間取り/インテリア/外構/集めた情報とアイディアにマニアックな建築現場レポートのあれこれ
暇潰しにぶらりと展示場行ったのが全ての始まり。一ヶ月で土地、資金に目処がたち契約。まさかなーー。人生で家を建てることになるなんてーー。巡り合わせが導いた不思議なご縁やな。愛車のための家/18畳の多目的ホール/広いバルコニー/
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑮コロナで部品届かないから その1
車に興味のない読者の皆さんのためにマニアックな部品の拡大写真だけだと、何のこっちゃだと思うんでまずはカタログをお見せします これが1938シボレーのシャー…
2020年の5月に車を見に行って 3ヶ月で納車のはずだったのですが、 コロナ禍で まあーーーーーー部品が揃わない アメリカはロックダウン工場も動いて…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑬ 38、リビルドに向けて
今回 38を見て、ラム夫が思ったこと ・足回りが不安なんたって1938年ですから ・電気系統の配線が不安なんたって1938年ですから い…
ここで大事なポイントがひとつあります 今日はラム子視点です ラム夫が気に入った車に乗ることが一番、ラム夫がテンション上がることが一番、何より 探すこ…
「ブログリーダー」を活用して、ラム子とラム夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。