chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
根無草ろぐ https://kai-dai.net/

テキサス州オースティンにて生活する夫婦が、各々の専門分野を活かして留学・旅行・海外生活・早期療育・キャリア・投資について語っているブログです。

アメリカでデータサイエンティストやってるブロガーです。 2013年に留学開始→博士号取得→データサイエンティストになる→転職→結婚→夫婦でブログを始める。 WFHで引きこもり気味ですが、たまにアウトドアな趣味を楽しんでます。海外生活、データサイエンス、ブログについて呟きます。

だい
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/03

arrow_drop_down
  • 【アメリカのベビー服】前開きのベビー服は売っている?

    アメリカのベビー服にはさまざまなスタイルやデザインがありますが、日本のように前開きのベビー服はないらしい!?と聞いたので、 この記事ではアメリカで前開きのベビー服が売られているかについて調査してみました。 調べたところ前開きのベビー服はアメ

  • 【アメリカ大学院留学】毎月どうやってやりくりする?留学生の節約術

    アメリカでの大学院留学は、昨今の学費高騰+雀の涙ほどのTAとの給料で過ごす留学生活では、毎月の資金管理が重要な課題となります。 予算の制約がある学生にとって、賢い節約術を身につけることは不可欠です。 このブログ記事では、アメリカ大学院留学生

  • 【アメリカのコーヒー】家でおいしく!我が家のコーヒーメーカー変遷

    アメリカはコーヒー文化が盛んな国であり、数々のコーヒーマシンと豆の種類が市場に出回っています。 朝の目覚めや忙しい一日の中で、美味しい一杯のコーヒーは多くの人々にとって欠かせないものとなっています。 しかし、多くの種類やブランドがあるため、

  • 【アメリカ大学院留学】記事まとめ

    アメリカの大学院に関する記事をまとめました! 目次 1 アメリカと日本の大学院の違い2 アメリカ大学院生のお金と給料事情2.1 文系大学院生・博士課程の給料事情2.2 クレジットカード・クレジットヒストリー アメリカと日本の大学院の違い ア

  • 【アメリカ大学院留学】文系博士課程の給料事情

    アメリカの文系の大学院では博士課程に入ると給料を貰えることが多いです。 留学生にとって、給料は重要な要素です。特に、家族を帯同して留学する場合、経済的な不安は大きいと思います。 このブログ記事では、文系大学院生の給料事情に焦点を当てながら、

  • 【アメリカ大学院留学】文系博士課程の給料事情

    アメリカの文系の大学院では博士課程に入ると給料を貰えることが多いです。 留学生にとって、給料は重要な要素です。特に、家族を帯同して留学する場合、経済的な不安は大きいと思います。 このブログ記事では、文系大学院生の給料事情に焦点を当てながら、

  • 【アメリカ生活】シャワーの水圧が弱いときはシャワーヘッドを交換!

    「シャワーを浴びるのがストレスになってしまう」「水圧が弱くて快適にシャワーを浴びることができない」という経験はありませんか? これは実は、アメリカのアパートあるあるです!そして、この問題はシャワーヘッドの交換で解決することができるのです。

  • 【アメリカのデイケア】アメリカのデイケアってどんなところ?保育料は高い?

    アメリカのデイケアは、忙しい親や保護者にとって貴重なサポートシステムです。 デイケアは子供たちが安全で快適な環境で過ごし、発達や社会的スキルの向上、そして英語を学ぶのには最適な場! このブログでは、アメリカのデイケアについての概要や重要なポ

  • 【アメリカのデイケア】Parent-Teacher Conference(保護者面談)とは

    保育園生活において、保護者と教師のコミュニケーションは非常に重要です。 その中でも、保護者と教師が直接話し合うチャンスが「Parent-Teacher Conference(保護者面談)」です。 今回は、保護者と教師の面談会について紹介し、

  • 【女性曲】カラオケで歌いやすい・盛り上がる洋楽10選

    英語の発音をもっと良くしたい! そんな考えをお持ちの方にオススメなのが、洋楽をカラオケで練習する方法です。   発音の向上には、人のマネをしていくのが不可欠です。 自分の好きな洋楽曲を見つけて、何度も練習することでネイティブの近い

  • おすすめの鼻吸い器(Nasal Suction)メルシーポット、CHIBOJIはアメリカでも買える!

    日本で欠かせない育児アイテム・鼻吸い器!アメリカでも色々な種類が売っています。日本で人気のメルシーポットやちぼじの買い方、オススメ鼻吸い器を紹介します。

  • 【アメリカで卵アレルギー】Oral Food Challenge(経口負荷試験)とは?

    前回のアレルギー専門医の診察から6ヶ月あけて、再びフォローアップの診察に行ってきました。 今回の血液検査の結果で、経口負荷試験(Oral Food Challenge)を行うことになったので、そのことについて書きます。 この記事では 経口負

  • 【アメリカのデイケア】保育園で使う持ち物リスト(0歳児編)

    息子は7ヶ月から私が通っている大学のデイケア(保育園)にフルタイムで入園しました。はじめに入ったクラスは乳児クラス(Infant classroom)という生後8週間から約1歳半までの子供が通うクラスでした。 今日はアメリカのデイケアに通う

  • 【アメリカで卵アレルギー】子供の卵アレルギーが発覚!病院に行ってみた

    息子が9ヶ月のときに卵アレルギーであることが発覚しました。私自身に食物アレルギーはないので かい どうしたらいいんや… と途方に暮れましたが、さすが医療が細分化されているアメリカ。ちゃんとアレルギー専門医(Allergist)がいました!

  • アメリカで9ヶ月健診に行ってみた

    アメリカでは日本のように集団検診がないので、9ヵ月健診は自分で小児科に連れていきます。先日いってきた9ヶ月検診について書いていきます! アメリカの小児検診ってどんな感じ? どんなことをするの? アメリカの9ヶ月におこなう予防接種とは? とい

  • 【トロント・ラーメン】Kinton Ramenに行ってみた

    トロントには何店ものラーメン店がひしめいており、レベルも高い!今日はトロントの有名なラーメンチェーン・KINTON RAMENに言ってみました! 目次 1 トロントとトロント近郊に複数のお店がある1.1 KINTON RAMEN NORTH

  • 【カナダで和菓子!?】Natural Japaneatsの大福

    トロントで本格的な大福を作っているInstagramを発見するいつか買いに行けないかなぁと伺っていると家の近くのファーマーズマーケットに出店しているらしいと言う情報を発見! 早速買いに行って食べてみたら感動的においしかったのでそのことについ

  • 【毎週土曜日開催】Evergreen BrickworksのFarmer’s Market

    私がトロントで最も好きな場所の1つにエバーグリーンブリックワークスと言う屋外型のコミュニティセンターがあります。 ここでは毎週土曜日にファーマーズマーケットが開催されており、新鮮な野菜や果物だけではなく 世界各国の料理も楽しむことができます

  • 【からあげグランプリ受賞】日本風唐揚げ鶏笑に行ってみた

    日本で最近お店が増えてきた唐揚げ専門店がトロントにもオープンしたと聞きつけて、早速行ってみました。どうやら日本の唐揚げコンテストで大賞受賞したこともあるらしい…?

  • 【トロント子育て】6ヶ月検診に行ってみた

    ついに息子が6ヶ月になったので、小児科の6ヶ月健診に行ってみました。 実は来月アメリカに引っ越す予定なので、現地の小児科に引き継げるようにメディカルレコードをもらうことが今回の重大ミッションです。この記事では カナダの6ヶ月健診てどんなこと

  • 【トロントで自動車教習】教習所で運転の練習してみた

    今まで全く練習しようとも思っていなかった車の運転ですが、子供が生まれた+今後の生活で車が不可欠になりそうという状況になりいよいよ重すぎる腰を上げて車の練習をすることに…。トロントでの自動車教習所について書きます。

  • 【MUJI】トロントの無印良品に行ってみた

    日本でお世話になっていた無印良品。トロントに店舗があると聞いて、どんなものが売っているのか潜入してきました!

  • 【アジアスーパー】トロントで最大!C&C Marketで買い物

    トロント最大のアジアスーパーC&C Marketってどんなものが売っているの?店内はきれい?値段は安い?などの疑問に答えます!

  • 【応用行動分析・ABA】早期療育でよく使う問題行動を減らすステップ

    応用行動分析を使った3歳から6歳を対象にした早期療育クリニックでは主に、1.問題行動を減らす2.できることを増やす(スキルの獲得)を行います。「問題行動を減らす」ときに、ABAクリニックではどういうステップで問題行動を減らしていくかを書きます。

  • 【ミシュランに載ったラーメン】トロントのKonjiki Ramenに行ってみた

    以前住んでいたオースティンに比べてアジア料理のレストランがのレベルが高く、数も多いトロント。 トロントにミシュランガイドに載ったラーメン店があるらしい!という噂を聞いて、Konjiki Ramenに行ってみました。 だい ラーメン好きとして

  • 【トロントで妊娠出産】トロントで助産師を探す

    私は妊娠から出産まで助産師に診てもらっていたのですが、最初は助産師をどう探せばいいのかわからず戸惑いました。   目次 1 トロントで助産師を探す1.1 トロントの助産師・助産院の探し方1.2 担当助産師は複数人が割り当てられる1

  • 【アメリカ自動車保険】車をこすられたときはどうする?

    パンデミック真っ最中の2021年に、私が住んでいたアパートの敷地内でなんと2回も車をこすられました…。同じアパート内の駐車場で違う人に車をこすられるというミラクルが起きたのでその時のことについて書きます。このポストでは

  • 【アメリカ自動車保険】車をこすられたときはどうする?

    パンデミック真っ最中の2021年に、私が住んでいたアパートの敷地内でなんと2回も車をこすられました…。同じアパート内の駐車場で違う人に車をこすられるというミラクルが起きたのでその時のことについて書きます。このポストでは

  • 【トロントの隠れスポット】LeslievilleにあるDoll Houseが怖すぎる

    Leslievilleのアイスクリーム屋さん・Ed’s Real Scoopに行ったついでに近所を散策していると、明らかに周囲の家とは違うオーラを出しているお宅を発見!Leslievilleという地区にあるDoll Houseは

  • 【トロントで1番美味しい】Ed’s Real Scoopのアイスクリーム

    トロントには20年以上営業しているEd’s Real Scoopというアイスクリームショップがあります!たまたま見つけて食べてみたら飛ぶほどおいしかったので、お店の場所やおすすめフレーバーなどについて書いていきます! トロントで

  • 【競馬・カジノ】トロントで競馬とカジノを見に行ってみた

    カナダ・トロントにあるWoodbine競馬場で日本人騎手のレースを応援してきました!施設内のレポートや初心者におすすめの過ごし方について書いています。

  • 【予防接種】4ヶ月健診に行ってきた

    息子が4ヶ月になったので、小児科での健診に行ってきました。この小児科に行くのは3ヶ月のときの追加接種以来1ヶ月ぶり。前回の健診は予防接種を4本も打たれてややかわいそうでしたが、今回はどんな感じだったのか書きます。このポストでは カナダでの4

  • 【トロントでHearing Screening】新生児聴力検査に行ってみた

    生後4週間後に新生児の聴覚検査がありました。出産のときにお世話になったトロントバースセンターで聴覚検査をしてきたのでそのことについて書きます! 目次 1 新生児の聴力検査とは?2 Infant Hearing Screening(新生児聴覚

  • 【トロントでHearing Screening】新生児聴力検査に行ってみた

    生後4週間後に新生児の聴覚検査がありました。出産のときにお世話になったトロントバースセンターで聴覚検査をしてきたのでそのことについて書きます! 目次 1 新生児の聴力検査とは?2 Infant Hearing Screening(新生児聴覚

  • 【トロントで妊娠出産】カナダと日本の出生証明

    カナダは出生地主義なので、出産すれば自動的にカナダ国籍が与えられます。一方で、日本国籍は日本に出生届を提出しなければもらうことができません。息子を出産した後、パスポートなどの手続きのために日本とカナダの出生証明を取得したのでその時のことについて書きます。

  • 【トロントで妊娠出産】産後1週間の健診と乳児用ビタミンD

    私は助産師に診てもらって出産したので、産後6週間までは小児科医ではなく助産師にかかっていました。助産師はなんと産後1週間は家に健診に来てくれます!出産後の助産師検診の様子と、そこで教わったビタミンDの重要性について書いていきます。

  • 【2ドルで証明写真】パスポート・ビザ写真を自分で作る方法

    カナダで証明写真を撮ろうと思ったら$25請求された!高いので自分で作ることにしたら2ドルでつくれました。カナダで日本のパスポートやアメリカのビザ用の写真を作る人は必見です!

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠39週の健診と

    予定日直前の39週!この日は久々にビックボス系助産師に会いました。39週ともなると、お腹もパンパンで一刻も早く産みたいという気持ちで頭はいっぱい…。 しかし、一向に生まれる気配がないので予定日超過した場合の誘発分娩について話し合いました。

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠37週の健診とバースセンターでの出産は安全?

    いよいよ37週でいつ生まれてもおかしくない状態に!トロントバースセンターでの出産を希望しているけど、バースセンターでの出産って安全?なにか問題が起こったときはどうなるの?という疑問に答えます。

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠35週の健診とGBS

    予定日も約1ヶ月後にせまってきた35週の健診ではB群溶血性レンサ球菌(GBS)の検査をしました。28週から36週までは健診が2週間おきにありました。 そのうちの一回ではB群溶血性レンサ球菌(GBS)の検査をしたので、そのときのことについて書

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠38週の健診と新生児の検査

    あっという間に38週の健診になりました。この頃(2022年12月頃)は、オンタリオでもオミクロン株が猛威を奮っており、レストランが営業停止になるなど、怪しい雲行き…。 果たしてちゃんと出産できるのか不安になりつつ、健診に行ったときのことにつ

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠33週の健診とTdap

    いよいよ妊娠後期になりました。この週の健診では、日本では打たない百日咳の予防接種、Tdapについて教えられ、実際に接種しに行きました!このポストでは -Tdapって何? -百日咳ってどんな病気? -どこで接種すればいいの? -いくらかかる?

  • 【トロント・理学療法】頭の歪みでフィジオセラピーを受けてみた

    息子の二ヶ月健診に言ってきたのですが、そこで頭の形の歪みを指摘されました…。医師からはPhysiotherapy(理学療法)を勧められて、通い始めたのでそのときのことについて書きます。 頭の歪み(Plagiocephaly)ってどんな症状?

  • 【トロントで妊娠・出産】記事まとめ

    目次 1 妊娠中のトラブル2 助産師クリニックでの健診3 病院で出産 妊娠中のトラブル 助産師クリニックでの健診 病院で出産

  • 【トロントで妊娠・出産】記事まとめ

    目次 1 妊娠中のトラブル2 助産師クリニックでの健診3 病院で出産 妊娠中のトラブル 助産師クリニックでの健診 病院で出産

  • 【難易度Sランク】トロントで小児科探しと2ヶ月健診

    カナダのトロントで行った2ヶ月健診と予防接種について書いています。

  • 【トロントで妊娠・出産】まずすぎる!?カナダの病院食

    カナダの病院で出てくる病院食ってどんなメニュー?おいしいの?トロントの病院で入院した際に出てきた病院食をレポートします!

  • 【トロントで妊娠・出産】妊娠29週の健診と胎動カウント

    妊娠29週の 検診では先週行った妊娠糖尿病検査の結果を聞き、胎動をカウントについて話をしました。日本とカナダは胎動カウントの基準がやや違うようなので、そのことについて書きます。 目次 1 妊娠糖尿病の検査結果2 胎動カウント3 分娩場所につ

  • 【トロントで妊娠出産】無痛麻酔の副作用!硬膜穿刺後頭痛で死にかける

    やっと出産が終わったと思ったら、その日の夜から無痛分娩の麻酔の副作用で頭がわれるほどのひどい頭痛になりました…。どうやらこの頭痛は、麻酔の副作用でで1%の人がなるという硬膜穿刺後頭痛(こうまくがいせんしごずつう:Postdural Punc

  • 【トロントで妊娠出産】出産と出産後のトラブル

    発熱+震え+心拍低下のコンボを食らってHPがやや下がりましたが、ゆっくりながらお産が進んできました。最初はバースセンターでの出産を希望していましたが、最終的にMichael Garron Hospitalで出産したときのこととその後の処置に

  • 【トロントで妊娠出産】無痛分娩の麻酔と陣痛促進剤

    いよいよ出産!のはずが、バースセンターから総合病院に移動することに…(移動中は陣痛2分間隔)。夜7時頃に総合病院に到着しました。そのあと出産に至るまでの流れを 目次 1 Michael Garron Hospitalに到着1.1 産婦人科の

  • 【トロントで妊娠出産】陣痛がきてバースセンターに行く

    出産予定日を5日超過した時点で、いよいよ出産となりました。なんの根拠もなく、自分が計画したどおりに出産が進行していくと信じ切っていたのですが、ここから予定外のトラブルがあり、長ーい出産となったのでそのことについて書きます。 カナダでの出産っ

  • 【トロントで妊娠出産】助産院で24週の健診と妊娠糖尿病検査

    助産院で24週の健診の際に、アジア人が引っかかりやすいとされる妊娠糖尿病の検査を受けました。その時の事について紹介します。この記事は、 妊娠糖尿病って何? 妊娠糖尿病の検査って何するの? 妊娠24週の健診って何するの? ということについて紹

  • 【トロントで妊娠出産】妊娠21週の健診と分娩場所の選択肢

    トロントで初めての妊婦健診は妊娠20週目でしたが、その際にアメリカからのメディカルレコードが届いていなくてその2週間後にもう一度健診に行くことになりました。そこで、病院・バースセンター・自宅の3つの分娩場所の選択肢について説明を受けたので、

  • 【トロントで妊娠出産】妊娠22週の健診と分娩場所の選択肢

    トロントで初めての妊婦健診は妊娠20週目でしたが、その際にアメリカからのメディカルレコードが届いていなくてその2週間後にもう一度健診に行くことになりました。そこで、病院・バースセンター・自宅の3つの分娩場所の選択肢について説明を受けたので、

  • 【トロントで妊娠出産】助産院で40週の健診

    トロントの助産院で行った妊娠40週目の健診内容について書きます。

  • 【トロントで妊娠出産】妊娠40週で妊娠高血圧症候群の疑いとノンストレステスト

    妊娠40週(予定日超過2日目)の健診で高血圧について指摘され、担当の助産師に「今から総合病院にいって精密検査してきて」と言われました。結局、問題はなかったのですが、総合病院のトリアージルームでノンストレステストを行ったときのことを書きます。

  • 【トロントで妊娠出産】妊娠19週の検診と超音波エコー

    私は妊娠途中でアメリカからカナダへ引っ越したので、トロントで初めての妊婦健診は20週のときでした。この記事では、カナダの助産院で体験した20週のときの健診と、Anatomy Ultrasoundと呼ばれる超音波エコー検査のことについて書きま

  • 【トロントで妊娠出産】妊娠20週の検診と超音波エコー

    私は妊娠途中でアメリカからカナダへ引っ越したので、トロントで初めての妊婦健診は20週のときでした。この記事では、カナダの助産院で体験した20週のときの健診と、Anatomy Ultrasoundと呼ばれる超音波エコー検査のことについて書きま

  • 【トロントで妊娠出産】助産師と病院どちらで産む?

    トロントで出産する場合は、助産師(Midwife)または産婦人科医(Obstetrician/Gynecologist:OB/GYN)どちらにかかるか選ぶことができます。両者の違いや助産師にかかっている私の体験をまとめました。 目次 1 助

  • 【アメリカ・カナダ免許切り替え】トロントで運転免許の書き換え

    トロントがあるオンタリオ州では外国の免許をオンタリオ州の免許に書き換えることができます。私達は2021年8月にアメリカのテキサス州の免許をオンタリオ州の免許に書き換えました。その時の体験について書きます。 目次 1 オンタリオ州の免許の種類

  • 【アメリカ・カナダ免許切り替え】トロントで運転免許の書き換え

    トロントがあるオンタリオ州では外国の免許をオンタリオ州の免許に書き換えることができます。私達は2021年8月にアメリカのテキサス州の免許をオンタリオ州の免許に書き換えました。その時の体験について書きます。 目次 1 オンタリオ州の免許の種類

  • 【アメリカの医療保険】10000ドルの請求!?出生前診断の値段でトラブル

    私は妊娠12週のときに血液検査+エコー検査(NT scan)の2つを合わせて行うタイプの出生前診断を受けました。その際、医療保険を使って受けたのですが、その請求額をみてびっくり!あまりに高額すぎたので、検査を行った会社に電話して交渉すること

  • 【アメリカの医療保険】10000ドルの請求!?出生前診断の値段でトラブル

    私は妊娠12週のときに血液検査+エコー検査(NT scan)の2つを合わせて行うタイプの出生前診断を受けました。その際、医療保険を使って受けたのですが、その請求額をみてびっくり!あまりに高額すぎたので、保険会社に電話して交渉することにったと

  • 【早期療育・応用行動分析】アメリカのABAセラピーとは?

    私はアメリカの大学院で早期特別支援教育について勉強していたのですが、在学中から卒業後にかけて早期療育を行うABAクリニックで実習を行いました。アメリカで自閉症の子供に対してよく行われるこのABAセラピーは、日本でも一部の施設や事業所で行われ

  • 【カナダの医療】トロントでER(救急外来)に行きました

    なれない海外生活では、トラブルはつきもの。先日、夫の頭に切り傷ができてトロントのER(救急外来)に行き、5針ぬったのでその体験について書きます。 だい 死ぬかと思うほど痛かった… 怪我をしてしまった!どこの病院に行けばいい? 怪我をした場合

  • 【早期療育】応用行動分析とは?基本をわかりやすく解説

    応用分析・ABAの考え方基本について難しい専門用語無しで解説します

  • 【早期療育】家でできる!発語を促すための遊び方

    私は大学院在学中からだいたい3歳から5歳の自閉症の診断があり、発語や声を使ったコミュニケーションを練習中の子供を指導してきました。早期療育と呼ばれる3歳前後で行われる療育では、かなりの時間を「他人とコミュニケーションを取る」というスキルを教

  • 【早期療育】家でできる!発語を促すための遊び方

    私は大学院在学中からだいたい3歳から5歳の自閉症の診断があり、発語や声を使ったコミュニケーションを練習中の子供を指導してきました。早期療育と呼ばれる3歳前後で行われる療育では、かなりの時間を「他人とコミュニケーションを取る」というスキルを教

  • 【男性曲】カラオケで歌いやすい・盛り上がる洋楽10選

    厳選した歌いやすい・盛り上がる洋楽男性曲を10曲紹介します。洋楽を練習するコツも併せて伝授します。

  • アメリカでのクレジットカード遍歴(留学生→就職)

    アメリカでどんなクレジットカードを使っていますか? クレジットカードを活用すれば、お得なリワードをたくさんもらうことができます。 クレジットカードのポイント キャッシュバック 飛行機のマイル 店舗の割引券 Uber等のサービスのクレジット

  • 【ニューメキシコ】White Sands National Parkが絶景すぎる

    ホワイトサンズへの行き方と持ち物、周辺のキャンプ場情報について

  • 【ニューメキシコ】White Sands National Parkが絶景すぎる

    ホワイトサンズへの行き方と持ち物、周辺のキャンプ場情報について

  • アメリカのクレジットスコアとは?スコアの上げ方を解説

    アメリカでクレジットスコアを上げる方法をまとめました。これからアメリカ生活を始める方、クレジットスコアについてもっと知りたい方に向けて、具体的な方法を解説しています。

  • 【コロラド】ロッキー山脈最高峰Mt. Elbert(エルバート山)に登ってみた

    ロッキー山脈のMt. Elbert(エルバート)登山のトレイル情報・アクセス・装備についてまとめました。自身の登山記録も書いているので参考にしてください。

  • 【2021年】データサイエンティストの年収は?日米比較

    日本とアメリカのデータサイエンティストの年収を解説しました!今後、市場価値を上げていく秘訣もまとめました。筆者は、アメリカの大学院でPh.D.(博士号)を取得してから日本・アメリカで就活を経験し、現在アメリカでデータサイエンティストとして働いています。

  • 【コロラド・デンバー】International Church of Cannabis(国際大麻教会)がやばすぎる

    5月の連休に、コロラド州デンバーにあるInternational Church of Cannabis(国際大麻教会)について紹介します。 この怪しい教会、Google Reviewの評価が2500件超えなのに★4.9という高評価がついてい

  • アメリカの大学院の特徴・日本との違いは?

    アメリカの大学院で博士号・修士号を取得した夫婦が、アメリカの大学院の特徴・日本の大学院との違いについて解説します。

  • 早期療育で絵カードを使うと便利な場面・3選

    コミュニケーションを円滑にするためのお助けアイテムと言えば、絵カード。 私が働いていたアメリカの早期療育のクリニックでもよく使っていました。 自閉症の子供は耳から入れる情報よりも、目で見る情報のほうが処理しやすいと言われています。 療育でよ

  • 【テキサス観光】テキサスで一番綺麗な川でカヤック・チュービング【Medina River】

    テキサス州には、ヒューストン・ダラス・サンアントニオ・オースティンなどの大都市がある一方、 自然もいっぱいあります。   それもそのはず、テキサスだけで日本の面積の約2倍 […]

  • 【発達障害・自閉症】10分でできる簡単!絵カードの作り方

    早期療育でよく使われる絵カード。 コミュニケーションがとりやすくなることで、子供の 「欲しい物が伝わらない」 「親に伝えたいことがうまくいえない」 というイライラを解消することで、 […]

  • 【TOEFLリーディング満点】英単語の覚え方・コツ

    TOEFLのリーディングセクションで満点を2回取得した僕が、英単語の覚え方・コツを伝授します!

  • 【2021年】トレーダージョーズの季節限定、あのUbe(ウベ)シリーズが帰ってきた

    アメリカの食料品店トレーダージョーズは、季節ごとにオリジナルブランドの商品を展開することで知られています。 他のスーパーに比べて冷凍食品の種類が多く、クオリティーが非常に高いことも […]

  • 【発達障害・自閉症】絵カード・スケジュールを活用した指導方法

    自閉症の子供にスケジュールを伝えやすくする絵カードを用いたスケジュール表の作り方と使い方について紹介します。

  • 【2021最新版】テキサス州オースティンの治安

    SXSW・ACLの参加を検討しているけど、テキサス州オースティンの治安は大丈夫? 留学・駐在が決まったけど現地の治安が気になる… 立ち入らないほうが良い危険なエリアはあるの? コロ […]

  • 【自閉症?発達障害?】自閉症と発達障害の違いとは

    目次 1 自閉症と発達障害はどう違うの?1.1 発達障害は3つの障害を含むグループの名前1.2 発達障害のひとつ、自閉症とは?1.3 自閉症は治るの?治療法は?1.4 発達障害や自 […]

  • データサイエンティストとは?アメリカのデータサイエンティストが仕事内容・スキルを解説

    この記事では、データサイエンスに興味がある方に向けて、アメリカの現役データサイエンティストが、データサイエンスとは何か・どんな仕事をしているのか説明します。

  • アメリカのレストラン選びに Eaterを使おう

    アメリカのレストラン選びに役立つEater.comというウェブサイトを紹介します!

  • テキサスの観光名所 – Cadillac Ranch

    目次 1 テキサスの有名観光名所・Cadillac Ranch1.1 突然現れる10台の高級車は圧巻1.2 自由にスプレー缶でペイントすることができる1.3 Palo Duro C […]

  • オースティンでおすすめのラーメン屋3選

    2年間のオースティン生活で見つけた、オースティンのBESTラーメン3選をお届けします!SXSWや出張、観光などで訪れた際に、日本料理が恋しくなったあなた、ぜひこの記事を参考にオースティンで美味しいラーメンをご賞味ください!

  • アメリカ住みたい街ランキングNo.1、テキサス州オースティンの魅力とは?

    全米住みたい街ランキングNo1の街、オースティンの魅力を余すところなく紹介します。日中はアウトドアや観光地を楽しんで、美味しいご飯を食べたあと、夜はライブバーで音楽を嗜む。そんな非日常があなたを待ってます。

  • テキサス州のグランドキャニオン – Palo Duro Canyon State Park

    目次 1 テキサス州おすすめ観光スポット・Palo Duro Canyon State Park1.1 アマリロ近郊にある州立公園1.2 グランドキャニオンに勝る!?圧巻の景色1. […]

  • プロフィール – だい

    根無草ろぐの記事をかいている人(夫)だいのプロフィールです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいさん
ブログタイトル
根無草ろぐ
フォロー
根無草ろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
根無草ろぐ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー