chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
個別学習のセルモ竜操教室 https://selmo-ryuso.amebaownd.com/

個人で運営をしている小さな塾です。岡山市中区、竜操・幡多学区で塾をお探しでしたら、一度ご覧ください。

セルモ塾長
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2016/07/20

arrow_drop_down
  • 【竜操教室 塾長日記】そんなん無理!って簡単に言うなよ~

    それまで壊滅的だったのに、中3になって急に勉強しよう!と思い立った生徒たち。何からやれば良いかわからない・・・ということで英語の問題集をいろいろ物色してました。いやいや、まず綴りの書ける単語を300個

  • 【竜操教室 塾長日記】そういえば、所見の欄が無くなってました。

    ちょっと遅れ気味の記事ですが、中学校の1学期の通知表がちょっと変わりました。細かくはどうでも良いですが、結果だけ見ると5と2が減って、3と4が増えて、ますます個々の差が付きにくくなったって印象なんです

  • 【竜操教室 塾長日記】もしもそう言い放てたら、楽なんだけどなぁ・・・

    以前から自分の授業の参考にするのに、スタディサプリを見続けているのですが。このところ、トップレベル数学の堺先生の授業を視聴中です。授業の進め方、余談の突っ込み方、オヤジギャグなど大変参考になるので、早

  • 【竜操教室 塾長日記】只今絶不調中です。

    昨日、2回目のワクチン接種をしました。というわけで、今日は朝から絶不調です。明け方にはとても寝苦しくて、相当熱が出ていたような気がするのですが、起きてから検温してみたら36度9分でした。ということで今

  • 【竜操教室 塾長日記】因果関係はどうなってるの?

    某意識高い系受験雑誌の広告です。「賢い子になる本棚」ってタイトルでした。「賢い子”の”本棚」ならわかりますけどね。タイトルがおかしいです。「B型のみずがめ座は宝くじに当たりやすい」とかね。こういうのに

  • 【竜操教室 塾長日記】切り替えよう!

    塾で眠そうにしている生徒。実際に舟をこいでいる生徒。そういう生徒を見つけたら、「眠いんだったらちょっと寝たらどうですか?」と声をかけることが多いのですが・・・ほとんどの生徒が、怒られた!と思うのか、そ

  • 【竜操教室 塾長日記】うちはそう

    ネット記事で見ました。頑張ろうとしてもなかなか頑張れない人たちに、支援者が提供できるのは「安心の土台」「伴走者」「チャレンジできる環境」なんだそうです。その通り・・・と思いつつ、日々営業しております。

  • 【竜操教室 塾長日記】オワコンってことですよ。

    昨日WBSでやってたんですが、消費者物価指数の基準になる品目は5年ごとに入れ替えているのだそうで、今回2020年度基準改定で廃止になる品目と追加になる品目が紹介されていました。廃止品目の例・・・固定電

  • 【竜操教室 塾長日記】途中式がちゃんと書けない問題について

    計算問題を解くのに、途中式をちゃんと書けない中学生の割合はかなり多いです。それはおそらく、効率の良い途中式や正解を導く途中式の一般例をあまり見ていないからだろうと思います。いやいや、教科書や問題集の解

  • 【竜操教室 塾長日記】課題の問題集のやり方がわかってない・・・・

    夏休みの課題もラストスパートに入っている生徒が多いのですが・・・問題集の勉強のやり方というのがわかっていない生徒が多数居ます。まあ、教えられたことないでしょうからね。やっとけよ!と言われるだけ。丸付け

  • 【竜操教室 塾長日記】言うだけなら簡単なんです。

    また岡山に「まん延防止等重点措置」が適用されます。教室で授業をしているとき、暑いからクーラーの温度を下げていいですか?と聞かれたら、必ずクラス全員に多数決を取るように促します。全員が暑いと言ってくれれ

  • 【竜操教室 塾長日記】繰り返さないと必ず忘れます。

    暗記って、忘れることを前提にしておくべきと思います。本気で暗記をしたことのある人なら経験していると思うのですが、完璧に覚えたはずの単語や用語でも、しばらく時間が経つと忘れています。それも、時間が経てば

  • 【竜操教室 塾長日記】休み明けでエンジンがまだかかってませんが・・・

    お盆休みが終わり、塾は今日から通常授業を再開します。と言っても、なんせ1週間も丸々何もせずにぽけーっと過ごしていたので、今一つ調子が上がりませんが。今日からは主に宿題チェック。やってるかどうかも大事で

  • 【竜操教室 塾長日記】お休みをいただきます。

    竜操教室は今日から15日まで夏休みに入ります。塾が、夏休みに夏休みを取るなんて・・・という批判もあろうと思いますが、どうぞお許しください。と言っても、LINEは見てますからね。質問も24時間対応です。

  • 【竜操教室 塾長日記】他人の意志でやらされてるものが面白いはずがない。

    勉強って、本来は本人の自由に任せて、好きなことをやらせるようにすれば良いと思うのです。やりたいようにやった上で、わからないところがあって教えて欲しいなと思ったり、もっとレベルを上げたいなと思ったり、そ

  • 【竜操教室 塾長日記】やることやろうよ!

    オリンピックを見て思うこと。やれることを全部やって、頑張って努力しても結果が出ないことはあります。努力は人を簡単に裏切ります。でも、結果を出している人は皆、絶対に努力しているんですよ。それだけは間違い

  • 【竜操教室 塾長日記】意味わかって使ってますか?

    ここにきて、またまたPCR検査の陽性者数が爆発的に増えてきているようです。で、テレビでは「指数関数的に増えるわけですね?」ってコメンテーターがよく言いますけど・・・「指数関数的に増える」って結局どうい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セルモ塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セルモ塾長さん
ブログタイトル
個別学習のセルモ竜操教室
フォロー
個別学習のセルモ竜操教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用