chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
El Colorido https://ameblo.jp/k0j1ags/

仕事や生活、メキシコで大変なこと、楽しいこと、旅行、様々な分野で記事書いています。

メキシコ国内で様々なサービスを展開しています。 日本からの案件も受け付けていますのでよろしくお願いいたします。

nzkky
フォロー
住所
メキシコ
出身
青葉区
ブログ村参加

2016/07/08

arrow_drop_down
  • マスを料理して喰らう、そして満たされる

    持ち帰った鱒は合計6匹。1匹は食べて、残りは真空処理して、鮮度保てるマイナス18℃で冷凍していきます。鱒はヌルヌルだけがちょっと苦手。鱗をとってなるべくヌメリ…

  • トルーカへ仕事 ついでにマス釣りを堪能

    ひょんなことからお会いした駐在員の方から引き合いをいただいたのでトルーカへ行きました。シティで何人かトルーカに住んでいる方と話していて、自然が綺麗とか、山登り…

  • メキシコシティ 飲茶を求めて

    以前メキシコシティに来る度に行っていた飲茶のお店が閉店してしまったので、また飲茶難民。Google mapを見てみると、中国人で中華料理を色んなところで食べて…

  • グアナファト最後のお散歩になる?

    こちらもレイトポストです。メキシコシティに引っ越す際に、既存のグアナファトとアグアスのお客さんには連絡して対応は今後難しくなると伝えました。なので、引越しの際…

  • TOMOE RAMEN

    友人が経営しているお店にやっと行けました。TOMOE RAMEN · Mexico City, Mexico CityGoogle マップで地図を検索。乗換案…

  • メキシコシティは芸術の街?

    メキシコシティは他の州と比べても芸術に力入れている様な感じですね。例えばソウマヤ美術館、外観も綺麗でインスタ映え間違いなし。観光で来ている方たちもここで映え写…

  • グアナファトに行ったら必ず行くところ

    何度か書いててもう飽きられているかもしれませんが、グアナファトに行っていつもやるのがここ。La Vie en Rose · Guanajuato, Guana…

  • 家では何を食べている?

    外で食べるのも好きなんだけど、家でも結構食にはこだわっています。餃子を沢山作ってビールと一緒に食べてみたり。買ってとっておいた魚たちをフライにしてみたり。多分…

  • 彩理のラーメンいただきまーす

    ノリさんのところでヘアカットして、ローマ地区でどこが美味しいのか色々教えていただきました。C.O.M.E.と言う定食教えていただきました。5,6回行っちゃいま…

  • ん?シティにあるドーナツ屋さん

    メキシコシティの生活にも慣れてきて、ふと街をよくみてみると見慣れないドーナッツ屋さんがあるではありませんか。アメリカ育ちの人と話した時に話題に上って聞いてみる…

  • メキシコのホットスナック(Antojitos)

    メキシコシティといえば、タコスを筆頭に色んな美味しい料理があります。メキシコ国内を色々旅行するとその土地固有の料理があることに気づきます。アグアスでは、チャス…

  • メキシコシティで流行りまくっているToksで思うこと

    シティを歩いていると凄い混んでいるお店が!大体レストランチェーンのToksかSanbornsね。私も妻もレオンで一回しか行ったことがなかったので今度行こう!と…

  • ケレタロこのイタリアンが結構好き

    10年以上前になると思うんですが、グアダラハラのこの系列のレストランに行きました。Andares内にあるここ。La Pastería · Blvd. Puer…

  • ケレタロ 台湾料理屋があるぞっ!

    ケレタロ長期滞在中は毎日メキシコ料理を食べていた。結構胃腸の調子が悪くなって大変だったけどここの格安ビビンバを食べに行ったり。恐らく10回ほどは食べた。Mar…

  • ケレタロ 車の鍵が出先で回らなくなったら?

    ケレタロ長期滞在の前からレオンで私のワーゲン、BORAのエンジン始動用のキーシリンダーが渋くなってきたのには気付いていた。でももう少し保つかなと思っていたら、…

  • FUJITAYA宿泊 すごい数の日本人がっ!

    去年の5月くらいだったかな?ケレタロに長期滞在していたのでFUJITAYAに宿泊してみました。長期滞在自体はJURIQUILLAだったんですが、前乗りでFUJ…

  • レオン シラオ アグアスのグルメ

    仕事で行くこともあるバヒオ地区。友達も多いので行くことになるとご飯を食べに行くことも多い。個人的にすごい好きなお店も多くて、行くことになると線密に行く場所を決…

  • レオンの美味しい燻製肉のお店

    仲のいい友人がメキシコシティ引越し前に食事に呼んでくれました。燻製肉のお店。(内容から分かるようにレイトポスト)      色んな味付けを楽しめて、広々として…

  • グアダラハラでの魚の買い付け

    グアナファトのレオンに住んでいた時は半年に一回ほどグアダラハラに魚介類とテキーラの買い付け(個人消費)をしていました。ゆくゆくは通訳翻訳、工事関係の支援等の便…

  • メキシコシティ第一印象

    今まで年に2回ほどはメキシコシティに、旅行、外食巡りを行ってきたものの住むの初めて。正直、仕事でも何度かきていたものの住みたいと思ったことは一度もない。とはい…

  • 久しぶりの投稿 メキシコシティ編

    アグアスカリエンテス6年、レオン・グアナファト6年と生活してきましたが、去年の11月からメキシコシティに引っ越しました。メキシコ国内で7回目の引っ越しになりま…

  • 応援したい中華料理店。LeónGto

    夫の仕事先の方が教えてくださった中華料理店へ行ったらすごく美味しかったので紹介!El Nuevo Leon de Jade · 4.3★(402) · 中華料…

  • ブログを続けるのも大変になってきた。

    ブログの更新が2ヶ月近く滞ってしまった4月に初めての帯状疱疹になったり、重い風邪を引いたりで書く気力もなく…。(帯状疱疹のための抗ウイルス薬はこれを買いました…

  • 例年通り体調不良の4月…。

    ブログを書く気力もなくなる暑い4月。あ、気づいたら5月。エアコン買うかーという案もあったんですが、引っ越すことになりそうなので今年もエアコン無しで頑張ってます…

  • 南国の栗に驚愕。

    タバスコ旅行ネタでひとつ大事なことを忘れていました。栗はスペイン語でcastaña(カスターニャ)と呼ばれます。移動中に友人が「栗食べる?」って言ってきて、「…

  • ちょっとずつラーメン屋さん巡り

    メキシコ人にも大人気のラーメンいつの間にかレオン市グアナファト州にラーメン屋さんが増えていて、夫に連れられちょっとずつ訪問しています。まずはこちら。MIKAK…

  • コマルカルコのピラミッド

    ちょっとバタバタしていて、また間が空いてしまいましたがタバスコ旅行最終日のお話しを最終日はピラミッドを見にコマルカルコへ。コマルカルコ 大アクロポリス · 4…

  • 楽園という名の街で海鮮料理

    タバスコ州にあるParaíso (パライソ)という街。Pemexの石油製油所があります。Puerto Dos Bocas · 4.4★(204) · Puer…

  • ローカルグルメ・タバスコ州

    エンパナーダというと、普通具の入ったパンを想像するんですが↓↓こんなのタバスコ州のエンパナーダは、普通のトルティージャに具を挟んで油で揚げるというもの。これら…

  • チョコレートミュージアム・タバスコ州

    チョコレートの生産が盛んなタバスコ州。友人がチョコレートミュージアムに連れて行ってくれましたHacienda Jesus Maria · 4.9★(6549)…

  • タバスコ州の郷土料理に舌鼓〜

    Villa hermosa に到着してすぐ友人がタバスコの郷土料理をブュッフェ形式で一度に食べられるレストランに連れて行ってくれました。Los Tulipan…

  • タバスコ州へ初上陸!

    先日、引越した友人を訪ねて初めてTabascoタバスコ州へ降り立ちました!Tabascoとは「湿気た土地」という意味だそうで、文字通り年中湿気がすごいそうです…

  • イボ取り銀ちゃん大暴れ

    ガン疑いがあった銀ちゃんのイボ。検査の結果、良性腫瘍…つまりただのイボでした。じゃあ取らなくてよかったんじゃんという思いもよぎったけれど不思議なことにちょっと…

  • 銀ちゃんのイボ?取り。

    8ヶ月前ぐらいから、耳の後ろにイボがあった銀ちゃん。半年間ぐらいは小さいままで、動物病院の先生も「ただのイボだよー。」という感じだったのですが。Clínica…

  • メキシコ人のメンタリティ

    bbc.comのサイトにメキシコ人のメンタリティを分析している記事があり、めちゃめちゃ興味深く読みました。結構長い記事なので、面白いなーと思ったところだけざっ…

  • Cafe&chocolateと国立人類博物館

    メキシコシティ旅行の最終日後半は友人がおすすめのカフェへ連れて行ってくれましたTierra Garat Hegel · 4.6★(1037) · カフェ・喫茶…

  • 飲茶だぁ〜!CDMX

    むかーし飲茶を食べたメキシコシティの中華料理店が週末飲茶をやらなくなっており、別の店を探し出して(脳の隅に残っているひとかけらの中国語を総動員)行ってまいりま…

  • 高評価のカフェで朝ごはんCDMX

    メキシコシティ旅行の話の最中ですが、グアナファト・レオン市は野焼きのシーズンになりまして大気汚染がひどいです死にそう。地形的にも空気が循環しにくくて、、、。頭…

  • メキシコシティのタコスはかなり美味しい件。

    メキシコシティ出身者から言わせると、このあたり(グアナファト州)のタコスはひどいそうで私も食べると気分が悪くなるので滅多に食べませんが…友人が連れて行ってくれ…

  • メキシコシティ・濃厚担々麺!

    1月末にひさしぶりにメキシコシティへショートトリップ。今回は高速バスETNで。通常片道4〜5時間の道のり。Primeraplusより座席がより快適です。毎度の…

  • Agsの新たなお洒落カフェ

    Ags在住のお友達が連れて行ってくれた素敵カフェMil Miel Aguascalientes · 4.5★(307) · レストランLic Miguel d…

  • ありえないほど混んでたナンバープレート交換Ags.

    私たちはメキシコ・グアナフアト州在住ですが、車の登録は買った当時のままアグアスカリエンテス州です。数年ごとにナンバープレートを税金払って交換するというイベント…

  • 8000ペソ越えかぁ…

    いつか日本に本帰国する時のために、マイクロチップを埋め込んだ銀ちゃん。(険しい顔でご飯アピール中)必要な情報は動物病院に送ったもののその後音沙汰なく、こちらも…

  • 靴を直すならココ。

    日本で言うところのリフォーム屋さん?靴や服の修理をしてくれるお店をご紹介。Renovadora De Ropa Y Calzado · 4.0★(75) · …

  • お気に入りのクリーニング屋さん。

    メキシコ・グアナファトにも日本の様なクリーニング屋さんがあります。今回はここ1年ぐらい気に入って使っているクリーニング屋さんを紹介Tintorería One…

  • 余ったりんごで初挑戦。

    今回はおやつの話。休暇に入った途端に夫は風邪を引きました自営業に休みなし。何も気にせず休めると思うと疲れが出るみたい。時間を持て余したわたしは初めて作るスイー…

  • 個人的ランキング1位に躍り出たレストラン。

    夫がずっと前から行きたがっていたこちらのレオンにあるレストラン。La Cocinoteca · 4.7★(834) · レストランAv Cerro Gordo…

  • おいしいクノールのコーンスープ。

    ふと思い立ってウォルマートでクノールのコーンスープを買ってみました。以前キャンベルのコーンスープが口に合わなかったので、以来既製品のスープはなんとなく敬遠。日…

  • 超久しぶりに行った中華系スーパー。

    台湾系のもやし工場が経営するお店。最後に行ったのいつか思い出せない気づいたら移転してて名前が↓↓Asia Market Leon 亞洲超市 · 5.0★(29…

  • #よく食べるごはんのお供

    長らく切らしていた、夫が大好きなご飯のお供を買いました。メキシコ版の食べるラー油と言ったらいいんでしょうか。いくつか種類がありますが、これは胡麻のやつ。 …

  • 買って良かった犬シャンプー

    アレルギー皮膚炎持ちの銀ちゃん。シャンプーが悪いんか?と思って敏感肌用シャンプーをAmazonで買って何度か使ってみました。これがめっちゃ良かったんですよね。…

  • もうたぶん時効だからいいかな?

    今回はこれまでにあったメキシコでの嫌な経験について。ネガティブなことを書くのはあまり好きではないので努めて書かないようにしてますが、たまにはいいかということで…

  • 暑すぎるーからの、寒すぎる12月

    今年の春夏は記録的な干ばつ&暑さに見舞われたメキシコ・レオンですが、今は逆にひどい寒さと雨冷静に考えたら日本の秋ぐらいなんですが。このあたりの家は断熱材が入っ…

  • フロントガラス交換&ひとり時間を満喫。

    車のフロントガラス交換のためにレオンのセントロ近くまで行った日。保険会社指定のお店。Vitrocar León · 4.3★(276) · 自動車ガラス店Av…

  • 気づけばiHerbヘビーユーザー?

    メキシコ生活7年目。再びのイライラ期到来。カルチャーショックって繰り返すそんな時は生活環境向上のためのお買い物。最近買って良かったのがこのサプリ。漢方薬の当帰…

  • ついに納豆を攻略。

    海外生活の基本の木である、手作り納豆。納豆菌だけは買ってあったけど(4年以上冷蔵庫で寝てた)、温度管理失敗したら一貫の終わりと聞いて心折れ手をつけずーそれに近…

  • 工場通訳のお仕事をのぞき見!

    メキシコ・グアナファト州近郊には100社以上の日系の会社があるそうで。工場通訳の仕事がどんなもんか話はよく聞くものの、実際に見たことはなかったんです。ついに最…

  • AltaciaにもCantiaできてた。

    メキシコ・レオンにあるAltaciaというショッピングモール。その中にIKEAに似てるCantiaの小さい支店ができていた。Cantia Decoración…

  • 換毛おかしい犬。

    うちの犬、銀ちゃん。(コストコで買ったベッドと、Amazonで買ったゲージに住んでいる)もうすぐ3歳なんですが、今年初めあたりまで年中ダラダラ毛が抜けているの…

  • Marea Bravaで海鮮タコスを。

    メキシコ・レオンのグルメインスタグラマーさんたちが立て続けに紹介していたこちらのお店。Marea Brava · 4.6★(199) · レストランBoca …

  • 映画「あの子は貴族」をレオンで見れた!

    メキシコ・レオン市にある日本領事館協賛イベントで、映画「あの子は貴族」を見てきました。メキシコのnetflix では見れなくて、残念だなーと思っていたらなんと…

  • GDL2泊3日旅の最終日は魚市場へ。

    メキシコ・グアダラハラにはレオンにはないお魚市場がありますマール市場 · 4.5★(11975) · 魚市場Prol. Pino Suárez 925, El…

  • グアダラハラ名物とSSAM

    グアダラハラと言えばここでしょ!というお勧めを複数いただいたこちらKarne Garibaldi · 4.6★(24466) · メキシコ料理店Calle G…

  • 絶品ムースケーキen GDL

    グアダラハラでの楽しみのひとつはスイーツ屋さんへ行くこと。メキシコ激甘スイーツに疲れているのでヨーロッパ系のパティスリーと謳っているお店を探します今回はここへ…

  • Cervantinoのシステムをようやく知った笑

    メキシコ・グアナファト州グアナファト市では毎年Cervantino(セルバンティーノ)と呼ばれる芸術祭なるものが開催されるんですが51 Festival In…

  • グアダラハラへ初の犬連れ旅。

    メキシコ・レオンからグアダラハラへ2泊3日。今回は初めて犬を連れて旅行に行きました。車で1時間半走ったあたりから景色が全然違う。日照り&干ばつのレオンとは違い…

  • メキシコの友達の概念

    アミーゴ(友達)の国と囁かれるメキシコ。そうかも?と思う一方で、本当にそうか?と疑問に思う瞬間もあり。自分の国籍を明らかにするとよく「わたしも日本人の友達いる…

  • メキシコ人に多いと言う踵骨棘とつぶやき。

    突然の健康情報?で恐縮です職業柄いろんな病名や症状を聞く事があるんですが、日本人とメキシコ人だとまるで違うので戸惑いまくりの日々。そんなひとつを紹介します。踵…

  • スーパーで買えるお気に入り食材たち。

    すっかり秋のメキシコ・レオンです。夫婦揃ってバタバタしていてあまりブログが書けませんあと、書くほどのことも起きない…。なので今日は日常のお話。アジア系食材店ま…

  • 州境の犯罪が多過ぎてどうしようの巻。

    暗いテーマなので苦手な方はスルーしていただいて…最近、犯罪多発地帯と化している地域がありますレオン市の北上にある街ラゴスデモレノ。レオン市はグアナファト州で、…

  • 人口爆発的増加の街での嬉しいニュース。

    えー!なんと!メキシコ・レオンで一番美味しいパン屋BRET&ZELBret and Zel · 4.6★(246) · ベーカリーPuerta Bajío, …

  • お上品な朝食をレオン・セントロにて!

    朝から用事があったので、ついでに朝ごはんへ。月曜日の朝から外で朝ごはん食べる人は少ない。しばらくお客は私たちだけでしたが、10時過ぎたらジム帰りのマダムたちが…

  • Agsでペットフレンドリーなカフェへ。

    先日隣の州のアグアスカリエンテスへお出かけしました。銀ちゃんも一緒だったので、ペットフレンドリーのカフェを探して朝ごはん。メキシコはテラス席があれば超高級店で…

  • 日曜日のおそと朝ごはん。

    夕食と比べると失敗率低めなメキシコ・レオンの朝ごはんです。土曜日の朝はどこも激混みなので、日曜日にしてみたら正解。美味しいと聞いたこちらのカフェで。https…

  • オアハカ料理(たぶん)食べてきた。

    レオンセントロに小洒落た感じのレストランがあったので、行ってみたらオアハカ料理を扱うところでした(メニューの全てがそうではないと思う)3種のモーレ。一口ごとに…

  • #私のストレス発散法

    私たち夫婦はメキシコに住むことを選択してここにいます。なのでメキシコの文化が嫌なら日本に帰ればいいだけなんですが、パーフェクトな環境なんてどこにもないので不…

  • HEBでほぼ毎回買うもの。

    グアナファト・レオン生活ももうすぐ7年目の我が家。住み始めはよくHEBというアメリカ系スーパーでお買い物をしていましたが、どこで何を買うのがお得で時間節約にな…

  • 雨が降らないレオンに希望的観測。

    今年は雨季の到来が大幅に遅れているメキシコ。こちらグアナファト州は中央高原地帯なので、数ヶ月間の雨季で溜まった水で残りの乾季を乗り切ってるわけなんですが…遅く…

  • 情報更新”アエロメヒコに乗ってもデルタスカイマイルが加算されない!”

    年末にメキシコシティーティファナ往復して、先月はレオンー成田往復しました。購入時にスカイマイルのマイレージ番号入れているにもかかわらず加算は相変わらずされない…

  • 久しぶりにレオンのBicentenario でコンサート鑑賞

    ふと思い立って、久しぶりにレオンのTeatro del Bicentenario · 4.9 ★ (3351) · 劇場C. Calz. de los Her…

  • 町おこし中なのか?岡山の港町

    祖父母が住んでいる港町は過疎化が進む一方で、こりゃさぞかし寂れているんだろうと心の準備をしていたのですが、あれ????そうでもない。 ホステル兼Barの店長さ…

  • 一時帰国・ラストの旅行は西日本へ

    一時帰国中に紫陽花の季節を迎えました。実家の紫陽花も満開北海道→新潟と来てラストは西日本へ宿は倉敷にあるホステル。Hostel CUORE倉敷 Hostel …

  • メキシコAmazonで日本の敷布団買ってみた!

    またまた一時帰国の模様をお送りしている途中ですが、最近の出来事を。タイトル通り、メキシコAmazonで日本の敷布団を買いました!FULI Colchón ja…

  • 最後まで爆食!新潟旅行。

    このへんからはもう胃が痛くて正露丸を飲みながら毎日過ごしていましたが、目の前の誘惑に勝てずついつい食べた。三宝亭 万代ラボ 三宝亭 万代ラボ · 4.1 ★ …

  • 一時帰国・新潟でも満腹旅

    今回の一時帰国ではお互いの祖父母を訪問するというミッションがあり、まずは夫方の新潟へ。私(妻)は人生で初めて新潟に足を踏み入れました。わくわく新潟駅構内にはい…

  • 第二回歯肉移植手術の2ヶ月後。矯正2クール目突入。

    一時帰国の模様をお伝えしている途中ですが、歯医者に行って来たのでそのお話を。3月末に決行したこちらのその後の件。↓↓『ついに決行!第二回歯肉移植手術。』※興味…

  • 北海道王道グルメを堪能〜

    北海道と言えばスープカレーですが、あんまり好きじゃなかったんですよねしゃばしゃばな感じが。でも連れて行ってもらったインドネシア風スープカレーはとてもおいしかっ…

  • 北海道で師匠と再開&北海道グルメ

    メキシコから一時帰国中のお話・北海道編北海道に行ったの何年ぶりだろう?私も夫もたぶん10年ぶりとかでした。(県花ライラック)訪問の目的は10年前に足もみを教わ…

  • 日本もいいねー。

    妻がアフタヌーンティーを楽しんだ一方、夫はラーメン。これ全部食べたの!?そして、コロナ禍でイカ釣りにハマった友人に連れられて静岡の伊東まで行ってました。波が打…

  • 一時帰国・銀座でアフタヌーンティー

    本当は3年前に行くはずだったがコロナの流行により断念したGINZA SIXでアフタヌーンティー。友人を誘ってついに敢行!5月は抹茶がテーマということで。あらま…

  • 3年ぶりの一時帰国・食に衝撃走る

    日本に帰ったらケーキをたらふく食べるんだ!という欲望を叶えた日の話。3年ぶりのご対面。和栗モンブラン!たらふく…どころかモンブランひとつで満腹。前より食が細く…

  • 一時帰国してました!/失効した免許の更新。

    更新が途絶えましたが、一時帰国していました3年ぶりの帰国のメインイベントは期限が切れた免許の更新。詳細は免許センターのサイトでご覧いただけますのでここでは述べ…

  • グアナファトで美味しいフランス料理。

    グアナファト・グアナファト(グアナファト州グアナファト市なのでこのように言う)へ用事が出来たので久しぶりにお出かけ。世界遺産のグアナファト・グアナファト。中心…

  • 価格変動を監視中。

    最近まで常に監視しているものがありましたそれはこちら。ラロッシュポゼの美容液の値段。なぜかと言うと、めちゃめちゃ価格が変動するから!最低価格と最高価格が300…

  • この辺が落とし所?硬水地域の自宅ヘアケア方法。

    硬水で髪の毛を洗っていると、キシキシ感がひどい何でも、硬水に含まれるマグネシウムやカルシウムと石鹸が化学反応を起こしてなんたらかんたら…実感としては、何かギシ…

  • おしゃれカフェ。

    久しぶりにおしゃれーなカフェに行きました。盛り付けが美しい&美味しい。使ってる野菜もおいしくて、仕入れ先教えてくれんかなと思いました。残念ポイントはチラキレス…

  • 毎年1ヶ月無駄にしてる話。

    メキシコ・グアナファトの4月は真夏どういう家に住んでいるかにもよりますが、寝苦しい日々。早く雨期が来ないかなぁと思いながら過ごします。問題は、毎年この一ヶ月を…

  • 第二回歯肉移植手術1週間後

    ※ご興味のある方だけどうぞこちら↓の1週間後です。『ついに決行!第二回歯肉移植手術。』※興味がある方だけどうぞやりたくなかった歯肉移植ですが、いろいろな事情を…

  • ついに決行!第二回歯肉移植手術。

    ※興味がある方だけどうぞやりたくなかった歯肉移植ですが、いろいろな事情を鑑みてついに決行。(これまでの経緯が気になる方は#医療タグで記事をまとめてありますので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nzkkyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nzkkyさん
ブログタイトル
El Colorido
フォロー
El Colorido

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用