chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【子育て・公立中高一貫・高校受験】1万人の生徒を指導した塾長が教育をマジで語るブログ https://blogmura.com/profiles/10818388/

公立中高一貫校に子供が合格した父親が塾長の堀口塾塾長のブログ!塾長が教育をマジで語るブログ

開校以来連続して公立中高一貫校に生徒を合格へ導いている平塚の個別指導塾堀口塾の塾長が書くブログです。堀口塾はJR平塚駅南口から徒歩20秒の所にある小・中学生対象の個別指導塾です。

平塚中等連続合格の堀口塾長
フォロー
住所
平塚市
出身
新座市
ブログ村参加

2016/07/03

  • 子育てのポイントは“子供が好きなこと”をさせること

    子供が好きなことをさせていますか?親に一番問いたいのはこのことです。親が子に好きなことをさてている場合、子供は伸びます。成績も生きる力も、です。

  • 母親が仕事で忙し過ぎる子は伸びません

    公立中高一貫受検をする子で両親がフルタイム勤務の親御さんも多いかと思います。その場合、気をつけないといけないのが、子供を放ったらかしにしないということです。母親と接する時間が多い子は気持ちが安定しています。それに対して、母親と接する時間が少な

  • 平塚中等の新入生が堀口塾にやって来た!

    今年平塚中等教育学校に合格した卒塾生が、入学式の後、制服姿で来てくれました!いやー突然でびっくり!入学おめでとう!!制服もカッコよく決まっていてもう立派な中等生ですね!!教室には親御さんも一緒に来ていただいて少しお話をすることができました。幸

  • 男の子を育ててきて「これは正解だった」と思うこと

    今まで息子を育ててきて「これは正解だった」と思うことの一つが『子供が地元から早く離れた』ということ。中学は地元の中学校へ行ったが、サッカーが好きな息子は部活には入らずに平塚から戸塚のクラブチームに通った。

  • 息子の大学受験を振り返って

    息子の大学受験を機に、自分の子育てについて振り返ってみようと思います。今日のタイトル『息子の大学受験を振り返って』と言っても、妻も僕も、“何もしなかった”といった感じです。。(汗)

  • 子供の大学の入学式へ行ってきました

    息子の大学の入学式に行ってきました。いやー、大学のキャンパスの雰囲気って、懐かしいですねー!僕は学校という場や空間が好きなので、すごく幸せな気分になりました。

  • 公立中高一貫受検で絶対子供が不合格になる親の行い

    平塚中等受検で絶対子供が不合格になる親の行い、ってのがあります。特に堀口塾の受講生の親御さん達には、“これだけは絶対にやらないで下さい!”ということでもあります。それは何かというと、

  • 合格したかったらたくさん勉強しろ!勉強時間に勝つものはない

    勉強ができる子、伸びる子、平塚中等に合格する子など、これらの子に共通する点は、皆、勉強時間が長いということです。

  • なぜ勉強する子は勉強するのか?

    なぜ勉強するのか?何のために勉強するのか?子供に勉強して欲しいと思う親は、まず、このことを考えて欲しい。

  • 公立中高一貫受検、合格や不合格以前に大切なこと

    公立中高一貫校の受験は甘くないですよ!というのは、このブログでも堀口塾YouTubeチャンネルでもお話していることです。

  • 成績が急上昇して平塚中等教育学校に見事合格した生徒の話

    誰が合格するか最後までわからない、というのが、公立中高一貫受検です。公立中高一貫校である平塚中等教育学校も、もちろん同じことが言えます。

  • 春期講習が始まりました

    2023年の春期講習がスタートしました。皆さん、頑張って行きましょう!

  • やった!平塚中等の適性検査で記述問題満点!

    先日、合格した生徒さんが教室までご報告に来てくれました。その時、実際に取った点数を教えてくれたのですが、自己採点の点数と比較したら、なんと!記述問題が満点!!でした。

  • 高校選びで子供をずっと地元に縛り付ける親達

    僕は埼玉県からここ神奈川県に引っ越してきたのですが、おかしいなぁ!と思うことの一つとして、親が子供を家の近くの高校に行かせたがるとうことがあります。子供をずっと地元に縛り付ける親が多いことにはびっくりしました。

  • 我が家の受験も無事終了

    我が家の受験も無事終了しました。ほっと一息、といいますか今年は息子の大学受験で、高校生なのでもうほとんどのことは自分でできますから、本人が行きたい大学を自分で決めて、受験勉強して、自分で出願して、本人のやりたいようにやっていましたので、僕は

  • 大手塾に通って平塚中等教育学校に不合格になった子がまた大手塾に通う負の連鎖パターン

    この時期、中学生の塾選びについてのご相談をよくいただきます。特に大手塾に通って平塚中等教育学校に不合格になった子の親から連絡をいただきます。今年もまた大手塾に通って平塚中等教育学校に不合格になった子が非常に多いでしょうね。これは大手塾の合格者を見れば

  • 入塾ルール「友達同士の入塾禁止!」について話します

    堀口塾の入塾ルールに「友達同士の入塾禁止!」というものがあります。先日、2023年度平塚中等教育学校の適性検査に見事合格した子のお母さんから合格体験記をいただきましたが、堀口塾を選んだ重要な要素が、この「友達同士の入塾禁止!」というルールだったことが書か

  • 公立中高一貫受検、群れる子は合格しない

    塾生達にいつも「群れるな」と言っています。たとえば塾で仲良くなっていつも一緒に教室に入ってきたり、そういう生徒は伸びないし合格しないものです。だから「群れるな」と言ってます。堀口塾では「同小学校同学年3名まで」「友達同士の入塾禁止!」という

  • 【残席数僅か】2023年度平塚中等対策コース受講生只今募集中

    【3月・4月スタート生】只今、2023年度平塚中等対策コース受講生募集中です。3月・4月からスタートしたい方、対象となります。6年生コース 残り2名5年生コース 残りわずか4年生コース 残り1名2023年2月現在、残り僅かとなっておりますので、お申込みはお早

  • 中等受検するならスマホは100%やめなさい!スマホが公立中高一貫受検に駄目な理由

    堀口塾の公立中高一貫受検の小学生にはスマホの利用は勧めておりません、というか、使っている子を見たらスマホは使わないように言っています。なぜかというとスマホを使う子は合格しないからです。逆に合格している子はスマホを使っていません。公立中高一貫校

  • 親の不安を煽る大手塾主催の公立中高一貫受検の説明会

    公立中高一貫受検については、毎年この時期、多くの大手塾が説明会を実施しますね。しかし、もしご家族で“子供のためになる受験”をしたいなら、それには行かない方がいいです。絶対に。けど、こんなこと書くと逆に説明会の宣伝になってしまいますね(笑)ちなみ

  • 【問題訂正あった】令和5年度 平塚・相模原中等受検 お疲れ様でした

    2月3日、本日無事、塾生達が平塚・相模原中等教育学校の適性検査受検を終えたようでよかったです。合格・不合格以前に、受験日本番まで受験生を導くことがとても大事なこと。当たり前で誰もができそうな感じですが、いやいや、そんなことはありません。親御さん達

  • 今年も平塚中等対策コース受講生たちとカンヅメ特訓を行いました

    今年も平塚中等対策コース受講生達とカンヅメ特訓を行いました。カンヅメというのは1日教室の中で缶詰めになって勉強しよう!という意味でつけました。・本番入試練習・1000問ノック・カレーパン散歩(缶詰めになってませんが、汗)・ようこそ先輩!(中等合格

  • 受験本番直前、学校行きますか?ズル休みしますか?

    受験本番直前で気をつけること。それは受験生の「健康管理」です。残り僅かな期間、本番までは病気をせずに過ごしたいものです。また、絶対に避けなければならないこと、それは・・【2023年度平塚中等対策コース募集状況】・新6年生コース(現小5)残り 2名 ※お

  • 2023年度(令和5年度)県立平塚中等・相模原中等教育学校の倍率が発表されました

    2023年度(令和5年度)県立平塚中等・相模原中等の倍率が発表されました。

  • 受験生は自分の限界で戦おう!

    あけましておめでとうございます。2023年は卯年です。2023年1月4日に堀口塾の授業がスタートしました!天気は晴れ!

  • 2022年の授業が全て終了しました

    堀口塾は12月30日の6年直前講習で2022年の授業が全て終了しました。ありがとうございました。塾生達とも、良いお年を!で終わりの挨拶。皆、元気いっぱいで塾に来てくれました。ありがとう!あと、一年間自分が倒れず健康で過ごせてホッとしてます。今朝は、冬期

  • 普段からコツコツ勉強することの大切さ

    合格したかったら勉強する。これは当たり前のことでる。そこから考えると、勉強しない子については、「なぜ勉強しないのか?」がとても不思議に思える。というか・・

  • がっちり!冬期講習がスタートしました

    本日12/25から堀口塾の冬期講習がスタートしました。がっちり!頑張ろう!!といった感じです。

  • スタバでハッピークリスマス

    今日、クリスマスイブは面談も授業もお休みです。クリスマスを楽しみましょう、ということです!(笑)先日、スターバックス・コーヒーで働く娘から家族優待チケットをもらったので、スターバックスコーヒーへ行き、のんびりしてきました。多分クリスマスは土日だし

  • 年末、受験生が心穏やかに勉強に取り組むために親がすべきこと

    クリスマス・シーズンですね。塾の休み時間を知らせるベルもクリスマスバージョンにしています。いよいよ入試シーズンに突入してきました。年末です。年末になると、なぜか人の気持ちは不安定になるものです。悪い方に悪い方に、ネガティブに考える人も多いので

  • 習い事と受験を両立すると最後に親が子供を見放すことになる

    僕は基本、受験と習い事は両立できない、両方真剣にはできないと思っている。これはYouTubeでもお話した通りだ。面談で来ていただいた保護者にもきっぱりと言う。それで入塾をやめるケースもあるが、それはそれで、後々お互い嫌な雰囲気にならないから、いいと思って

  • 受験勉強は楽しさが土台にないと続かない

    中学受験の中でも、特に僕がお話しするのは公立中高一貫受検に関してのことですが、受験は楽しさが土台にないと駄目、続かないと思います。だから、堀口塾では、色々と企画します。夏休み自由研究、土曜講座、カンヅメ特訓、堀口塾カップ、合格カレーパン・・・などな

  • 受験は舐めたら終わり

    受験は舐めたら終わりです。何でもそうですよね。人も塾も勉強も。例えば、模試でいい成績をとった子には絶対に油断するな!と言います。これは、舐めたら落ちるからです。だけど、わかってくれない・・舐めてしまう子がほとんどです。

  • 平塚中等に合格した生徒さん、ペンだこの話

    ペンだこの動画、YouTubeでもアップしました。やっぱり合格する子って、確信がなくても合格を目指して無我夢中でやる子なんです。模試でいい点とって「私はきっと合格する」なんて勝手に思い込み、勉強の手を緩めたら終わりなのです。模試なんて、単なる模試です

  • 【平塚中等合格体験記】作文が書けるようになった!平塚中等教育学校合格者の親による合格体験記

    平塚中等教育学校 合格者の親による合格体験記をお送りします。以前、ホームページでも紹介しましたが、こちらでも紹介したいと思います。合格までの過ごし方や堀口塾の様子もわかると思います。小学4年生から入塾し卒塾まで詳しく書いていただいたので、イメージが

  • 【更新】2023年度平塚中等対策コース生徒募集のお知らせ【堀口塾】(2022年12月)

    2022年度適性検査にて合格者を輩出!堀口塾の平塚中等教育学校受検に向けての適性検査対策コース『平塚中等対策コース』のご案内です。※相模原中等を目指す生徒さんもぜひお越し下さい。堀口塾では只今『2023年度平塚中等対策コース』の受講生を受付中です。※

  • 公中検模試でのA判定はたまたま

    前回の公中検模試の結果が返って来まして、今回も堀口塾からはA判定の生徒が出たんですけど、僕的には・・・まぁ、頑張ったね!といった感じです。いたって普通・・というのは、A判定を取ったからと言っても、確実に合格するわけでもなく、そんなのたまたま、だと思

  • 冬期講習無料に騙されてしまう親

    学習塾業界では、今盛んに冬期講習の募集をしておりますが、堀口塾も募集開始したのでホームページを御覧下さいね。さて、平塚中等・相模原中等教育学校を受験するなら大手塾のコースなんかに入っては絶対にダメです。まず、モラルがダメです。受験を知らない親を騙

  • 子供を塾に入れる上で勘違いしてはいけないこと

    平塚中等や相模原中等など公立中高一貫を目指す場合、子供を学習塾の受験コースに入れることは確かに合格に近づく第一歩かもしれない。しかし、忘れてはいけないのは、子供を塾に入れさえすれば何とかなるということではないということだ。

  • 中学校の定期テストで平均点が低くなるのはなぜか?

    前回、新任の中学生の先生へのエールを書いたが、変な事なかれ主義の年配教師の言うことに流されず、強い気持ちでしっかりやって行って欲しい。そして、親一人一人が変になっている塾業界のやり方に流されず子供を育てることがとても大事である。世の中、いい加減な教

  • 私堀口からのエールです。中学校の先生、頑張れ!

    堀口塾がある場所の学区の中学校の先生、あえて学校名は書かないけど、新しい若い先生、頑張って欲しいと思う。定期テストはしっかり毎回新しい問題を作って、できれば問題を毎回回収して欲しい。以前は、そういう先生もいたとのことで、今もいらっしゃるのかな?そう

  • 公立中高一貫受検をするなら親はまず子供の環境作りから行って下さい

    公立中高一貫受検は子供の環境作りから始めて下さい。環境作り、というのは“子供を学習塾に入れる”ことだけではありません。それよりも大切なことがあります。

  • 中学生は群れから離れて勉強しよう

    堀口塾では群れから群れから離れて勉強したい中学生を募集しております。どうしてみんな群れるのが好きなのか?群れるのはよろしくありません!

  • 受験勉強が楽しくなる方法3選、公立中高一貫受検・中学受験をする方へ

    新規コースへのお申込みありがとうございます。新年度、平塚中等対策コース新4年生コースは残り2名となりました。新5年生、新6年生も残り少なくなってきましたのでお早めにご連絡下さい。本日は、受験勉強が楽しくなる方法3選についてお話します。多くの方は実

  • 堀口塾の塾長が中学生コースについて語ってみるか

    たまには中学生コースについて語ってみます。堀口塾には中学生も通っていて、皆さん平塚市内、茅ヶ崎市内など色んな中学校から通っています。というか、教室がある地元の学区の中学生はなぜか全く来ません。おそらく、みんな仲良く手をつないで大手塾に通いましょう

  • 平塚中等対策コース、大手塾からの転塾はお早めに

    堀口塾では只今次年度平塚中等対策コースの新規受講生の受付中です。ちなみに新4年生コースは残り2名とわずかとなりましたので、ご検討中の方はお早めに三者面談にお申し込み下さい。

  • 模試で成績が上がらない子の親の特徴

    模試で成績が上がらなくても、親はそれにカリカリするのではなく、じっくり待つべきです。成績が上がらない子の親はこれができません。子供が上がるのを待てないのです。特に中学生の親はこういうタイプ、非常に多いです。

  • 平塚中等を受験するなら、本人のやる気ありますか?

    平塚中等教育学校であっても、相模原中等教育学校であっても、他の公立中高一貫校であっても、とにかく、何より大切なのが、本人のやる気です。しかし、実際は親の命令で勉強させられている小学生が多いです。そういう子には笑顔がありません。いやいやながら勉

  • 平塚中等教育学校を受験される方へ、平塚中等対策コースについて

    お子さんが平塚中等教育学校を受験する場合、子供をどの塾へ入れるか迷っている方は、ぜひ堀口塾のホームページ、または、ブログの「合格体験記」をお読み下さい。見事合格を掴んだお子さんの親として、その時の様子が素直なお気持ちで書かれていると思います。

  • 受験生6年生の習い事について

    平塚・相模原中等教育学校の受験と習い事の両立について、甘くお考えの親が多いようです。特に6年生になってからの習い事はお休みいただくか、塾以外に1つのみ、ゆるめの気分転換の習い事だったら大丈夫だと思います。習い事を続けたとしても、当然ですが、受験勉

  • 秋特訓がっちりスタートです!

    堀口塾では平塚中等対策コース6年生対象で、この時期、秋特訓を設けてお休みの日も授業を行っています。時間帯は朝の9時半~午後2時まで。適性検査型問題や過去問対策、模擬テストなどを行います。

  • 個人塾で公立中高一貫に合格した親御さんの話を聞いてみて下さい

    平塚中等や相模原中等など、他全国に公立中高一貫校を受験しようと思っている方はたくさんいると思います。色々な面から、子供の教育を考えるなら、また、指導内容や指導者のことなども含めて、僕は何度も言っておりますが、大手塾ではなく個人塾を勧めています。しか

  • 中学受験の常識とは?

    中学受験の常識は嘘だらけ・・って思うんですね。というか、常識的な中学受験のやり方って勧められる子育てではないと僕が常に思うことでもあります。では、どういう部分が嘘なのか?と言いますと、一つは、私がよく言っていることです。

  • 2022年度平塚中等対策コースの受講生は若干名受付中です

    堀口塾では、2023年度生の募集をスタートしましたが、『2022年度平塚中等対策コース』の受講生も若干名受付中です。受講コースに早目に合流したい方は、この記事をご参考下さい。早目に合流していただきますと、来年2月からの新学年のスタートがスムーズです。

  • 平塚中等に合格した卒塾生とバッタリ遭遇!

    朝、教室の自転車置き場で、「先生!」と声がしたので振り向くと、平塚中等教育学校の制服を着た卒塾生がいました。

  • 東京都立三鷹中等教育学校にお子さん3人が合格した親御さんからコメントをいただきました

    東京都立三鷹中等教育学校に合格した親御さんからYouTubeの動画にコメントをいただきました。コメントをいただいた動画はこちらです。【中学受験】合格する子の特徴、この子は合格する!と思った瞬間、合格する子は他の子と何が違うのか?【堀口塾】この動画、合格す

  • これから子供が公立中高一貫受検を始める親に必要なこと

    これから公立中高一貫受検、中学受験をお子さんがする場合、子供が最後まで受験を続けるには、親の行動というのが最も大切になります。これをわかっていない方は、しっかり頭に入れておいて欲しいです。

  • 公立中検模試で合格判定が急上昇!

    公立中検模試(公立中高一貫用模試)で合格判定が急上昇した子がいて、私は思わずやったね!やればできるじゃん!頑張れー!とエールを送りました。ではなぜ上がったのか?その原因を考えてみると・・

  • 平塚中等・相模原中等受験、大手塾の呪縛から解放されましょう

    堀口塾には親御さんが面談にいらっしゃり、このようなことを言われます。自分が子供の頃、大手塾に通っていて本当に嫌だった、だから子供は個人塾に通わせたい親御さん自身が子供の頃、親の言う通り大手進学塾に通ったけれど本当は嫌だった。そんな話を聞きます。

  • 塾の終了時間、ちゃんと気にしてますか?

    子育てする親として、塾の終了時間をちゃんと気にしてますか?学習塾の終了時間はとても大切だと思いますが、周りを見ていると、小学生なのに夜の9時とか10時まで平気で授業をやっている塾がありますね。

  • 公立中高一貫受検を考える親が最初に覚えておくべきこと

    平塚中等教育学校や相模原中等教育学校をこれから受検しようとお考えの方から、よくご相談をいただきます。公立中高一貫受検の特徴として、まず第1に押さえておいて欲しいこと、覚えておいて欲しいことは、私立中学受験とは全く違うということです。いわゆる中学

  • 公中検模試でA判定、B判定!

    9月に行われた公中検模試が返ってきました。※公中検模試は、公立中高一貫用の模試のことです。返却する時は、皆さんドキドキでしたね~。模試が返却されて自分が神奈川県内でどのくらいの位置にいるのかがわかったと思います。

  • 次年度の平塚中等対策コースの募集につきまして(2023年度)

    次年度(2023年度)の堀口塾平塚中等対策コースの募集につきましてお知らせいたします。※相模原中等教育学校を目指す生徒さんも受け付けております。募集開始につきましては、今月中にホームページまたはこちらのブログでお知らせいたします。募集は以下の3学年におい

  • 神様はちゃんと見ているんだな、と思うことがよくある

    夏期講習というのは、受験勉強を仕上げる上で、とても大切な勉強期間です。夏期講習に勉强をしっかり頑張った人はきっと秋に成果が出ていると思います。しかし、夏期講習に勉强をしっかり頑張らなかった人は秋にいい結果は得られないと思います。

  • 平塚・相模原など公立中高一貫を受験する親の心構え3選

    平塚・相模原など公立中高一貫を受験する親の心構え3選、書いてみたいと思います。1つ目、大手塾には行かない。大手塾なんかに行ったら最後ですよ。いい食い物にされます。合格者は確かに多いです。しかし、不合格者は莫大である。とある大手塾では合格者数は1

  • 公中検模試の会場受験、頑張ろう!受験の際の注意点

    先日、公中検模試が行われましたが、塾生達は皆、少し離れた受験会場へ行き、しっかり受験をしてきました。見知らぬ人の中で受験本番の練習ができるとてもいい機会です。模試の判定はA~Eまであるのですが、まずは今自分が受験生達の中でどの位置にいるか?が大切で

  • 堀口塾の平塚中等対策コースの受講をご希望される方へ

    堀口塾に入塾をご希望される方はホームページにアクセスしていただき、フォームから三者面談をお申し込み下さい。2023年度、新年度の募集は後ほどこのブログやホームページで詳細を掲載しますので、もう少々お待ち下さい。募集定員がありそれを満たしたら募集を停止し

  • 大手塾に何年も通って公立中高一貫に落ちた子の話

    とある学習塾関係者と大手塾に何年も通って公立中高一貫を落ちた子の話をしました。たとえば、何とかというとある大手塾の公立中高一貫対策コースに3年通って落ちた子が、さらに中学生になっても同じ大手塾へ行ったら計6年間もあんな大手塾に縛られて可哀想だよね、と

  • 堀口塾2学期が元気よくスタートです!

    夏期講習〜夏休みが終わり、いよいよ堀口塾は2学期がスタートしました!塾生達、夏休みはリフレッシュできたでしょうか?家族旅行へ行ったでしょうか?次のやる気につなげるには「遊ぶ」ということがとても大切です!もちろん私も家族で遊びに行きました!さて

  • 堀口塾は夏休みに入ります

    2022年度の夏期講習が8月19日で無事終了いたしました。ありがとうございます!今年はとても暑い夏でしたね!しかし、そんな中、受講生の皆さんはしっかり教室に通って勉強に取り組みました!がっちり!!って感じですね。

  • 勉強が伸びる子は“時間をしっかり守れる子”

    堀口塾では教室に入る前に必ず「手洗い」をすることになっているが、先日、手洗いで並んでいて授業時間に間に合わなかった生徒がいたので、時間厳守について「がっちり」お話しをしました。時間を守るように行動しよう!ということです。

  • メッチャわかりやすい授業をする先生は生徒にとっていい先生なのか?

    すごくわかりやすい授業をする先生は生徒にとっていい先生なのか?と言われればもちろん「いい先生」でしょう。わかるということは素晴らしいことです。また、親にとって「いい先生」でしょう。悪いなんてことは誰も言わないでしょう。しかし、よく考えてみ

  • 夏期講習で長時間勉強するのが非効率な話

    夏期講習も後半に入り、堀口塾受講生達も頑張って通っております。毎日毎日やるべきことをやるように!とアドバイスして進めております。

  • 田舎に住む子が公立中高一貫校を受験する場合

    なんとなく房総の景色見たいなーと・・・思い立って東京駅からぶらり房総半島への旅へ行って来ました😃

  • 東京都の中学受験に巻き込まれたら悲惨

    東京都の小学校ではクラスのほとんどの子が私立中学受験する所が多く、なんでだろう?かわいそう・・と思います。多くの私立で勤めてきた私としては、私立ってそんなにいい?と思う。というか・・・

  • 勉強とは孤独なもの

    親の役割というのは何だろうか?などと、漠然と考えることがよくある。勉強に関して言えば「好きにやらせる」のが一番だと思う。

  • 人間が教えるだけの塾はもう古い?

    堀口塾では指導で以前から積極的にPCを用いてICT教育で指導をして来ましたが、これにより成績が伸びた子が非常に多いです。特に国語の成績の伸びが非常に大きいです。これは小学生も中学生も同じで、しっかりやる子は皆成績が上がっています。なぜそういう結果が出るの

  • 親が子供のことをわかっていると思っても実はわかっていない

    多くの親は子供のことをわかっていると思っても、実はわかっていないことが、たくさんあると思います。それは当たり前のことでもありますが、親自身が、自分が子供のことをわかっていると思ってはいけません。

  • 2022年度堀口塾夏期講習が無事スタート

    2022年度堀口塾夏期講習が無事スタートしました。今年は暑い夏ですが体調を崩さず頑張ります。超晴☀️今日から堀口塾は夏期講習❗️がっちり💪頑張って行ってみようかいのう😄 pic.twitter.com/jkstuNOveR— がっちり堀口塾💪公立中高一貫・高校受験対策 (@horiguchijuk

  • 久しぶりのサーフィンと相模大野駅

    朝ランした後、天気もいいのでサーフィンをしに近くの海へ。南風で波は少しぐちゃぐちゃでしたが楽しかった。パドリングの力落ちてるなぁと実感、無理せず行きたいですね。午後は、工学博士でもある武田邦彦氏のお話を生で聞きたいと思い、相模大野駅まで行って来まし

  • 夏期講習はお金を払って行ったほうが子供は伸びる

    この時期、多くの人たちは「夏期講習無料」に釣られて、塾を選ぶんだと思う。ネットのホームページやダイレクトメール、新聞の折込み広告などで目にして申し込んでしまうケースが多いようであるが、ちゃんとまともな塾選びをする親はそんな選び方はしない。もし子供に

  • 平塚中等対策コース生徒募集のお知らせ【堀口塾】(2022年度 6月・7月)

    堀口塾の平塚中等教育学校受検に向けての『平塚中等対策コース』のご案内です。夏期講習(7月25日スタート)前にご入塾できる最後のタイミングです。堀口塾では只今『2022年度平塚中等対策コース』の受講生を若干名受付中です。ご入塾面談を6/25(土)に行います。

  • 平塚中等教育学校、合格おめでとう!すぐに報告に来てくれた生徒の話

    2021年2月3日の適性検査の日、受検終了後に一番に「こういう問題が出ました!」と教室に元気に来てくれたKさん。授業ではいつも一生懸命でがんばり屋さんでした。入塾もお母さんがズバッと迷いなく決めていただきました。その時を思い出します。(迷いな

  • 公立中高一貫受検は親が勉強してから塾選びしたほうがいい

    公立中高一貫受検に関するご相談を承ります。皆さん、受験のことわからないまま大手塾に行ってますが、もう少しちゃんと調べてから塾選びしたほうがいいと思います。例えば、子供が大手塾に通っているけど、・やり方がなんかおかしい・公立中高一貫一本で受験し

  • 平塚相模原中等コース、適性検査型問題の旅

    平塚相模原中等対策コース6年生は色んなタイプの問題を楽しんでます‼️昨日は皆で栃木県、群馬県共通の適性検査問題を解きました。堀口塾は他塾の様に解説せずただ大量宿題を出すだけの指導とは違います😃

  • 高校受験に向けた塾選び、間違いだらけな中学生の親の塾選び その2

    間違いだらけな中学生の親の塾選び その1では大手塾へは絶対に足を踏み入れるなという内容。もしも、子供に合った個人塾、頼れる塾長がいるがやっている個人塾あるなら、学習習慣をつけるため塾へ行くことはおすすめである。

  • 間違いだらけな中学生の親の塾選び その1

    子供が中学生になると親は看板をデカデカと掲げている有名大手塾へ子供を入れているが、私は真逆の考えである。今回は中学生のお話だが、小学生のお子さんを持つ親御さんにも読んでもらいたい内容であるのでぜひ最後までお付き合い下さい!

  • 【7/1に変更で中止に】令和5年度平塚・相模原中等の適性検査、グループ活動復活です!

    令和5年度の平塚・相模原中等の適性検査でついにグループ活動が復活しますね。「令和5年度神奈川県立の中等教育学校の入学者の募集及び決定に関する要綱」では、以下のような記載がありましたのでご確認いただければと思います。

  • 公立中高一貫の受験勉強は大量宿題をこなす勉強では合格しない

    公立中高一貫の受験勉強は大量宿題をこなすのでは合格しない、ということはYouTubeの動画でもお話ししておりますが、なかなかわかっていただけないのがとても残念なことでございます。

  • 子供が第一志望のトップ高校に不合格になる親の特徴

    高校受験では堀口塾からも堂々トップ高校に合格しています。つまり、別に大手塾へ行かなくても合格するものです。しかし、多くの親は自分の子を大手に入れます。やらされとズルをするような定期テスト勉強で出鱈目な子に育ってしまうというのに!さらには大手塾へ

  • 平塚中等を不合格になった子が皆引っかかる大手塾のシナリオ

    まず最初に一言。しょっちゅうこんなことを聞くと本当に残念でなりません!“大手塾に騙されるな”というのが、公立中高一貫校をこれから受験する人達の大切なキーワードだと思います。合格者数の裏に隠されている膨大な不合格者数の数について前に書きましたので、ま

  • これから公立中高一貫校を目指す人が気をつけるべきこと

    最近、YouTubeで、これから公立中高一貫校を目指す人に向けての内容を発信しているのですが、子供の受験勉強をスタートさせる時に、知っておいて欲しいことや、準備することなどをお話ししています。一番よくあるのが、何も考えず、すぐに看板の大きな、名前の有名な大手

  • 適性検査型問題を教える楽しさについて

    前の記事では、公立中高一貫コースの先生不足についてと、最後の方は適性検査型問題を教える楽しさについて書きましたね。こんなこと書いても、おそらく読者の方々は逆の立場なので、あまり面白くないと思いますが・・・教える側の考えや気持ちなどあまり耳にする機会

  • 適性検査型問題をちゃんと教えられる塾の先生はかなり少ない

    前の記事では、公立中高一貫校を目指す子の成績が伸びない理由、つまり、適性検査型問題をちゃんと教えられる塾の先生はかなり少ないという内容でした。たとえば、塾が大きくなって、何店舗も持つ場合、全体である一定の授業のクオリティを保とうとすると、絶対先生不足

  • 公立中高一貫校を目指す子の成績が伸びない理由は?

    公立中高一貫受検をする子が、コースを設置している大手塾などへ行っても、なかなか成績が伸びない、解けるようにならないケースがよくあるそうです。学習塾がごまんとある都内などでも、都立中高一貫を目指す受験生達によくあるとのことでした。実際生徒を指導する身

  • 公立中高一貫受験生の親に向けて母親座談会を開催しました

    堀口塾では、公立中高一貫校対策コースを受講している6年生の母親を対象に、平塚中等生保護者を招いて座談会を行いました。平塚中等生保護者のアイデアで、受講生保護者とできるだけ距離を近く、和気あいあいと話せるように、ということで、皆さんでぐるりとテーブルを

  • 平塚中等・相模原中等は大手塾へ行かなくても合格する

    いろいろ調べてみると、平塚中等・相模原中等は大手塾へ行かなくても合格します。このことは、今までの指導経験からも言えることです。だから受験する場合も行かせる必要は全くありません。

  • 子供が公立中高一貫校に行って親としてよかったと思うこと

    子供が平塚中等教育学校にお世話になって親として「よかった」と思うのは、しっかり「探究活動ができた」ということです。探究活動とはいっても口ばかりの学校もあるのだが、平塚中等は元々生徒達がそういう子ばかりなのだと思います。生徒全体、つまり学校全体がその

  • 無欲の子が合格するするのはなぜか?

    公立中高一貫校に合格する子を見ていると、本人はその学校へ行きたい!という強い気持ちを持ちつつも、親は合格に対して“意外と無欲”であるケースが多いです。

ブログリーダー」を活用して、平塚中等連続合格の堀口塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平塚中等連続合格の堀口塾長さん
ブログタイトル
【子育て・公立中高一貫・高校受験】1万人の生徒を指導した塾長が教育をマジで語るブログ
フォロー
【子育て・公立中高一貫・高校受験】1万人の生徒を指導した塾長が教育をマジで語るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用