chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
laoshuaidamiのブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/24

arrow_drop_down
  • 2012年9月11日

    北京の水事情について 前回に引き続き、水に関するテーマをご案内します。 前回は、排水の関係でしたが、今回は上水の関係です。 以前、こちらに来られた方から、「北京の水道はどうなっているのか? どこから取水しているのか?」、というご質問を受けたことがあります。 正直言ってよく知...

  • 2012年8月8日

    北京の大雨について 日本でも報道されていますが、先月21日北京は、市の気象観測記録がある1951 年以降、61年間で最大の豪雨となり、市内で77人(7月末時点)が死亡しました。 基本的に北京は乾燥地帯で、年間降雨量は400mm程度、東京の約1500㎜に比べると、その3割に...

  • 2012年7月9日

    中国の地震について 当地北京に来られ、林立する高層ビル群を見られた方は、元々イメージしていた北京との違いに驚きの声を発せられるとともに、皆さん一様に口にされるのが、「北京には地震が無いのか?」ということです。 確かに、私がこちらに来て地震による「揺れ」を感じたことは皆無...

  • 2012年6月8日

    中国の大学入試について 6月7日の朝、街で「高考生在」(大学受験生がいます)という貼り紙をしたタクシーを見かけました。 6月7日~8日「全国大学統一入試」、通称「高考」(※)が行われ、全国で915万人がこれを受験しています。 ※ 本試験の名称が「全国普通高等学校招生入学考試...

  • 2012年5月15日

    中国の食糧法について 3月のレポート「直近の中国農業関連政策情勢」においても述べておりますが、中国においても「食糧法(糧食法)」を制定する動きがあり、先ごろ偶々これを翻訳する機会があったため、若干のコメントとともに訳文全文をご紹介することでレポートに替えさせていただきます...

  • 2012年4月12日

    中国の電力事情について 北京は今週から急激に気温が上がり、日によっては昼間は25度近くにまでなります。 2週間くらい前に最低気温がようやく氷点下を上回ったと思ったのですが、春をとおり越して一気に初夏に突入しつつある陽気です。 気温が上がり夏に向かうと気になるのが電力不...

  • 2012年3月9日

    直近の中国農業関連政策情勢について 旧暦年明け以降、諸々の農業関連政策が出されておりますので、それのご紹介と若干のコメントをすることで、レポートに替えさせていただきます。 2月1日、その年の最重要課題を採り上げる中央1号文件、「中共中央、国務院の農業科学技術革新の推進を加速...

  • 2012年2月7日

    再び中国の春節について 今年の春節休暇は、1月22日(日曜日)から始まり、1月28日(土曜日)に終了しました。(1月22日は大晦日=除夕、1月21日=土曜日と1月29日=日曜日は振替出勤日) そして、2月6日の元宵節をもって、いわゆる松の内が終わり、正月ボケからの脱出となり...

  • 2012年1月18日

    中国の土地所有について -農村部の土地所有を中心に- 中国の不動産価格は、政府による取引の制限と景気の陰りから、その程度は鈍化しているとは言うものの、未だに上昇を続けています。 しかし、皆さまご存知の通り、中国は社会主義国であり土地の所有権は基本的に国家にあることから、...

  • 2011年12月9日

    中国の社会保険制度について 今、中国の日系企業の間で最もホットな話題は、社会保険の問題です。 本年7月から施行された中国社会保険法は、その97条において「中国国内で就業する外国人も加入する」と定めているため、外国企業・外国企業駐在事務所の駐在員も中国の社会保険に加入し、社会...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、laoshuaidamiのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
laoshuaidamiのブログさん
ブログタイトル
laoshuaidamiのブログ
フォロー
laoshuaidamiのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用