか YouTube 【海外の反応】『K国のユニクロ旗艦店閉店で歓喜したソウルがゴーストタウン化』を見ました。https://www.youtube.com/watch?v=EZ9_fOSAdws&t=20s中国人で賑わう昔の明洞日本人で賑わう昔の明洞人が消えた今

  • 今日休みます

    イタリアのヴェスヴィオ火山が大噴火。ポンペイが火山灰に埋没(79年)西ゴート族によるローマ略奪(410年)壬申の乱:大友皇子自殺(672年 - 天武天皇元年7月23日)サン・バルテルミの虐殺(1572年)米英戦争: ブラーデンスバーグの戦い(1814年)NATO発足(1949年

  • フツーになれないK国人

    Summary ホントに衰退が望みなのか? それなら関われない K国からルイヴィトンが撤退。現在7店舗の免店があるそうだけど、仁川空港免税店を除いて、市中の免税店6店全てが撤退を決めたそう。K国では撤退する外国企業が目白押しで、その腹いせなのか「外国企業は出て

  • 台湾有事起きるのか?

    Summary 自衛隊だけでもかなりの戦果は上げられるかもしれない 昨日のエントリー予定は『K国迷走』、それは取りも直さず『在寅迷走』と同義です。ルーマニアからのモデルナワクチンがふいになったとか、国内銀行が次々融資ストップし不動産バブル崩壊予測。五輪判定でIOC

  • 今日休みます

    今日は天気予報が的中して雷雨(近くに落雷)>停電。モバイル接続に100ペソLoad(チャージ)し、接続準備したら復電した。そんなわけで休みます今日はこんな日旧盆元寇:弘安の役において元軍が台風により大きな損害を被る(1281年 -弘安4年7月30日)イギリス東

  • 自民総裁選は混沌

    Summary 絶好の解散タイミングを逃した後遺症 党内には「菅首相では次の衆議院選挙は戦えない」との疑念。特に大阪では「菅さんでは商売にならへん」と突き上げが強いようだね。外国にいる私でもそう思うわ。今回の総裁選びは、パパッとはいかなさそう。菅さんが

  • コロナの治療に新風吹き込むか

    Summary 変わるコロナの治療 厚労省の対応に注目しよう マスコミ界では今でも「何人感染」と不安を煽っている。新規陽性者数を新規感染者と表現するのも不安誘導。コロナでの死者より不況での自殺者が上回っているのに、コロナ死者数を小さく書く誘導操作。反日(反社

  • フィリピンQuarity

    Summary 道路陥没は工事の手抜きor交通違反? 早朝か夜明け前か分からないけど、住宅街入り口のゲートで重量物のトラックが横転し、積み荷の砂がこぼれ落ちた。人的被害はなかったもよう。この場所は、マニラウオーターが水道管の交換工事で掘り返し、埋め戻した場所で

  • 続 中国製スマホ

    Summary 中国製スマホに付いてくるアプリは絶対使ってはダメ 中国製の中で、VIVOは比較的安全と思われているけど‥‥昨日、電話が鳴った。見ると四川省成都眉山XXが発信元で、電話番号も028561XXXXと完全表示。Alarting と書かれている。出ないでOFFにしたら、3回か

  • 今日休みます

    コロナ禍の年金入金日につき、野暮用に追われ疲れたので休みます。昨日のエントリーを多数の方にお読み頂いて感謝感激雨霰(あめあられ)です。今日はこんな日後白河法皇が平家追討の院宣を下す(1183年 - 治承7年/寿永2年7月28日)ダコタ戦争勃発(1862年)インド

  • 日本vs米国 人の特質差

    Summary 木を見て森を見ない日本人の特徴は必ずしも悪くない。 日本人の特徴は細かいことに配慮が行き届く。部分的に深く追求できるので、良質な部品や素材が作り出せる。完成品としての洗濯機や冷蔵庫は使い勝手まで良くできているが、ライフスタイル全体にまで考えが

  • フィリピン語生活

    Summary 日常語ぐらいなら簡単に話せるようになるフィリピン語 英語ではなくフィリピン語を使うメリット。タガログ語を話すとフィリピン人に尊敬される(ことがある)外国人は英語と思っている所にタガログで返すと意表を突かれ「わ~タガログ!」とびっくりされる。

  • 日本人と神道

    Summary 『黒住教』という日本の神道 神様を信じないと思っていても、心の奥底には小さな神様がいるDNAを持つのが日本人。台湾人に「ちょっと来てみな、お月さんがきれいに見えるよ!」と言ったら彼女はゲラゲラ笑って「月に『お月さん』なんて言う人初めて見た」「お

  • 今日休みます

    今日はこんな日左利きの日寛政の改革が始まる(1787年 - 天明7年7月1日)ソビエト・西ドイツ武力不行使条約締結(1970年)ソ連のミハイル・ゴルバチョフ大統領が、スターリン時代に粛清・弾圧された全ての国民の名誉を回復する大統領令を発布(1990年)アテネ五

  • 取り留めなく書きます

    Summary 『真夏の大冒険』と私の想い出話 JIJI.COMの青島健太しのコラム『危険な愚行か、前向きなチャレンジか~私が見た東京五輪』を読んで触発されたことをしたためます。記事は、スケボ決勝で13歳の西矢椛選手が最後の演技で大技を決めた時の、フジテレビのアナウン

  • 北戴河会議

    Summary 習近平が北戴河で長老から「お前もう辞めろ」 久しぶりで鳴霞さんの動画を見ました。https://www.youtube.com/channel/UCMlrVxS7xTrXaP9MzF6jAmQこの人の言う予測は信憑性に欠けるかなと思っているけど、現在進行中の中国内部の様子は良く分かる面がある。会

  • 韓国の幼稚な火病

    Summary IOCとの無い約束を『反日』で国内に流布する稚拙さ 韓国は、例の選手村横断幕についてIOCから「オリンピック憲章50条(政治持ち込みの禁止)に違反するとお叱りを受けた。その場で韓国体育会は「それじゃァ『旭日旗持ち込み』も同じ理由で禁止にしてくれ」と言

  • 今日休みます

    今日はこんな日世界の先住民の日(1994年制定)シリアのアレッポで地震、死者23万人以上(1138年)ピサの斜塔着工(1173年)大山事件:第二次上海事変の発端となる(1937年)大西洋会談開始(1941年)「インドを去れ」運動(英語版)を決議。インド政庁がガン

  • 今日休みます

    今日はこんな日立秋 ・ 月遅れ七夕江戸幕府が一国一城令を発令(1615年 - 慶長20年閏6月13日)富山元十郎らが千島列島のウルップ島に「天地長久大日本属島」の標柱を立てる(1801年 - 享和元年6月28日)大日本沿海輿地全図が江戸幕府に献上される(1821年 - 文政4

  • 頑張るニッポン

    Summary 東京オリンピックで溜まった画像から、頑張っている姿 【お断り】今日のブログは殆どがコピーペーストです。画像キャプションは産経新聞電子版からの抜粋。産経新聞はよく整理されていて見やすいですからお薦め。私が書き加えたことばはマルーンの文字色で区

  • どーでもいい話

    Summary 今の時代、善悪判断がオカシくなった件 私は緩い有神論者です。現在起きている中国の天災はあまりにも大きい。雨の少ない乾燥のはずのタクラマカン砂漠も洪水になった。中国は北も南(上海周辺)も、東部(北京周辺)も西部も洪水被害。天災もあれば、明らかな

  • 今日休みます

    今日はこんな日第五次鎖国令発布(1639年 - 寛永16年7月5日)スペイン継承戦争:イギリス・オランダ連合軍がジブラルタルを占領第一次世界大戦でイギリスがドイツ帝国に宣戦布告(1914年)第二次世界大戦:日本で集団学童疎開開始(1944年)アンネ・フランク一家

  • 国民と政府はリベラルと決別せよ

    Summary 左派リベラルの正体と期待される首相像 「日本語を話す日本人は特権階級だ」という不条理な理屈 日本語を話して日本に住む日本人は『特権階級』であることを理解し、この特権により不利益を被っている人々のことを考えなさい。そして不利益を受けている人たちに

  • SNS使いたくないワケ

    Summary SNS=自慢・悪言 病んでいる文在寅の国 SNSは自分自慢するツール勿論それだけではない。有用な使い方もできるが、目立ちたい・自慢したいという人間の欲望がそのまま出ている投稿が割合的におおいのは事実。facebook も Instagram も、一応アカウントは持って

  • 中国のヘンな抗議

    Summary 写真を見る目が劣等な在スリランカ中国大使館 この写真について中国大使館が抗議。ロイター:共同のニュース原文在スリランカ中国大使館は27日までに、ロイター通信が東京五輪で優勝した中国人選手の「醜い」写真を選んで配信したと主張し「恥知らずだ」と

  • 新しい英語表現

    Summary 英語話せない私が英語の番組を見て「なるほど」ね Nickといういうアメリカ人のアドバイス。英語も日本語と同じように時代で変わっていく。私は中学で1人称の未来形には shall を使うと習った。I will ではX。しかし今は何でも will友達や家族との気取らな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masatoさん
ブログタイトル
Free time
フォロー
Free time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用